人狼議事


32 【Deathland〜minus appleU】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 落胤 明之進

…うん。もちろん。

生きるよ。


だって、せんせいがくれたんだもん。
若くして死ぬハズの運命を、覆せる魔法の心臓を。

(*8) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

ワレンチナは、>>32 震えるユリエルに、またセシルを見やり

2011/06/24(Fri) 01時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

…………?

[ゆるり、振り向く]

誰か、いるんですか?

[一緒に死んだとしたらドナルドのはずで、けれど聞こえてくるのは彼の声ではない]

(+17) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

ワレンチナは、>>33 ディーンのことを語る明の声は目を伏せてきいた。

2011/06/24(Fri) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

[アケノシンの言葉に、ほしいものがあると
そう謂った彼を思う。
手に、入ったのか、分からない。
結局願いは聞けないままだった。
聞かないままだった。]

…、――キーって、

[“預かる”と、そう謂った
宝石でできた赤い靴。
ポケットから取り出したそれをチルチルに差し出した。
かれの双眸は、乾ききらず在る。]

…おまえ、

[泣いてるのか、と 尋ねかけて。
声になったかどうか。]

(35) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

[セシルの髪を撫でる明。
 その髪は、まだ生きているかのようにつややかで。

 冷たいけれど、目を閉じた表情はまるで眠っているかのようだ。

 それから、ベネットやホリーも彼に何かしただろうか。
 それを見守ってから…。]

         ――…お願いされてた、からな。

[硝子の棺に彼を納めるため、彼を抱き上げようとするだろう。]

(36) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

[ラルフさんとドナルドさんを運ぶ二人を見守る。
自分の両腕では力になれそうに無く、何も出来ずに。]

 ……

[ラルフさんの身体を見れば、ドナルドさんの能力の強さと、自分の能力を改めて実感する。
僕も、こうなって、おかしくなかった。
けれど、この程度で済んでいる。

息を止める、その発動条件を満たす時間は次第に短くなる。
息苦しい発作がそう、告げている――6]

(37) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

……。
名前で呼ぶなって、謂ってる。

[思い出したように。
――呟くように謂ってから。

ああそういえば、セシルも自分の名前を
1度だけ口にした事があったな、と
ぼんやりと思い]

…――連れて行くのか。

(38) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 双生児 ホリー

ディーンと、セシルは、死んだ。
……、連れてった、もしくは、連れてかれた。

[振り返った者と目を合わせながら状況を確認した]

……、泣きそう?

[チルチルの目がしっとりしているのを見てとると、そんな思いがぽろっ、とこぼれた。

――かつて言葉を交わした時のことを思い出したのか、泣きはせぬものの複雑な表情。
ただ、腕の中のぬいぐるみは、ため息のような声を彼女にのみ届かせる。
「白が死んだ」「せっかく仲良くなりたかったのに」と]

仲良く、なれたのかな。

[呟き、少しだけ彼らに近寄る。
彼らが赤に踊らされたことを知らぬまま、倒れる二人を見ている、暗い赤]

(39) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【墓】 奏者 セシル

いるよ。
なんかよくわかんないけど、死んだのかな。たぶん。

[変わらず不機嫌そうな声、
 瞬時に意識を失って、その死が呪いとは知らぬまま]

(+18) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>35

[ユリエルが差し出したキーを受け取る。
 これで、ここには2本。]

 これをもってると、負担になるのは言ったな。
 ただ、これを集めることが、ここから出れる可能性を作り出す。

 また欲しかったら言え。

[そして、アタッシュではなく、みずからのポケットにしまい、
 アタッシュはそのままラウンジのソファに置いた。]

 ――……

[そのあとはおまえ、といわれて、また、ユリエルに無表情な顔を見せる。]

(40) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>39

[ホリーから泣きそう?と問われて、
 チルチルは瞬く。

 そのまま、彼女を様子をみて、複雑な顔のあと、
 仲良く…の言葉には、眉を寄せた。]


 ――……無理やり、連れていかれたような気がする。
 それは仲良し、だろうか。



[彼らを見る暗い赤をまたみつめて。]

(41) 2011/06/24(Fri) 01時半頃

【人】 士官 ワレンチナ

>>38

[そして、抱き上げかけた時、ベネットからの言葉に止まる。]

 名前では、駄目か?

[連れていくのか、にはこくりと頷いて…。]

 硝子の棺、せめてとな。
 王子が来るのは期待しないんだそうだ。

[それはそのとき、話したことを思い出して…。]

 白雪は、王子に起こされたが、
 やはり、ここでの童話は…。

[悲劇なのだろうか、と小さく…。]

(42) 2011/06/24(Fri) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

― クロスハウスキングダム ―

 ……休んでいられないよ。

[>>29テッドさんの気遣いに、首を傾げるようにして]

 でも……ここにいたら、せんせいが来て、会えるかもしれない?オスカー、さんのとき、みたいに。
 今せんせいに会ってきいてみたいことは、次の鍵のありか。…チルチルさんが知っているかもしれないけれどね。
 テッドさん、フィリップ、2人は…会いたくない?

 ディーンさんの事も、心配、だけど。

[だから、留まることもホテルに戻ることも、どちらもアリな選択肢に思う。

ただ1人でいるのは迷子という意味で危険な気はしているけれど。]

(43) 2011/06/24(Fri) 02時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 02時頃


【人】 双生児 ホリー

無理矢理、連れていかれた?
……、それは、仲良しとは、言えないかな。

[眉を寄せたチルチル>>41に短く答えた。
ぬいぐるみは相変わらずセシルの方を向いたまま。

――自らの眸の色をこわくない、と言ってくれた者。
もっと多く言葉を交わしていれば、もっと近付けたのだろうか、という思いは湧いたけれど、死者への思いはそれ以上心には残らない。
だから、セシルを抱き上げようとするチルチルのことは見つめたまま、どこかに去っても追いかけることはしないつもり]

戻ってきたら、色々と訊きたいことが、あるから。

[それだけを伝えて、ラウンジのソファに腰を下ろした]

(44) 2011/06/24(Fri) 02時頃

ホリーは、ぬいぐるみは名残惜しそうに見送ったかもしれない。**

2011/06/24(Fri) 02時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 02時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>44

 ああ、仲良しとはな。

[抱き上げると、ホリーに返事をする。
 手に持っているぬいぐるみはセシルのほうを向いて、モノ喋らない同士、だけれども…。]

 訊きたいことがあるなら
 一緒に来い。

[ソファにかけるホリーにはそう、声をかける。]

(45) 2011/06/24(Fri) 02時頃

ワレンチナは、ホリーをみている。ぬいぐるみも

2011/06/24(Fri) 02時頃


【独】 双生児 ホリー

/*
それにしてもラルフが切ない。
4dは泣けた。
ト書き周りも拾える程度の能力にナカノヒトは欠けてるからあの返しはすごく上手いと思うし憧れるんだなあ。

うわあああ数々のログ汚し失礼しましたあああ(ごろごろ
でもしあわせだあああああ(どんどん

で、ええっと、起きたら返す! おやすむ!

(-11) 2011/06/24(Fri) 02時頃

ワレンチナは、ベネットはどんな顔をしていただろう。**

2011/06/24(Fri) 02時半頃


士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 02時半頃


【人】 読書家 ケイト

 ここに残るほうが、まずい…のかな。

[何となく、せんせい自身が何かをしてくるようなイメージがあまり無くて、小さく首を傾ぐ。]

 …うん。ホテル、戻る。
 血、ついた服着替えないとね。

[テッドさんにこくり、頷いて。
僕の服には血は付いていなかったけれど。
腕をもう少し隠せるような上着が欲しいかな、と思う。

そうして、きっとフィリップも一緒に3人で、蔦がまだ暴れているか、ホテルへと戻ることになるのだろう**]

(46) 2011/06/24(Fri) 03時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 03時頃


【独】 若者 テッド

/*ねてた

(-12) 2011/06/24(Fri) 04時頃

【人】 若者 テッド

 まずいってわけじゃねぇだろうけど。
 気分悪くなりそうなことしかいわねぇだろうからな。

[ぺっと舌を出した。
もう、心の中に音は聞こえない]

 …なんてな。
 あいつが現れて奪っていくのを、見たくねぇのかもな。

[ホテルに到着すれば、異様な雰囲気であるのがわかる]

(47) 2011/06/24(Fri) 04時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 04時頃


テッドは、ホテルのドアを開けて中へ末吉[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 04時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 04時半頃


【人】 若者 テッド

 何だ、こりゃ?

[空けた途端、蔦が伸びてきた。ふわりと触れて離れる。
少しだけ何か軽くなったような]

 …蔦?
 あ――…。

[ここのアトラクション名と繋がると同時。綺麗な人を思い出す]

 …なんだよ、何でこんな風になってんだよ。

[蔦は何度かさわさわと寄ってきては離れる。害はなさそうとわかると、フィリップケイトの方を無事かみながら、中へと]

(48) 2011/06/24(Fri) 04時半頃

テッドは、どくんと心臓が一度はねる1

2011/06/24(Fri) 04時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
はやまったかもな気がする……!

本日不在の為の意識不明かもしや……?それなら、そうと。告知してくれれば!

(-13) 2011/06/24(Fri) 04時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 04時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

−クロスハウスキングダム−

[ドナルドを運ぶのも手伝えば、白いパーカーも紅に染まるか。]

うん、着替えもしたいかな。

[流石に鸚鵡パーカーの替えはないけれど。
そういえば、ドナルドに鳥、好きなのか?って聞かれたっけ。
カササギは今どこにいるのだろう…。やたらと彼に懐いていた。]

せんせい…?あのピエロか。
会って聞いてみたいことか。ん…。

会いたがったら、逆に出し惜しみされそうな気がするけど。

(49) 2011/06/24(Fri) 06時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[>>43ケイトにはそんな風に答えた。]

鍵のありか、か。

[そういえば、殺し合い果たしたら、鍵一つと願いごと一つ叶える話だったよな。
…それが今も有効なら、テッドの前には現れるかもしれない。
だからテッドと一緒にいれば…とは口に出さず、]

単独行動は危険だ。ホテルに戻ろう。

[そう言って、共にホテルへ戻ろうと。]

(50) 2011/06/24(Fri) 06時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ホテルへ戻りながら、思わず溜息をつく。]

ああ。

[俺は、できれば、赤ずきんよりも、
赤ずきんをハッピーエンドへ導くための猟師になりたいんだけどな。
そのためには狼を殺して、腹掻っ捌いて…手を汚さなきゃいけないのに。

所詮は隙だらけ無防備な赤ずきんってことなんだろうか。]

『お父さんが大変なのよ。』

[疑う間もなく、車に乗せられて。
顔はよく覚えていないけれど、大きな口は真っ赤な口紅。]

(51) 2011/06/24(Fri) 06時頃

フィリップは、にたりと誰かが笑った気がしたー1

2011/06/24(Fri) 06時頃


フィリップは、テッドに続き、ホテルの中へと。末凶[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 06時頃


フィリップは、不意に蔦に足元掬われて転倒。顔面を強打した*

2011/06/24(Fri) 06時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 06時半頃


フィリップは、転倒した弾みで、赤の女王がポッケから飛び出したかもしれない**

2011/06/24(Fri) 06時半頃


【人】 若者 テッド

[後ろで盛大に転んだフィリップを振り返る]

 …大丈夫か?
 こいつ、ヴィヴィのとおんなじ蔦かも知んないから、気をつけろよ?

 さてどこいっか。
 ラウンジかね、やっぱ。

[足をラウンジの方へ向けて]

(52) 2011/06/24(Fri) 07時半頃

テッドは、歩けばもう一本蔦が小凶[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 07時半頃


【人】 若者 テッド

[にゅるり。首筋を這うように見せかけたそれは巻きついて]

 わ、だ、こいつまで、切ったら血とか。出るなよ?

[右手をポケットに突っ込んだ。
入っているのはいくつかのパズルのパーツ。それを手の中で2、3回転がして取り出す。

成功は1個。
それで蔦を切る。

悲鳴が聞こえるような心地がした]

 はーはーはー。
 フィリップこれもっとけ。

 …それと交換するか?

[赤の女王が見えて提案]

(53) 2011/06/24(Fri) 07時半頃

テッドは、フィリップに、刃のついたピースと赤の女王の交換を*申し出た*

2011/06/24(Fri) 07時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 08時頃


【人】 本屋 ベネット

―ラウンジ―

……――

[>>42 チルチルに尋ねられれば、
少しだけ、口篭って。]

……いい思い出がないんだ 名前には

[零し、けれど。
それは逃げているだけなのかもしれないとも思う。
チルチルを見、暫し。]

硝子の……それは、 そいつが、望んだのか。
――……、王子を

呼んでたように 見えたのに

[凍りつき、眠るように死んだ白雪姫。
人工呼吸、おれがやるとしんじゃう、と謂ったのは。]

(54) 2011/06/24(Fri) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

[唇を引き結び、噛んで。]

――……冗談じゃない

[ラルフが死んだと聞いた。
ドナルドが失敗した、という言い方から
彼も無事ではあるまいと。]

これ以上……
思い通りになってたまるか。

(55) 2011/06/24(Fri) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

……

[語りかけるホリーの方を、
ちらと見やる。
アケノシンもそこに居たならどんな顔をしていたか。]

お前の行く場所に
道化師は居るのか。

[尋ねる。
けほ、と煙の余波か
ひとつ咳き込む。]

(56) 2011/06/24(Fri) 08時半頃

ベネットは、取り囲む蔦は数を増しながら――[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 08時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 08時半頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/06/24(Fri) 08時半頃


【人】 落胤 明之進

[こうしていると、セシルは眠ってるみたいに綺麗で。
中身は全然違うのに、まるでお姫様だ。

もう一度袖で拭う目元。
一度に色々喪いすぎて、胸に隙間風吹いてる気がした。

こうなる事なんか、とっくに予測出来てたはずなのに。]

ラルフとドナルドも…せんせい、連れてっちゃうかな?

[ホテル内へ入ってくる、テッド達の気配。

強く引き合うチカラが見えた。
それは椿の白い花弁。
べネットとテッド。二人の胸に突き刺さった悪魔の爪のような棘。]

君達…。

[きっと、どちらか死ぬまで抜けやしない。]

(57) 2011/06/24(Fri) 09時頃

明之進は、ベネットに向かう蔦に、ビクビクした。大大吉[[omikuji]]

2011/06/24(Fri) 09時頃


【人】 士官 ワレンチナ

>>54
 ああ、望んだ。棺に…。
 王子を期待しないとは言ってたけど、



        あれは天邪鬼だからな。

[そう、言ってること、
 言葉の裏に、隠されてたのは、

              幸せへの渇望にみえた。]

(58) 2011/06/24(Fri) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
59回 注目
テッド
48回 注目
ホリー
20回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
マーゴ
0回 (3d) 注目
ディーン
16回 (5d) 注目
セシル
11回 (5d) 注目
ドナルド
13回 (5d) 注目
フィリップ
17回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヨーランダ
0回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
19回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
ケイト
13回 (6d) 注目
ワレンチナ
27回 (7d) 注目
明之進
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ネイサン
7回 注目
沙耶
27回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび