人狼議事


151 宇宙船は旅浪者の夢を見るか?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 対面販売 クリスマス

[しおらしくしながら、またコーヒーに手を伸ばそうとしたその時]

……くっ。
こんな時に……! 鎮まりなさい……!

[左目が疼く。コーヒーに伸ばされかけたその手は、眼帯を押さえた。
右手の指先を閃かせて文面を確かめ、目を瞬く]

……あら。お客だわ。

(78) 2015/03/01(Sun) 20時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
およよ。ミルフィ片思い?
クリスは普通にケイイチに対して恋愛感情に推移していく予定だったのですが、軌道修正した方がいいのかなあ。
……できるかなあ……(無理な予感)

(-25) 2015/03/01(Sun) 21時頃

ひとづかい トリは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 21時頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
なおクリスがメールを受け取った時のリアクションについては、
最初は引いたものの徐々に慣れた模様

(-26) 2015/03/01(Sun) 21時頃

【人】 手伝い クラリッサ

勘違いから……それは、すごいわね

[勘違いからプロポーズが始まって、そこから婚約って……]

貴方、結構良い家の出だったかしら……?

[政略結婚くらいしか思いつかなかった]

まぁ、相手が好いてくれてるなら、貴方も好きになるように努力すれば、良いんじゃないかしら?

[そう言って、コーヒーを飲み干した。さて、他の二人がおかわりが要るようならついでに入れてくるつもりで、自分のおかわりを用意しにキッチンへと向かう]

(79) 2015/03/01(Sun) 21時頃

【秘】 対面販売 クリスマス → 覆面嫉妬団 ミルフィ

To:ミルフィ
Message:
了解よ。今少し出てるけど、部屋へ行くわ。

(-27) 2015/03/01(Sun) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[素早く返信を作成すると、クラリッサの言葉に首をかしげた]

良い家の出?
そんなことないわ。普通の家だと思うけれど……。

[ちなみに父は化学者である。薬品好きは立派に娘に受け継がれた。
努力をすれば、という言葉に頷く]

そうね。
私のこと、こんなに想ってくれる人なんて、他にいないと思うの。
私も大切に思っているわ。

[ちなみに、大切に思っている、の前には「友人として」という言葉が入るわけだが、それは省略された。クラリッサには言うまでもないことだからだ。
しかしモニカにはどう響いたか。そんなことにまで、気は回らないわけで]

(80) 2015/03/01(Sun) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

あ、私はもう行くわ。風が呼んでいるの。

[呼んでいるのは風ではない。理科室に来る客のミルフィである。
おかわりを用意しにキッチンへ向かうクラリッサの背中にそう声をかけ、モニカにも笑顔を見せた]

モニカも良かったら、何かほしい薬があればいつでも来て頂戴。
くらりん、コーヒーごちそうさま。
じゃあ、また。

[立ち上がって少ししわになった白衣のすそを払い、二人に軽く手を振って、クラリッサの部屋を後にした]

(81) 2015/03/01(Sun) 21時頃

りゅうきへい アーサーは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 21時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
まあいいや、なるようにしかならない(開き直った)
ケイイチの中の人が予想通りなら、無茶ぶっても大丈夫だし、なんとかなるさ!(迷惑な信頼)(中の人予想外してたらどうするんだ)
……予想通りなら、どうせ本命はアイリスだろうしな(なんか言った)

(-28) 2015/03/01(Sun) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

―理科室―

[嗅ぎ慣れた薬品の匂い。くるくる回る丸椅子に腰掛けて、客人を待つ]

それにしても、8ヶ月分とは大きく出たわね……。

[などと呟くが、卒業シーズン、もう手に入らなくなるからと大量に貰いに来る生徒も時々はいた。
マッドサイエンティストの薬をそんなに信頼して大丈夫なのか]

(82) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 第二資料室 ―

………。

[扉が開いた。
誰もいない“部室”内を見てゆるく息をついた後、
端末と抹茶プリン入りパウチを机の上に置いて室内をがさごそと漁り始める]

確かこの辺に……あった!

[取り出したのはいくつかの種類のお菓子が詰め込まれた袋。
手土産代わりのそれを小脇に抱え机の上に再度目をやる。
閉じた端末の表紙にあたる部分は光っていた。返信があったということか]

(83) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

― 理科室 ―

は、早いね……。出てるとは聞いてたけど。
――ほい。

[待つことになると思っていたが、扉を開けば既にクリスティアはそこにいた。>>82
まずは挨拶代わりにとお菓子の入った袋を机の上に軽く放り投げる]

で、メールの件だけど、いつまでかかりそう?
……うん、さすがに多すぎたかなーって思ったけど、
でもあれよ、大は小を兼ねるっていうし!

[片手に抹茶プリンのパウチを持ったまま、
両手を広げて言い募る。信頼度MAXの眼差し]

(84) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[もう行くという言葉には、分かったと短く返して]

お幸せにね

[彼女の背中を見送った]

(85) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【独】 りゅうきへい アーサー

/*
>>72みて、ん????ってなって確認したらフィリップもおなじがっかだったわーい!

(-29) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

私も今来たところよ。
あら、ありがとう。

[机の上に投げられたお菓子らしき袋に目を瞬いた]

さすがに8ヶ月分は無理だけど、5ヶ月分なら今渡せるわ。
残りはそうね、1+10日くらい待ってもらえれば……。

[今夜は課題を完成させなければならない。包帯の巻かれた右手を口元に当てて思案しながら、そう返事する]

とりあえずこれが、今ある分。
あと、代わりと言ってはなんだけど、緊急用の眠気止めも持っていくかしら。
飲むと3日は眠気に襲われないわ。
その代わり、3日後、1週間は昏睡するわね。

[さらっと恐ろしい説明をしながら、毒々しい紫色の粉薬を取り出した]

(86) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 りゅうきへい アーサー

[アーサーの身体は控えめにいって猫によく似ているが
何も翼を持つものすべてに牙を向くわけではない。
トリに対しては、いつも傍にいる飼い主のことを記憶することが難しいほど、ある意味では一途に本能が向かうが、同じ学科のフィリップが連れている鳥については、それほどでもなかった]

 ……まぁ、あれだ
 飛べない鳥は、ただの鳥だ

[回想からの独り言を、部屋の扉(に設けられた専用口はアーサーにのみ反応して開くようになっている)を潜り抜けながら残し、自室にたどり着いたアーサーは]

 ―――――……にゃぁ

[思わず動物のような声を出してしまうほど集中して、レポートをやっつけた。
推敲もそこそこに、送信を選択。端末を閉じる前にいくつかのメールチェックを済ませ、やがてふわふわクッションの上で丸くなった]

(87) 2015/03/01(Sun) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

─ 食堂 ─

[鳥がクエエと鳴くのに、ひどく派手な反応>>36があった。
こちとら鳥の鳴き声には慣れっこだから、その反応に思わず目が丸くなる。例のスプーンの持ち主だ]

Oh…、これは失礼。
いやすっかり君のスプーンが気になって。
ああ、この鳥かい?

佐井野?
あぁ、君は彼のフレンドか。
いや、この鳥は鳥であってトリではなくだね……

[相手の疑問に早速答えた。
が、果たして繊細にして微妙なニュアンスは伝わったやら]

(88) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…ということで、こいつは鳥さ。トリじゃぁない。
だから人語を解することはなくてね。
まぁ、猫だって喋るんだからいずれ鳥の言語も解明される可能性はなくはないと僕は思うんだけど。

[猫ではないと言い張る同じ宇宙言語学科の猫を引き合いに出して説明をする。
いや、確かにアーサーは猫ではないのだろう。少なくともただの猫では。
とりあえず彼が猫らしく鳥を襲うことはない]

ところで君のそのスプーン、面白いよね?
もうちょっと詳しく見せて貰っても構わないかな。
…ひょっとしたら君が製作者フォスターかな…?

(89) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

Excellent!
素晴らしい発明品じゃないか!
一度君に会って話を聞いてみたかったんだ。
あの転ばない靴の話は傑作で、…ああ!これは失礼!


僕はフィリップ・ローガン、宇宙言語学科3年。
ついでにこっちは相棒の鳥。
そうそう。サイノは僕のルームメイトさ。
ところで少しお邪魔しても構わないかな?
僕は今、腹ペコなんだよ。

[自己紹介から一気に諸々の説明と紹介までくっつけて、トレイルと彼の周辺へと向けて首を傾け挨拶をした*]

(90) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[挨拶の傍ら、どうも物騒な単語が聞こえた気がしてそちらへと目を向けた>>*2
どうやら最近話題の人物だと気付くことはなく、彼の睨む視線の先に目を遣ってまた彼へと戻す]


……Humm?

[軽く疑問の形に眉をあげた。
気付かれれば、にこりと人懐っこい笑みを浮かべて]

(*7) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【赤】 鳥使い フィリップ


やあ。楽しそうじゃないか。

[そう、物騒な単語への感想を述べた**]

(*8) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【人】 すくみず アオイ

[オムライスを食べていると、鳥を連れた学生がトレイルと話し始めた>>88
 そして同席を求められた>>90
 席は幸いクリスが座っていた場所は空いている]

アオイは構いません
これもつまんで良いです

[蛸が入っている、と注釈を付け加えて
 9個(1個はもう自分で食べた)並んでいる丸い食べ物の皿を差し出した]

(91) 2015/03/01(Sun) 22時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 22時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

[戻ってきたアオイに軽く頭を下げる。]

 ありがとう。
 1日2食食べるのは久しぶりな気がするよ。

[そう言ってアオイからオムライスを受け取って、それから、もう一つの料理をマジマジと見て…。]

 たこ焼き…か?
 驚いたな、食堂に置いてあったのは初めて知った。

[一応、仮にも日系なので、その料理の名前は知っている。
最も、実家にいた時には腹が膨れ難いのに高い。という理由で食べた事は一度も無いが…。]

 有難くつまもうか。

[そう告げて、早速オムライス…の前にたこ焼きに串を刺した。]

(92) 2015/03/01(Sun) 22時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 22時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

頭脳労働に甘いものは必須だと思うよ?
とりあえず食べときなって。

[あるいは普通のお菓子などお気に召さないか――とはふと思ったが、>>86
クリスティアが取引に応じ思案気に返事をすれば淡々と頷く]

わかった……今ある分だけで手を打つよ。
ってか、代わり……?

[取り出された薬をじいっと見つめる。毒々しい紫色]

あっはは、その説明を聞くとなんだか自分で使うより、
先生にでも使いたくなるね。締切を遅らせられそうだ。……やんないけれど。

[そもそもやる必要もなくなるはずだ。レポートさえ通れば]

とりあえずそっちももらっておくことにするよ。

(93) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【鳴】 りゅうきへい アーサー

[アーサーの端末内、送信メールフォルダの中に眠っているかもしれない文面]

 この文章は、学内ネットワークにランダムに放流されたものだ。
 いわゆるボトルシップに似たものと捉えていただきたい。

 内容は簡単なアンケートだ。
 ひとつ、貴方は「歴史」とは何だと考えるか?
 ひとつ、「過去」と「未来」をそれぞれ別の単語に置き換えるとどうなる?

 以上、2問だ。
 簡単なゆえに、返答を期待する。

 なお、質問・講義などは宇宙言語学科Artまで。

[送信メールの数に比べて、受信メールは、圧倒的に少ない。
過去に送ったものが、つい数分前に誰かの元へ届いたりもする。
ヘスヒデニス艦内ネットワークの七不思議である]

(=0) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【秘】 学園特警 ケイイチ → 覆面嫉妬団 ミルフィ

[着信を知らせる端末を見て、何度目かの溜息。]

『To:ミルフィ
Message:
事実ではあるが、勘違いが横行しないように伝えておく。
あれは俺のおふくろの話だ。』

[酷い噂が独り歩きをしているが、流石に慣れてきた。]

(-30) 2015/03/01(Sun) 22時頃

りゅうきへい アーサーは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 22時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
非常にうっかりとしていまして、発言むげんじゃんwwwww
ってことに開始後気付き、赤窓3人か!ってところにも開始後気付き(2人かと思ってたやつ)諸々取り違えてて芝生えたので、とりあえず好き勝手に喋って遊ばせて頂こうかと思います!!!!
(たぶん)知らない人だらけで楽しいなあw

(-31) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【人】 学園特警 ケイイチ

[派手な鳥?を連れた男に一度だけ視線を向ける。
話しかけているのはトレイルに対してのようだが、同席したいという言葉に周りに視線を向けた。
アオイはどうやら気にしないようだ。
トレイルはどうであろうか?
一応視線を一瞬だけ移した後、もう一度鳥を連れた男に視線を移す。]

 誰も反対しなければ、俺も反対意見はあげない。

[間があった割に、発したのは一言だけだった。]

(94) 2015/03/01(Sun) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

ここで開けていいの?
なら、お言葉に甘えて。

[そう言えば、食堂といい、クラリッサの部屋といい、飲み物ばかり口にしていた。そう言われれば小腹が空いて来た気もして、遠慮なく袋を開ける。
ちなみに一番の好物は、う○い棒納豆味である。あまり同意は得られない]

あら、締め切り間近の作家には有用な薬じゃないかしら。
まあ、当然常用はお勧めできないわ。あくまでも緊急用ね。
もちろん、盛るのはダメよ。

[禁止薬物の類はもちろん使用していないが、他人に盛るのは犯罪である。犯罪には加担したくない]

どうぞ。
ちなみに、葡萄味だけど、改善した方がよさそうなら、飲むことがあれば感想を聞かせて。

[紫色を受け取られるとそう頷いた。毒々しい紫色は、葡萄由来だったらしい。とてもそうは見えない]

(95) 2015/03/01(Sun) 22時半頃

【人】 すくみず アオイ

よくご存知で

[たこ焼きという名前を知る乗員は>>92大抵日系人だが
 そもそもこの船にはそんなに日系人が多くはないのだ]

頼めば作ってくれます
残念ながらソースはこれ一種類です

[地球の極東の国ではこれにかけるソースもたくさんあるらしい
 知人から聞いた伝聞だが]

どうぞどうぞ。ふわふわのとろとろですが熱いのでそこはご注意ください
アオイは初めて食べた時口の中を火傷しました

(96) 2015/03/01(Sun) 22時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2015/03/01(Sun) 22時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 名前だけはな。
 我が家では高級品だと言われて食べさせてもらった事はなかったな。

[ちなみに、自分で稼いだお金は家に入れる以外は全て学費のための貯金にしていたせいで、当然ながら買い食いなども経験がない、]

 食べた事が無かったが…これは…あふいな。

[口に入れた瞬間、フワトロ感が口の中に広がって、軽く火傷を負ったようだ。
この食堂のおばちゃんたちは、頼まれればいろいろ作ってくれるのだろうかなどと頭に浮かべて…。]

(97) 2015/03/01(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

クラリッサ
41回 注目
フィリップ
11回 注目
モニカ
4回 注目
ミルフィ
26回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アオイ
0回 (3d) 注目
クリスマス
80回 (4d) 注目
マドカ
30回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

アーサー
1回 (3d) 注目
トリ
0回 (4d) 注目
ケイイチ
49回 (5d) 注目

突然死 (1人)

トレイル
0回 (6d) 注目

裏方に (2人)

エフ
0回 注目
アイリス
20回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi