人狼議事


201 コトノハカオス学園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 柔道部 ホレーショー

ちなみにホレーショーはちゃんと柔道家なので素人に技はかけません。
なにより、女の子に自分から触れないので技はかけられません。

(-50) 2016/11/13(Sun) 13時頃

【人】 地理教師 ウェーズリー

さて。
スラヴァ君とソフィア君はもう先に行っているみたいだね。パピヨン君を抱えて追いかけようか。

それにしても、絵画の重さは馬鹿にならないね。
いや、絵画とはいえ、女性に重いなんて言うのは失礼か。はは。
よし、理科室、理科室…っと。

(64) 2016/11/13(Sun) 13時頃

【人】 転校生 ペラジー

メアリー、探してたんだよ。メアリーみたいな可愛い子が、こんな危なそうなとこ一人で歩いちゃだめだって!
ホレーショー…は、ほっておこう。
それより、ここには何かあった?ぱ、パソコンが急についたとか、なんか出てきたとか。

(65) 2016/11/13(Sun) 13時頃

地理教師 ウェーズリーは、メモを貼った。

2016/11/13(Sun) 13時頃


【人】 占い研究会 ラディスラヴァ

うふふソフィア、あのつく言葉よ。「あ」、「あ」、あら、何があったかしら?
[考えながら「あ」を連呼していたラディスラヴァは、背後で男性の声を聞いた。]
「アトラス」……? あらウェーズリー先生、パピヨンを連れてきてくださったのね。
では次は、「スカーフ」よ。ラルフが付けていたのを、何となく思い出したの。

ところで、試験管の中身は、一体何かしら?
[教壇に近づくと、ラディスラヴァは試験管の中から黄緑色の液体が入っているものを手に取った。手であおぐようにしながら、そっと匂いを嗅ぎ始める。]
異臭、ではないわね。ちょっぴり、甘い匂いがするわ。

(66) 2016/11/13(Sun) 13時頃

【独】 占い研究会 ラディスラヴァ

アトラス、つまり地図帳です。地理の先生だもの。

(-51) 2016/11/13(Sun) 13時頃

【人】 地理教師 ウェーズリー

あいたたた、腰が……。ふう、探索が1階で良かった。
おや、しりとりをしているのかな。そう、アトラス山脈はアフリカにあるんだよ。
「スカーフ」、フ、か。それなら、「フィヨルド」にしよう。

[二人について理科室に入ったウェーズリーは、まずパピヨンを教壇に立てかける。そしてラディスラヴァと同じように、血のような深紅の液体が入った試験管を手に取って匂いを嗅いだ]
うん…?これは赤ワインじゃないか。学校に酒類を持ち込むなんて、困った輩がいるものだ。

(67) 2016/11/13(Sun) 13時半頃

【人】 食堂のおねいさん マリアンヌ

ふう、ぼーっとしちまったよ。屋上は眺めがいいねえ。あれ…なんだい?学校脇の森に見慣れない旗が張り巡らされてるよ。気味が悪いねぇ。なんだか、人形みたいなのも吊ってあるし悪戯にしちゃ悪趣味すぎるよ、まったく。

[マリアンヌは階段裏手にある、エメラルドグリーンのフェンスに近づいた。フェンスにはナンバーロック式の錠前がたくさん括り付けられている。]

懐かしいね。まだおまじないを信じてる子はいるんだね。学校祭の間に誰にも見られず錠前をフェンスに付けられたら、好きな人と結ばれる。付けた後のナンバーは好きな人の誕生日にしておくんだっけか。
…あれま?

[マリアンヌの足に錠前が当たった。一つだけ下に落ちていたのだ。数字は505、それと1と2の間。マリアンヌはエプロンのポケットにそれをしまった。]

(68) 2016/11/13(Sun) 13時半頃

【独】 地理教師 ウェーズリー

私は栗鼠妖精らしい。狐と同じだろうか。
こんなおじさんに栗鼠妖精とは…いやはや。
占いを回避するのはここでは難しいだろうから、ただ座して天命を待つのみだね。

(-52) 2016/11/13(Sun) 13時半頃

【人】 購買部 ソフィア

「ドーナツ」
そういえば来週からホワイトチョココーティングのドーナツを仕入れようと思うんだ!え、違うよ?私が食べたいんじゃなくてね!

ねえ、ワインって美味しいの?私飲んだことないんだけど…。

(69) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

おっそよーさん♪

(-53) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【人】 購買部 ソフィア

[不意にソフィアの髪が引っ張られたような気がした。しかし振り向いても何もない。ただ、静かな教室がそこにあるだけである。ラディとウェーズリーとパピヨンは赤ワインを囲んで何やら話をしている。
ソフィアは一人離れ、理科準備室の中へ入っていった]

(70) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

探索盛り上がってるね。4階は結局、ラルフとヴェラだけ? ヨーランダ、両手に花?

(-54) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【独】 購買部 ソフィア

理科準備室に赤ワイン。
白骨死体さんが飲んだのかな?

(-55) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

今頃起きたわ。皆、探索に出かけたのね。
ラルフは先に4階に行ったみたいね。追いかけるけど、彼に私が見えるかしら。

その前に、お昼ごはんをもらうの。

[ヨーランダはドラゴンの卵スパニッシュオムレツをもぐもぐ]

(71) 2016/11/13(Sun) 14時頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2016/11/13(Sun) 14時頃


【人】 柔道部 ホレーショー

(3階、コンピュータ室にて)

落ち着け落ち着け大丈夫大丈夫。
[ぶつぶつ呟きながら立ち上がり、ぱんっ、と景気付けに自分の顔を叩く]

あー、いやすまん。なんにもねえよ、なあんにも。
え? タバサ? あ、いや、彼女、どーしたんだろうな、ハハ。
[朗らかに言いながら距離を取り、わざとらしく話をそらす]
お、ぱパソコンがあるな。これ、外につながってんのか?

(72) 2016/11/13(Sun) 14時頃

【人】 図書委員 ベネット

うーん、もう昼だね。みんなは先に行っちゃったみたいだ。僕、今日はちょっと忙しいからここでじっとしているよ。ところでここは何階なんだろう…?

[ベネットは…!! ドワーフ直伝キノコのブラウンシチューをもぐもぐ。珍しく目がキラキラしている。]

(73) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【独】 図書委員 ベネット

あ、ちなみに「Day-dream Kithen」の元ネタは「バルサの食卓」です。上橋菜穂子さんの世界観の食べ物を北海道のプロジェクトチームが具現化してて、レシピと抜粋文とちょっとした小噺が入ってます

(-56) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[ラルフは美術室の額縁と格闘していた。額縁が大きく一人では壁から外せずにいる。]

くっそ、自慢じゃないが腕力に自信がない。ヴェラなら軽々外せそうだ。…………ヨーランダ、あれは女か?男か?あいつも腕力はあてにならないだろうな。

(74) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

[食事を終えたヨーランダは4階へ向った。美術室に入ると、額縁の前で四苦八苦するラルフの背後に音もなく近づいた]

こんにちは、ラルフ。
独り言聞こえたわ。教えてあげるけど、私は女の子だわ。印象薄くてわからなかったんでしょう。仕方ないわね。

(75) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 占い研究会 ラディスラヴァ

「つらら」だんだん、寒くなってきたわねぇ。もう少しで、こたつの季節かしら。みかんも買ってこなくちゃ。

あら、先生が手に取った試験管にはワインが? 私が嗅いでいたら酔ってしまうところだったかも。
それで分かったのだけど、私が嗅いだのはたぶん、メロンシロップかしらね。試験管に入っているから、薬品だとばかり思い込んでしまったの。
こんなもので一体、何の実験をするつもりだったのかしら。

[ラディスラヴァは黒色の液体が入った管に鼻を近づけた。香ばしい匂いからして、どうやらコーヒーのようだ。]

(76) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 華道部 メアリー

>>65
まあっ!ペラジーったらお上手ですわ。
ふふっ、私は大丈夫ですのよ。でもまぁ、一緒に行動していた方が良いですわね。サイモンも何かおかしなことを言っておりましたし。
>>72
ホレーショー、貴方とても面白い方ですわ。本当に何でもないんですの?汗タラタラですわよ?

それがですわね、パソコンが急についたりはしなかったんですけれど、逆にどのパソコンもスイッチが入らないんですの。それに廊下の電気は付くのに、ここの電気は付かないんですのよ。
もっと変なことは、ハードディスクが暖かくって……まるでついさっきまで使われていたような感じですの。

(77) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

腕力はないけど、道具があるからなんとかなるわ。ほら。

[ヨーランダはどこからともなく取り出したバールのようなものを梃に、額縁をバキッ!!]

外れた。扉もこれで開けられるかしら。

(78) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ところでラルフ、この上の時計塔からはときどき女の子の泣き声が聞こえるって噂があるのよ。あなた知ってた?

(79) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

あら、ラルフ。あなたの後ろに誰かいるみたいだわ。
誰かしら、ずいぶん影が薄いけど。

ねえ、何だか寒くない?

(-57) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

なーんてね。怖ーい! きゃはは!

(-58) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【独】 華道部 メアリー

と言ってメアリーは気づく。これはコンピュータ室のブレーカーが落ちただけではないか──と。


では何故ブレーカーが落ちたのか?
─それは恐らく、大量のパソコンが一度に使用されたからだ。
いや、ここの学園のコンピュータ室は広い。授業でひとクラス入っても全てのパソコンが使われることはないくらいにだ。何故、どんな理由でそんなに大人数の人が一度に使うことになったのか?そしてその人たちは今どこにいるのか?
─見当がつかぬ。

……はっ!

_人人 人人人人人_
>妖怪の仕業だ!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

(-59) 2016/11/13(Sun) 14時半頃

【独】 華道部 メアリー

読み返して気づきました。あら、皆さんまだ三階に行ってたわけではなかった?てっきりみんなでもう行ってるのかと。
もう、名前間違えーのはやとちりーの……すみません。
というか、出発前私たちは何処(何階)にいたんでしょう?

(-60) 2016/11/13(Sun) 15時頃

【人】 食堂のおねいさん マリアンヌ

さてと、洗濯物を取り込みに行くかね。
…っとその前に、おやつの時間だった。金平糖付きチョコドーナツ、マンドラゴラの嘆き大福、煎餅を置いておくよ。あと、わかめスープとこぶ茶。ソフィアがドーナツの話をしてるのが、さっき階段のほうから聞こえてね。つい食べたくなっちゃったのさ。

そういえば、私しか調理してないはずなのに、食材庫から持ってきた食べ物が減ってるようなんだよ…私が探索してる間に誰かが食べた様子もないし、なんなんだろうねぇ。しかも、肉とか魚とかメインになるものが減ってる気がするのさ。生で食べられないし、おかしいだろう?

(80) 2016/11/13(Sun) 15時頃

【人】 食堂のおねいさん マリアンヌ

[マリアンヌは、ドーナツを立て続けに5つ食べてから、洗濯籠を持って再び屋上へ向かった。
食堂は油の匂いが溢れているが、なんとなくそれに紛れて生臭い匂いも漂ってくる気がした。]

(81) 2016/11/13(Sun) 15時頃

【独】 転校生 ペラジー

なんか…結構ホラーじゃないか。怖いよ。

(-61) 2016/11/13(Sun) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(11人 0促)

レティーシャ
6回 注目
テッド
9回 注目
ラディスラヴァ
5回 注目
ペラジー
9回 注目
ベネット
2回 注目
ヴェラ
3回 注目
タバサ
3回 注目
パピヨン
0回 注目
ホレーショー
6回 注目
マリアンヌ
3回 注目
ラルフ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ウェーズリー
3回 (3d) 注目
メアリー
4回 (3d) 注目
ソフィア
9回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ヒロシ
1回 (3d) 注目
ヨーランダ
7回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi