人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 座敷守 亀吉

今ひとたびの時の加護を!!


[その時聖堂中が鳴動した。
そう、既に祀る主。聖霊が時代の中で消え去り。
聖霊を祀る人も薄れだした聖堂の最後の奇跡が………

………………?………]

(112) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
ケライノス、サンクトゥス、フェイタリース

誰か和訳

(-21) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ─ 現代:聖都レグレシア 市街地 ─

[漆黒の風が吹き荒れ、天と地が滅茶苦茶に回る。
底無しの闇の中を、ひたすらに、ひたすらに落ちて。]

 !?

[視界が明るくなったと思えば、男の身体は宙にあり。]



        ッ てェ!!

[落下。男は、石畳の地面にしこたま頭を打ち付けた。]

(113) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

…………あれ……………あ………

(114) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 座敷守 亀吉

あ、どうしよう手順間違えてる。

このままじゃルンフィアの何処かにランダムで落ちるかな・・・・・


[結局、
何かが起こりそうで不発した奇跡を前に。
聖霊術師の少年は迷子の顔を浮かべていた**]

(115) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

 ― 聖都レグレシア・スラム街 ―

[聖都。クロス・オブ・メサイア教の総本山。
 かつて預言者が追われたその地に、彼の遺物を纏った少女は足を踏み入れた。
 闇黒教の信徒たる彼女にとっては、敵対する教団の支配地でもある]

[ブラック・ダーク・デス教国と違い、今は平和そのものに見える街。
 とはいえ貧富の差は埋め切れていないのか、スラムと化した一角も存在する。
 少女はいきなり目立つ場へ出ることを避けるように、大通りを外れそのような一角へ入り込む。
 もっとも明らかに並の生地ではないそのドレスは、貧民街であっても目立つことに変わりはないのかもしれないが]

(116) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 おー、いてて……

  クソ、一体何がどうなって……

[痛む頭を押さえて見回すが、遺跡と思しきものはない。
さっきまで一緒にいた、道案内の青年も見当たらない。
見覚えが在るのは、「錆の取れた」漆黒の大剣のみ。]

 ……………は? 何処だァ、ここ?

[ふと気づけば、数人の人々が自分を遠巻きに見ている。
当然だろう、突然人間が空中から現れたのだから。
…その時は、それが人々の驚愕の原因だと思っていた。]

(117) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[その途中、子どもを引き連れた隻眼の男>>101と擦れ違う。
 子どもらに慕われた様子は、微笑ましく見えなくもないが]

 ――あなた、血の匂いがするわね。

[擦れ違いざま。
 ぽつりと呟いて、そのまま何事もなかったかのように通り過ぎようとする]

(118) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*亀の謎の詠唱>>108とラディの8つの器物>>87な。
テメェらwwwwwwwww受け取ったぜwwwww

そして威風堂々ってなんだよオイwwwwwwww

(-22) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

あら……それは失礼。
ふふ、私も普段はこんな事言わないわ。

“普通の人間に対しては”

[最後の言葉はきっと彼にしか聞き取れなかっただろう。
その正体まで看破した訳ではないが、それでも。

一般市民とは明らかに雰囲気が違っていたのだから。
路地裏の闇へと消えていく彼を見送ると。
次なる目的地へと歩き出していた。]

(119) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 おい、そこのお前。 此処は………

 『あ……… ぁ  あああ〜〜ッ!』

[目の合った街の男に話し掛けようとしたが、
悲鳴をあげたかと思うと、逃げ出してしまった。]

 ! お、オイ! 逃げんなって!!
 なあ、そっちのお前。教えてくれ!

[学者の男は振り返り、背後の女に助けを求める。]

 『キャア〜〜〜〜ッ!! 胸が!胸がぁ!』

[だが、男を見るや否や、女も金切り声を上げる。]

 胸? い、いや待て!そんなつもりじゃねェよ!?

[どんなつもりだというのだ。]

(120) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 21時半頃


【独】 座敷守 亀吉

/*入れ違いというかタイミング完璧過ぎてお茶吹いた

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-23) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

――聖都レグレシア・市街地――

[クラウディアと違う点は、自分はこうして大して豪奢でもない装いなら人目に止まる事もそうそうないという点だ。もとより、一般の市民は教団の上層部の者達の顔などそうそう知らない。
声もかけなければ、まして威張り散らすわけでもない。そもそも、極めて重要な聖儀を除けば公の場に出る事もさほど多くはない。
遍く世界に光照らす立場の者でありながら影流とは、とごく気安いものにだけ愚痴交じりに皮肉をこぼしたこともあった。]

……あら。どうしたの?そのように騒がしくして。

[ふと、人だかりを目にして、近づいてみる。黒い刺青のような文様を刻んだ、大剣を持った男が円座の中央にいた。
その漆黒の大剣に自然と目がいったのは、偶然ではなくて。思わず近づいていた。]

……あら、どうしました?どこか怪我でも?

(121) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[いつもの空き地に辿り着くと、ボールをポンっと蹴り出して、子ども達に渡す。]

 ここに居るから好きなだけ遊んでな。
 昨日の仕事が忙しくてな、少しばかり疲労が溜まっているんだ。

 ちょっと休ませてくれ。

[そう言って地面に座り込み、子ども達が遊び始めるのをじっくりと、楽し気に眺めた。]

 さて、少しは武器の手入れでもするか。

[そう呟いて武器を取り出せば、それを磨き始めた。]

(122) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― スラム街・孤児院 ―

御機嫌よう、どなたかいらっしゃる?

[子供に声をかける。
先ほどの青年との応答とは全く異なり。

クラウディアが普段から聖都で見せている顔だった。

やがて、子供に連れられてやって来た孤児院の運営者なのか。
「先生」と呼ばれる人がやってくると微笑んで。]

初めまして、クラウディアと申します。

(123) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

はい、レグレシアにはついさっき到着したばかりで。

…………?
あ、こ、これは……。

[相手>>100の視線を追い血溜まりに気がつくと。
ばつが悪げに視線を揺らす。]

少し転んで……。

[無理がある言い訳を弱々しく呟いていたが。
傷の具合を見るように伸ばされる手に、思わず逃げるように身体を引き。]

(124) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

すいませんっ。
嫌だとかそういうんではないんです!

[相手が反応するより早く、あわあわと慌て出す。]

あ、あの私はずっと修道院育ちで。
その、女性には余り慣れてなくて。

だから、えと……、ご好意ありがとうございます。
よろしくお願いします。

[勝手に一人で混乱した結果。
大人しく申し出を受けることにした。

傷は左の肩口から二の腕にかけて。
鋭い刃物で斬られたかのような傷口であったが、黒衣には光の魔法で焼けた痕が僅かに残っている。]

(125) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[すれ違った女の言葉に一度だけ振り返る>>118]

 ……さっきの言葉は俺に言ったのか。

[子ども達が言葉を聞き取れない位遊びに集中している様子だけ気にして。
それから磨き途中の銃を見せる。]

 血の匂いもするだろうさ。
 ここはスラム街だ、命を守るために躍起になっている連中もいれば、それから身を守るために武器も振るう。
 自然と血の匂いくらいはつくだろうさ。

[そんなことをさらっと述べて銃をちらつかせた。]

(126) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[孤児院の先生と挨拶を交わし。
教団の活動として今日はスラム街を回っていると告げた。

だが、孤児院は今日も寄付があったばかりだと困惑するように言って。その分を他の住民に廻してくれれば良いと言い出していた。]

まあ、素晴らしい。
貴方の様な立派な方に育てられる子供達は幸福ですね。

ならせめて……

(127) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そこまで言って、男は周囲の人々の異変に気付く。
己を見る者は皆、自分の胸の痣を指差しているのだ。]

  『あの痣はッ ま、まさか……』
     『教団のお方に知らせないと……早く!』

 は、痣? これがどうかしたのか?

[漂いだすのは、只ならぬ恐怖と、憎しみ…そして殺気。]

(128) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 『出てけッ! 二度と来るな!』
     『おい、近寄るな! 殺されるぞ!』

 痛ッてぇ!

[石が飛び、男の額から血が流れる。]

 おいおいおい、俺はただ…… ん?

[>>121 不意に、横から声を掛けられて]

 ああ、助かった! いや、怪我は問題ねェ。
 それよりアンタ、教えてくれ。ここは何処なんだ?

[明らかに落ち着いて見えるその女に、尋ねる。]

(129) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[クラウディアは半ば強引に孤児院に神の像を寄付し。
十字架を子供達に配っていく。

そして、「先生」には洗脳の魔力を流しながら優しく微笑んで。]

私ね、教会を建てようと思ってるんです。
この地区にも、それは必要でしょう?

……それに子供達だって、ここよりももっと綺麗な場所に住めるならそっちの方が良いかもしれませんし。

[最初は遠慮がちに。
だがしかし、自身の意志はしっかりと伝えていた。]

返事は今でなくても構いませんよ。
それと――

(130) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 21時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

子供達の中で、教会に興味がある子が居たら。
一度連れて行ってあげようと思うのですが……どうでしょうか?

[半分ぐらい奪われている意思。
「先生」はその言葉に頷いていた。

クラウディアの呼びかけに子供達の半数は教会に行って見たいと言い出していたのだった。]

……それでは、私はこれで。
他にも教会に興味がある子が居たらいつでもいらっしゃい。

クラリッサに言われたと言えば通してくれるわ。

[それは本当の事だった。

無論、怪しい人物が面会に来る事もあったが。
彼女を殺せるほどの使い手は未だに出会った事が無いのだった。]

(131) 2014/08/13(Wed) 21時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 22時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
クラウディア様こわいよ
洗脳しまくりじゃないか。

(-24) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>110
剣の召喚なら任せろーーー!(バリバリ

…………コホン。
言ってみたかっただけだ。

(-25) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[無邪気に遊ぶ子どもたち>>122
 その様子に少しだけ遠い過去を思い――それから視線を男>>126へ戻す]

 あら、聞こえていたようね。

[その場で反応しなかったのは事情があったらしい、と、何かを気にする素振りで察する]

 不思議なものね、栄華を極めているこの国でも、このような場所はなくならない。

[男は磨き掛けの銃をちらつかせる。
 その意味合いを気にしてもいないように、少女は黒い唇で微笑み]

(132) 2014/08/13(Wed) 22時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/08/13(Wed) 22時頃


【人】 青い鳥 デメテル

 貴方はそれを良しとしているの?
 王国の繁栄の裏で、十分な庇護すら受けられず、子どもたちすら危険に晒しても?

 いいえ、それとも――

[口許に手をやって。
 眼差しに僅かな憐みを籠めながら、男の方を見遣り]

 その苦難こそを耐え忍ぶべしと、教団から教えを受けているのかしら。

(133) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
子供好きで難なく敬語もこなすドナルドすげえ。
ハイスペックだな……

(-26) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
クラウディア卿が俺に喧嘩を売っていると把握したwww
子ども達も先生もwwwww
乗り込む理由が出来上がったwww

(-27) 2014/08/13(Wed) 22時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

怪我だというなら私が……あら。

[ただならぬ周囲の市民達の剣幕に、ようやく胸の痣について思い至る。黒陽のごとき棘の文様>>39だ。市民達が石を投げるのも無理はない。
お忍びなのだから黙っていてもよかったのだが、手元の剣を見過ごすのは、仕事柄認めがたいところであった。一歩進み出て周囲に声をかける>>129]

お静まりなさい。どうか、静粛に。
私はクロス・オブ・メサイア教団の者です。
こちらの方で黒陽の痕を持つ者が見つかったと聞きましたので、参りました。
そちらの方ですね?

[信徒達に、首から下げた聖別されたメダリオを見せて納得させ、男の元にしゃがみ込む]

(134) 2014/08/13(Wed) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:仁右衛門 解除する

処刑者 (5人)

仁右衛門
5回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび