人狼議事


248 冷たい校舎村6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 天道居士 ヨスガ

―― 現在/職員室 ――

[有能な空木のおかげで事なきをえたらしい。有能。>>905

 別に、電話機を置いたところで、
 職員室の鍵っぽいものを拾ったところで、
 ブルーベリーの鬼とかも出てこなかったが

 ただただ、不穏な”誰もいない”という事実だけが
 そこにあって
 うろ、と視線を彷徨わせて、
 最終的に真っ白な窓の外に目を向けた。
 
 不安で、空木の表情も少し固くなっているように
 自分も不安を覚えても仕方ないはずなのに――
 
 このまま閉じ込められて、
 飢えて死ぬ未来を想像して、あぁ、と嘆息する。
 この感情の名前をヨスガは知らない。]

(977) 2018/08/21(Tue) 20時半頃

【独】 天道居士 ヨスガ

   すごく、 それも 悪くないと思ってしまう。

(-206) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  落ちるような橋はないだろう…が、
  電気に障害が起きている様子はないし。
  いよいよあれかな。ホラーかな。

  もしくはサト君のいうとおり孤島。
  ここがチェアマン島か。

[冗談は飛ばす。
 少しだけ、空木の気分が翳ったように見えたから。
 
 ヨスガはきょろりとあたりを見渡して
 置かれている私物なのか、
 ひざ掛けを拾ってきて、ぽいと空木にかけただろう。]

(978) 2018/08/21(Tue) 21時頃

少女 Aは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時頃


【人】 天道居士 ヨスガ


  廊下、結構寒かったからかけとけ。
  風邪ひくでないぞ、野良猫ちゃん。

[わはは、と笑って、職員室からは出ようか。
 教室に向かおうとする最中、誰かと会うことはあるのか、
 それともないのか―― は、わからないけれど

 何もなければ、教室に戻るだろう。*]

(979) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― 回想:文化祭にて 一色と ――

[わいわいと衣装を作っている一色と、封都。

 その様子を遠巻きに見たりしながら
 書類整理をしていた 委員長はといえば、
 突撃があったその日は
 教室の飾りつけの雑用をしていた。>>943

 レースだのなんだのと、
 高いところは男子に任せてしまえとはいわれていたから
 少し  そう ちょっと 足りない背をのばして
 カーテンめいたレースをとりつけて
 休憩のために座り込んでいたところに一色はやってきて問う。

 どこかで副委員長に給仕を手伝ってもらえないかと。]

(980) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  えっ? いや、あの。
  わりとおれも彼女も
  仕事はかつかつな気がするんだが……

[そう一旦は反論したが。

 みよ、このゲンドウポーズを。
 一色が可愛らしいから、
 可愛いという印象に留まってはいるが

 妙な熱意というか圧を感じて、
 委員長は言葉を詰まらせた。

 男子にとって女子というのは
 時折そんなところがあって恐ろしい。
 いきなり戦闘力が5から53万になるみたいな。]

(981) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  …。
  ……。
  おれは寛大な委員長様だ。
  封都さんが給仕する時間くらいは作ってやろうではないか。

  崇めよ。

[とかいうが、内心は冷や汗しか出ていなかった。
 うまく時間をつくれるかというところで。

 しかし委員長は
 文化祭当日は大忙しどころか超忙しになるが
 副委員長が給仕できる時間は作ろうと―― 彼女に約束した。

 なお、実際に副委員長が給仕したかどうかは
 副委員長次第であったとここに書き添えておくが、

 どちらにせよ、ヨスガは後で
 この約束を大いに後悔することになるのだった。*]

(982) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

―― 回想:ある本屋で ――

[――あれは高校三年生になって
 文化祭があったあとか

 それともそれよりもずっと前か。

 訪れた本屋で、見知った顔をみかけたことがある。]

  ……庄司さん?

[呼びかけて、
 アルバイトのような―― 
 事実、アルバイトをしていたのだろう、
 庄司の姿に、瞬いた。]

(983) 2018/08/21(Tue) 21時頃

【人】 天道居士 ヨスガ

  ここで働いてんだ

[仕事中だからと、
 個人的な問いかけはそんなもので。

 フードを目深く被って、眼鏡をかけた
 どこにでもいる端役のようなヨスガは
 
 このあたりに住んでいるの。とか。
 いつものヨスガだったらする質問を全部スルーして
 こういう言葉を投げかけた。]

  ……オススメの本って、あるかい?

*

(984) 2018/08/21(Tue) 21時頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 回想:衣装制作中 ―

[ お話をしているだけで、魔法のように
 衣装のデザインが出来上がっていきます。
 一色さんはまるで魔法の手をもっているかのようです。
 この手から生まれる衣装でしたら
 きっと素敵なものになるのでしょう。
 感心して眺めていると、
 ふいに一色さんが口をとがらせました。>>941
 そういう顔もかわいいと思います ]

一色さんはどうしてわたくしが着ることにこだわるのでしょう?

[ 忙しいとお伝えしましたし、
 あきらめたものとばかり思っておりました。
 それに似合うとおっしゃいますが、
 一色さんの方がはるかにお似合いになると思います ]

(985) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

文化祭を見る時間も取れないくらい仕事がありますもの。
一色さんの作るものは着てみたいですけれども。
仕方がありませんわ。

[ それで、お話は終わったと思っておりました。
 後に、日夏さんから許可をもらってきた>>962ことを聞くまでは。

 衣装に対しての一色さんの情熱はすごいです ]

日夏さんが良いとおっしゃったのでしたら、
わたくしに否やはございません。
でも給仕としてはほとんどお役にたてませんよ?
…あの、一色さんの服が着られるの、うれしいです。

[ 嬉しくて頬が熱くなるのがわかります。
 手を当てて赤さを隠してそう答えました ]*

(986) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 少女 A

―― 回想:文化祭準備 ――

[決定を委ねられる、というのは、
大抵の場合こちらを尊重してもらっているということで、
感謝することなのだとは思います。

けれど私に限っては、
決定事項を指示してもらう方が、遥かにありがたいのです。

封都さんは100%善意から、
私を気遣ってくださっていると思うのですが、>>893
日夏君はどうにも、
わかってやってるような気がしてなりません。>>855
なにしろ日夏君は、なんだか楽しそうなのです。]

(987) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 回想:許可をもらって ―

[ わたくしはそれから、日夏さんのもとへ向かいました。
 嬉しくて頭から抜けそうになっていましたが
 わたくしがいない間のお仕事が
 全部日夏さんにかかってしまいます。
 改めてお礼と、お詫びをしなくては ]

日夏さん、日夏さん、一色さんからお聞きしました。
本当によろしいのでしょうか?

あの、ですね。
わたくし、小さいころから、
家政婦のお仕着せがかわいくて
着てみたいと思っていたんです。
ですから、その。
願いを叶えてくださってありがとうございます。

[ おそらく満面の笑みになっていたことでしょう ]

(988) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 少女 A



 ううん。
 こっちこそお世話になります。
 持ってくるの大変じゃないかな?


[私の決定は、日夏君にも封都さんにも、
温かく受け入れられたようで、
どうやら私は“間違えなかったのだ”という心地で
内心で安堵します。

でも、食器です。
しかも、喫茶店で使うとなれば、1枚2枚ではありません。
ここまで持ってくるのは大変ではないでしょうか?

人手が必要なら、と言いかけて飲み込みます。
封都さんは本物のお嬢さんです。
車で通学されることもありますし、
無用の心配のような気がしました。]

(989) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 少女 A



 ううん!
 そこまでお世話になるわけには!


[けれど、テーブルクロスもという申し出には、
反射的にそんなことを言ってしまいます。
ついさっき、名乗り出てもらったものをお断りするのも
気分がよくないという新しい視点を得たことは>>721
その瞬間は頭から吹き飛んでいました。

だって、テーブルクロスです。
食器を割るよりも遥かに汚す確率が高いです。
といいますか、食器は割らずに済むかもしれないと
思っていますが、テーブルクロスは100%汚れます。
それもう、絶対の確信があります。]

(990) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

わたくしなるべく仕事終わらせてから行くようにしますし、
着替えて少しお手伝いしてすぐ戻ってきます。
それに…やっぱり無理そうでしたら諦めますから。

[ 服を作っていただけば、当日着られないとしても
 どこかで着る機会があるかもしれません。
 その可能性を作っていただけただけでも、十分です。
 何度も頭を下げて、礼を言ったのでした ]*

(991) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 少女 A



 食器だけでも持ってきてもらうのとか、
 手間を考えたら申し訳ないくらいだし。
 テーブルクロスくらいはなんとでもなるから!
 
 うん、内装がんばろうね!
 ね!? 日夏君!?


[私にしてはいつになく強い口調で、
日夏君に同意しつつ>>856
そんなお返事をしたのでした。*]

(992) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

架空惑星 レンは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時半頃


【独】 架空惑星 レン

/*
うおーーー、着席したけど入り乱れてるなあ;;;
ぴえええええええええええ;;;;;

(-207) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

天道居士 ヨスガは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

― 現在:教室 ―

[ 目の前に転がってきたのは
 かわいらしい包装のキャンディーでした ]

まぁ、ありがとうございます。
仁鳥さんはお優しいですね。

[ いただいたキャンディーを早速口に含みます。
 あまくてすっぱくて、疲れが溶けるようです ]

皆様お電話つながらないようですし、
もしも固定電話でも家に連絡がつかなかったらお願いいたします。
わたくし、この状態で歩いて帰れる気がしませんもの。

[ 仁鳥さんの目を見て微笑みます。
 口の中でコロコロと飴を転がしておりましたから、
 あまりきれいな笑顔は作れませんでした ]*

(993) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

宇宙原理衆 ウツギは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時半頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2018/08/21(Tue) 21時半頃


【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/日夏と>>972──

 言われたことねえよ。

[ って、やっぱり空木は笑った。
 ストーリーテラーの才能。初耳である。

 笑えてもらえたなら、なにより。
 ぜひ、エンドロールでは、
 やたらに明るい音楽が流れる仕様にしてほしい。

 威張れない自慢大会を開きながら、
 空木は日夏と並んで廊下を歩く。

 空と木と日と夏なので、
 なんだかとっても朗らかだ。字面が。]
 

(994) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ ”ヨスガ”という響きに空木が思うのは、
 ──”よもすがら”。
 夜通し、世界の終末を語るに相応しい。]
 

(995) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 異世界か、水の底。みたいに静かな廊下は、
 やっぱり、非日常めいていて、気分が浮つく。

 たぶん、日夏がらしかぬことを言ったのも、
 そんな雰囲気のせいだ。ってことに、空木はする。

 ほしい? って聞かれて、歩く速度を落として、
 夜の深い色をした目を、見下ろす。]

 いるもいらないも、
 選べるわけねえじゃん。猫だから。
 

(996) 2018/08/21(Tue) 21時半頃

【秘】 宇宙原理衆 ウツギ → 天道居士 ヨスガ


 ──それか、ほしいっつったら、くれんの。ウケる。
 そーな。来世は野良より、大事に飼われる家猫がいい。
 

(-208) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 一瞬の後に、我ながらきっしょ。って、
 ぎゃはは。と空木は笑って、また歩き出す。

 日夏は第一犠牲者になりたいらしい。空木は嫌だ。]

 じゃあ、おれは日夏の首がもげたのを見て、
 ぎゃーって走って教室に駆け込んで、
 仁花さんに「大変だ、日夏が死んだ」っていう役。

[ 中盤くらいでたぶん、
 教室でバリケードはることになるんだけど、
 弓木が気付いたらたばこ吸いにいってたり、
 錯乱した安藤がどっかに走ってったりするので、
 現場は非常に混乱する。というとこまで想像して、
 空木はようやく満足して、考えるのをやめた。]
 

(997) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


[ 無人島に漂着案は、委員長により可決された。]

 ゾンビはNGなのに、どうぶつは狩るのかよ。
 二年かあ。おれら、孤島でおとなになるんだな。
 いっぱいどうぶつ殺して、成人式ごっこしような。
 御馳走いっぱいつくって、夜通しさわぎまわろ。

[ ウケる。って、空木も愉快そうに笑う。

 孤島で、見知った仲間だけで成人式の真似事をする。
 そういう想像をして、それは楽しそうだ。って思う。*]
 

(998) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ

──現在/職員室──

[ ひとがいない。っていうのは、
 空木はあんまり好きじゃないかもしれない。

 ひとがいたっぽい気配があるのに、
 忽然と誰もいなくなる。っていうのは、
 たぶん、もっと苦手。なのかもしれない。]

 橋が落ちたら、ホラーっつーより、
 ミステリ路線に切り替えなんだけど。

[ 冗談には冗談を返す>>978けど、
 やっぱりその声は硬かったんだろうし、

 不意にかけられたひざ掛けに、
 空木はうおっと驚く。心ここにあらずだった。]
 

(999) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 宇宙原理衆 ウツギ


 ぜってえこれセンセーのやつじゃん。
 かぶってて怒られんのおれじゃん。つら。

[ そうは言いつつも、日夏の気遣いなら受け取ろう。

 お気楽そうに、わははと笑いながら、
 また、冷たい廊下に舞い戻り、
 教室までの道のりを、歩いていく。*]
 

(1000) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

[ノートを取り出し、
スマホに表示された問題を書き写した後、
イヤフォンを耳にあてて音楽を流す。
音量を少し落として、軽く目を瞑り、
ノートにシャーペンを走らせる。

踊るように書き込まれる数式。
共に流れてくるのは、いつか響いたあの曲。]

(1001) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

― 回想:貸し借り問答 ―

[話しかけた人がいきなり泣き出したら、
そりゃ驚くだろう。
あの時のわたしはそこまで気が回らなくて、
でもうろたえる様子に少し笑った。>>798]

 見たんだ?そう、あれマジ。
 ほんっとさ、ヤバいんだ。

[段々と語彙が無くなっていくのは、
胸に溢れる感情をどう表現すれば良いか、
わからないから。]

(1002) 2018/08/21(Tue) 22時頃

【人】 忘我共同体 ニトカ

 いいよ。聴いて。トベるから。
 合法のマリ○ァナだよ。最高。
 流行ってるかは分からないけど、
 わたしは今も好きだよ。
 ボーカル、死んじゃったけどね。

[その言葉を口にするのはやっぱり少し苦しくて、
でも、自分の中で過去になっていると気付く。]

(1003) 2018/08/21(Tue) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

レン
83回 注目
ヨスガ
166回 注目
メイ
127回 注目

犠牲者 (4人)

0回 (2d)
ユエ
65回 (3d) 注目
113回 (4d) 注目
ニトカ
89回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤスリ
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
64回 (4d) 注目
ノッカ
48回 (5d) 注目
ウツギ
157回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi