人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 23時半頃


【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 職員室までの道中。
 らしかぬ会話を重ねた末に、
 空木はへらりと笑って言う。]

 ……おれら、
 昼間はにんげんのふりしてて、えらいな。

[ そう言って、ミミズクだったり、
 ゾンビだったり、ハンターだったり、
 委員長だったりする男を見下ろした。*]
 

(1083) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/教室へ──

 そりゃそーだけど。
 ……あ、これ。鈴木センセのだったらどうしよ。
 ふつうにやなんだけど。きしょい。

[ すんすん、とにおいをかいでみたが、
 布製品だなあ。ってにおいしかしなかった。

 まあいい。これは日夏のやさしさの権化。
 そういうことにして、空木は廊下を歩く。

 持ち出したひざ掛けを頭からかぶって、
 おばけごっこを楽しみながら。]
 

(1084) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ だから、怖い? って聞かれて、
 ……そう見えるのかあ。って思った。

 へへへ、と恥ずかしいのを笑ってごまかす。
 視線を合わせて>>1058、ううんと首を傾げる。]

 ……そーかも。気味はわりい。
 変なこと思い出しそー。こわ。

[ 日夏が、委員長然とした顔で、教室に入ってく。
 空木こと、毛布おばけも、それに続いて、席に着く。*]
 

(1085) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―回想:落花と衣装―

 そりゃあ、可愛いだろうから?

[可愛らしい問いかけ>>985に、乃歌の方も首を傾げた。
そこまで不思議なことだろうか?]

 ほら、折角の文化祭なんだし、
 こんな機会、もうないだろうし、ね。
 見たいじゃん、落花のドレス姿。

[去年までならいざ知らず、自分たちは3年、最高学年だ。
もう、二度とこの面子で文化祭をすることはない。

ましてや、責任感の強い落花は、
1年の時から責務ばかりを優先していたような気がするから
つまりは、そういうことだ。]

(1086) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 23時半頃


【人】 聖愛色同胞 ノッカ

[といったような、
ゲンドウポーズ乃歌と委員長の一騎打ち>>982が起こるには
十分すぎる理由がそこにはあった。

睨み合いは長くは続かなかった。
彼が比較的あっさりと折れてくれたから。優しい。]

 崇める!ちょー崇めるー!
 よっ、委員長!太っ腹!

 お礼に、君には翼を授けよう。

[冷や汗をかいているのは見ないふりをして
彼の芝居がかった口調を真似つつ、
派手な缶のエナジードリンクを手渡した。
税込み283円の翼である。]

(1087) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 委員長もあんまり無理しないようにね。
 手伝えることがあったら、私も手伝うし。

[ただでさえ忙しい上に、負担を強いている自覚はある。
文化祭のどこかで彼が助けを求めたなら
きっと、手を貸すくらいはしただろうけど、
さて、そんな機会はあったものか。*]

(1088) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【独】 一切一門 ヤスリ

/*
プロローグで150発言以上ってのが見えるんだけど(

(-220) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
一色さんがかわいいんですよ―男に渡したくない。
あと委員長も好きです。
落花子ども扱いしてるとこ含めてとても好きです。

(-221) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― アルバイトと庄司さん ――

  こんばんは。

[シャツとジーンズに、エプロン。
 あまり学校ではみない姿の彼女を、
 少し、もの珍しそうにヨスガは見ていたけれど、

 それは、いかにも「マズイ」という顔をして
 振り向いた庄司さんの視線でおあいこだろう。>>1063

 どうしてここに、と問うことはない。
 どう見てもアルバイトだったし。
 この近くに住んでるの? と問わなかったのは……
 さし当たって、必要がなかったから。

 代わりに彼女のおすすめの本を訊いた。]

(1089) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[ 本はいい。人の好きなものはいい。
 ほんの少しだけ、
 その人の世界観を知ることが出来る気がするから。

 黄楊にそう語ったのはウソでもなんでもない。 
 そうでもしなければ、
 ヨスガという男にとって、他人が理解できないのだ。
 ……それこそ、
 「理解した気になっただけ」なのかもしれないけれど。]

(1090) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

[というわけで、庄司におすすめを聞いたのは、
 三分の二くらいはわざとではない。残りはわざとだが。

 受験の本は特に求めていなかった。
 参考書を増やすことで
 参考書に溺れる事態は避けたかった。>>1064

 くるり、と庄司が踵を返す。
 それに諾々とヨスガはついていった。
 たどり着いた場所は、児童書のコーナー。]

  ……これは?

[なんというタイトルの本だろうか。
 指し示された一冊の本。

 どうやら絵本であるらしく、
 庄司が どうして、これをおすすめしたのか
 ヨスガには見当がつかなかった。]

(1091) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ


  ……。

[どうして、と問うよりも前に、
 一枚、二枚と捲って絵を見つめる。
 やっぱり、わからない。
 どうしておすすめしてくれたのか。

 けれど、「こんなもの」といってしまうのも
 「どうして」と訊くのも、なんだか嫌ではあった。

 ……元来気まぐれで負けず嫌いだったのだ。
 ヨスガという男は。]

(1092) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  ……これ、ください。

[レジに絵本をもっていく。
 本を整理している庄司が
 レジ打ちではなかったように思う。
 だから、
 他の店員に「プレゼントですか?」ときかれて、瞬く。]

  そうかも。

[子供向けの本を買うのは気が引けるから、
 手間と知りつつ、ラッピングをしてもらった。
 プレゼントのようなものになった一冊の本。
 むき出しのほかの小説。

 それらを抱えて、
 ヨスガは庄司に「ありがとう」と言った。]

(1093) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 天道居士 ヨスガ


 君がどうしてこれを勧めてくれたのか、考えてみる

[――と。]*

(1094) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

[——さて、購買にて弓木はぼくの会計をしてくれただろうか。>>946
してくれたならぼくの財布には崩れたお金が入っただろうし、
してくれなかったなら、5000円札を泣く泣くトレーに置き去りにしただろう。

そんなこんなで、遅刻をしてしまう前に教室を目指す。
途中、寄ったトイレで、買った靴下も手早く替えて、足元もすっきり。]

(1095) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 一切一門 ヤスリ

— 3年5組・教室 —

[がらり、扉を開けて、そのまま自分の席へ。
たぶんそこにいたのは、10名前後のクラスメートだ。
……この雪のせいなのかどうか、嫌に少ない顔ぶれである。]

おはよう。

ちょっと購買に寄ってきたんだけど、誰もいなかったんだ。
どうなってる?

[自分の見たものを報告しつつ、情報共有に入っただろうか。*]

(1096) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 少女 A

―― 現在:教室 ――

[ぺらぺらと単語帳を繰る音が止まったような気がして>>1055
私はぼんやりと薄目を開けました。
ぱちぱちとゆっくり瞬きをする視界に、
こちらをまっすぐに見つめてくる阿蘇君が写ります。

私はもぞりと上半身を起こして、こっくりと頷きました。
多分、まだ顔は眠たげだったでしょうけれど。]


 見えるよ?
 こんな日に、ちゃんと登校してるし、
 今だって。


[ほら、とその手に持っている単語帳を示します。]

(1097) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 少女 A



 私は、寝てるし。
 書記だって、たまたま先生と目が合って、
 断れなかっただけ。


[書記サマという言葉に苦笑して、>>1056
私は目をこすりました。
そろそろ始業の時間です。
眠たくても、寝てはいられません。]


 見た目は、確かにちょっと派手だけど、
 でも、


[似合ってないし。
うっかり口を滑らせて、そんなことを言いかけて、
慌てて私は飲み込みました。]

(1098) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 少女 A

[危ないところでした。寝ぼけたままだったなら、
多分そのまま口走っていたでしょう。
ちょっとでも覚醒しつつあって助かりました。]


 第一印象だけで判断するほど、
 短い付き合いじゃないんじゃないかな。


[3年生ももう終盤です。
1年近く同じクラスで過ごして、
文化祭を一緒に作ったメンバーです。
見た目の印象だけでその人の全部を判断するほど、
薄い付き合いではないと私は思っていました。

似合ってないよと言えるほどには、
親しい自信はありませんが。*]

(1099) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──回想/黄楊と──

[ 学校のお勉強ってやつは、
 系統だってる。って、空木は思ってて。

 国語も、数学も、理科も、社会も。
 教科を問わず、こどもが学校で得る知識は、

 単元から単元へ。次から次へと、
 見えない線が引かれてるみたいに、つながっている。]
 

(1100) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ ──と、思っている空木だからこそ、
 授業をサボったツケは、大きかった。

 木という漢字を知らずして、
 楊という漢字は書けやしないし。

 前章を知らない授業を受けてはじめて、
 空木は、ちんぷんかんぷん。という言葉を実感する。]

 ……って感じなんだけど、
 夏休み前のノート、貸してもらえねえ?

[ 文化祭前のある日、黄楊の机の前で、
 空木はパン! と手を叩いて彼を拝んだ。

 黄楊のノート、すごいぞ。って、
 空木に教えたのは誰だったんだか。]
 

(1101) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 これからの定期テスト落とすと、
 おれ、マジで卒業やばそーなんだよね。

[ やべーよなあ。って、空木は笑う。
 自慢できるような話ではないので、
 ちょっとだけ、照れ臭そうに。へへ。

 学校を休みがちだった。っていう黄楊が、
 空木のビフォーアフターをどこまで知ってるか。
 は、空木の知るところではないけれど。

 ──その後、日夏やほかのだれかと、
 黄楊が漫画なんかを貸し借りしてると聞いて、

 空木が「おれのおすすめも読んどく?」って、
 かなりふざけた調子で申し出るのは、そう遠くない話。*]
 

(1102) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

―教室―

 ごっめーん!夜子!
 なんか携帯圏外になってて……

[級友への謝罪と共に扉を開けた乃歌の声は
尻すぼみになっていく。
同時に、表情も能面のように削げ落ちて行っただろう。

何やら話し中だったらしい>>1060のがひとつ。
もうひとつは、幾らかの男性陣の姿が見えたから。
き、と鋭い眼差しを向けた。]

(1103) 2018/08/21(Tue) 23時半頃

一切一門 ヤスリは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 23時半頃


【人】 天道居士 ヨスガ

―― 回想:副委員長と ――

  ほんとぉ? それ

[小さく肩をすくめて、からかうように笑う。
 もちろんついついからかってしまうのである。

 当日抜けるのだから――と言い出した副委員長は
 机を指差し、手を差し出す。
 しまった書類をさしだせといっているらしい。
 いやいやいや、とヨスガは笑った。]

  これはおれの方で処理しておく
  ……処理しておくから。ね?
  
[いいよいいよ、と格好つけようとしても、
 彼女が譲るようには見えなくて

 暫くの攻防の後、それでも折れないならば、
 書類は彼女の手に渡ったことだろう。>>1072 *]

(1104) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 聖愛色同胞 ノッカ

 
 ……。

[すたすたと歩いて、無言のまま自分の席に着く。
ヒールだったら派手な足音が鳴っていたろうが、
上履きは、小さくきゅ、という音を鳴らすのみである。

仁花の呟きと、落花の不安げな疑問を受けて>>1074
乃歌もぼそりと口を開く。
主に、副委員長である落花に向けて。]

 探してもいないんなら、帰ったんじゃないかな?
 3階にも人いなさそうだったし。

 ね、もう帰っていいんじゃない?

[帰りたい、という気持ちを隠そうともせず、
窓の外を見遣った。
雪がどうした。この空間にいる方が、よっぽど苦痛だ。*]

(1105) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 少女 A

[そんな話をしていたら、がらりと教室のドアが開いて、
職員室に行ったという日夏君と空木君が入ってきました。

おはようの代わりにおかえりなさいと声をかけて、
私は座りなおします。
もうじき始業のチャイムが鳴る頃ですが、
それにしても集まりが悪いなと
ちらっと考えました。]

(1106) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 少女 A



 …………。


[驚くべきだったのでしょうか。
けれど、落ち着いて聞いてほしいと前置きされた>>1060
その報告を、私は不思議なほど冷静に聞いていました。

驚きよりも、ああやっぱり、という気持ちの方が
強かったのです。

だって学校中があまりにも
しぃんとしているものですから。]

(1107) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【人】 少女 A

[そんな中、教室に乃歌さんが飛び込んでくれば、>>1103
私はゆっくりとそちらに顔を向けて、
首を横に振りました。]


 私のも圏外になってる。
 職員室の固定電話も繋がらないんだって。
 それでね、先生もいないって。


[淡々と、今日夏君に聞いたばかりの事を、
乃歌さんにも伝えます。*]

(1108) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【独】 食養会 ユエ

/*
しごっ…いまおわっ…トラブっ…
ひーん

(-222) 2018/08/22(Wed) 00時頃

【独】 聖愛色同胞 ノッカ

/*
狼誰かな〜

割と死ぬ気満々で作ったんだけど
fortune見る限り生き残りそうな気がする

何か割と数字上と下にばらけてた希ガス

(-223) 2018/08/22(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi