人狼議事


18 Orpheé aux Enfers

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 御者 バーナバス

えぇー、襲われるのは趣味じゃないんだけどなぁ。
ま、ジェリーちゃんが襲ってくれるなら抵抗はしないけど?

[でも流石に顔面リバースは嫌よ、なんてからかう。
そうしていればラルフが話しかけてきたので話を終えるか。]

律儀だねぇー、印象通りの真面目くんって感じ?
そうそう、ジェリーちゃん寝相悪いから。
寝てる間にボコボコにされないように気をつけてねー?

[勿論大嘘ぶっこいて、演奏曲目の楽譜を取りに離れた。]

(64) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

バーナバスは、ジェリーちゃんの厭味攻撃にはひらりと手を振ってかわすのみ。

2010/09/04(Sat) 03時半頃


【見】 見習い医師 スティーブン

>>62

………。

[思わず口ごもり、誤魔化すように眼鏡を直す。

 『スティーブンに最初に飲ませた奴は、死か恥辱を選べ』。

 学生時代にそういうキャッチコピー(?)が付けられてしまったほどの豹変ぶりを、まさか学生に見せるわけにもいかず。]

時間が合えば、とでも言っておきましょうか。

[曖昧な返事と共に、微笑んだ。]

(@13) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

[ズキズキと痛む。
解っている
半分は胃痛なんかじゃないこと

星屑は、
恋をした事が無い男が焦がれていたわけじゃない
始める前から終わっているのだろう
想いを乗せて唄っただけ。

鋭いくせに
鈍い
鈍いくせに
鋭い
わかっていて、からかわれているのか
それとも]

(-30) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

セシルは、三つ、四つと息を吐く

2010/09/04(Sat) 03時半頃


【見】 見習い医師 スティーブン

顔面リバース?

[バーバナスがベネットに告げた言葉>>64を聞き、ベネットの表情を見て首を傾げた。どうやら自分から話題が逸れたようで、少し安堵もしたらしい。]

……コホン。

トラヴェルソさん。
あなたは酒宴をしにきたわけではないでしょうに。
オーケストラの練習をまず最初に優先したらどうです?

(@14) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【人】 奏者 セシル

〔サイラスの声に、また一つ、二つ
 深く息を吸い込んで。

 賑やかな喧騒も、どこか遠い
 それでも、少しづつ、気持ちが落ち着けば
 緩く、頭をふって……
 口パクで”ごめん”と〕

(65) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【秘】 薬屋 サイラス → 御者 バーナバス

[此処まで意識は友人へと完全に向けられていたのだけれど]

――――――――――…!

[襲うとか、襲われるとか、そんな話が耳に届けば思わず一瞬顔をあげてしまう]


…………………。

[相手の姿をそっと見つめ、それからおずおずと視線を下ろした]

(-32) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【人】 本屋 ベネット

――…抵抗くらいしてください。
貴方ってひとは、もう。

[笑みが消えて、楽譜を取りに向かう背に溜息零し]

ボコボコにはしませんよ。
ただちょっと、傍に寄ると危険ですが。

[寝相の件はしっかり修正をいれておいた。
ラルフにとっては訂正後もあまり喜ばしいものではなかっただろう。
首を傾ぐ講師に気付いて、首を振った]

してません……多分。

(66) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
片思い×2だっけ?
セシル→サイラス

どうみてもそうとしかみえない!

(-31) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
役職設定とか見直してきて噴いた
また日蝕混じってるッス。
そして後は降霊なのね。

(-33) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【秘】 奏者 セシル → 薬屋 サイラス



〔眼前がサイラスの手で覆われる
 優しい闇に、言葉に僕は頷いて

 耳に届いた微か問い
 サイラスに話してしまいたい気持ちと
 サイラスにだけは知られたくない気持ちが
 あの時からずっとの葛藤に、また悩んで

 ただ、どちらにしても……
 指でつづれる範囲、ではない、し
 此処、で話せることでもなく〕
 
 ”聞いて、も、嫌わない……?”

〔それだけ、小さくつづった〕

(-34) 2010/09/04(Sat) 03時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[セシルを落ち着かせるように、手は目隠しするように彼の眼前へと置かれる。やがてそっと手を離すと、彼の頭を数度撫でた]


…ん。いーよ。

少しでも元気になってくれたら、それが一番嬉しい。

[謝罪を形作る彼の口元に、首を横に振る]

(67) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

>>66
まあ、僕が学生さんの生活まで干渉する必要はないので、寝相とかは正直どうでもいいのですが。

とにかく、高校生にお酒を飲ませるとか、そういう行動を慎んでいただければ……。

下手したら、来年以降に合宿ができなくなる恐れもあるんですから、くれぐれも気をつけてくださいね。

[大ホールに集まっている高校生の方をちらりと見る。]

……ほら。
彼らはこれから大学生になるというのに、先輩の悪い前例のせいで自由が失われたら悲しむでしょう?

(@15) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 御者 バーナバス

時間が合えばとか、そーんな寂しいこと謂わずにさ?

[そう謂って逃げようとすると謂う事は、いかにすごい変貌を遂げるのだろうかと。
くつくつ喉を鳴らす。]

酒宴は俺とヴェスの最後の恒例なんだから見逃してよー。
卒業したら海外いっちゃうかもなんだもーん。

オケの練習はちゃーんとしますよー。
ま、俺はどっちかって云うと聴く専だけど。

[自身のプラスチックの演奏。
味がない、色がない、温もりがない、故に合奏では綺麗に溶け込む。
模範のCDでも聴くような美しい音楽。
其れがいかに面白くないか、美しくないか。
自分が一番良く知っている。]

(68) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【秘】 薬屋 サイラス → 奏者 セシル

[彼が声を失ってから。
それが心因性だということは察しがついていたけれど、
何もしてあげることが出来なくて。

彼が何か辛い思いをしたのではないかと、
心配はすれども、それ以上は何も出来なくて]


君を嫌う筈ないさ。

何があっても。…絶対に。

[囁くように、けれど力強く返した返事。
其処に嘘は一片も交じっていない]

(-35) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

…てっきり同じ高校の生徒と同じ部屋かと思ってました。

[ホワイトボードを見つめるベネットにそう声をかける。
誰と一緒でもそう変わらなかったかもしれないが、音大生でもしかしたらよかったのかなと過る。
進路の問題は未だ晴れないし、多少なりとも音大の話が聞ければ、何か糸口が見えるかもしれない]

よければ、色々教えて下さい。

[煙草や酒の話にはそんな人も音大生の中には多いのかなとそんな印象を抱きながら、深く触れない。
バーナバスの言葉には苦笑いを浮かべる。真面目と言われるのには慣れているが、微妙な心境だった]

……え?

[寝相の話には、驚いてベネットを見つめる。
この穏やかそうに見える人が…と思うも、性格と寝相は関係ないかとすぐに思いなおす。返る言葉>>66を聞けば、どう反応していいものか]

失礼ですが、低血圧だったり、寝起きが悪かったりもしますか?

[ちょっと不安が増しながら、そんなことを問いかけて。
話も尽きれば、また壁際に戻って*行った*]

(69) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 御者 バーナバス

えー、綺麗な子に襲われるなら願ってもみないでしょー。
まぁどうせだったら、もっとたわわに実る二つの果実があってもいいんだけどー。

[胸の前で丸を描いて、ジェリーちゃんへと悪戯に笑って見せた。

それから曲目を確認し、記憶から音を拾い出す。
視線を感じ、そちらへと向き。
落とす独り言。

受け取った譜面をぱらり、ぱらりと捲る。]

(70) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 本屋 ベネット

当然です、先生。
未成年に飲酒なんて断固阻止しますよ。

[笑顔で頷く]

一部の悪い先輩方と同室になる子が不安ではありますが。

[ちらと視線を向けたのはサイラスとセシルへ]

(71) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 奏者 セシル

〔サイラスの言葉に、僕は音のない声で
 謝罪ではなく、今度は”ありがとう”と紡いで

 大分、落ち着いたから……
 そのことをあらわすように
 まだ顔は青ざめているかもしれないが一つ笑んで

 そうしてから、携帯を取り出し
 言葉を打ち込み示す〕

 『回り、驚かせてしまった…かな…
  少し、落ち着いたから
  部屋の外の空気、すってくるね』

(72) 2010/09/04(Sat) 04時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 04時頃


【秘】 御者 バーナバス → 薬屋 サイラス

[視線がこちらを向いたのなら、その視線へと向き。]


どうした?


[そんな風な視線を送る。
きっと視線の意味を判っていて。
その上で試すように、からかうように、いじめるように。

視線が落ちてしまうのなら、追いかける事はきっとない。]

(-36) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 本屋 ベネット

……今年は女装なんてしませんよ。

[笑うバーナバスの所為で黒歴史を思い出し、ふるふると打ち払うように首を振った]

(73) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

[何やら動揺しているラルフ>>69に、軽く声を掛ける。]

トーリアさん。
彼はからかっているだけですから、あまり真に受けないでくださいね。動揺すると余計にドツボですよ。

ですが……同室になる先輩を心配するなんて、いい後輩を持てそうですね、ベネットさん。

[そう言って、にこりと笑う。
 勿論、ラルフが家庭の事情で音大への進学を目指すかどうか悩んでいることなど、つゆ知らず。]

(@16) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【赤】 御者 バーナバス

…―――さーてぇ、どうしたもんかねぇ。



[ポツリ、譜面を見ながら零した独り言。
誰が拾う事が出来ただろう。]

(*0) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【秘】 奏者 セシル → 薬屋 サイラス

〔響く声に僕は小さく頷いて。〕

 ”……僕も”

〔彼の言葉に、自分もそうだよ、と。
 短くつづってから……一つ、決心する。
 サイラスを信じて、話そう……と。
 今まで言わずに、いた間
 彼が心配していてくれたことはわかっているから〕

 ”心の、準備、させて……
  できたら、話す……”

〔ただ、そうと決めただけで、
 怖い、とか、胸が苦しいとか
 色々頭を過ぎるから……ちゃんと、はなすのは
 一度落ち着いてから、の話〕

(-37) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 本屋 ベネット

[ラルフの声に、小さく笑みかける]

部屋はランダムですよ。
同じ高校の生徒で固まるより、早く皆に打ち解けられるように配慮……してないでしょうね、あの部長の様子だと恐らく完全に思いつきです。
ええ、僕が教えられることなら何でも。
弦には余り詳しくないですが。

[そういえば課題を教えて欲しいなんていわれたなと別の子を思い出し、彼の内情も知らぬまま二つ返事で引き受けて]

――ああ、少し目覚めるまでに時間がかかるんです。
無理に起こそうとしてはいけませんよ?

[寝相の件に恐る恐る触れられると、一つ頷いて見せた]

(74) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 本屋 ベネット

良い子ですね、彼。

[壁際に戻るラルフを見遣り、そんな風に講師へ感想を告げた]

来年は彼もうちに入るんでしょうか、今から楽しみですよ。

(75) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 薬屋 サイラス

[セシルの笑顔を見れば、安堵が広がった。
ほっと息をつき、此方も緩んだ笑みを見せる]

大丈夫だよ。皆、色んな話に夢中だから。

[驚かせたかな、との言に、そう告げながらくすりと肩を揺らした]


うん。行ってらっしゃい。
そうしたら、今度は元気で帰っておいで。

合同練習では、南高の練習の成果を見せつけちゃおう。

[冗談めかしてそう告げて、友人が部屋を出るならその姿を見送るか]

(76) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【見】 見習い医師 スティーブン

>>68
思い出づくりは、迷惑を掛けない範囲でなら構いませんけれども。

[自分がどんな変貌を遂げるのか?とバーバナスが想像していることなど、思いつくはずもなく。まして、最後の酒宴に引き摺り込まれることなど想像してはいない。

 「人に迷惑を掛けない範囲で」という言葉は、どこか自分への戒めにも似ていた。]

ああ、そうだ。
練習のお邪魔にならなければ、少し拝見していってもよろしいでしょうか。例えば、全体練習とか。

先生方に聞きましたよ。
「地獄のオルフェは学内外で評判が良い」と。
その演奏を最も間近で聴けるチャンスが目の前に転がっているのですから、少しは掴んでみないと。

(@17) 2010/09/04(Sat) 04時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/09/04(Sat) 04時頃


【秘】 薬屋 サイラス → 御者 バーナバス



……………………うぅ。

[と、言いたげに、一度落ちた視線はぱっと再び持ち上がる。
困ったような、ちょっとだけ泣きそうな顔]


――――――――。

[女装、との言葉>>73にベネットを見た。
去年の文化祭の演奏会を、見に行っていたから。
トランペット吹きの「美女」がいたことは、知っている。
小柄で端正な顔立ちの彼を見て、綺麗だな、と素直に思う。

だからこそ、余計にしょんぼりと困った顔になるのだった]

(-38) 2010/09/04(Sat) 04時頃

【人】 奏者 セシル

〔返る言葉には、音無く”そっか”と
 答えて微笑む

 もう一つ、続いた言葉には、
 猫のように笑って是の意味を。

 そうして友人から身を離し、
 そっと、メインホール入り口へと向かい……

 入り口あたりで、壁際にラルフがいるのに気づくと
 僕は謝罪の意をこめてお辞儀してから
 大丈夫だよと言う風に笑って部屋を後にした*〕

(77) 2010/09/04(Sat) 04時半頃

【見】 見習い医師 スティーブン

>>75
そうですね。
合宿に来た高校生は皆さんやる気でいっぱいですし。
初日の全体練習はまだ「形になっていない」ものかもしれませんが、熱意だけで気圧されそうです。

[セシルと話し込んでいるサイラスの方を見る。]

ほら、さっき合宿棟内で遭難しかかっていた彼も。
目的地にたどり着くこと以外は、高校生らしからぬ生き生きとした感じを持っていますし。

本当にあなたが言う通り、高校生だからといって侮ってはいけない雰囲気ですね。

(@18) 2010/09/04(Sat) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

カルヴィン
34回 注目
セシル
82回 注目
ベネット
106回 注目
バーナバス
57回 注目
ラルフ
50回 注目

犠牲者 (2人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
ヤニク
70回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

サイラス
38回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

スティーブン
65回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび