人狼議事


174 くのんさんと(ケッコンカッコカリ)する村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[言い振りや店員の反応からして、ここの常連客らしい。
邪魔はしたくないな、と思って横顔をちらりと見たら、
…あ、ほらまた笑う>>83。この人、いつも笑ってる。
人生が楽しくて仕方がないんだろうか?
どんな物との出会いも楽しいんだろうか。
瞬きしたら彼女がこちらを向く>>84、また嬉しそうに。
魔法、なんてまたセンセ、お話の人間みたいな言い回しを使う!]

 分かります、こんな内容のがないかな、って思って探すと
 なんか差し出されたみたいに出てくるんですよね。
 …魔法使いさん、すか。はは。
 ほんと、有難うございます。きょーは。

[先ほどまで世話になっていた店員に、
自分も目を向けて口元がふにゃっと緩んでしまった。
取り繕って必死になった笑いとは異なった、納得、みたいな
すぽっと収まった愉快さ、ホールインワン的なモノだろう。
そうか、本を仕入れるのはその店の人間だものな、
とそのまま視線を店内全体にぐるりと見回す。
誰かの愛した世界の倉庫、みたいなものと考えれば、本がどこまでも詰まって少し窮屈な印象だったそこが、急にぱぁっと開けて見えた]

(88) 2015/10/30(Fri) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

先生と、学生さんと、
共通してうちをご利用いただけて
うれしいです。

[ まったく、ほんとうに光栄だ。>>84
ちらりと向いた視線には、
はたと照れくささがわいてくる。]

いえ、魔法をかけるのは、
本のちからですから。

[ ――運命の一冊、なんて。
赤毛の少女に言ったことは、
店員がわりと本気で信じていることであった。 ]

(89) 2015/10/30(Fri) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

[赤毛のあの子と友達は、
あの本を通してまた仲良くなれるだろうか。
ふとそんなことを思うのだ。

>>88ふにゃりと緩む学生わたぬきの表情に、うん、と書店員は嬉しそうに笑みを返した。]

目当てのものが見つかってなによりです。
――どうぞ、先生ともども
ゆっくり見て回ってください。

[それでは、と小さく礼をして、
岸辺店員はレジの方に戻っていく。]

(90) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【人】 病人 エリアス

[そうやってつぶやいてから、ちょっと指をピストルの形にして「ばっきゅーん」ってやってみる。
この時期に限らず狙った先に当たったためしがない。輪投げでも射的でも]

たーまにーはあーたれー。おうじさまっ!

[もういっかばっきゅーんして、今日もらったリプをふぁぼって電車にゆられるのでありました
別にキスプリとか乱腐の二次元にしか興味ないわけじゃないのだ。
3Dととんとご縁がないだけだ。
ご縁があろうとなかろうと、一日は24時間で1年は365日で今のあたしは25歳っていうのはガチゆるぎませんが]

(91) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

 へっ、織物?

[はたと視線が魔法使いに戻った>>86
おりはら、そっか織原、織物。
俺は四月馬鹿じゃない方のワタヌキだから、綿貫。
あ、確かに。]

 ま、ほら。
 世の中佐藤も塩沢もいっぱい居ますし。

[気恥ずかしさが込み上げてきて、
またよくわかんない事を口走る。
笑みを返して店員はレジへ戻って行くついでに、
先生ともども>>90なんて言うから更にきまりが悪い。
といっても本屋だから喋らないのが普通か。うん。
別にここで世間話を展開する必要はないんだ。
そう頷いて、他に何か、と探すようにまた店内を見渡す]

(92) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

[――うん、今日はとても良い日だ。
そんなふわっとあたたかい気持ちになりながら、店で困っている人がいないかいつも通りに軽く見回り。
良い日、にはうっかりたぶんメイド服写真成分も含まれているが内緒で秘密である。

>>68レジに戻る途中で、ニッチだけれど
面白い本――壁ドンにこだわって書かれた本を読んでいるらしきお菓子の青年を遠目に確認した]

(もてそうなのに、意外だな……)

[ お菓子を拾った時のユーモアとか。
胸の内に感想をしまいながら定位置のレジに戻ったのであった。]

(93) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[知らぬ国の風景の写真集、最新のきらきらした漫画棚。
真剣に何かと睨めっこする客という名の旅人>>68
忘れ去られてもおかしくないほど昔の詩集。
表紙までつやつやとした絵本の棚、
整然と様々な知の名を並べる参考書棚。
今居るここは海外本コーナーゆえか、
すぐ側には辞書コーナーがある。
ドイツ語辞書なんかも置いては、あるけど。

いや、何考えてんの。
卒業必要単位、外国語分野は英語でカバー出来てるから。
っていうか動機が不純すぎやしないか。
センセの声もっと聞きたいなーなんてさ。


…ん、もっと聞きたいって思ってるのか、俺?]

(94) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ


 っだ、バイトっ。
 センセ、俺、失礼します!
 すみません、会計お願いしていい、ですかっ。

[瞬間、ここにいちゃいけないと誰かが叫んだのだ。
誰かは分からない、自分の声かも分からない。
平積みにされていた平面の王子様かもしれない。
ザックから擦り切れた財布を取り出し、
くたくたになった五千円札をぴっと差し出す。
カバー大丈夫っす、と店員に声をかけて。
本を3冊受け取れれば]

 また来ます、あざっした!!

[呼び止められる事がなければ本屋から飛び出し走り去っただろう。
そりゃもう、脱兎のごとく。]

(95) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【独】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

/*
最後の行が使いたかっただけとも言う。

しょーもなくてからっとしてて、
報われなさそーで、便所で頭を抱えるような、
そんな片思いのまま終わるであろう片思いRPがしたかった。
楽しい。

(-29) 2015/10/30(Fri) 22時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
岸辺さんの言葉のチョイス好きだな〜

(-30) 2015/10/30(Fri) 22時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/10/30(Fri) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

えっ、はい、ありがとうございます。
急ぎますね

[ 突然の慌てた声に
店員は体に染み付いた梱包の技を見せた。
一緒にうさぎフェアのチラシも滑り込ませてみた。店長が用意していた。抜け目がない。 ]

ありがとうございました、
またお待ちしています

[ ばたばたと慌てたように去っていく学生に、がんばれと心の中で応援を向ける岸辺であった。本を買うために学生時代は散々バイトしたものだ ]

(96) 2015/10/30(Fri) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2015/10/30(Fri) 23時頃


【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

ー とあるレコード店 ー
[青年の1日が終わるのは割に遅い。

夕方から22時迄は、月浦書店から徒歩20分走れば10分。
とあるビルディング、オシャレな看板の下がった階段を降りた地下。
といっても怪しい店でも何でもない、ただのレコード店。
何せ仕事帰りのおじさん達が主な利用層なので、営業時間は遅めなのだ。

居酒屋ほど忙しくもない。
コンビニほど規律がしっかりしている訳でも無い。
ほぼ常連と化したような客たちに何か聞かれれば答える。
購入客が居ればレジ対応をする。
誰も居ない様だったら掃除。
新商品が入荷した時も、そんな重くないし。
夜だからという理由で時給もそこそこ良い。
盤の修復清掃なんかもやってるマスターは若干オネエ口調だけれど、『就職、迷ったら此処おいでなさい』と言ってくれるいい人だ。
趣味も結構合う。兎の事は知らないが。

そんな落ち着いた、安らぎの空間に駆け込んできた綿貫は。
まるで化けた後に残っていた尻尾を引き千切られた狸みたいな、そんな必死の形相]

(97) 2015/10/30(Fri) 23時頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[カズちゃん、今日やけに早いわね、どしたのよ。
店の奥でライトを灯し、修復作業を行っていたマスターが呼びかける]

 状況判断っす!

[説明にならないシャウト、
まず青年が叫ぶ事自体珍しいのだ。
通り魔でもあったの、と立ち上がったマスターを
犬に追われてるんです、とギャグ漫画みたいな嘘をついて座らせた。

レジ下、店内BGM用のレコードの詰まった箱を一気に引き出す。
選び出すのは極彩色。テンションの、たっかい奴。それを再生機に突っ込み、うんと大きい音量で鳴らす。
いやいやいやいや何よどうしたのよ。
マスターがまた立ち上がった]

 犬をね、追い払うんですよ。ええ。
 すこぶる厄介な犬なんです。

[とにかく色々流さねばならん気持ちだった。
普段のような分析作業も、しちゃいけない]

(98) 2015/10/30(Fri) 23時頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[そう、犬に追っかけられたんだ。そう思わなきゃ。
やたら心臓がバックバクすんのも走ったせい。全力で。
上半身あっついのは上着着たままだから。
汗の滲んだヘッドバンドも外して、
ドレッドロックスじみた長髪を事務用の輪ゴムで結ぶ。
(ちょっとーキシキシになるわよーとマスターが叫んでる)]

---------------------------

わた@watapofu
 わんわんに追っかけられた
 でっかくてもっふもふの、
 飼い主死ぬかと思ったよ つらみ

---------------------------

[そうツイートすれば、実際そうだったように思い込める。
よし、シャベッターを遡れば日常だ。いつも通り。
戻ろう、わたに戻ろう。TLに潜ろう。
ここで暫く落ち着けば、癒しのカプチー太の居る家は近い]

(99) 2015/10/30(Fri) 23時頃

旅団✡肘笠雨 ワタヌキは、メモを貼った。

2015/10/30(Fri) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

―隙間時間のつぶやいたー―

[休憩時間にちらりと覗くつぶやいたー。
店長も面白いネタがあれば仕入れておいでと言っているので、見ていても怒られることはない。――が、>>79メェさんの追撃に、ああああ、と顔を覆って突っ伏した岸辺であった。
そうだったお気に入りはされたひとも誰がしたのか確認できるのであったと、顔を半分腕から覗かせた。恥ずかしさで半目だった]

---------------------------------------------

@nana/on002
やめなさいはずかしいだろう

---------------------------------------------

[すなおな返信であったという]

(100) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 旅団✡肘笠雨 ワタヌキ

[マスターが無理やり音量を下げた店内。
幸い、今日は客足が無い。
それを良いことにTL警備に集中する事にする]

---------------------------

わた@watapofu
@eary
幸せ毛玉で世界は平和。兎は一人暮らしの良い相棒ですよ!
でも食べないように我慢しなきゃです(・x・)

(白いお皿の上にキャベツと一緒におちょんこしてる飼兎の写真)

---------------------------

[来ていたリプライにさくっと返信。いつも通りの兎付き。
不覚にも厚切りステーキ>>82の飯テロと
同じTLに放たれてしまった兎は、
回転寿司の中に混じったプリンか何かの様な違和感を放っていた]

(101) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

―隙間時間のつぶやいたー―

[そうは返しつつも、
本の感想は気になるところ。―が、そういうのを聞くのは無粋というもの、という考え。ゆっくり、じっくりと本というのはかみしめてほしいものだ。赤毛の子も、このアカウントの人も。
>>81こんなことを書かれたら うれしくもなるもの。
常連さんも村下秋木(むらしたあき)の新刊をちゃんと読んでくれているだろうか。ネタバレしないように気を付けよう――岸辺はそう思った。]

---------------------------
そねっと@sonnet9981
うさぎかわいいな
---------------------------

[と、最初に見えた画像に空中リプライがふわっと飛んだ。
それからきっと一日のまとめをフライングして、こう書いた。]

---------------------------
そねっと@sonnet9981
今日は、いい日になった。「黄昏の猫」の気分。
---------------------------

(102) 2015/10/31(Sat) 00時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
イアンさんと接触しておきたいところなんですがー。
回想飛ばしてなんとかならないかしら。かしら。

(-31) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


旅団✡肘笠雨 ワタヌキは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 01時頃


【人】 孤高天使連合 ナナオ

― 一週間後 ―

[ふと思い立って、ふぁぼ欄チェック。
肉々しいリプ>>82は、戒めの為にふぁぼったもの。
太ったら食われる(物理的に)。気を付けよう。

あと、可愛いくらい素直なリプ>>100
淡々としてたから堅いイメージがあったけど、
空リプの感じといい、思ったより可愛い人なのかも。

続くウサギちゃんとか食べ物とか。
可愛いし和むしちょっとお腹が空く]

 ……自粛自粛。

[戒るっつったろ。
暫く甘いものは控えよう。
服がぴっちぴちのメイドさんとか嫌でしょ]

(103) 2015/10/31(Sat) 03時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[目下大切なのは、例の本が読み終わったって事。
昨日の夜読み終わったのに、まだ興奮冷めやらない感じ。
まだ、心の中にあの世界が広がってるみたい]

 ……えへへ。

[ベッドの上で本をぎゅって抱き締めて。
勝手に緩んじゃう頬は、
きっと本の余韻に浸ってるからだけじゃあない。

だって、輝く瞳のあの人に、また会えるもん。

――この本の感想を言ったら
――おすすめの本を教えてもらったら

きっとあの人は、またあの表情をしてくれる]

(104) 2015/10/31(Sat) 03時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

― つぶやいたー ―

---------------------------

メェさん@nana/on002
 読破!✌('ω')
 とっっっっても素敵な本でした〜!
 伏線回収からの解決シーンは必見><

(添付:不思議の都とピースした手の映った画像)

---------------------------

メェさん@nana/on002
 この作者さん、他にも本出してるのかな
 ちょっと探してみよっと!

---------------------------

(105) 2015/10/31(Sat) 03時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

[ぽちぽち。
感想を幾つか落として、大きく伸びをする。
ベッドから飛び降りて、さて 出かける準備しなきゃ。
きちんと透明カバーをかけた本は、鞄の中へ。

お化粧は、いつもよりちょっと気合を入れる。
ああ、もっと勉強しておけば良かった。
教えてくれそうな人も居たのに、クソ……。

ファンデのノリが悪いのは、夜更かしのせいかな。
でも、もうちょいで終わるって思ったら、
読む手が止められなかったんだもん]

 ん〜〜、仕方なし。

[あんまり濃くしてもなんだし、早々に諦める。
後で"姐さん"にお化粧の仕方教えてもらお。
それとも、お店でアドバイスもらおっかな。
なんか>>87やってるみたいだったし…まだやってるかな]

(106) 2015/10/31(Sat) 03時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

― 電車 ―

[一週間前と同じくらいの時間。
あたしはまた、いつもの電車に乗り込む。
空いてる駅から乗るから、座ろうと思えば座れるけど
今日ばっかりは、あたしは座らなかった。

電車の扉の所に陣取って、座席に背中を預ける。
あの日と同じ車両に乗ったけど、見付けられるかな。
見付けられかったら、本屋に行くだけだけど!
会えなかったら、先にデパート行くのも良いかも。

ふと電車の窓に、自分の姿が映って。
揺れる赤い髪を見たら、手がケータイに伸びちゃった]

(107) 2015/10/31(Sat) 03時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

― つぶやいたー ―

---------------------------

メェさん@nana/on002
 赤い髪の女の子って、いやかなぁ

---------------------------

(108) 2015/10/31(Sat) 03時頃

孤高天使連合 ナナオは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 03時頃


【独】 孤高天使連合 ナナオ

/*
なんだか慣れない時間軸変更で怖いけどこういう事で大丈夫ですよね…!?

(-32) 2015/10/31(Sat) 03時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 04時頃


【独】 病人 エリアス

ナナオちゃん天使だろ…天使以外なんだっていうんだ君はさぁ私にコスプレされにおいでよ

(-33) 2015/10/31(Sat) 05時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 05時半頃


【人】 病人 エリアス

[あの後牛丼食べて普通に一日終わって、朝はつぶやいたー見ながらモーニングセット食べてまた電車に揺られて、の一週間。
リプも返せばふぁぼるし自分も日々のペースと変わらずつぶやいてる。

お気に入りのカフェは相変わらずよく行くし、あのスイーツ男子の人も良く見かけてた。
ていうか、そりゃ同じ人がいれば気になるよね。おいしそうに食べてるしね。
電車の中で目立つ赤い髪の女の子が見える>>107のもいつも通り
綺麗な赤い髪。いいなぁ。あたしは似合わないからできないけど]

(109) 2015/10/31(Sat) 05時半頃

【人】 病人 エリアス

[村下秋木はまるで口承のような文体が好き。
もともとこの人古典文学の翻訳もやっていたりするから。
古めかしい表現も漫談みたいな文調が読みやすい。

最近の歴史ブームに乗ったわけじゃないけど
考証がとにかく細かくてこれ本当に教科書にすればいいのにって思う。

ちなみに今回の新刊は戯曲みたいなやつ。
間違った手紙の相手との文通と、実はその相手が片思い先の人だったっていうお約束的な。

それでも昔の環境を踏まえた紆余曲折の表現や戯曲っぽい仕上がりは単純な内容でも面白いのだ]

(110) 2015/10/31(Sat) 05時半頃

【人】 病人 エリアス

//つぶやいたー//
---------------------------
メェさん@nana/on002 あたしはきれいで素敵だと思うよ!お化粧映えしそうでいいなー!セットしてあげたーいお化粧してあげたーい
---------------------------

[サクサク小説読みながらふと見えたツイートにリプ。
視界に入る赤い髪の子見ながら、「世間は赤い髪の子多いんだなぁ」とひとりごち]

(111) 2015/10/31(Sat) 05時半頃

【人】 病人 エリアス

//つぶやいたー//
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えありぃ@eary ところで人のうわさって何日まででしたっけね?
いやなにこないだやらかして既に1週間なんですけど忘れてくれてますかね忘れてないよねあきらめろってことだよねあーあーあーあー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(112) 2015/10/31(Sat) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 0促)

ヴェスパタイン
0回 注目
エリアス
19回 注目
ベネット
28回 注目
ナナオ
29回 注目
オーレリア
24回 注目
ワタヌキ
26回 注目
イアン
21回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (0人)

突然死 (1人)

キリシマ
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび