人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 測量士 ティソ

 まちがいメールだ。
 どうしよう、このひとたちきっと、こまってる。

[届いたのは、複数。
どの座標も、ティソの故郷とは違う、「うちゅうじん」だ。]

 ちがいますよって、おへんじしなきゃ……。

[日付が随分古いものもあるから、相手の通信機器のカレンダーが壊れているのかもしれない。
もしくは本当に長い年月かけてここまで来たのかもしれない。

届かないかもしれない。
それでも、届いた手紙を無視するなんて、ティソには出来ない。]

(69) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 保安技師 ナユタ

[USBに書き込むのは音声データ。性格プログラムに合わせ、少女の声をサンプリングして作られた合成音声。その発音は合成音声にしてはなめらかだが、モナリザ自身の学習経験の限界から、たどたどしさは否めない]

Hallo? Hallo?

こちら アンドロメダ星雲 第210コロニー 『ガーネット』
メッセージ ありがとう コペルニクスのあなた

声のプレゼント はじめてもらう おどろきました
きょうはとくべつな日 ありがとう

(-78) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 保安技師 ナユタ

わたしはコロニーで 学習実験 おこなっています
まいにちべんきょう しています

ここはしずかで 
べんきょうのためのもの なんでもあります
でもまだ コロニーから でたことがない
だから「景色」  うまくつたえられない ごめんなさい

でも 展望エリアでみる 星のひかり
わたしのおきにいり

ナユタ あなたがいるのが 月面ならば
「地球」がきっと みえますね
「地球」の「海」を えいぞうでみたこと あります
ひろくて あおくて とてもきれいです


モナリザ

(-79) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[明滅する光。

"前"より眩しい光。
足元の、輝き。

拾い上げる手のひら。

手。
掴むもの。伸ばすもの。拾い上げる、手段]

(70) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[瞬きを、ひとつ。

開かれた小箱に、そこに残るいのちの跡に]

 私は  光

[アイライトは、声を震わせた]

(71) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【人】 新製品 モナリザ

[物資の整頓を終えた後、集荷ボックスに引き返してUSBメモリを届け口に置く。壊れないように厳重に梱包し、書いた宛先は月面ステーション『コペルニクス』。
宇宙風にさらわれないよう、慎重に置いて、何度も置きなおして。振り返り振り返り、ようやっとその場を離れる。

配送ボットはきちんと届けてくれるだろうか。
もしそれが配送ボットの手に余るものだとしても、どこかの時空のひずみが気を利かせてくれるのだろうが、それはモナリザのあずかり知らぬこと]

(72) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【秘】 測量士 ティソ → 機巧忍軍 ミツボシ

―ひかりがはこぶ手紙―

機巧忍軍第三旅団 ミツボシさま

 こんにちは。
 わたしは、宇宙座標 htrae2205 の基地局に赴任する測量士ティソです。
 この度そちらからツアーのご案内を頂いたのですが、わたしは貴社を存じ上げていない為、どなたか別のお客様とお間違えではないかと思い、メールを作成しています。

 間違いという縁ではありますが、ツアー内容はとても心惹かれるものがあります。
 今は一人で仕事をする事が義務付けられている為に旅行へは行けないのですが、赴任期間が終わったらいつか参加してみたいです。
 今後もご案内を頂く事は出来ますか?


[ホログラムの胸像は眉を下げて申し訳なさそうに。
小さな口から鈴の音のような声が再生された。
どのような形で相手に届くかはわからないけれど、記されていたアドレスを打ち込んで、送信ボタンを押した。*]

(-80) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[掴むための手。
これを私はいつからもっていただろう。

光るビーズ。
この光は、私のそれを反射しているに過ぎない。

光り輝く私の、髪。
幾筋か抜き取って、ほら


手はなんだって、出来るのだ]

(73) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → お散歩隊長 アシモフ

[青く自ら発光する糸で留められたビーズ。

アシモフが頭に掲げるにちょうどいいくらいの大きさのそれが、
小箱に入って、突如時空の狭間漂う宇宙船の中に現れる]

(-81) 2015/07/16(Thu) 00時頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → 新製品 モナリザ


 私はアイライト
 

(-82) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 測量士 ティソ → 星先案内 ポーラ

―ひかりがはこぶ手紙―

13歳のあなたへ

 こんにちは。
 突然のメールごめんなさい。
 とても残念なおしらせをしなくてはいけません。
 あなたがご両親宛に送ったメールが何故か 宇宙座標 htrae2205 の基地局に届いてしまったのです。
 送信日時が随分昔なので、通信機器の設定を確認してみてください。
 誤送信はそれが原因かもしれません。

[薄い唇が紡ぐ鈴の音のような声はそこで一度途切れる。
ホログラムのティソは暫く迷うように唇を開いて、閉じて。]

 ――あの。

[とうとう顔を上げた。]

 わたしも、パパとママと離れて暮らしています。
 たった一ヶ月なのに寂しいって気持ち、わかるよ。

(-83) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[予定の時間を少し超過している。
学習の段取りや生活リズムの管理はすべてモナリザ自身に任されているので、スケジュールが乱れたところで叱責されることもないのだが。
ひとりきり、黙々と学習を続ける日常で、予定など乱れようがなかった。

いつもよりキャタピラの回転速度を上げて、学習のための『書庫』へと向かう。
今日取り組む予定の学習は、昨日最後に見た資料の隣のディスク。
膨大な資料を詰め込んだ「書棚」たちの中、モノアイは迷うことなく、目的のディスクを見つけ出す。

しかし。

手を伸ばそうとして、ゆっくりとその手を降ろす。
キュルキュル、ふたたび動き出すキャタピラ。
次に探し当てたのは、「地球」の、海を収録した映像データだった]

(74) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[端末のウインドウに現れた文字をじっと見ているけれど返信方法はやはり浮かばす]

 ……手紙にしておくか。

[またあの不思議な現象が起こるかもしれないし、と、書斎に戻ってペンを手に取る。
 かりかりと書き記し。

 封筒にしまって机に置いた後。
 用事を済ませに部屋をでる。

 人が居なくなった部屋の中、いつのまにか机においてあった封筒は消えていた**]

(75) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 光彩楽団 アイライト

 どこの誰ともしらない貴方へ

 いつの時代の方か、今もいらっしゃるのか。
 それはわかりませんが、貴方の言葉は受け取りました。

 私にもう親はいませんけれど。
 貴方が書いた言葉のようなことを思っていたのか確認することも出来ません。

 それでも、そう思っていたのなら、少しは幸せかもしれないと思いました。

 この文章を読む貴方は、言葉をつづった人ではないかもしれないけれど。
 貴方が幸せでありますように、と祈ります。

 クレパスキュール

[淡いグリーンの便箋と、同色の封筒。
 差出人のところに名前だけが書かれている]

(-84) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[ディスクのケースを取りだしたその時。隣のケースとの隙間から、淡いグリーンの何かが舞い落ちた。
モノアイが動き、床に落ちたそれをカメラに捉える。
淡いグリーンの封筒。差出人を示す位置には、「クレパスキュール」と書かれている。

その封筒を拾い上げるときょろり、モノアイを左右に、動かして。
慎重に、慎重に、爪の先でその封筒を開けた]

(76) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[「書庫」にはインテリアとしてのデスクと椅子が1セットだけ置いてある。
紙媒体の資料を置かないこの「書庫」で、あまり活用されることのない家具であったが。「海」のディスクと、グリーンの封筒をもって、モナリザは初めてその椅子に腰かけた。

ディスクは頭部のドライブに読み込ませ、便箋の文字をモノアイで読みとる]

『てがみ。 てがみのやりとり』

[読みとった文面を声に出し、便箋を右手に、封筒を左手に持ち、交互に掲げる。
そうだ、これは「手紙」だ。モナリザ宛……とは言い切れないが、少なくともモナリザが受け取った「手紙」だ。]

『……たいへん。 わたし、びんせん、ない』

[気付いた途端、椅子から立ち上がる。
きゅるきゅるきゅる。きゅるきゅるきゅる。解決策を探すように、キャタピラを鳴らして「書庫」を右往左往しはじめた]

(77) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 新製品 モナリザ → 閉鎖管理 クレパスキュール

クレパスキュール さん


おてがみ ありがとう
わたしは モナリザ

わたしは 学習実験の コロニーで
まいにち べんきょう しています

わたしもいま コロニーに ひとりです
わたしでいいなら 手紙 やりとり したい
まだ べんきょうぶそく 言葉 うまくないけど
がんばって うまくなります

びんせん いまなくて ごめんなさい
つぎまでにきっと じゅんびします


モナリザ

(-85) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 新製品 モナリザ → 閉鎖管理 クレパスキュール

[便箋どころかレポート用紙も見つけられず、仕方なく使ったのはボディ内部に死蔵していた印画紙の裏。
文字をつづったその反対の面には、その時に読み込んでいたディスクの、「海」の映像が引き延ばして印刷されていた]

(-86) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 測量士 ティソ

 ……ただの、まちがいメールなのに。

[間違いですよ、と指摘するだけではなく付け加えてしまった言葉に、ティソの心臓はまたばくばくと煩く鳴った。
きっと差出人が、故郷に残した妹たちに重なったからだ。
同じ気持ちを抱える子に、「自分もだよ」って言いたくなったのだ。
もうきっとこれで終わってしまうやりとりだとしても。]

(78) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → 新製品 モナリザ


 あなたの好きなものは なあに
 

(-87) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → 新製品 モナリザ

[短い言葉がとぎれとぎれに綴られ、そして沈黙した]

(-88) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[ディスクの再生が終わるころ、返事の「手紙」もちょうど書き終わった。
きっちりと4つに折りたたみ、朝のメモを入れたのと同じポケットにひとまずしまう]

(79) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 光彩楽団 アイライト → 新製品 モナリザ

[そして文字を綴ったその前に、
いつの間にやらぽつんと、
青く光るビーズが一粒、落ちている]

(-89) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[消えてしまったお花に、いつまでも驚いている訳にはいかない。
もう一輪オレンジの強いマリーゴールドを切り取って、今度は消えてしまわないよう、白い手でしっかり捕まえた。]

(80) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[時刻はすっかり夕方に差し掛かり、困った事にもう夕食の時間。
午前中の仕事が長引いて、いつもよりスケジュールが遅れてしまった。
さて、今日のディナーは何にしましょう?
ランチ用の食料も、ディナー用の食料も、きちんと消費していたのは旅が始まった最初のうちだけ。
お嬢様がお寝坊さんになってから、作っているのは朝食だけ。
ディナーの後にお出しする甘いデザートは、減る気配すらありません。]

(81) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[コンコン。と、ノックを数度。
焦げたキャラメル色をした美しい扉には控えめな装飾が施され、鈍い金に光るドアノブは触れればヒヤリ冷たく、少女のシルエットはほんの少しだけ身を震わせました。
木材で作られた寝室の扉は、金属とセラミックで構成された船内で酷く異質な物だったでしょう。

開いた扉の先、横たわる青い少女は、今日も静かに眠っていました。

もうすぐ夜ですよ。
少し遅くなりましたが、夕食は召し上がられますか?
このまま、お休みになられますか?

――おやすみなさい。

問いかける内容はいつも通り。
そしていつも通り、返事はありません。
横たわる少女の子供用ナイトドレスをゆっくり脱がせると、白い身体を優しく拭いていきます。]

(82) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[細い手足。
指先。
首元。
年相応の、少し膨らんだ胸。
触れれば冷たいものの、隅々まで、丁寧に。
それが済めばもう一度、さっきとは違うナイトドレスを着せて差し上げましょう。
今日は、胸元に大きなリボンのあるお召し物を。

枕を整え、ベッドを整え、
最後に自分と揃いの青い髪を綺麗に梳かすと、マリーゴールドを飾り、]

 おやすみなさいませ。

[おやすみのキスが触れたのは、横たわる少女の冷たい頬に。
青い少女のシルエットはお辞儀をひとつして、退室した。]

(83) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 星先案内 ポーラ

[青い少女のシルエットは、そろそろ栄養補給の時間。
向かったのは調理場と、それに隣接した食糧庫。
そこから一つ、決して美味しいとは言えない人間用の固形携帯食料を引っ張り出すと、床に腰かけ少しづつ齧り始めました。

さくり、
さく、さく、

ころり。

ブロック状の固形食糧の欠片が、淡く発光するスカートの上にぽろぽろ落ちる。
ほんの少しぶかぶかなアンドロイド用の服は、まるで誰かからの借り物のようで。**]

(84) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[届けられなかった言葉を拾おう。

拾い上げて、その時代へ。
その時を生きる者へ。

奇跡を信じて、送ろう]

 迷子の

[座標はまっすぐ、アイライトへ。
それでも確かに、迷子の]

 言葉

[綴られる想いをなぞり、私は呟く。
これは、きっと]

 きっと  愛情

[言葉に滲むものは、他者を想うものだと]

(85) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 意匠造形 シルク

[食糧庫の一角。少女が引っ張り出した山の一部分が崩れて、甘いゼリーが数個

こつん
ころころ
ことり、

落ちて、ふわりと消えて、どこかへ行った。
カラフルなそれは一口サイズ。少しぬるくて、でも、いろんなフルーツの味がする事でしょう。]

(-90) 2015/07/16(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ポーラ
7回 注目
ミツボシ
12回 注目
シルク
13回 注目
アイライト
8回 注目
ナユタ
24回 注目
クリスマス
0回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ティソ
18回 (3d) 注目
モナリザ
2回 (4d) 注目
アマルテア
0回 (5d) 注目
クレパスキュール
3回 (6d) 注目
アシモフ
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi