人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[髪から生えた触手の一つ一つも粘膜のように敏感。
抱き寄せられたまま、ぬらぬらと相手の肌になすりつけるたび、
摩擦の刺激に溜息が漏れる。

性感帯のようだとの揶揄に、羞恥感じたか目を逸らし、
紫色めくりあげるようにして入り込み、絡みつける突起や入り込める隙間を探す。
腋の間や、内腿や、背中や胸先を同時に弄るよう。]

(846) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 奏者 ビリー

ああ オマエ にも チカラ ある はず
というか ここいる 連中 みんな 持ってる
オレ も チカラ 持ってる

[【芽】は誰にも例外なく植えつけられている。
それはきっとこのカトリーナにも例外ではないだろう。
ため息が足の裏を擽り、身悶えさせる。]

Mr.ワイズガル 捕まえた?
オレ 蛇 出せない でも 似てる オレの チカラ

[現段階では「トムソンガゼル」しか出していない。
おそらく、出せるとしても今はまだもう1種の動物くらいか。
しかも、同時に出せるのは2体程度のようだ。
【芽】の侵食によって、さらに力が増すだろうけれど。]

(847) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
なんだろうどのペアも可愛いな…。
これは、レティーシャさんのおかげで女性なら襲撃出来そうな予感。フラグが立てられる、かも。

←襲撃しない気でいた仔狼。
基本的に死亡要員過ぎて…ええ……。

(-381) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
触手かよ!

(-382) 2012/04/10(Tue) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/04/10(Tue) 00時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクさんに聞いてみた、女性のぎりぎりライン。

見る、話す、ぐらいならまだ平気。
触るだけならちょっと怖いけどまだ平気。
助けを求められる、甘えられるは完全アウト。
トラウマスイッチがオンされる。

だ、そうです。
なにこの設定。考えてなかった。

(-383) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 若者 テッド

メアリたん何時おっきすんのかなー。わくてか。
少々孤立気味で後々マズい。
スペックが大した事ないから色々絡んで”仲良く”なっておきたいところ。
誰かに殺される場面でそいつにブーメランしたいので、中盤位までは生き残りたいなー。どうだろう。


そしてヴェスパの髪の毛はすはすしてぇ。
性感帯とか何その俺ホイホイ……。

(-384) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


[黒の猫は形をとることを放棄する。
君の近くにべしゃりと落ちて、もぞもぞと蠢く。
夜の海を半固形にしたような、不気味の色。
幾度か揺らめいて、君の影に隠れていく。]

[君は蛇の頭を押さえたまま、NO.11独房の扉を開き、投げ入れる。
大きな音を立てながら 君は扉を閉める。]

 蛇問題は、解決したけど
 おい、そっちは? 生きてるか?

[ぶっきらぼうに近い言葉はマキンバと女――NO.09大量殺人者、ブラウンに向けられる。
ついでその奥の、クリフォードたちへと] 

(848) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ヤニクの声に顔を上げる。
震えの意味が分からず、
しっかしろとばかりに数度手を叩いた。

『――――――――――――――――――――――――』

音のない言葉を紡ぎ、唇が動く。
やや長めの動きは、まるで祈りを捧げているように見えるだろうか。
一歩踏み込み、濡れた服に向かって手を伸ばした。]

(849) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
あ、そうだそういえば更新。忘れてた。

(-385) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

俺も、悪人だよ。

[繰り返す、言葉の色は少し弱い。]

美学など、血に汚れた俺には必要ない。
唯、俺は、お前の願いどおり、お前を殺し
そして、そこに埋め込まれているブツを
――― 奪い取るだけだ。

(850) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* レティーシャさんが俺をいじめる!(尻尾ぶんぶん)

(-386) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[…楽しく会話している間に、蛇周りは解決してしまったらしい。
いいことだ。だが、ほんの少しだけ残念な気がする]

ああ、相変わらず生きてるよ。
有意義な話ができたさ
[>>848にひらひらと手を振りながら答える]

(851) 2012/04/10(Tue) 00時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2012/04/10(Tue) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[目を逸らされれば追いたくなるのが心理というもの。
指の間に蠢くそれを挟み、残る掌と指でこちらを向けさせた。顔を覗き込むようにして、視線を合わす]

 恥ずかしいようには、見えないがな。
 ――…っ。

[腹の隙間から入り込んだ髪が、胸の先に絡む。熱くなってくる身体を抱き寄せた相手に押しつけた]

 やるんなら、部屋の中に連れて行くぜ?

[少し掠れた声は、耳許に響かせる]

(852) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[>>850に、にぃと笑って]

ならば、簒奪するがいい。
だが、わたしも簡単に盗られる気はない。
お前の意志力の全てを持って、殺しに来るがいいさ

(853) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 始末屋 ズリエル

/*
侵食値をあげてるのは単純に戦闘能力と回復は低レベルでは無理だろうってのと、衝動に負けやすくすることでノンケのくせにえろーる準備なんだが。
みんな侵食値あがるのはやくないですかねwwww
まだ一日目だよ!更新まであと24hあるよ!ー

(-387) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 受付 アイリス

/*あれ?これでブローリン狼か賞金稼ぎなら積じゃね

(-388) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

 あ。

[しまった。油断した。そう思ったときにはすでに、掴まれ引き寄せられている。常に酩酊のうちにある青年はたやすくバランスを崩した。]

 うわっ!!

[振り下ろされたメスは、右の肩口を切り裂く。薬のせいで痛みは鈍く、悲鳴はどこか間が抜けて。]

 あれ?

[そして、スカイブルーの囚人服は赤に染まることはなく。幻覚かなにかか、それとも避けられたのかと目を瞬く。けれどぬらりとした傷口は、確かにぱっくりと口を開けていた。]

(854) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【秘】 聖歌隊員 レティーシャ → さすらい人 ヤニク

『嫌なのは此方も一緒だ。
だから早く離れたいというのに。
貴様は何故動かない。ここは危ないのだろう?』

[早口で紡がれる。
耳に入っていない様子などと、分からぬままに。]

(-389) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 ……鋭いね。
 ふふ、評価してもらえて嬉しい。

[ベネディクトの自宅は今どうなっているのだろう。知らない。解らない。現状維持、ということだけは無いと思うが。

しがみついてくるコリーンの身体を抱く腕に力を篭める。口づけは角度を変えながら数度繰り返され、やがて離れる。熱を帯びた瞳に、目を細めた。]

 綺麗だよ、コリーン。
 もっと……俺に見せて。

[そっとベッドの上に彼女を押し倒す。彼女の服を寛げる手つきも恋人同士の睦みあいのように優しい。

だが、男であれば硬く熱くなっている筈の部分に熱は灯っていなかった。彼女を満足させたいと思う気持ちに偽りはないが、ベネディクトには女性を抱けない理由があった。]

(855) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
珍しく確定前に誤字に気づいた。

恋人同士のような睦みあいのようにって何やねん(素

(-390) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

[生きているか、の声に顔を向ける。>>848
資料を頼りに、名を思い出す間。]

……。

[殺し損ねた女の姿がそこに見えただろう。]

(856) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

― Rückblende/Flashback ―

["残念ですが復元は――。"
"――が、運ばれた時には壊死していて。"
"このままでは命に関わると――、"
"救命を優先――して――もし――。"]

― Rückblende/Flashback ―

["ねえ。ファーティ、お医者様のお話むずかしいよ?"
"ねえ。ファーティ、どうして何も言わないの?"
"ねえ。ファーティ、僕のここはもう治らないの?"]

["治らないんだね?"]

― Rückblende/Flashback ―

― Rückblende/Flashback ―
["知ってた。僕、もう、男の子じゃないんだね?"]
― Rückblende/Flashback ―

(857) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

えぇ ―たぶん大丈夫
毒があったとしても吸いだせたと思うし
体が大きい分大丈夫じゃないかしら

[>>848ヒューの声に答える
>>851No.15アイリス・クリフォードの落ち着いた声が聞こえると]

―無事でよかった。
彼女がいればもっと的確な処置をしてもらえるわね

[安堵の息をついてぽんと目の前の黒い肌の男の肩を叩く]

(858) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 奏者 ビリー

何とか Ms.ブラウン ありがとう

[応急手当ではあるが、吸い出してもらって気が楽になった。
ところで、彼の腰にはズボンが巻かれているだけなので、
この姿勢だと男性器がカトリーナに丸見え状態だった。]

Mr.デュラント オレ 似てる 思った けど。

[殺人者を殺す殺人者。こっちは密猟者を狩る黒人。
尤もビリーは「正しい行い」と正当化しているのだが。]

(859) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

や、め……

  駄目ぇっ!!

[指先が 刃物が メスが]

[振り下ろされるのが見える]

[止められない。
だが、切り捨てる前の。
情を移している状態の相手を見捨てて逃げようとは、咄嗟に身体は動かない。
高い悲鳴]

(860) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン


お前は眠るときすら、俺を恐れるといい。
――― 俺は、殺人犯を殺す、殺人者だ。

[>>853結局、味方などできるわけもなく敵となる女。]

(861) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[熱]

[脈動]

っは

[放たれる]

[視認出来る、白銀の糸]


【侵食Lv3→Lv4】

(862) 2012/04/10(Tue) 00時頃

ビリーは、カトリーナに笑んだ。

2012/04/10(Tue) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[対象の様子を知るための糸とは全く別の物。
引き寄せたグレッグと、対峙する2人との間に
拒絶を示すように蜘蛛の巣のごとく壁を作る。
残念ながらまだその強度は素手でも用意に千切れる程度だけれど]

(863) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

ズリエルはねむい、くらりんはー?あそんでよー?

(-391) 2012/04/10(Tue) 00時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
ちょ。べねっと。なんだ って。

(-392) 2012/04/10(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アイリス
15回 注目
ヒュー
8回 注目
ヴェラ
13回 注目

犠牲者 (11人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ヤニク
32回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ビリー
0回 (4d) 注目
ズリエル
1回 (4d) 注目
グレッグ
3回 (4d) 注目
コリーン
1回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目
レティーシャ
6回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
ヨーランダ
1回 (4d) 注目
ベネット
7回 (5d) 注目
ブローリン
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび