人狼議事


109 Es+Gossip/Amnesia

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 安全保障局 アラン

/*
>>-1138
うわぁい!流石は旦那様!(あざとい)
ちょっと蟲でやりたいことがあるので、駄目そうなラインに突っ込んだら、[そして夜は更けていった…]でぶちぎっても大丈夫だからね!

>>-1141
大丈夫、こわくない…怯えていただけなんだよね?
大丈夫だよ。

(-1143) momoten 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*>>-1142 トレイル
それで、その場に遭遇した場合どうしたらいいのか分からな~無理……フルフル

(-1144) ハチドリ 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

― もう少し先の未来 ―

[部屋で一つ咳が零れた。

握った拳で口元を隠し、数度咳払い。
一日を終えた身が、ネクタイに指を掛け、背広を落とす。

鬼の霍乱―――ではない、自然の摂理である。
数日前に太陽の差さぬ薄寒い地で、享楽に耽ったツケが人の身体の落ちていた。

後悔など更々抱かぬ生臭神職者であるが、珍しい不調に戸惑いが強い。
もう一つ咳を零すと、それに誘われるように夜の色から黒い蜂が滲み出た。]

(219) momoten 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【人】 安全保障局 アラン

[トレイルが召喚し、己の血を分けた黒蜂は自らに同調してしまったのか、こうして時折姿を見せた。
元が呪いより生まれた蟲は、人の負を好んで這い出る。
特に男が今現在抱える不調は、希少性から珍味とも言えて。
徐に差し出した指先に悠々と止まる。

そのまま寝台に腰を落ち着け、咎めずに置いてやれば、細く透き通る羽をピンと伸ばし、己の身体から体力と病魔を奪っていく。
レンズ越しの瞳を細めて眺め、指ほどのサイズであった黒蜂は陰気を得るほどに身体を黒く染めて膨らんだ。
硬質なフォルムは燻したように輝き、触角を揺らす。
蜂の複眼が煌くと、瞬く間に掌に納まり切らぬ大きさへ。]

 あいつの才も見事なものだが、少し大きくなりすぎたな。

[陰気が抜かれたお蔭で、多少の回復を見込むが、昆虫と呼ぶには随分巨大化してしまった気がする。
掌を返し、八本の細い足で器用にバランスを取る黒い蜂の単眼に如何するべきかと瞳をあわせた。*]

(220) momoten 2014/02/10(Mon) 22時半頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

momoten 2014/02/10(Mon) 22時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*>>-1143 アラン
首を激しくフルフルフル

(-1145) ハチドリ 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【独】 営利政府 トレイル

>アル
伊達に納豆オナニーでソロルまわしてねーよレベルにアブノーマルキラーだから私にあうとぞーんなんてないよ!
回線復活したらお返事を…!くそぉくやしいうぐぐ

そやで!だーりんやで!(むねはる

>ふぃる
大丈夫、おれのあえぎごえでかいから、きっと回避できる

(-1146) motimoti 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【独】 安全保障局 アラン

/*
>>-1145
ノルンの子供が伝書鳥になると…?

>>-1146
納豆って自慰なのか!
ちくわいつか使ってください。(どんだけ細いんだ)

(-1147) momoten 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-1106
こっそり言われること… 
きっといいことだと信じてるよ…!
身の振り方ですが、牢から出たときは完全にフラットだったけど、部隊長言われてちょっと残りたいチャールズ。

やっぱり一度ラルフとアムネシアは行きたいな〜
行きたいほうで話を考えてみよう

(-1148) wallander 2014/02/10(Mon) 22時半頃

【独】 安全保障局 アラン

/*
>>-1148
素直に会いにいけない三十路だから…。

チャールズとラルフのアムネシア期待大!
そして、部隊長になってくれたら、
Esでお菓子教室が始まりそう。

(-1149) momoten 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>-1123
ダニールもベリアンもチャールズも、やっぱ自分っぽいところありますねwww
死にたくない気持ちは人一倍強いです!

nannanさんは今回は雰囲気が違う感じだったけど、なんかすごいバトルがスマートにかっこよかったのと過去がまた前回に引き続き…

(-1150) wallander 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―廊下→アムネシア―

[>>210軽い動作でひょいとかわされ、
壁にぶち当たり痛む拳を擦る。
その腕にはもう手錠も鎖も付いていない]

 重しが無くなった分、
 スピードが上がったと思ったんだけどなぁ――……

「等と愚痴りつつ、
チャールズを伴いアムネシアへと向かって行く。

>>211チャールズ自身は、
自らの部隊長就任の話に不満と戸惑いを隠せないようだった。

実際本人が前部隊長殺害容疑で牢獄にいる間に、
いつの間にやら話が進んでいたようで――…

それもまた、当然の事だろう]

(221) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ……師匠以外の誰がなるって言うんですか。

 そもそも――……残らないって、
 何処行くつもりです?

[けれど、ラルフは前を向いたまま、
そんな事すら気楽に聞いて]

(222) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>212えぇ、一体どんな所なのか、一度は見てみたくって。 
 とは言え一人で行くのも味気無いし。

[アムネシアへとチャールズを連れて行く――……
その狙いは、彼が囚われている呪縛からの開放だった。

吸血種では無い自分への未練。
死にかけの自分に語った父親の死。

それらを捨てられないのなら、忘れてしまえば良い。
入牢した者達にアムネシアの仕組みを聞いて、
ラルフが考えたのはソレだった。

それはもしかしたら、開放などではなく
この部隊へ囚えようとする、新たな呪縛なのかも知れなかったが……

 ――……欲しいモノは手に入れる。
 どんな手を使っても。

犯罪者は朗らかに微笑み、先導を続けた]

(223) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―アムネシア―

[そうして二人は黒々と口を開くアムネシアの入り口へとやって来た。

地面のあちらこちらに、削りとった様な痕があるのは、
血の染みを掃除した跡かもしれず]

 ――……さァ、どうぞ。
 こないだは此処で、色々あったみたいですね……

[入口で、チャールズに前を譲る。

そうして呪われた牢獄の前へと辿り着けば、
後ろから、その背を一思いに――……*]

(224) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
おっ、チョコケーキ焼いてる間にちゃんと直ってた!
いや重いか。
これはうちの鯖のせいか?

(-1151) nordwolf 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

ただいま!

>>-1064フィリップ
え、好きにして良いのかい?

[扉を力いっぱい開けた。
フィリップにプッシュダウン!]

(-1152) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 記者 イアン

/*
ふええん、重くて議事開くのにめっちゃ時間かかる……。
ジェフさん来てないしもう少し寝てようかな……(うとうと

直近の話題。死にたくないは、イアンもだけども。
なんか、方向性がみんなと違う気がするのは何故だ。

(-1153) kaisanbutu 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
直ったと思ったけど、さっきからラルフとイアンのアイコンだけ表示されない不具合

チャールズ部隊長になったら、おやつの時間が潤いそうだな!
ミルフィーユ食いたいミルフィーユ!

(-1154) nordwolf 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 安全保障局 アラン

/*
何があるんだ、今日のC鯖…。

あ、チョコケーキください!

(-1155) momoten 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

― 廊下 ―

…わかった。
ラルフが行きたいなら、行こう。

[一度は見てみたい、と見物気分で言う彼に>>223
ふっと、顔を上げて彼を見た。
そのまま先導をするように進む彼を追いかけるようについていく。

しかしこいつは変わらない、と思った。
ついこの間、自分は彼を串刺しにしたのだ。
それをさっき壁を殴ったことで既に晴らしたかのように、自分を部隊長に適任、と言ってくる。
お互いに殺しあっていたから、お互い様ということなのだろうか]

(225) wallander 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[どうしても気後れのようなものを感じるのは、後ひとつ理由があった。
自分の昔のことをついべらべら喋ってしまった。
部隊長が死に、昔のことを知っているのは自分と、相手の吸血種と、ラルフだけだ。

本当の自分が、こんな… 
父さんのような立派な人とは全然違うと知られるのが嫌だった。
そんな父さんを、自分が殺してここにいるのも誰にも知られたくなかった]

もう、殺したいわけじゃないのがな…

[ラルフの背中を眺めて呟いた]

(226) wallander 2014/02/10(Mon) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ミルフィーユも、チョコケーキも両方つくればいいんだよ。
チョコケーキは私が半分食べよう。
ミルフィーユは私は1/3でいい。
さて、生クリーム200mlに砂糖はどのくらいいれるかい?
私は大さじ3杯でいい。

(-1156) wallander 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―近い未来―

>>217ごめんねエッダ、ちょっとフィリップを借りる

[腕を引っ剥がそうとしたり、ぺしぺしと叩いたり。
そんなフィリップの小さな抵抗も気にせずに。

――……むしろ、可愛いなぁ、等と呟きながら、
顔を上げ、窓辺へと滑空するエッダへと声をかけた。

生まれたばかりの鳥さんの前で、
あまり教育に悪い所は見せられない。

幸い、窓は開き優しい風がカーテンを揺らしている。
エッダも気が向けば外へと遊びに出掛けるだろう]

(227) goza 2014/02/10(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[――……と、最近ではすっかりフィリップに感化され、
鳥や小動物びいきになった思考で考える]

 ――しすぎしすぎ。
 このままだとフィリップが受かっちゃいそうだからさ。

 そしたら、この部隊を出て行っちゃうんだろ?

 なら、ちょっと真面目に邪魔しないと行けないなって、
 ついさっき気付いてね――…?

[至極真面目な口調で、腕の中のフィリップへと告げた。

その手が、探るようにゆっくりと、
フィリップの着衣のボタンへと伸びていく。

まずは、 一つ*]

(228) goza 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ― 先の未来・アストライヤ国内 ―

[それから、離隊願いは難なく受理された。
狙撃手などヒトでも務まる。さしたる難でも無かった。
せいぜい正確性に抜きん出ているという程度のもの。

銃を握る機会よりも、厨房に立つ時間が獲れた
十年以上も従事していた分、貯蓄も充分、退職金もそれなり。
広くも無い家を借り、城よりも相当狭いキッチンで調理に励む]

 ………………えっと、うーん……おかしいなぁ。

[読みなれた魔道書よりも、料理の本は難解だった。
手順通りにしている筈なのに、想定と異なるものが出来上がる。

呪術の才はあれど、調理能力は子供以下らしい。
鍋で煮たふやけきった米をどうすべきかと悩む。
栄養素の補填を考えて、オートミールを混ぜたのがまずかった?
汁っぽべちゃべちゃの……粥にするつもりだった食材に
これはなんと呼べばいいのかと額に掌を充てて嘆息。]

(229) motimoti 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[バジルとハーブの強い匂いに悩んだ挙句、
オリーブにトマト、マヨネーズにケチャップを入れて、もう一煮立ち
…鍋の中をじっと観察してみた。

うん……やはり―――粥じゃない気がする。]

 

 ねえ、風邪どう?
 料理しちゃだめって言われたけど、お粥?作ったよ。


[部屋の内側から聞こえる咳>>219に眉を寄せた。
両手は盆に制されている為、戸を開くのは難しい。

開けて貰おうとつま先でドアの下方をノックして。

厨房では吹きこぼれた跡や焦げ付いた鍋が眠っている。
皿を洗うという習慣も無く、後片付けもしていない。*]

(230) motimoti 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【独】 営利政府 トレイル

元気になってくれたっぽい?
わぁいチョコケーキたべたーい!!

とりあえず料理だめっぽい……。
でもメシマズなRPのがやりやすいです(料理一切やらん系もちもち)

(-1157) motimoti 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>228とか部隊長様のチャールズに乱入しろって言ってるんですかね
ドナルド行くぞーー突っ込めーー

(-1158) wallander 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
あれ、ドナルドさんチョコレートケーキ作れるんですね。
じゃあ自分はもう何もしないで待ってます。
作れる人がいる場合はおとなしくするほうがいいということを学びました。

(-1159) wallander 2014/02/10(Mon) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

―アムネシア―

[彼を追い、暗い空間に来た。
小さな広間のような空間は、以前部隊長がアランに刺された場所でもある。

ラルフの言葉を聞き流して、アムネシアの牢の入り口に近づく。
彼に前を譲られ、自然と自分が覗き込むような形になった]

うわっ!?

[その時、背中に衝撃が走った。
体勢が崩れそうになり、思わず近くにいたラルフの服を掴み、一度は踏みとどまる。
しかし耐え切れず、そのまま牢の中へと転がり落ちた]

(231) wallander 2014/02/10(Mon) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

ラルフ
46回 注目
アラン
82回 注目
サイラス
4回 注目
チャールズ
52回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
イアン
33回 (4d) 注目
黍炉
22回 (5d) 注目
トレイル
83回 (6d) 注目
オスカー
47回 (6d) 注目
ヤニク
55回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ジェフ
19回 (4d) 注目
ドナルド
14回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
49回 (6d) 注目
フィリップ
33回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび