人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 少女 A

/*
わー。ろるが増えてる! みんな素敵だなあ!
日夏君が江西君になってる!

夜子が落花さんのよすがになれたなら本当に嬉しい。
まさか落花さんとルームシェアエンドになるとは本当に夢にも思わなかった!

(-749) takicchi 2018/09/04(Tue) 21時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―いつかの廊下にて>>665

 ……どしたの?

[静止の声>>492がかかることもあったけれど
あの謝罪の後にも、何を今更、とか、
そういう声も多少はあった。

だから、「言いそびれていた」と黄楊から切り出され
嫌が応にも乃歌は身を強張らせる。
平静を装って、微笑んで、そうして、予想外の言葉に
ぽかんと口を開けたのだった。]

(854) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 えぇと、こちらこそ、ありがとう……?

[呆気に取られたままに、頭を下げた。
彼の顔を見る。視線は合わない。]

 衣装、手伝ってくれて。
 黄楊がいなきゃ、多分完成してなかったし。

[彼はまくし立てて、逃げるように乃歌に背を向ける。
その背に向けて、乃歌は声を張り上げた。]

(855) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 くじら、大切にしてるよ。ありがとね。

[嘘じゃない。家の隅で埃を被ってはいるものの、
彼が射的で取ってくれた人形は捨ててはいない。
今度、帰ったときに持って帰ろうと思いながら
去っていく背を見送る。

律儀だなぁ、とか、良い奴だなぁ、と考えたくらいだ。
乃歌には、彼が抱えていた
“青春”の重さなんて分からない。*]

(856) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―お見舞い>>641のその後―

[病室を後にして、夜子の手を引いた乃歌は
ずんずんと廊下を闊歩していた。

思い出すのは、先程の空木の
呆気に取られたような顔だった。
そんなに妙なことを言ったつもりはなく
だというのに、彼は
意外なものでも見たような目をして――]

 あ、

[自分の数分前の言動を頭の中で反芻して、
今度は乃歌の方が間抜けな声を上げた。

ばっ、とか効果音が付きそうな勢いで
夜子を振り向く。多分、真っ赤な顔をしていた。]

(857) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 夜子、違うの!
 いや、違くないんだけど、その、

[彼女は察しが良い。
あの空木にすら察せただろうことが
夜子に隠し通せるとも思えない。
えー、とか、あー、とか散々唸った乃歌は
観念したようにうなだれる。]

(858) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 あとで、お茶しながら話、し、ます。
 ……お願いだから、内緒にしてね?

[ぱん、と手を合わせて、首を傾げる。
面白がって言いふらすような人だとは
これっぽっちも思っていないけれど、念の為だ。

そうして、彼女とショッピングを楽しんだ後、
口止め料と称したショートケーキを夜子に献上して
釈明と称した経緯を語ったのは、また別の話。

のろけ話ではない、決して。**]

(859) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 少女 A

/*
乃歌さんかわいい……にやにやしちゃう……。

(-750) takicchi 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
一色さんかわいい…

落花は大学行くとしたら一色さんの後輩になるんだろうなーと思います。
共学は無理だし。

(-751) hatum 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 聖愛色同胞 ノッカ

/*
れんたろも乃歌ちゃんもわかりやすすぎるから
絶対隠せてないやろなと思いつつ夜子には自白したかった!
の、のろけちゃうよ!

(-752) ふゆのひと 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【独】 一切一門 ヤスリ

/*
おおう、お返事もらっていた ありがとう!

(-753) myu-la 2018/09/04(Tue) 21時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[道は違えるもの。
 今は過去として遠ざかるもの。

 忘れがたい人たちの死も過去になり
 冷たい校舎は閉ざされて久しく、

 卒業アルバムに輝かしく飾られた写真も
 暫く大学生活を送りながら
 男2人の中に時々混ざったことも 

 時折やってくる桜色が似合う少女に
 彼女が紡ごうとする未来に微笑んだことも

 それから、”家族”とのいざこざも

 いつかは、色あせ、遠くなる。
 まるで失う為に旅をしているようだ。]

(860) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― 図書館にて ――

「カムパネルラ、僕たち一緒に行こうねえ、

  ―― ジョバンニがこういいながら
  ふりかえってみますと……」

[静かな図書館の中で
 少し高いが、朗々とよく響く声が
 哀しげに別れのシーンを演出している。
 そのおしまいまでを話し終えて本を閉じると、
 群がっていた子供達はぱちぱちと拍手をした。

 口々に寄せられる「次はこの絵本を読んで」に
 輪の中の男は笑っていたけれど
 小さな少女が投げた質問に、少しだけ、口を閉ざした。]

(861) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 「どうして、一緒にいるっていったのに
  どこかにいっちゃうの? かなしいよ」

[男は小さく笑って、少女の頭を撫でる。]

 「そうだね。かなしい。
  物語の中のジョバンニはカムパネルラと
  一緒にいられなかった。
  でも絵本の中ではそうでも、
  現実はそうじゃなかったかもしれない
  2人が、そばにいることもできたかもしれない」

[少し不服そうに少女が口を尖らせる。
 男は苦笑して、それから。]

 「来週は、俺が大好きな本を読んであげる。
  ……こころが壊れて砂漠に不時着した飛行士がね
  ふしぎな王子様に出会うお話」
 
[次の約束を、とりつける。]

(862) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[―― その輪を見つめながら
 図書館の司書たちは少しばかりの噂をする。

「休日に図書館にボランティアに来てくださるあの人
 大学生?」

「もう随分前から来てくれてるよ。社会人ですって。
 ――歳、っていっていたかしら」

「えっ、……あの外見で?」

 信じられないものを見た、という視線を受けて
 ……男はゆるりと顔をあげ、
 司書たちに柔らかい笑みを返した。]

(863) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[――18、とはいえなくとも。
 精精20代の、ともすれば大学生にしか見えないその男は
 随分昔から その姿のままだ。

 クラスの同窓会に必ず1人はいる
 「変わらないね」といわれるひと、であるように。]

(864) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― 或る未来 ――

  「春の季節になると、必ず君を思い出すんだ。
   桜色が好きだといっていただろう?」

[―――は笑う。
 昔と変わらない姿で。
 きみが誰に嫁いだとしても、
 欠かさず、会いに行く。

 公園でなくて喫茶店だとしても。
 暖かなミルクティーを飲み交わして、
 穏やかな幸せが咲くように 荷物を持つ。]

(865) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  「うまくやってるか?
   自分らしく生きられてるか?
   はは、また馬鹿騒ぎしような」

[―――は笑う。
 昔と少しだけ違う笑顔で。

 出会った頃とは姿の変わったきみと
 親しい友人であるように穏やかな笑いを交わす。
 きみが悪夢を見ぬように。
 抱え込みがちなきみが愛に囚われることのないように。]

(866) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  「治して、っていっただろ?
   ……やー、けっこうガタがきちゃってさ。
   無理するもんじゃないよな」

[―――は笑う。
 昔より照れくさそうな顔で。
 きみが何に居場所を見出したとしても
 いつかの約束を迫るように、治して、という。

 透明軌道の旅にきみが迷うことのないように。
 きみを必要とする人間はここにいると示すように。]

(867) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  「驚いたよ。
   でも、やっぱり嬉しいと思う。
   ……おかえりって言っていいかい?
   それとも、はじめまして?

[―――は笑う。
 やっぱり昔と変わらない姿で、意外そうに。

 きみが歩き出した道のりが
 どこに続いているのかはわからなくとも
 やはり、祝福したいと思う。
 願わくは 何よりも鮮やかな紅に成りますようにと。]

(868) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  「元気にしてる?」

[――は笑う。
 昔と変わらない姿で。
 道を違えてしまう級友たちに会う事があれば
 ひどく、嬉しそうに笑う。

 きみたちが元気であれば、嬉しい。]

(869) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


[―― それから
 
 宇宙船でどこか遠い星に不時着したかのように
 静寂が転がる夜には
 ”きみ”に会いにいこう。
 空を飛ぶではなく地を歩いて。

 いらないと言って遠ざかっても構わないから。
 忘れたといって省みなくともいいから。

 節目 節目で 必ず戻ってこよう。
 ちょっとした偶然で出会おう。
 そうして会えたなら 必ず合い言葉のように
 こう口にする。]
 

(870) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

 
 
    「 おかえりなさい 」

 

(871) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


[見返りはいらない
 ……とはいったけれど。
 
 もしもきみが幸福のみみずくに出会えた夜は
 それを、その”名前”で呼んでやって欲しい。]

(872) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― よるの旅路にわらう ――

[図書館のボランティアを終えて
 男はひとり、帰り道を歩む。]

[英揺らす花を愛で 靖んずる空に笑い
 鳥舞う茜に歌って 連なる時間を越え
 やがて男は、   夜へ戻ってくる。]

[「おかえり」を言う相手がいなくなり
 ひとりきりで帰り道を歩くことになっても

 揺れるブランコに悪の約束を思い出す。
 明るい笑い声に友人を思い出す。
 暖かなミルクティーと珈琲にやさしさを思い出す。

 「星の王子様」の狐も、五億の井戸も、薔薇の価値も
 理解できるようになったから
 星はもう、地を歩く男をあざ笑うことはない。
 >>0:605

(873) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【人】 天道居士 ヨスガ


    ……なあ、今、
    俺ちゃんとわらえてるか。
    ”日夏”。

[星に呼びかけても、答えなど返らない。
 けれど日夏を名乗っていた男は――
 もう、日夏ではない男は、

 ふ、と噴き出すように笑って、
 そのまま歩き出した。

 星ばかりが照らす真っ暗な夜の道を **]

(874) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【独】 夜笑国 メイ

/*
うわ〜〜〜あ〜〜〜すばらしい、拍手
>>873 特にここ

(-754) ゆら 2018/09/04(Tue) 22時頃

【独】 天道居士 ヨスガ

/*
はんぶんくらいポエムでいみわかんないけど〆ました
ありがとうございましたーーー!

あと二時間ってまじかぁ…あっというまでしたね

(-755) さねきち 2018/09/04(Tue) 22時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>873 すごい好き…きれい

(-756) hatum 2018/09/04(Tue) 22時頃

【独】 少女 A

/*
わー。わー……言葉にならない……(思い出に火をつけながら

(-757) takicchi 2018/09/04(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi