人狼議事


12 日光議事村再騒動

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双子 朝顔

>>108 朧
 うん。 信じれば結構やれるものなの。
 んー…。

[ぱっ\0/と手を広げてみた。
75が50以下なら<<武家の娘 沙耶>>の上にタライが落ちてくる]

(114) 2010/06/08(Tue) 23時頃

宗主 雪代は、役者 鏡花に向かって袂から紙ふぶきを出すと「いよっ」と声援を浴びせた。

2010/06/08(Tue) 23時頃


【人】 双子 朝顔

[何も起きなかった。]

 三か月くらい念じれば何か出るかもなの。

[>>110に拍手した。ぱちぱち]
 すごーい。 格好いいー(?

>>113 春松
 青い着物…沙耶お姉ちゃんとうどんさんが?


 いつものことなの。

[さらりと言ってのけた。]

>>111 夕顔
 世の中物騒だね。
 でもいいの。 楽しい方が。 ね?

[にっこり笑った。]

(115) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 武家の娘 沙耶

[\0/と手を広げてタライを回避した]

 変態ごっこちゃう!

 あれはほんまもんの変態や!!

[何故か関西弁で要らんことを訂正した**]

(116) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【鳴】 丁稚 春松

いんふぉめーしょんぼーど?
そこまでいけるの?

[素朴な疑問である。]

ゴミが落ちてないならうちの仕事ないなぁ。
一日ここでおうどんとお団子食べてたらいいかな?

[うどんをずるずるとすする音がする。]

(=12) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 宗主 雪代

[>>108朧の声にスイッチあるから出来るんじゃないかと期待を込めて見やる]

眼光はねぇ…
メイクじゃどうにもならないし。

[はふんと溜息をついた。目からビームが出なくても相手を病院送りに出来る(しかもまだ三途の川は渡らせていない)技術があるのにちょっと欲しかったらしい。

何気なく耳に入った>>113には]

沙耶ちゃんと鉄平ちゃんが?

[二人を交互に見た。じっと見た]

相性でも占っておく?

[沙耶を見て首を傾げてみた]

(117) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 双子 夕顔

確かに楽しい方が良いわね。
そこは、朝ちゃんに同意しておくのよ…ふふ。

[笑いかける朝顔>>115に、笑みを返した。]

(118) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 町娘 小鈴

[揺さぶられてがくがくしている。
発明家になった春松を思い浮かべて変な笑い声が出た。]

なな治ったもんっあはっあははははあはっ

[がくがくされている。]

(119) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

[ずるずるとうどんをすする。
ただの巨乳な団子屋の売り子だと思っていたのに、まさか蛇女だったとは。
現実逃避のように、うどんをすする。]

…ごっくん。
いけません、現実をきちんと見つめないと。
そのためには、蛇女が何たるかを知る必要がありますね。
…雷門さん、高性能な携帯持ってらっしゃいましたね。
あれがあれば、ネットで蛇女について調べられますよね…

[たまこは、雷門の携帯を奪うことを心に決めた。]

(120) 2010/06/08(Tue) 23時頃

双子 夕顔は、変態なんて思うのは、きっと最初のうちだけなのよ…**

2010/06/08(Tue) 23時頃


【赤】 役者 鏡花

畜生、何が哀しくてうどん屋で虚無僧ごっこせにゃならんのだ。

嗚呼もう、本当にむしゃくしゃしてきたぜ…。


――――――……よし、決めた!今、決めたっ!!

(*7) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 双子 朝顔

>>116 沙耶
 うんうん。 わかってるの。
 正真正銘だもんね。

>>118 夕顔
 ここはお客さんいなくても皆が楽しいから好きよ。
 夕ちゃんもいるしね。

>>117 雪代
 雪代さんならにらむだけで人を倒したりできそうなの。
 できる?

[聞いてみた]

(121) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【鳴】 双子 夕顔

いくらなんでも、入口までは行けるのよ…
春ちゃんも、いんふぉめーしょんぼーどに行けばきっと分かるの。

[説明が面倒だったらしい。]

きっと誰も来ないから大丈夫よ…
真面目に働いてるひとなんて、そんなに居ないのよ。

[良い笑顔だった**]

(=13) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

憂さ晴らしに、悪戯して回ってやる!


[力強く言った言葉はとてつもなく子供っぽかったが、本人にその自覚は無い!]

(*8) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【独】 双子 夕顔

/*
同性の双子って名前間違えそう。
…もう、間違えてるかも?

[あわわ]

(-10) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 懐刀 朧

[えっ大江戸エイリアンじゃなかったのとそのひと>>110におどろきつつ]

虚無僧エイリアン――にっぽんの、おてら、も、みらいてき、なのね

[移り変わりに混乱してへんなこと呟きつつ、紙吹雪舞う立ち姿に拍手喝采した。]

おぼうさんヒーロー、に、蛇女さんっに、……ねこむすめ、さん?と、変態さんが、いっぱい
なっ、なすまろさん、も、いっしょ、なら
妖怪、大戦争、できそう、なの

[朝ちゃん>>114が念じても効果はとくになかったみたいだけれど
 それでもお沙耶さんにタライが落ちかけたのだからすごいのだと思った。]

(122) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 団子屋 たまこ

[そうと決まれば、善は急げ。
うどん汁を飲み干すと、席を立った。]

私、ちょっと雷門さんを探してきます。
鉄平さん、ご馳走様でした。
皆さん、食後のデザートが欲しかったら、後でお店の方にいらしてくださいね。
私、蛇女かもしれませんけど…皆さんをとって食べたりなんてしませんから。
…多分。

[すっかり蛇女気分でそう言い残すと、うどん屋を出て行った。]

(123) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 宗主 雪代

ぶほっ!

[>>121朝顔の素直な「正真正銘」に噴いた。慌てて口を袂で拭いた]

睨むだけで人を倒せるものならばっ!!
殴られて悶える客が喜ぶだけのような気がするわぁ…

出来なくて良いかも。

[ものすごく遠い目をしています。客寄せ的には良いことには気がついていません]

(124) 2010/06/08(Tue) 23時頃

【人】 丁稚 春松

[変な笑い声をたてる鈴を見てきょとんと。]

笑い袋?
鈴のお腹の中には笑い袋がいるの?

[べしべしと腹をたたいてみた。
何かでるかもしれない。]

(125) 2010/06/08(Tue) 23時頃

団子屋 たまこは、病人 雷門が、竹棒に引っかかっているのを発見した!

2010/06/08(Tue) 23時頃


【赤】 町娘 小鈴

虚無僧…。

[近くにいる鏡花をじーっと見た。]

なんやぁ。
誰かと思たら権ちゃんかぁ。
権ちゃんはほんま、たじゅうじんかくしゃやなぁ。

悪戯かぁ。ええなぁ。せや。モン様が弁当盗み食いしたで。

(*9) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【独】 団子屋 たまこ

/*
狼アピールしているような気がしてならないんですけどorz
ただのしがない追従者なんですよ〜。

(-11) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

団子屋 たまこは、病人 雷門が引っかかっているのをいいことに、携帯を拝借した。

2010/06/08(Tue) 23時半頃


【人】 双子 朝顔

>>124 雪代
 きゃ。 もー。 汚いの。

[『沙耶=変態=鉄平』と思っている。卑下はしていない。]

 そうかな? そうかもね。
 わたしはまだちっちゃいから一撃必殺なのよ。

[急所狙いだった]

(126) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

[雪代の声援と朝顔の拍手に、ちょっと得意げになった。意外と単純な性格である]

何、沙耶殿に鉄平がいかがわしい真似を……?
変態には天誅を与えねばならぬな。

[都合良く言葉の内容を脳内変換し、小道具の尺八を刀に見立ててずばっと鉄平に向けた。しかし残念ながら、当の鉄平は厨房で気絶していた。

そこで漸く、我に帰る]

はっ。

す、鈴木さん…!大丈夫ですか!?

[あわあわと虚無僧エイリアンは、厨房から鉄平の発掘作業に取り掛かった]

(127) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

なんもない。
うちのお腹は真っ黒なだけや。なんもない。

[そう言って胸を張った。]

たまちゃんは蛇女違うで?
妖怪ムネムネや。 チチの日におっきくなるんやで。[でたらめ内緒話]

(128) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 懐刀 朧

かっ、科学の力、も、すごそう、だけど
あっあたっ、あたし――自分のちから、だけで、できるかどうか、やって、みようかな

[小さく奮起した。そして、雪代>>117の期待の眼差しを、はっきりと見返した。
自分でも実は彼女は魔眼の持ち主なんじゃないかなんて考えてたなんてたぶんないはずだ。]


そういえば、蛇女さんのなかに
にらむだけで石に変える妖怪、いたっけ

[たまこが去ったのを見送ってから、思い出したように口に出した。]

(129) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 団子屋 たまこ

すみません、雷門さん。ちょっとお借りしますね。

[口調は丁寧だがやっていることは強奪に違いなかった。
引っかかっている雷門を助けようともせず、真剣な顔で携帯を操作し始める。]

ええっと、蛇女、っと…なになに、白蛇伝…?
白蛇の化身が人間の男性と恋に落ちて夫婦に…
なぁんだ、それなら何も問題ないですね。
でも、どなたと恋に落ちちゃうんでしょう。たまこ、恥ずかしい。

[色々と単純すぎた。]

(130) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 宗主 雪代

[>>126朝顔にやはり後継者はここかと一人納得している]

一撃必殺。
それはとても重要よ。

オーナーには足蹴り、雷門さんには鼻フック。
これも重要。

[重々しく言い放つ]

さぁて。
鉄平ちゃんが仕事をサボっているから、たまちゃんとこの団子でも食べに行こうかしらぁ。

[やはりおうどんとお団子は*胸*]

(131) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 双子 朝顔

>>129 朧
 わたしも応援するの。
 むしろどっちが先に出せるか競争する?

[たぶん明日には忘れている]

 髪が蛇の人?ね。
 たまこお姉さんの髪が蛇になったら……。

[ふるふる震えている]

(132) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【人】 丁稚 春松

お腹真っ黒?
腹黒?
鈴がそうなのはうち否定しない。

[真顔。]

妖怪ムネムネ。
ちちのひ…。6月20日にはおっきくなったたまちゃん見られるのか。

[でたらめ話に納得した。]

(133) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

懐刀 朧は、父の日に何をあげればいいのかなと漠然と思いつつ、鉄平発掘作業を遠目に眺めている**

2010/06/08(Tue) 23時半頃


【人】 団子屋 たまこ

雷門さん、ありがとうございました。

[竹棒に引っかかっている雷門に、丁寧に携帯を返却する。が、引っかかっているのは助けようとしない。]

どなたと恋に落ちちゃうんでしょうか。
やっぱり、団子をくわえて曲がり角でぶつかったりとか、しちゃうんでしょうか。
何団子がいいでしょう。みたらしだとお相手の方にたれをつけちゃいそうですものね…

[るんるんとスキップをしながら団子屋に戻っていく。]

(134) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

[被り物の中から、じっと小鈴を見つめ返した。
ニイと笑ったけれど、きっとあちらからは分からなかっただろう]

多重人格者じゃないよ。
『五十嵐 権三郎』なんて、本当はこの世に存在しないのさ。


俺様は日野。こっちが本名。……内緒だぜ?

(*10) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

雷門が弁当を………?

[小鈴の言い分に、微かな違和感を覚えつつ。しかし彼女の意図するところに気づけば、くっくと楽しげに笑いを零した]


へえ。

そいつは悪い奴だ。悪人には「お仕置き」が必要だなぁ。

(*11) 2010/06/08(Tue) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 11促)

雪代
1回 注目
夕顔
1回 注目
5回 注目
たまこ
3回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
沙耶
14回 (3d) 注目
春松
0回 (4d) 注目
鉄平
6回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

奈須麿
0回 (3d) 注目
小鈴
0回 (4d) 注目
朝顔
4回 (5d) 注目
鏡花
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび