人狼議事


7 File.1:Hedgehog's Dilemma

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 03時頃


【人】 楽器職人 モニカ

 使えそうなものって……。

[脱出するための道具だよね?――そう兄に問おうとして、否定されるのが怖くて言葉を飲み込んだ。

本当は那由太に付いて行きたかったが、鎮魂に没頭するふぁらを一人で置き去りにするわけにもいかない。
それに隠れていろという言葉は静かだけれど、断固としたものだったから]

 ……うん。分かった。私は矢野さんと一緒に隠れるね。
 合流する場所だけ決めよう?

[素直に指示に従うが、伊千朗に気をつけろ>>70という言葉には困った表情を浮かべ、曖昧に頷くだけだった]

(74) 2010/04/23(Fri) 03時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

……スプーンて。

[思っていた以上に瞳の力は弱弱しいと思った。多分疲労もあるのだろう。というかそれ以上に、その告白は衝撃的すぎて思わず半眼で虚空にツッコミを入れてしまった]

そうか…そうだな。そりゃあ…瞳はよく、がんばったな…。
(まぁ、スプーンでもグーでの持ち方をうまくやれば目をえぐったりするのにはいい凶器にはなるんだが・・・とは流石に瞳には言えなかった)
だったらなおさらアレだな。これからはできる限りアタシと一緒に居るんだ。…いいな?

(75) 2010/04/23(Fri) 03時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 うん・・・うん・・・一緒にいる・・・いるよぉ

[いくつか、私の知っている事がある。
それも、言わないと。
でも、今は人が多い。]

 姉様、あの、ね。
 聞きたいことと、言いたい事が、あるの。
 だけど・・・

[姉様は、わかってくれるだろうか。]

(76) 2010/04/23(Fri) 03時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

よし、いい子だ。じゃあ今日のところは…保健室ってのはちょうどいいな。瞳は体を休めるんだ――って。うん?
ああ、別に何でも聞いていーぞ…?

[もじもじとしてる様を見て――ああ、そういえば瞳が内緒話をしたいときはいつもこんな感じだったな――]

…ああ、ちょっと待ってな。

[きょろきょろしてから、保健室のデスクのほうへ]

(あー…やっぱメスとか針とかそういうのねーな。こまけー。あるかなー。お。ラッキー。あった)

[ボールペンとメモ帳を取ってきた]

(77) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

――音楽室――

 兄さん、気をつけて。

[無事に帰ってきてね。――そう心の中でだけ付け加えて那由太を見送った。

兄の姿が見えなくなれば手近な椅子に腰掛けて、似顔絵が描きあがるのを待つ。

それは描き手のふぁらのように優しくて愛嬌のある絵。
三人を悼む心と悲しみが込められた絵だった**]

(78) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

(この状況下で内緒話とか、下手すっと疑心暗鬼しかうまねーけどまぁ、いーか。プリシラならアタシの性格わかってっだろーし、後の3人は……よくわからんが、寝てるフリしてるよーな奴ならお互い様、か。瞳ってこーいうとこは無防備なんだよなー)

内緒話ならこれに書け。短くな。

[声に出すあたり、...もかなり人の事は言えない]

(79) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 03時半頃


【赤】 保安技師 ナユタ

[ポケットに凶器を忍ばせたのと同じく。
一人で校内を駆けている最中に、通信機を正しくセット
――同梱のメモの下部の図解の通りに――していた。
マイクは襟元に。受信機は耳の中。

だから、誰かの恨みの声>>*0も、耳には確りと聞こえていた。

それは殺意と仲間の存在を同時に告げて。
それから暫くして、独りになる機会を作れば。

マイクに向かって、初めて自分の意思で声を吹き込む。]

(*1) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【赤】 保安技師 ナユタ

……聞こえるか。
鬼のうちの、一人だ。

聞こえたら返事してくれ。

[その声を聞けた者は居たか。
独りの間、返答があるまでは何度かマイクに声を*乗せたのだった。*]

(*2) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【独】 馬飼い キャロライナ

アタシただのアホの子になってきてね?

『私が眠くなっているせいだな』

(-35) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ボールペンとメモ帳。
ああ、これなら盗聴の心配もない。
もし渡されたなら、いくつかの事を書く。]

 言いたい事

 ・私達は監視されている。
 ・首輪は手動爆破が可能と思われる。
 ・私はただの人で、特殊な情報はない。
 ・若本君が、手動爆破防止のために芝居してくれた。
 ・私は、姉様とふぁらちゃんがたとえ鬼でも戦わない。

 聞きたいこと

 ・姉様の持つ情報

(80) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[...はメモを見てふんふんと頷く]

一つ目はそうだろうな。二つ目もそうだろう。下手すると、鬼役には相手を殺しやすくするためにそういう機能も与えられてるかもしれねーな。三つ目はアタシもだ。というか瞳、特殊な情報を得てる奴が居るのか?まぁ信じるか信じないかは瞳次第だな。最後は…そうか[ただ頷いた]

[4つ目の事を、わざと最後と言って、メモ帳にさらさらと書き足す。なお、字は結構汚い]

 [5番目に打ち消し線を引いて]だったら瞳やふぁらが鬼なら、アタシを殺して生き延びろって言ってやるぞ。…しっかり考えろ。

(81) 2010/04/23(Fri) 03時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ・・・

[これで、いいのだろうか。
私が守りたいのは、二人だ。
紙を渡した後、私は考える。

若本君と、後・・・

深く、息を吐く。
体を休めなさい。
姉様のいいつけ。]

(82) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[自分の情報の方は、特に隠そうともせず口に出す]

アタシは特に大きな情報はねーな…。ただ、音楽室で考えてみて思ったのは、妙に鬼に有利な気がするって所だな。
アタシらには鬼が全部で何人いるかわからねーわけで、複数だって事だけがわかってるな。(>>1:#27)。
だが、鬼とひとくくりにしてる事、鬼の勝利条件を仲間以外をと言い切ってるあたり、鬼には仲間を判断する方法が存在してる。合言葉とかそういうのなのかはわかんねーけどな。
鬼じゃない方には同士討ちの危険が残ったまま。鬼は同士討ちしない。ゲームバランスがおかしいと思うんだよなー。
人数が鬼の方が著しく低いのか。実は鬼じゃない方にも、気付いてない特典があったのか…。

カギはあの声の主…多分バカイアンだな…。確かアイツ、生徒会の顧問だったよな? だとすっと、生徒会の人間が何か知ってるんじゃねーかと、アタシは今思ってんだが…。
[少し顔をしかめて]野山田が環の会長さんは居るって言ってたから、一度ナシはつけてみてーな。とは思ってるってとこだな。

(83) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

>アタシは特に大きな情報はねーな…。
寝てたしな。

(-36) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[だらだら思ったことを口に出していたらまた瞳がピシッとしてるのが見えた。本人的には休もうとしてるのかもしれないが…]

ほーら、なんだまた何か力はいってっぞ?
寝ろ寝ろ。

[ぱしぱし、ぽむ、と肩と頭をゆるくはたいた]

(84) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 放送、姉様あまり聞てなかったのね。
 放送が言ったわ、特殊な情報を持った人がいると。
 もし、鬼を探すなら。
 そんな人を探すのが一番最初。

[・・・打ち消し線。
そうだった。
姉様はこんな人だ。
女のくせに、男らしいんだ。]

 ・・・よかった。

[姉様は、鬼じゃない。]

 姉様は、殺させないわ。

(85) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ううん、寝ない。
 私、まだ・・・って。
 環? 部長が、いるの?

[なんだか、苦しい。
私の、数少ない大事な人達が。
みんな、ここにいる気がするの。]

 ・・・生徒会。
 副会長、は、みた。

(86) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

言ってたか? んー。んー…お。あーなるほど。
アタシが真面目に話し聞き出したの、殺しあえとか言ってから(>>1:#25)だな。その前に何となく言ってたよーな気がするな…。
なるほどなるほど、良く覚えてたな、偉いぞ瞳。[わしわしと頭を撫でた]

ふーむ。なるほど。そういう考え方もありそーだな。とはいえ…そういう奴は、鬼に狙われそうだし、名乗り出てはくれなさそうだな。あえて探してやらないのも大事かもしれねーぞ、瞳。

ははは、瞳がアタシを守ってくれるのか。十年はええよ。まだ今はアタシに守られてろ。いいな。さ、気は済んだか? そろそろ寝ておけよ。
[言いながら、読ませたメモ紙をぴ、と抜き取り、びりびりに破って、飲み込んだ。テストの時にカンペでよくやる方法だった]

(87) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

…強情だなー。部長? あー。会長が部長もやってんのか。
……副会長も見た、だと? じゃあ、そっちでもいいっちゃいいな……。副会長って結城か?
[結城も割りと物怖じせずに...に話しかけてくる方だったと思う]

……結城だと、ふわふわしてっだろーから、捕まえにくそーだな……。
[変な形容だった]

(88) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

紙を食うとお腹を壊しかねないから実は余りやらない方がいいよ!
[※キャロルさんはご都合主義で出来ています]

(-37) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【独】 馬飼い キャロライナ

Q.キャロルさん頭の回転速いほうですか?
A.ローディングが終わっていれば早いです(※ローディング:音楽室)

(-38) 2010/04/23(Fri) 04時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 探すなんて、しないわ。
 私は信じる人を、信じ続ける。
 信じる人の中に、何か情報があったらラッキーくらい。

[姉様も、まっすぐな人。
強く、かっこいい。
だけど、弱い人。]

 ・・・姉様。
 私は、守られるなんて嫌よ。

[どうせ、休息はない。
こんな状況で寝るなんて無理。]

 それに。
 赤い人に、ありがとうしないと。

(89) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 会長は、水泳部の部長なの。
 一番早いんだよ?

 ただ、若本君の彼・・・だったような。
 キスする5秒まえ、みたもの。

[酷い誤解を情報として流した。]

 私も、部長の方がいいな。
 知らない人は、怖いもの。

(90) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

…そうか。じゃあとりあえずおねーちゃんと一緒に起きとくか。

[保健室で寝ているほかの3人を置いてはおけないだろうし、一人で番をするのも不便だしちょうどよかったかもしれない]

赤い…えーと中井の事か?

[ふふっ、と...には1年に一度あるかないかくらいの女の子らしい笑いを漏らして]

あー。ワガママが言える様になったら元気だな。好きにするといい。

(91) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 うん、姉様と一緒に起きる。

[少し、うれしかった。
姉様と、一緒だもの。
こわく、ないもの。]

 うん・・・赤い人。
 あの人、足切ったのに。
 若本君、鬼じゃないっていってくれたもん。
 足、手当てくらいは。

[姉様の笑いは、何を意味するかわからずに。
ただ、首をかしげた。]

 わがまま、かな、私

(92) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

がしゃーん!

[プリシラ達の目覚めを待つため、保健室の入り口が見える位置でどかっと座ろうとして唐突に酷い話を聞いてこけた>>90]

そ。そうか…若本…アイツエロ本拾ってたのは、どっちもいけるやつだったのか…。…きもっ。
あー…瞳は人見知りするしなぁ…。[立て直しながら]
ま、まぁ、プリシラ達が起きたら、その辺を提案してみよう、な。

[>>92には]
げ、中井そんな怪我してたのか…。アタシ手当てとか苦手だからなー…そこは任せる。瞳。
はは。ああ、ワガママだ。かまわねーぞ、我慢してるよりかはよっぽど力強いからな。

(93) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

[瞳とそのまま不寝番。ちょっとトイレに行きたくなってすぐ帰ってくるといいつつ、つい水を流したら流れる事に気付き、慌ててトイレのタンクに水がある事を喋ったりするだろうか]

[...は、保健室の面々が起き出せば、『生徒会組の捜索』『ふぁらの捜索』を希望としてあげるだろう。基本的には、瞳や藤島と一緒に行動しようとしそうだが、別に人が増えたところで断りはしないだろう。野山田だけはうぜーという顔をするに違いないが**]

(94) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

馬飼い キャロライナは、良家の末娘 ポーチュラカに話の続きを促した。

2010/04/23(Fri) 04時半頃


馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2010/04/23(Fri) 04時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


 エロ本? 拾った?

[学校で? ・・・若本君、狼さん?
あとで『きっちり』聞いてやろうかしら・・・]

 あ、その。
 ぷ、ぷりしらさん?って。
 どんな人?
 知らない人は、怖いもの。
 知りたい、な。

[オキシドールを棚から出し、ピンセットと綿を探し。
赤い人の足を、治療中。]

 ・・・わたし、子供じゃないもん
 ずっと、強い子だよ。

[包帯まきまき。 あ、膝固まった。 まぁいいか。]

(95) 2010/04/23(Fri) 04時半頃

【人】 馬飼い キャロライナ

プリシラか? あー…。…何か難しいな。
アタシをもうちょっと友達づきあいよくするとああなるなって感じの奴だな。
まぁ、アタシとタメで喋れる人間は大分少ないから、珍しい変わり者…ではあるな。うんうん。

[そんな感じで、大抵の事は答えてしまうだろう。...は基本的に、瞳やふぁらといった身内には、本質的には甘いのだった**]

(96) 2010/04/23(Fri) 05時頃

【赤】 花売り メアリー

聞こえているわ。>>*2

――……もう一人の鬼は、私なの。

[聴こえてきた声の主に、驚く事はない。
何度も2重に聴こえた声や音で、その意味に気付いていたから]

[けれど、初めての通信は『実感』と『始まり』を知らせる様で。
無意識に胸をきゅっと、手で押さえた**]

(*3) 2010/04/23(Fri) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

テッド
28回 注目
ナユタ
57回 注目
メアリー
18回 注目
キャロライナ
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ピッパ
0回 (3d) 注目
ヤニク
6回 (4d) 注目
ポーチュラカ
0回 (4d) 注目
マーゴ
10回 (5d) 注目
プリシラ
14回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ノックス
1回 (3d) 注目
モニカ
0回 (4d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
ヤンファ
7回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ヘクター
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび