人狼議事


169 きみがおとなになるまえに

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小娘 ゾーイ


 行こう、ジェフ

[ 次はシアターね、静かに言って、
 また、軽い足音を響かせ去る。*]

(81) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 [ 通される指、かけられる声に。
     くすぐったそうに、灰の瞳を、また細めて。 ]


 [ するり、指は離されれば。
    返事代わりの頷きと共に、ブロンドが一房落ち。
 
         人混みに良く通る 呟き。 ]

(82) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

 ── シアター ──

 ── ねえ!

[ おとなの背の高さに合わせて作られた窓口に、
 よじ登るようにして、ノックよりも響く声。]

 ユウガオに会いにきたの
 大丈夫よ、ともだちだから
 あの子に言ってくれれば──、

[ また、渋い顔をする制服のおとなに、
 胸を張り、揚々と声をあげて、ぷつん。

 『あの子は辞めたよ 出て行ったんだ』

 予想外の返しに、言葉が途切れる。]

(83) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

 そう……どこに行ったか聞いてない?

[ それでも、食い下がれば、
 めんどうくさげに『さあね』と一言。
 行列に溶け込んでいた女がひとり、
 割って入るように声を上げる。

 彼女がどれほどすてきな女の子だったか。
 二度と会えないことが、どれほど寂しいか。

 熱心なファンじゃないか、と、
 いつかの着物の女が知れば、笑うだろうか。

 また、知らぬ間の別れに、
 そう、と一言つぶやいて、
 男を見上げる。それも一瞬。
 声を上げた女と、制服の男と、
 最後に、また、傍らのおとなを見上げて、
 口を開く。]

(84) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 信徒 オーレリア

 …………、

[ 少しだけ、視線を落とします。
 言葉を探す様に、暫し、躊躇った様子が、
 先生の碧に、映し出されたことでしょう。
 
 遅れて出される声。
 それでも。きっと声は、良く通りました。

 先生。と。
 ずっとそうしてきたように、呼んでから。 ]

(85) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 小娘 ゾーイ



 なら、これも預かっておくわ
 また、会えるかもしれないし

[ 世界はつながっているのだし。

 教えてくれてありがとう、おねえさん。
 最後に軽く手を振った相手は、
 一体何年を"おねえさん"として生きたのだろう。

 ぴとり、と、男の傍らに舞い戻って、
 大きな、大きな背を見上げて、言った。]

 探しものが増えちゃった

[ どこか、楽しげに。
 そろそろ行く?と囁いて、くるん、と瞳が揺れる。**]

(86) 2015/09/26(Sat) 15時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 ――わたしは、胸を張れないあなたが好きよ。

(87) 2015/09/26(Sat) 16時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ ぺち、小さな音を立てて。
 額に置かれた手を、控えめに叩きます。

 だって。
 たとえ、先生が胸を張れなかろうと。
 オーレリアはそんな先生のもと、育ったのだから。
 オーレリアは、ずっと幸せだったのだから。
 
 だから――そんなこと言わないで、なんて。
 知らないことが多いのに、
 無責任にも思ってしまうのは、赦されるか、どうか。 ]

(88) 2015/09/26(Sat) 16時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ ゆら、ゆら。
 触れた先生の手を指先で取って、揺らして。 ]

 ――、なるもの。
 たくさん、読めるようになるわ。

[ 最後、意地悪なおとなの言葉には、
 視線を落とし、手に向けたまま。
 拗ねたように、呟きかえし。 ]

 …先生も。
 次に会う時は、もっと体力付けなきゃ。

[ もしかしたら。
 先生よりずっと、意地悪なことを言って。

 指先を離さず、次は、何処へ行くの?と。
 ようやく、ゆるりと顔を上げて。首を傾げました。 ]

(89) 2015/09/26(Sat) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

そうかもしれないな。

[似たことを思った少女に頷く。
何処かに旅だったのなら、もしかしたらいつか。どこかで会うことも出来るだろう。

砂漠の中で一粒の砂を探すような確率かも知れないが、
けれどそれは決してゼロではない。

一瞬、少女と視線が交差する。

教会を背に、また歩き出す。
今度はシアターへ。ユウガオと、あの女性は居るだろうか。]

(90) 2015/09/26(Sat) 17時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

――シアター――

[受付の制服に聞くゾーイを、少し後ろから見る。

そして、制服の答えに少し目を見開いた。
彼女も、か。]

(91) 2015/09/26(Sat) 17時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[割って入る女性が、ユウガオのことを話す。
その言葉は何故か響かず、上滑りしていくようだった。
再びゾーイを視線が合う。

何を言おうか、と迷ううちに、ゾーイが口を開いた。]

(92) 2015/09/26(Sat) 17時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ああ。
 あとで、押し花を補強できるような方法を探そう。

[そう、答える。

ユウガオのファンである彼女に軽く会釈をし、シアターを後にした。]

 旅する理由は、多いほうがいいさ。

[楽しげなゾーイの声につられるように。
少しおどけた声で。]

 心残りは?
 なければ、行こう。

[横に手を差し出して、問う。*]

(93) 2015/09/26(Sat) 17時半頃

【人】 学者 レオナルド

[少し、躊躇したような、聖女の姿を碧が映す。
プラチナブロンドに指を通し、額に置いた手寄りこどもの体温を感じる。
細く、靱やかな、おんなのこの髮。

先生。ずっと然して来たように、彼女は呼んで、

ぺちり、と手が叩かれて、継がれた言葉に苦笑した。
──苦笑、か、恥ずかしさに堪えるような、そんな表情。
されるがまま、手首の力を抜いて、ゆら、ゆら。]

 …君も、私も、
    けしておとなには成りきれそうもないな…?

 君はきっと、大きくなっても何処かは少女のままだろう。

[学者に、似て。
また、過去の聖女に似て。

否、もしかしたらおとななんて、そんなものなのかもしれない。]

(94) 2015/09/26(Sat) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド


 ──そして、私にとってずっと、君は。
             "こども"のままだ。

[  親が、ずっと、親であるように。

照れたような微妙な表情のまま、学者は継ぐ。]

(95) 2015/09/26(Sat) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド

[照れ隠しの意地悪なおとなの言葉は、拗ねた様な聖女と、
そして返った言葉に寧ろ痛い思いをして。

空いた手で額を押さえ、大きなため息一つ。
なんだろう、"筋とれ"でもすれば良いんだろうか。いまさら。
戻ってこない自分の時に思いを寄せた。]

 ──その頃には急に走り出したりしない淑女になっていておくれ。

[返した言葉のキレは、良く無かった。]

(96) 2015/09/26(Sat) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド

[指先を捕らえられたまま、学者は少し、考えて。
教会は、仕事を投げ出している今、行く気はなく。
聖女を連れての挨拶は──こどもを卒業してからでいいか。

聖女の見上げた表情を見て、はたり。]

 ─そうだ、リボンを、
     新しいリボンを仕立てようと思っていたんだ。

 おとなは形に拘るものだからね。

[多分拘らないおとなも、いると思うのだけれど、学者の価値観。
黒い、天鵞絨のリボンに、刺繍を入れよう。
学者は懐中時計を示して、同じ模様を、と。伝えた。]

(97) 2015/09/26(Sat) 19時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
>>94>>95
わたしの聖女がかわいすぎていきるのがつらい(意訳)

(-7) 2015/09/26(Sat) 19時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
やりたいことりすと
・12歳のおたんじょうびに指輪をわたす
・リボンに刺繍をいれたい←なう!

(-8) 2015/09/26(Sat) 19時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ ――こども。の、ままなのでしょうか>>95
 
 オーレリアは、おとなになろうと決めているから。
 不満、というか。反抗、というのか。
 そんな心が、ない訳じゃあ、無いけれど。

 …でも、育ての親である先生から見たら、
 オーレリアは、そんな存在なのでしょうか。 ]

(98) 2015/09/26(Sat) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ オーレリアの記憶には、幸か不幸か。
 実の"お母さん"も"お父さん"も居ません。
 
 知っていることは、きっと。血のつながると言う意味で。
 オーレリアと同じ様な容姿だった、ということと。
 
 そして、この世界の当たり前のまま。
 他のこどもに紛れ込んでしまう程、ぞんざいに。
 余所に、売られたということ。 ]

(99) 2015/09/26(Sat) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ だから、もし。
 
 お母さんとか、お父さんとか。
 "親"、という。
 こどもにとって大きな存在が、いるとするなら。
 売ってしまった、顔も知らない誰かよりも。

 オーレリアは、先生と。
 それから、遠い空。かつての聖女をそう呼ぶのでしょう。
 
 ただ、先生のことはずっと、先生と呼ぶだろうし。
 あの人も、聖母ではないみたいだけれど。
 こっそり、そう思うことくらいは、良いかな、とか。

 そんな、うまくつかめない"親"のことを。
 考えてみたり、して。 ]

(100) 2015/09/26(Sat) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ ぱちん。灰が瞬き。
 
 ゆら、ゆら。手を揺らしながら、
 こどもの頭でぐるんと考えたことは、
 掴めないなりに、案外、すとんと落ちて。 ]

 ――ぜんしょ、します。

[ 学者の"こども"らしく、それっぽい言葉を使ってみて。
 先生の返事の様子>>96も、あったのでしょうか。
 少しばかり、自慢げな表情を浮かべます。  ]

(101) 2015/09/26(Sat) 20時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ さて、ころりと表情は変わって。
 首を傾げ、ブロンドと共に揺れたリボン。
 
 それが新しく仕立てられると聞いたなら。
 まだこどものおんなのこは分かりやすく、
 表情を明るくします。 ]

 …そういうものなの?

[ おとなへの第一歩。まずは形から、の様です。
 示された懐中時計の模様を、じいと見つめて。
 今度はまた、別の事を、ぐるんと考えます。 

 箱入りの聖女。
 キネーン事情については、残念ながら。
 知っていることの方が少ないのです。 ]

(102) 2015/09/26(Sat) 20時半頃

【人】 信徒 オーレリア


 ええと…仕立屋さん…?
 昨日の装飾品のお店は、きっと違うでしょう?

[ キネーンに、あった?なんて。
 またさらに首を傾げながらも、返事が貰えたなら。
 押し花を持っていない方の手で、先生の手を取って。
 
 置いていかないように、置いていかれないように、
 共に歩み始めるでしょうか。 ]

(103) 2015/09/26(Sat) 20時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/26(Sat) 20時半頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
ファザコンがすごいねおーれりあ…

(-9) 2015/09/26(Sat) 20時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*

こじらせすぎてなんかこう あの
いいのかなこれ(今更感)

(-10) 2015/09/26(Sat) 20時半頃

薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2015/09/26(Sat) 21時頃


薬売り 芙蓉は、メモを貼った。

2015/09/26(Sat) 21時頃


【墓】 調律師 ミケ


 そうですね。地図を見る限り、もうすぐですよ。
 よく頑張りましたね。

[>>+19くしゃり、と、亜麻色の髪を撫でて。
少女の頭、青と黄の髪飾りが、穏やかな陽射しを反射して、キラキラと光っているのに、また、口角を上げた。

馬車に揺られて、そうして、たどり着いた場所。
複数の古い文献を掘り返して、照らし合わせて。
少し遠く、漸く見つけたその集落に、二色の双眸を向けた。*]

(+20) 2015/09/26(Sat) 21時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2015/09/26(Sat) 21時半頃


【墓】 呉服問屋 藤之助

[問うてはみたものの>>+16、何処かで、不思議そうに首を傾げられるだけかとも思っていた。
きっとこの子は、歌さえあれば、あの街でも──"シルク"であっても"ゆき"であっても、そう変わりはしなかったのではないかと、心の何処かで思っていたから。
だから、返ってきた答えは予想外のもので、息を呑む。

ふつり、と止んだ旋律。
ひみつ、と、それだけの言葉を形どった唇が、笑みのかたちに歪む。>>+18
だけど、それは、なんだか、]

(+21) 2015/09/26(Sat) 22時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助



[──ざあ、と。強い風が吹いた。]

.

(+22) 2015/09/26(Sat) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

オーレリア
29回 注目
レオナルド
16回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
シルク
33回 (3d) 注目
マリオ
0回 (4d) 注目
夕顔
5回 (5d) 注目
ショコラ
5回 (6d) 注目
ゾーイ
8回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

藤之助
18回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
芙蓉
8回 (5d) 注目
ミケ
4回 (6d) 注目
ジェフ
6回 (7d) 注目
クラリッサ
0回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび