人狼議事


41 アンデッドスクール・リローデッド

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[剣道自体に、そう思い入れがあるわけではない
と言うか、闘争心と言う物は基本的に私にはない
私は笑いがとれればいいのだ

だが、思惑とは裏腹に、剣道の練習ばかりしている毎日
落語研究会とかがあれば、私は喜んでそこに入ったのに]

 …――――

[立ち止まって、帰って来たテストの点数を見る
可もなく不可もなく、これでは目立てないし、笑えもしない
いっそ、0点とか取れたら笑えるのに]

(72) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 はぁ、2個も食ったら太るぞ?
 俺も照り焼き食いてえから、半分にわけて食おうぜ。

[照り焼きにするか、チーズにするか、迷っているレティーシャの頭を撫でながら、
結論そうなるのだから、そんな風に答える。]

 人形は取れたらな。取れるかわからんけど。

[そう答えたところでメールの返事を確認した。]
――――――――――――――――――――
宛先:ローズマリー
タイトル:了解。
本文:ゲームセンターで待ってるよ♪
ぬいぐるみは取れたらね。
――――――――――――――――――――

 変な顔で、不細工……。

[じっとレティーシャを見つめた。]

(73) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

と、その時。吹き抜けの階上から、例の怖い先輩の声が降ってきた。]

『くぉらタカハシ!そのままフケようとか思ってないでしょうね!?tutti(合奏)は5時半からだからね、遅刻厳禁よ!!』

[借りてきたばかりの本ごと、手をひらひらと振り。]

へえへえ。行きますって。
…ったく、3年がこんな時期まで部活やってるとか、正気の沙汰じゃ…

『何か言った!?』

言ってませーん!

[高橋はぴゅう、と、校舎の中に逃げ込もうとした、が。]

…あれ。

[さらに一つ階下の中庭にいる、髪の長い女生徒の姿が目に留まった。
探し物でもしている風に、キョロキョロと辺りを見回している。
その度に、肩の上で緩い曲線がふわりと揺れ。]

(74) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[携帯ぴぴっと。]

----------------------------
ヴェスっち

俺も帰る〜!
ちょっとそこでhold upしてて!

主将様より愛をこめて
------------------------------

(75) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

[2年間。
心と身体が離れ離れになった、2年間。

偶にこうして、自分が何をどうしたいのかわからなくなるときがある。ブレーキが効かないときがある。]

 馬鹿みたい……

[己を呪うようにその言葉を吐いたのは、もう何回目だろうか]

(-34) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
二重人格じゃないよ
ギャップに戸惑っているだけなの

(-35) 2011/11/26(Sat) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時頃


親方 ダンは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時頃


【人】 薬屋 サイラス

[4号館3階の資料室に入って、スライド機材の山を見上げた田原は絶望感を禁じえなかった。]

これ、一人で運ぶのは無理だろう…

[スクリーンはおよそ4mほど。長い棒状に丸められている。
あわせて、投影機が約23(0..100)x1キロ。]

うん、これは授業前に男子諸君に手伝ってもらおう。

[あきらめは適当につけるのが肝心だ。資料室には再度鍵を閉め。]

今日はそろそろ帰ろうかねぇ。

[教員の仕事に終わりはない。正しくは、手を抜こうと思えばとことん抜けるし、そうでなければ際限なく仕事があるのだ。
部活の顧問を持たずにすんだのはある意味幸運だったかもしれないが、それとは別にさまざまな雑用がある。
今日はプリント作成に集中できたがいつもこうだとは限らない。
ひとまず、ぼんやりと2号館2階の職員室に戻ろうと廊下を歩き出した。]

(76) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ぶるぶる、ポケットの中が震える
決して、ビスケットが入っているわけではない
メールの着信だ、バイブ機能と言う奴だ

携帯を開いてみると、主将からのメールのよう
愛が籠っているらしい、これは怖い
主将の愛は要らないから、笑いの女神に愛されたい]

 …――――

[だがまぁ仕方ない、待っていよう
ほーるどあっぷしてて、と言う事だからな
両手を上げたまま、じっと待っていた]

(77) 2011/11/26(Sat) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時頃


【独】 親方 ダン

/*
君たちなにをやってるんだっ!
こっちは珍しくマジメ系で頑張っているのに……。
マザリたく、なるじゃない……

(-36) 2011/11/26(Sat) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時頃


【独】 親方 ダン

/*
あ、満員についてはメモしておいてよかった。
募集終了にしても追加飛び入り募集にしても、村建て様のご指示があった方がいいように思ったので。
では、ログログ。

(-37) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
男女比率がすごいな
女の子で入ってよかったのやら、薔薇ればよかったのやら

このままふせってたほうがいいかなー、ラルフさん見上げようかな?

(-38) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

やほう!今日もおーつーかーれー!

[なんか素直に手を上げてるヴェスに後ろから渾身のタックルして手がしびれるくらいにびったーん!とハイタッチ。
愛情が拒否られてることは気づくことはございません。
安売りしてるものですから。]

俺のあいぢょーは受け取ってくれたのかしら。
今日もお疲れー。すまねーすまねー、部活出れなかった。

[謎の教室で寝てたとはいいませんが
自前の枕の跡がデコにくっきり。]

(78) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 もー!
 女の子にそーゆー事、言うたらあかんの!

[ぷりぷりと怒って不服を示すものの、撫でられるのは大人しく受け入れる。
というか、態度が軟化しそうになるのを我慢していた]

 まあ、半分こしてくれたら嬉しいけど…

[ちょっと小さめの声で言いながら、てくてくと着いていく形だった。
メールをしたりするのは特に気にする様子もなく]

 ……?

[見つめられて、首を傾げた。
やっぱりまだ何か顔についてるのかなと、袖で頬をごしごししてみる]

(79) 2011/11/26(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[渾身のタックルで、扱けそうになった所
ハイタッチが、凄く乾いた音をさせて、響いた
じんじん、手が痛い]

 お疲れさん…――――

[最早愛などいらぬ、笑いが欲しいんだ
などと思いながら、主将の顔をじっと見る
おでこにくっきり、赤い筋が入っている]

 問題ない、今日の練習は軽く流した程度だ

[あのおでこの跡、おもしろ・・・]

(80) 2011/11/26(Sat) 23時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[暫し目を閉じること、何分くらいだろうか。
吐く息も震えていたが、それも漸く落ち着く。ポケットの中の携帯が震えたが、今はそれをすぐ確認はせずに。

鞄から顔を離して、ふと一息吐く。
その時、中庭に吹く風の中に誰かの視線を感じて]

 ………?

[顔を上げる。それは平時と変わらぬ表情。
視線を感じた先を辿れば、中庭に面した図書室前のピロティに、こちらを見ているだろう人影>>68を見つける。

目があった気がして、会釈した。]

(81) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

あ、そーなの?てっきり顧問がしぼってくれたんかと思ってたんだけど。なんだー。

[デコに横一文字にくっきり入った寝跡はごんぶと眉毛のようになっていたり。

じっと見られた顔にひょっとこの顔マネして見返した。
にらめっこでもしたいのだろうかと。

ちなみに女子の中では汗臭い部活の(腐女子的な意味の)オアシスとも言われてる組み合わせですが
実際は脳みそ筋肉バカと根暗でした。

さて女子の噂ではどっちがどっちなんでしょうね]

あ、次の試合ってやっぱりお前副将??
俺タマには試合出たいんだけど。

[ひょっとこヅラのままご相談]

(82) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 あぁ、心配しないでも普通の女の子には、こんな事は言わねーよ。
 半分こは半分こ。別に構わないからな。

[そう答えて、後をついてくる様子に、ファーストフード店までの道のりを歩む。
首を傾げて、袖で顔を拭く様には、『なんでもない。』とだけ答えた。
しばらく歩いて、やがて辿り着くと、扉を開ける。]

 ほら、空いてる席に座って待ってろよ。
 買ってきてやるから。
 

(83) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/11/26(Sat) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 残念だな、絞られるのは貴様が来た時だろう

[ひょっとこの顔真似、だと・・・?
この男、恥じらいがないのか?
なんだこの面白、俺にはそんな顔は出来ないぞ
主将、恐ろしい子…―――!
わ、笑ったら負けだ]

 基本的には、そうだろう
 試合に出たいのなら、教師に頼むんだな
 エントリーするのは、教師なのだから

[ひょっとこ面をじっと見ながら、真顔で答える
笑ってはダメ、耐えるのよ、俺!]

(84) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

君、何してんのー?
…あ、ちょっと待って。

[手摺から身を乗り出して声を掛け、そのまま中庭へ降りた。軟派な性質ではないものの、なんとなく気になって。]

(85) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ヴェスパタイン面白すぎるだろう…

(-39) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

だって学業優先とかいって俺に補習でろなんていうのよ
青春は汗臭くてナンボだろうよ

[何よコイツそんなににらめっこに命かけてんのか
俺がまけるかこんちくしょー]

え〜。俺たまには先鋒やりたい。
だっていつもお前で止まっちまうんだもん。
エントリーされても順番かわんないと意味ねーだろ。

[しょうがないので研ナオ○の顔マネに変更。]

(86) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[やはり目が合ったのは間違いではなかったようだ。声をかけられて>>85、驚いて口元を押さえる。
なんと返事をしようか迷う間に、彼は中庭へと降りてきた。]

 ……少し、探し物をしていました。
 ここにはなさそうなので、諦めてしまいましたけれど。

[軽く目を伏せて、口元には笑みを浮かべた。]

(87) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 うん、それなら安心ー…

 …あれ?

[頷きかけて、何かおかしいなと思って首を傾げるものの、すぐにまあいいかと思い直して。
座ってろと言われれば素直に頷き、ちょこまかした動きで適当な、窓際のテーブル席へと陣取って]

 えへへー。
 …あ、あの姉ちゃんの服かわいーなぁ。

[待ってる間は、足をぷらぷらさせたりしながら頬杖をついて、楽しそうに窓の外を眺める。
飲食店に入るときは、食事もだけど、こうやって外の様子を見るのも楽しみの一つだった。
今日は特等席(と認定してる)に座れたので、中々にご満悦である]

(88) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
剣道部はお笑い系…レティ、覚えた!

(-40) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 親方 ダン

―授業を終えて・生物学教室―

 予算の倍増? あぁ、もうそんな時期でしたね。

[終業の鐘を終えた後。
 教壇へと声をかけてきたリンダの声>>51を耳にし、男はハンドリムを操作し彼女と向き合った]

 あ、いや、俺は裏で暗躍できるほど器用な男では……。
 いえ、失礼。そうですよね。
 機材も揃えたいですし、できれば実験も幅広く行いたいですし。

[「期待に応えられるか分かりませんが」と軽く言葉を添え、にこりとリンダに笑いかけた]

 分かりました。できる限りのことはやってみましょう。
 ただ、できれば部費増額にかかる部活動としての希望を、明確に教えておいてくれると嬉しいです。
 いえ、もちろん書類の方にもあるとは思うんですが、より具体的に。
 例えば、こんな実験がしたい、ですとか、合宿……次のフィールドワークの時にどこに行きたい、ですとか。
 ここのところ、あまり遠いところへは行けていませんしね。

(89) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 親方 ダン

[もっとも、遠出が難しい理由には、引率すべき男の状態も関わってはいるのかもしれない。
 バリアフリー整備の行き届かない僻地に向かうとなると、生徒の足を引っ張ってしまうのは明白なのだから。
 しかし、そんなことはおくびにも出さず、深々と頷いた]

 なんと言っても、顧問にとっての隠し玉は、部員達の希望の声、ですから。
 それに、どんどん言ってもらえると、俺もやりがいがありますよ。
 どこまでできるかは分かりませんが、頑張ることは、約束しましょう。

[少女らしいリンダの微笑みに、若干のくすぐったさを感じながらも、彼女のことを見送った。
 後片付けを済ませ、受け持ちのHRを終えれば、やがて男は職員室へと戻っていくことだろう]

―授業を終えて・生物学教室・了―

(90) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


 汗臭さに、興味はない

[興味があるのは、面白さだけだ!
私は笑わぬぞ、私は笑わせる男になるのだっ!]

 貴様が先鋒をやったら、誰が大将をやるのだ
 なんだ、私が負ける事を望んでいるのか?

 それに、大将は名誉な事だろう
 部で一番強いと言う称号だ

[な、ナオコだとぉ!?
あんなに鼻の穴を広げて、痛くはないのか?
鼻も心も、痛くはないのだろうか?
その顔で歌でも歌うのか、ものまね四天王を目指すのか?
それでも私は、じっと彼を見ている
笑ったら負けなのだから]

(91) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【独】 親方 ダン

/*
オマエラ楽しそうだなっ!!
マ ザ ル ゾ ッ ! !

……って、いやダメ。今回こそはマジメなおっさんをやるって決めたんだ。
本当はもうちょっとおっさんにしたかったんだけど……。

(-41) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

探し物?
コンタクトか何か?

[そんなわけはない。]

(92) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[カウンターに行き、注文を頼む。]

 チーズバーガーのセット、ポテトのMね。
 それからドリンクはコーラ、あと、単品でオレンジジュースとテリヤキを一つずつ。
 以上で。

[少し待ってオーダーが出来上がるとわそれを受け取り姿を探す。
機嫌良く足をぶらぶらさせる様は…。]

 ガキそのものだな。
 まさしくロリ会長だわ。

[置物もとい、マスコットそのものである。]

 仕事は俺たちに任せっぱなしだしな。
 …あいよ、お待たせ。ポテト食うんだろ?

 飲み物は好きな方どーぞ。

[そう言って、トレイを真ん中に置くと、自分のチーズバーガーを半分に割った。]

(93) 2011/11/26(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

処刑者 (6人)

リンダ
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび