人狼議事


131 SACRED JUSTICE ―闇の正義と光の祝福―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 青い鳥 デメテル

[王の決断に声を出すことはない。
 預言書を辿ればその答えを探し出すことは出来るだろうが、それは王本人の決意を鈍らせてしまうような気がした]

[だから代わりに、傍らの少女を見る。
 ドナルドとの戦闘の最中、動くことのなかった少女。
 その理由>>30に、預言書を自動的には読めなくなった少女は気付いていない]

 シーパル、大丈夫?
 ……シーパル?

[ぼんやりとした眼差しは本調子でないせいなのだろうか。
 けれどそれだけではない、なにか嫌な予感を感じて。
 思わず彼女の手を引きながら声を掛けていた]

(34) 2014/08/26(Tue) 20時頃

青い鳥 デメテルは、メモを貼った。

2014/08/26(Tue) 20時頃


【人】 墓荒らし ヘクター

[ぎこちない動きで起き上がる少女に手を添え。
>>15 そして…………続く言葉に男は驚いた。]

 ドナルドが…………クラウディアの騎士?

[孤児院の前で会った、赤毛の眼帯の男の名だ。
始めに疑ったのは、教団による洗脳の可能性。
最後に見た時には、子供を取り返すと言っていた。
一体何故?

………だが、そんな疑問も一瞬にして吹き飛ぶ。]

(35) 2014/08/26(Tue) 20時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ッ ……!!
 
 …………………ティソが? 

  …………  

      …………冗談……だ……ろ…………

[…………死んだ?……あの、ティソが?
眼は虚空に見開かれたまま震え。頭が真っ白になる。
一度は死にかけた男を、再び王として目覚めさせ、
ローレルの騎士を連れ戻した、もう一人の「騎士」。

>>5:8 ────「じゃあな、また会おう。」
別れ際のその声が、今でもまだ、耳に響いて…]

(36) 2014/08/26(Tue) 20時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[>>19 だが。その受け入れ難い現実が、
赤毛の男の登場で、まざまざと見せ付けられる。]

 ッ   ティソッ!!

[弾かれたように、下ろされた骸へと駆け寄った。
変わり果てたその姿は、まだ僅に熱を帯びていて。]

 ………………………………
 
 ………… テメェ…………

 何故アイツの。クラウディアの味方をする……?
 
[もう1つ、男にとって衝撃的だったのは、
赤毛の男に、「洗脳」されたような気配が無い事。
どう見ても、自発的にあの女の騎士でいるのだ。]

(37) 2014/08/26(Tue) 20時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 …………嗚呼。

 テメェの忠告、甘んじて受け取めよう。

[>>27 横に立つアマトから、殺気が沸くのを感じた。]

 王の責務を果たすなら…………やるべき事は…一つ。

 ッ 

 …………だがッ …………テメェは…………!!

[────その時、男は揺れていた。
王として責務を果たすならば、今討つべきはかの天使。
しかし、友として恨みを晴らすならば。今討つべきは…
剣の柄を握る手が、怒りに小刻みに震えている。]

(38) 2014/08/26(Tue) 20時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/08/26(Tue) 20時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 賢者の塔 ―

あら、あの子達は?

[神聖十字軍。
その中でも元から光の祝福を得た者達。

彼等は皆、ここに残っているかとも思ったが。
大平原での激闘に武器を持って向かったと聞いて。]

そう、あの子達まで。
……立派になったと褒めるべきなのかしら。

[安全を考えるならばクラウディアと共に行動した方が良いだろうに。
それを考えて尚、向かっていったと言うのならば。

彼女に出来る事は一つだった。]

無事に帰っていらっしゃい、貴方達。

(39) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[立ち去るつもりで背を向けていた。
しかし、彼らの反応にもう一度だけ振り向いた。]

 何故?
 たかだか俺1人の立ち位置で戦況が変わるわけないだろう?
 俺程度も越えられないなら、世界は変えられないさ。
 何故か…簡単な事だよ。

[自分にとって護るべきは何処までいっても子ども達であり、未来に過ぎない。
それを守る為ならば、侮蔑の言葉も、罵りも、憎悪でさえもこの身に背負おう。
そう誓い、そう決めたのだ。
だから……。]

 それが俺の信念であり、また、正義だからだ。

[自分は彼等もまた信じている。
自分が敵に回ったからという理由で子ども達を傷付けるような真似はしないだろうと。
しかし、教団は信じていない。
自分が敵に回り、そして負けた時は子ども達を躊躇うことなく再び洗脳するだろう。
自分の道は初めから決まっているのだ。]

(40) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

……なぁに?

[手を引かれかけられた声>>34に、ぱっと笑顔を向けて。
大丈夫だと言わんばかりの笑顔は。
この状況に些か不釣合いだったかもしれない。]

ちょっと体調が悪かっただけだから大丈夫よ。
それよりも今は――……

[…以前の自分なら容易く口に出せた。
早く次の策を考えようだとか、目の前の問題をどうするべきかだとか。

しかし、そんな言葉たちが今は喉につっかえて出て来てくれない。
代わりにと零れたのは微かな溜息。]

(41) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 多勢に無勢、大局を見誤らなければいいがな。

[武器を抜く素振りは見せない。]

 この数で俺を殺そうとするのなら、なるほど、確かに俺は殺されるだろう。
 だが…

[視線は真っ直ぐと王に向けて、それでも不敵に笑う。]

 俺は元々1人で大群相手に戦うを得意とする。
 全員生き残れたとしても、被害が最小限で済むとは思うなよ?

 さっきも言ったが、俺は戦うつもりはこれっぽっちもないのだからな。
 むしろ……

(42) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 あの天使を討つなら休戦、否、共闘してもいいと思ってる。

[今の自分の最初の目的は、クラウディアを実質トップに押し上げること。
そうすれば、あの時の誓いは、教団の意思として残ると信じている。]

 さあ…休戦を結ぶか?
 それとも……

[そこで初めて銃剣に手を添える。]

 甚大な被害の後、あの天使とやり合うか?

(43) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*うわあ、なんだこの展開アツイ。
教団ではなく、クラウディアに付いてるんだな。

んー、どーすっかな。どーすっかな。

(-7) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>43
もしもーし???

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-8) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 座敷守 亀吉

……理解できないな。
護る者を殺してく奴らの立場に進んで就く信念なんて。

……確か子供達だっけ。
その化物の身ひとつあれば、幾らでも護れるだろうに。


[アマトにはまだ理解できない打算を突き詰めた物だ。
相容れない思想で、真に逆の道を往くからこそ、応えが返る前に確信していた。こいつとはどこまで行っても敵にしかなるまいなとは>>40
然し応えに殺気を緩める。どの道いつかは殺す。そのつもりでいても、今はまだ。そう考えるだけの余裕が反応を確認してかすかに生まれた]

(44) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 座敷守 亀吉

…共闘? あはは、冗談。


[次の申し出には乾いた笑みがこぼれた。瞳は真顔のままだ>>43]


ついさっき、ある面白い「人でなし」と論じたばかりだけどね。

敵と手を結ぶなんて僕はごめん。
休戦だけならともかく。
それなら僕はサックリ殺してから白鴉と戦うほうがまだ安心だな。


[同じ考えと思うけど、どうだろう?そう問う様に、傍らで同じく怒りに震えていた黒の王に、どんな判断を降すかを尋ねる]

(45) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/* やっぱり謀殺する気だwww

天使暗殺って。
もうこれクロス・オブ・メサイア教だめじゃないかな。
光の神様の意思とか吹っ飛ばしてジャスティス・オブ・クラウディア教団とかになる未来しか見えない。

(+64) 2014/08/26(Tue) 20時半頃

【人】 青い鳥 デメテル

[こちらの声にシーパル>>41が反応する。
 笑顔を見せてくれたことに、とりあえずは安堵した。
 息詰まる状況の中では、場違いなくらいの明るさが引っ掛かりはしたけれど]

 ううん、それならいいんだけど。
 ……あの人、どういうつもりなんだろう。

[死なない程度に痛めつけられた直後の、共闘の申し出。
 光と闇、敵と味方という判断しか出来ない少女には、理解し難い展開だった。
 感情と打算と、内に渦巻くものは表には出さぬまま。
 シーパルのついた溜息を聞いて]

 ね、具合が悪いなら、すぐにここを離れよう?
 シーパルが無理して戦う必要はないんだよ。

[ドナルドに聞かれて目を付けられないことを祈りつつ、シーパルへ囁く]

(46) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 !!

[>>40 赤毛の男の言うことは、尤もであった。
此処でこの男を倒せぬのでは、世界など変えられない。]

 ……………………。

 テメェの、正義…………

[暫しの沈黙。そして、悪魔は漸く府に落ちた。
殺気みなぎるアマトを、左手で軽くいなし。]

(47) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ……………ハッ、成る程。
    如何にもお前らしい選択だ。

 勝ち馬に乗る。………そーいうこったな?

[目の前の男は。リスクを嫌う、暗殺者の目を持つ者。
護るべき者のために、博打には出たくないと見る。]

 俺達が負けると見られてんのが気に食わねェが……
 良いだろう。テメェの正義にも一理ある。

 個人的には、今すぐぶっ殺してやりてェが。
 …………見ての通り、此方には怪我人がいる。
 また怒りに任せて無駄な血を流すのァ御免だ。

[そう言って、傍らの少女達を見る。]

(48) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 俺はどちらでもかまわないさ。
 どうせやる事に変化は何も生まれない。

[自分の結論には迷いもない。
アマトの答えは当然のものだと理解している。

 この身一つでいつまでも守れるなら…な…。

小声で呟くのは、自分の出した結論までの道筋の一つ。]

 黒の王の返答も同じならば、他には何も言わないさ。
 あとは…今やり合うのか、後ほどやり合うのかの違いだけだ。

(49) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

……本当にね。
私ならお断りの提案だけど……あの男、教団側のはずなのに。

[視線は眼帯の男へ一切向けぬまま、デメテルの言葉>>46に同意した。
少なくとも。自分は違うが、友人を殺した相手との共闘なんてしたい人間はいるのだろうか。
そんなことも考えられない頭ではあるまいにと思えば思う程、余計思惑が分からない。]

…………。

[無理をして戦う必要はない。
きっとそれは純粋な親友の好意。分かっている、分かっているのに、今の自分はどうしても素直に受け取れなかった。
男が自分たちを見る>>48。ぎゅうっと手を握りしめ、勢いよく立ち上がって]

……少し用事を思い出したわ。
二人とも、デメテルを任せていいかしら。

[やはり視線は合わせぬまま、話が一区切りつくのを見計らってアマトと王へ尋ねた。]

(50) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 青い鳥 デメテル

 王……。

[>>48視線を受け、申し訳なさそうに俯く。
 気にしないでと言いたいが、足手纏いになってしまうなら本末転倒だ]

 お気遣い、感謝します……。

[結局はそんな言葉を口にしつつ、王の判断を尊重する意思を見せる]

(51) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ────共闘はいらねェ、休戦だ。

[そう言って、鞘から手を放す。
此処でまた感情に任せて剣を振るえば、
少なからず出さなくて済む犠牲が出るのだから。]

 此処で少し休んだら、俺達ァあの天使を討つ。
 …………もしテメェと殺り合うなら、その後だ。

 其までに考えておけ。どちらに付くか。
 変える気がねェなら、その時ァ全力で殺る。

(52) 2014/08/26(Tue) 21時頃

【人】 座敷守 亀吉

 ……………………ヘクターが。
          そう決めたのなら。


[そうだ、確かに護る対象としてアマトの中には背中で怪我も負う少女二人がいる。
デメテルは既にボロボロ。この化物の力はアマトがよく知る。彼女達の無事に気を使うことは恐らく不可能。シーパルは。特に大事無い様に見えるが…?振り向いたとき、パッとした不釣合いな笑顔を見て、違和感を覚えた>>41]

僕も今は何もせずにいるよ。
それが今最善な事は…僕にもわかってる。

(53) 2014/08/26(Tue) 21時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/08/26(Tue) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

 勝ち馬に乗る?

[クスクスっと思わず笑い声を零した。]

 正しく戦況を見据え、真にその道の先、未来を見据えれば、その表現は少し違う。

 正直俺は、この勢いならお前達に勝ち目があると思ってるよ。

[それは疑うことの無い自信と結論。
約束された自分の死、定められた死。
自分の命は惜しくない。]

 俺は、保険をかけてるだけさ。
 いずれ俺を殺す機会なんざいつでも出てくるさ。

[本来ならば…自分は、クロード一族は、王の冠を担う者を守護する一族だ。
仕えるべき正しい主はきっと彼なのだろう。
だが、その道を違える事は既に決められた事なのだ。]

 今か、後か…そう遠くない未来にな。

(54) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
休戦ですかー。
それにしても、なんという天使包囲網。
彼女が何をしたというのだ。
……闇黒教団を蒸発させてた。許すまじ。

(+65) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【墓】 弁士 仁右衛門

/*こんばんはー。

(+66) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【墓】 測量士 ティソ

/*
あー、この展開になるなら落ちてて正解wwwww
上にいたらみんな団結してるなら俺はやること無い!www
正論とか理想論すらはけなくて、才女にけんか売るぐらいになりそうwwwwwww

(+67) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 休戦…ね…。
 充分だ。

 精々あの天使様を殺してくれよ。

[そうして自分も銃剣から手を離す。
再び背をむけて、変わらぬ声で笑って見せた。]

 心配しなくとも…俺も全力で殺しにかかるさ。
 その程度の壁、乗り越えて貰わなきゃ困るからな。

[そう言ってその場を去る為に歩き出す。
……彼に、一族として彼に忠義を示すのは、きっと自分の命の灯火が尽きる時…。]

(55) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【墓】 弁士 仁右衛門

/*ドナルド「小林幸子≪ラスト・ボス≫は二人も要らぬ!」
こういうことですか?

確かにラディスラヴァとクラリッサの権力争いとか熱いって思ってたけ。

(+68) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

【墓】 記者 イアン

/*
上にいたらやる事ないのは俺もだ。
そもそも俺は教団に恨みがあるわけでもないので根本的に敵対する理由がないんだよな。
アマネが捕えられてたのも死んだのも結局知らないままだったから。
知ったら動く理由になったんだけど教えて貰えなかったからなぁ…(遠い目

(+69) 2014/08/26(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

デメテル
14回 注目
ヘクター
12回 注目
亀吉
24回 注目
ドナルド
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
オスカー
10回 (3d) 注目
イアン
0回 (4d) 注目
ミナカタ
0回 (5d) 注目
ティソ
1回 (6d) 注目
カリュクス
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
0回 (4d) 注目
博史
12回 (5d) 注目
仁右衛門
5回 (6d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (7d) 注目
クラリッサ
3回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび