人狼議事


95 天国に一番近い島

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 12時頃


【人】 良家の娘 グロリア

― 回想・広場 ―

[どうやら話しかけた相手は地元民ではなかったらしい>>41
女は詫びを言いながらにこりと微笑みかける]

これは失礼した。お互い良い旅になるといいねえ

[小柄な女性に一礼すれば差し出された名刺に目を通す>>11
続く言葉>>18には苦笑して]

いや、助かったよ
ははっ、計画性のない旅を延々と続けていてね
まさか飛び乗った船の先が祭り会場とは思わなかったのさ

グロリア・フェローだ
路銀に余裕があればバーにもお邪魔させてもらおう

[最後にひとつ挨拶をすれば、ホテルに向かって歩き出した]

(68) 2013/09/03(Tue) 12時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

― 回想・ホテルサザンドラ ―

……ここね

[見えてきたそれらしき建物を見上げれば、思わず苦笑して。
その建物は女の所持金に似つかわしくないそれなりに立派な建物に見える]

[フロントには誰かいただろうか。部屋の空き状況を聞けばさすがに苦い顔をする。
ちらりと自分の着ているドレスを見下ろした。
かつて所属していた旅芸人一座からくすねてきたそれは、生地も仕立てもそれなりに立派だ。
が、さすがにスイートに宿泊出来る金には化けないだろう]

……相部屋の相手が紳士である事を祈ろうかね

[おそらく相部屋に入ったであろう青年は女を見てなんと言っただろう。
一通りの受付を済ませ、女はホテルに入った*]

(69) 2013/09/03(Tue) 12時半頃

グロリアは、/*ホテルサザンドラ→ホテルサザンアイランド

2013/09/03(Tue) 12時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 12時半頃


【人】 営利政府 トレイル

そう、ですか

[何でも無い>>67ようには見えなかったが……
それ以上は言及しないつもりでも、母譲りの癖で片眉を上げてしまった。]

はい、そうなんですよお。
いいところですね、皆さん優しいですし

[その後は無難な会話をし、最後にレストランの場所を聞いて礼を言い]

じゃあ、また。

[「また」「また会いましょう」
そんな別れの挨拶も、母の口癖だった*]

―― ホテル・サザンアイランド → ――

(70) 2013/09/03(Tue) 12時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
あくドラゴォン!

(-32) 2013/09/03(Tue) 12時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 12時半頃


【人】 截拳道 カイル

―Restaurant EverBlue・フロア―

[夜の仕込みの手伝い、友人が泊まる準備、ついでに配達依頼を数件こなしているうちに決戦とも言えるディナータイムが近付くに連れて次第に客が増え始めていく。

友人>>52には父の予備のコックシャツとスラックス、赤のソムリエエプロンを渡した。
着慣れぬながらもそれなりに様になる姿には、やはり身長だろうかと僅かに唇を尖らせたが、見咎められれば何でもないと返しただろう。
それを自分で言う自虐趣味は持ち合わせていない。長年の意地、だった]

――お待たせしました、海老と貝のトマトスープパスタです。
温かいうちにどうぞ。

[湯気の立つ皿を静かに置き、笑顔で言い添えてまた次のテーブルへ。
ディナータイム開始から61回は繰り返していそうな台詞は滑らかで淀み無く流れる。

どんなに忙しくとも客に余裕の無さを見せてはいけない、というのは母からの教えだ。

厨房へ料理を取りに行く際、グレッグの姿をそれと無く盗み見ると父の怒鳴り声が聞こえた。
普段穏やかな父は、厨房に立てば自他共に厳しい。それはグレッグにも変わらず。

夕食は好きなものでも出して労おうと決めながら、また戦場へと戻る]

(71) 2013/09/03(Tue) 14時頃

【独】 截拳道 カイル

/*
61回注文されたのか!w
割と人気メニュー?
夏トマトと海老と貝とか、寧ろ自分が食べたい。
普段はクリームスープ派だけど!

(-33) 2013/09/03(Tue) 14時頃

【人】 截拳道 カイル

―自宅・生活スペース―

[客足が途絶えて暫く。通りに人の波が無い事を確認すれば表にclosedの札を下げて、大きく伸びをする。
疲労感と達成感に、自然と表情は緩んだ。

その後は閉店業務を粗方済ませて、自宅へと戻る。店と自宅は繋がっている。
一足先に開放されたグレッグにお疲れ様と笑顔を向けてから、父と共に夕食の準備をした。

空腹を満たし、汗を流してさっぱりとした後、グレッグを自室へ案内した。
子供の頃ならいざ知らず、流石にシングルのベッドに二人並んで寝るのは狭くて彼の分は簡易ベッドを並べた。
唐突な問い>>53には横になりながら不思議そうに首を傾がせる]

島を? ……うーん、ないかな。考えた事も無い。
そりゃ、外の景色は見てみたいって考えた事はあるけどさ。

[実際考えた事は無かった。
旅行としての「出てみたい」はあるが、居場所としての「出てみたい」はない。

次いで、ぼんやりと天井を眺めながら独り言のように小さな呟きを漏らす]

(72) 2013/09/03(Tue) 14時頃

【秘】 截拳道 カイル → 徒弟 グレッグ

――やっぱさ、俺の居場所って此処しかない、って……
何と無くだけど思うんだ。

探せば、それらしい場所ってある気はするけどさ。
ほら、俺ってそれなりに要領良いし?

でも、家族も、仕事も……ダチも、全部捨ててまで出て行く程のとこじゃ、ないと思う。

って言うか、絶対寂しいじゃん?
通りを歩いても、知ってる人が殆ど居ないとか…
何か、世界に一人きりになったような気持ちになりそう、っていうか。


もし、何か危ない事が起こっても……
自分の命が危ない、とか言われても。
俺はこの島を離れないで、自分の大事な人を守って、守られながら……
いつか死ぬんだって、思うんだ。

(-34) 2013/09/03(Tue) 14時頃

【人】 截拳道 カイル

――…グレッグ?

[天井から友人へと視線を移せば、安らかに寝息を立てる姿に目を瞬いた後破顔した。

何処まで彼が聞いていたかは分からないが、起こしてまで聞かせる内容でも無い。
寧ろ何も聞いていない方が都合が良くて。

誰にも言った事の無い心情を吐露した事に、ほんのり紅く染まる頬を指先で掻く]

……おやすみ。

[一応の定型句としての挨拶を告げて、目を閉じれば程無く意識は闇へと落ちて。

夢の中で狼の遠吠えが響いて、消えた]

(73) 2013/09/03(Tue) 14時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 15時半頃


【独】 営利政府 トレイル

/*
恋愛フラグ意識して無かったっての48時間以内に誰かに片思いしろとかうわーわーしんどいわー

(-35) 2013/09/03(Tue) 16時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
なんとかヴェスかシーシャかイケメン扱いしてくれたリッキィ相手に頑張るしかねぇ
全員と絡むとかそれどころじゃないから

(-36) 2013/09/03(Tue) 16時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
明らかに片思いと真逆の設定なんだよ!片思いやるなら地元民するわー!くそっラ神め!じたばた!

(-37) 2013/09/03(Tue) 16時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 16時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

―回想―

[彼女がそれを知ってしまったのは、偶然だったのか、必然だったのか。
そんなことは誰にも分からないだろうが、あの日彼女がそれを知ってしまったことだけは、変えようもない事実であった。]

『ねぇホセ、話があるの。』

[男のことを、独特な愛称で呼んでいた彼女は、その日いつになく真剣な顔をしていた。
後から思い返せば、怯えたような顔、だったかもしれない。]

『私、化け物かもしれない。』

[しかし彼女の唇から紡がれた言葉は、およそ現実味をどこかに放り投げたようなそれで。]

…は…ぁ?
何言ってんだ。
確かにお前の怪力は化け物じみて…

[彼女の右ストレートが男の顎を正確に捕らえ、男は力づくで黙らされた。]

(74) 2013/09/03(Tue) 17時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

『私、真剣なんだけど。』
…すみません。

[男は彼女に全く頭が上がらなかった。
黙った男を前に、紡がれる物語。
それは…この島にまつわる伝説に、よく似た代物だった。

100年に一度、赤い月と日蝕の重なる日、人狼が目覚める。
人狼として目覚める者は、分からない…しかし、彼女の祖先に当たる人物らに、人狼として目覚めた者が複数いるのだと。]

…。
[正直に言おう。
その時の男は、彼女の話は全くの作り話と思ったのだ。
それも、少々出来の悪い。
ただ、男の気を引きたいが故の、それだと。
だから、男は笑った。]

んじゃぁ、そん時ゃ俺が、殺してやるよ。

[その時の、彼女の表情は、覚えていない。]

(75) 2013/09/03(Tue) 17時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[そして、数日後。
彼女は自ら命を絶つことになる。
唐突だった。
理由は誰にもわからなかった。

しかし、男だけは心当たりがあった。
…後悔、した。

既に両親を亡くしていた彼女の、身寄りと言えば男くらいなモノであったから、遺品として“それ”が渡された。
彼女自身の頸動脈を掻き切った、銀のナイフ。]

…そーいう、事かよ。
[彼女自身の思惑など、男には分からない。
けれど、男には、それは彼女の願いに思えた。
だから。]

そん時が来たら、俺が止めてやるよ…!
[一方的に、誓った。
そうしなければ、いけない気がして。
そうでなければ…彼女が自ら死んだ意味が、解らない気がした。]

(76) 2013/09/03(Tue) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[それから15年。
彼女の告げた年の、鎮魂祭がやって来る。

彼女の話が真実であったか、それとも妄想であったか。

真実であればいい。
そんな風に思うのは、異常なのだろうか…


まんじりともせず、鎮魂祭の、朝が来る。]

(77) 2013/09/03(Tue) 17時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
彼女はパティです多分。

(-38) 2013/09/03(Tue) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[日が昇ると同時に身支度を始める。
この鎮魂祭に合わせて帰ってきたのだ。
繰り出さない法はない。

ボサボサと好き放題伸びている髪に手ぐしを通し、歯ブラシをくわえたまま鏡を見やる。]

…後3日はイケるな。

[無精髭を軽く撫で、そんなことを呟いてから口をゆすいだ。
残念ながら、部屋には食料など一つもない。
まずはそこからか。
男はその辺のシャツを適当に拾い上げ、いい加減に羽織る。
ズボンのポケットにごちゃごちゃと何やら詰め込んで部屋を後にした。]

(78) 2013/09/03(Tue) 17時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[生まれも育ちもこの島である男にとって、鎮魂祭は今さら珍しいものではない。
毎年見物しているわけでもないが、しかしこの空気は嫌いではなかった。]

おーおー、朝早くからご苦労さんなこった。

[鼻唄混じりに道をぶらぶら歩く。
朝早くから食料調達できそうなところは…と考えるが思い付かないので、とりあえず自販機でオレンジジュースを入手した。
そのままぶらぶらと広場へ向かう。

誰かに出会えば何と言うこともない話をしたかもしれない。
誰もいなければ、その辺のベンチに座って辺りを眺めているだろう。]

(79) 2013/09/03(Tue) 18時頃

【人】 営利政府 トレイル

―― 広場 ――
[レストランへ向かう前に、祭りで賑わうであろう広場を見物に向かった
大柄の男性>>79が、目に入って]

……でかい

[思わず口に出ていた。
……自分が小さいからそう見えるだけだなんてことは無い、多分]

(80) 2013/09/03(Tue) 18時頃

【人】 牧人 リンダ

私自身は、あまりこの島の伝承については詳しくはないのです。
父が集めた本や父の原稿にあたった方が、効率的だと思います……きっと。

ですので、もし良ければ本もどうぞ持って行って下さいな。
埃まみれですけど……

[結局父が何を調べていたのか、リンダは知らない。あまり興味がない。
人狼伝説について記された短編も、ただ父らしいと思うだけ。

小柄な学者の挙動を見守り、相槌を打って、話を聞いて。そんな風にして時間を過ごしたと思う]

(81) 2013/09/03(Tue) 18時半頃

【人】 牧人 リンダ

―翌朝・丘の上―

[一夜あけて。
鎮魂祭の日に、まず足を運んだのは丘の上の処刑台であった。

朝だからか、高い場所だからか。
強い風に髪を抑えて、廃墟の前に佇む]

父さん。
父さんは、此処を貴重な場所だって言ってたけれど。

私には……。

[そっと耳に手を当てて、少しの間瞑目し。
やれやれと首を振って、ぼんやり空を見上げた**]

(82) 2013/09/03(Tue) 18時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 18時半頃


【独】 截拳道 カイル

―回想か夢・少年時、或いは成人した日―

[随分昔に、母から伝え聞いた話。

母の実家は古い血を持つ家で、代々守りの力を伝えてきたらしい。
どのようなものかと聞いたが、母自身良くは分からないと言う。

分かるのは、
『島に禍が訪れる時に目覚めるもの』
『禍、或いは害意から一人を絶対的に守る力』
だということ。

まるで子供が作った歪な昔話のような其れを笑えなかったのは、やけに母が真剣な目をして言い聞かせてきたからで]

(-39) 2013/09/03(Tue) 19時半頃

【独】 截拳道 カイル

[時折、子供の頃を思い出す時、若しくは酒を飲んだ時に脳裏を過る程度だった話を今日のこの日夢に見たのは、ある意味兆しだったのかも知れない。

それに気付いたのは、もう少し後の話]

(-40) 2013/09/03(Tue) 19時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

―回想:BAR Sylvania ―

[着替えにと戻ってきた自室。
ホレーショーを待たせて居るにも関らず、ベットに腰掛け、小包を開く。]

…へぇ

[そこそこ感心したような音、ひとつ。
すぐに、それを仕舞えば、改めてメイド服を手に取り、着替え始めた。

が、その途中、下から帰るとの声が響いて。>>0:205]

えー??

[余裕で客である男を放置しておきながらも、何故だか解らないエフェドラは、ただただ驚いたように目を丸くするのだった*]

(83) 2013/09/03(Tue) 20時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

[ホレーショーが帰ってからどれくらい経った頃だろうか。
カウンターを布巾で拭いていると再び扉が開き、シーシャとヴェスパタインが姿を現した。>>31>>32]

あ、おかえりい
ヴェスたんも一緒なんだあ

[ひらひらのメイド服姿でにこにこ笑って、後をシーシャに丸投げる。
そうして、いつものように冷蔵庫からポカロを出して適当な場所に座り、麦チョコなどを食べていた。]

(84) 2013/09/03(Tue) 20時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

ぽつりぽつり零されたヴェスパタインの言葉>>61には、それがシーシャに対してのものにも関らず。]

居場所ってえ

現実に今、ここに"居る"んだからあ
何が本当とか何処が、とか考えて悩んでたら疲れちゃうよお

何処に居てもヴェスたんはヴェスたんなんだしい

[のんびりした声を向け、食べる?などと麦チョコの袋(絶賛食べかけ)を差し出してみたりして*]

(85) 2013/09/03(Tue) 20時頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 20時頃


【人】 良家の娘 グロリア

― 翌日・広場 ―

[相部屋の相手より一足早く目が覚める。空腹を満たすため街中に出ればそこは祭りに浮足立った雰囲気]

 『鎮魂祭』っていうくらいだからもう少し湿っぽいのを想像してたんだが――うん、なかなか祭りらしい祭りじゃないか

[それでもはしゃぎすぎるのはお門違いなんだろうけどね、などと考えながら辺りを見回せば、路上で演奏している一行の姿が目に入る]

 ……ああ、懐かしい、ねえ

[気付けば。
女は身体を揺らし、リズムを取りながら即興の唄を合わせていた]

 (二度と歌なんか唄うものかと思っていたけれど)
 (――やはり切っても切れないものなのかね)

[意志の弱い己を少し蔑みながらも、女は歌い続ける]

(86) 2013/09/03(Tue) 20時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2013/09/03(Tue) 20時頃


【独】 妄執の誓い エフェドラ

/*
昨日のポカリ消費量
2
16以上は-4

(-41) 2013/09/03(Tue) 20時半頃

【独】 妄執の誓い エフェドラ

/*
あれえ
思ったより少ないなあ

(-42) 2013/09/03(Tue) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

シーシャ
18回 注目
テッド
9回 注目
グロリア
4回 注目
カイル
2回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
0回 (4d) 注目
トレイル
0回 (4d) 注目
ホレーショー
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ゲイル
0回 (3d) 注目
グレッグ
0回 (4d) 注目
リッキィ
0回 (6d) 注目
ソフィア
2回 (7d) 注目
エフェドラ
11回 (8d) 注目

突然死 (1人)

リンダ
0回 (5d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi