人狼議事


55 Erwachen 〜Silver Sun〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 神聖騎士 ライトニング

/* 結論・やっぱり使わない。

大体今回僕が厨二病全開になった理由は、華蓮にクラスメイトにされた時点と、ホリーにK薔薇付け足された時点。
大体華蓮とホリーの所為だと思うんだ。

さすがココアリーさんと葵聖母さん、こいつら容赦ねえ。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-32) 2012/08/11(Sat) 12時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 私に……《暗黒騎士》である私に、世界は直せはしない……
 だがそれでも、戦うからこそ《騎士》なのです。

[そう、自分も同じだ。
《騎士》である以上、戦う事しかできない]

[まだ真名を与えられていない聖槍、
《光》と己に眠る能力《チカラ》は眠ったまま。
まだその《時》ではないと言うかのように]

(37) 2012/08/11(Sat) 14時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ここまで乱れるからには何かしらの原因があるはず。
 故に私はまずそれの排除を…………?

[唐突に右目を押さえ、そして天を仰ぐ姿。
そして呆然と呟かれる言葉に……背筋を嫌な汗が伝う]

 ま、さか……もう、既にそこまで……!?

[番人。
その言葉だけで思い当たることはあった。
実際、以前に聞いたのだ。
扉の番が軋む音……けれど、まさかこんなにも早く完全に喪われるとは!]

 ……もう……思ったよりも、猶予がない……

[ぎり、とキツく奥歯をかみ締める。
せめて己に今出来る事。
世界の敵を、排除する。そう改めて心に誓う**]

(38) 2012/08/11(Sat) 14時頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 14時頃


機織り 雪客は、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 14時半頃


【独】 機織り 雪客

/*
また線がでてるなー。
出たり出なかったりするんだろうか?

(-33) 2012/08/11(Sat) 14時半頃

【人】 機織り 雪客

― →銀の王城イルミズガルトール ―

[華月斎の工房であることしか知らず、ただ、その場所が銀の王国である事だけは、
鍛冶師の運命の糸に触れて流れ込んできた、彼の間近の記憶が教えてくれた。

皇子が方向音痴だと知れば、木の葉が囁くような音で思わず笑ってしまったりもして。>>20]

 この国には … 遠い昔にも、一度だけ来た事が。

[世間話に、遠い記憶を辿り瞳を細めた。
珍しい着物姿では少し周囲の視線を集めながらかもしれないが、城へと向けての道は順調に>>33>>34]

 由緒正しき貴族達の国 … どないな所やろか。

 … ライトニングはんと一緒に行けたら、
 嬉しゅおすなあ。

[踏む事など来ないだろう異国の地を思い、隣を歩く彼に微笑む。]

(39) 2012/08/11(Sat) 14時半頃

【人】 機織り 雪客

[己では力になれない場所だろうと、城へと入る皇子を外で待つ事にした。

けれどその前に。
細い指先を、彼の頬へと伸ばす。]

 … 厄除けの切り火は、火打石を持ってへんからあかんけど。
 どうか、ライトニングさんに、幸運の加護がありますよう。

[触れた場所から、彼の運命の糸を守る加護の能力を付与する。
運命を捻じ曲げるほどの力は持たずとも、幾らかの力添えになれるようにと。]

 … ご武運を。

[音無く離れると、菖蒲の髪を揺らし、笑みを浮かべ見送った。]

(40) 2012/08/11(Sat) 15時頃

【独】 機織り 雪客

/*

あーーーーーしまった。

ライトニング さん て


さん て!!!!!

(-34) 2012/08/11(Sat) 15時頃

【人】 機織り 雪客

[一人、城の周囲を散策する事にして、軽い下駄の音と共に歩き出す。]

 … 番人はん。

[銀色の髪留めがあった場所を指先で撫でる。

彼は無事だろうか。
その答えを知る術は、己には無く。]

(41) 2012/08/11(Sat) 16時頃

【人】 機織り 雪客

[《世界律》の乱れではなく、世界の運命の軋みで不穏を知る歯車は、やがて城の中から紡がれる懐かしい旋律を耳にした。]

 … この唄を、知ってはる誰かがおるん。

[遠い昔の雪の日に、己を客人として迎えてくれた古い家。
その家の若い夫婦へと教えた、女神の唄《ソレイユ・トゥジュール・アンサンブル》。

陽光の中、女神が人々の運命を優しく見守る――そんな真の意味を抱く子守唄。

懐かしい調べに、思わず唇を開いていた。
懐古の淡い調べに低音を絡ませ、響きは銀の境界《サーフェイス・ヴェルリオラ》にまで達しそうなほどに伸びやかに。]

(42) 2012/08/11(Sat) 16時半頃

機織り 雪客は、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 17時頃


【独】 機織り 雪客

/*

暴投した かな

無茶振りって

うわあああんわかんないよおおおおこわいよおおお

(-35) 2012/08/11(Sat) 17時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[空を泳ぐ巨船を見つめ、
青年の片眼鏡がキラリと光る。]

空剣・華月斎《アスタルジア》……

[忘れもしない。 陸海空を統べる
弟神の加護により創り出された《神器》]

今日は、本当に良い日だね。

見つけた。日蝕《スリーセブン》への鍵が二つも。


……ますます面白くなってきた。

[くつり、笑って。懐中時計の蓋を開ける]

(43) 2012/08/11(Sat) 17時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

墜ちろ!!そして私の物となれ!!

[ キ ィ イ イ ィ ──── ン !

ギュルル……闇色の歯車が回り出し、
《世界律》を乱す不協和音が船を襲う!]

この世界全ての土地を征する船…
私にこそ相応しい。

(44) 2012/08/11(Sat) 17時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[懐中時計の文字盤が光り、巨大な渦を生成する。
地に激突し、破片となる神の叡智を取り込まんと。

 ────しかし]

…………!

[空剣・華月斎が地に墜ちる、まさにその時。
一匹の巨大な黒犬が船を護るように包み込む]

あの犬……

[小山のような体躯の黒い犬に支えられ、
落ち掛けた船は高度を取り戻していく]

ふむ……残念。

……でも、狙った獲物は逃がさない。
それが神出鬼没の時間泥棒《ツァイト・ディープ》さ。

(45) 2012/08/11(Sat) 18時頃

【秘】 良家の息子 ルーカス → 双子 朝顔

/*
朝顔先生どうしよう!
あんまり悪役らしい邪悪なことができてない気がします!
なにか、悪役的な言動のコツはないでしょうか?
*/

(-36) 2012/08/11(Sat) 18時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ─ 空剣・華月斎《アスタルジア》 デッキ ─

[樹の上に立っていた人影は揺らめき…
代わりに、空飛ぶ船の甲板へと銀の霞は現れる]

へぇ、なかなかの出来じゃないか。
これは粉微塵にしなくて正解だったかもね。

[片眼鏡《モノクル》は興味深げに辺りを見回す。
居るのは、操縦士らしき鉢巻の青年と、
銀時の前ですれ違った、あの銀髪の少年]

……どこかで会ったことがあると思ったんだ。
常人ではない量の《時》を感じると思ったら…
なんだ、そういうことだったのか。

(46) 2012/08/11(Sat) 19時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

……久しぶりだね、我が弟《アニマヴェルグランデ》。
何時からそんな少年に宿っているのかな?

[青年は、懐かしさと憎しみを込めて話掛ける。
少年をヒトならざる者に変えた、その存在に]

フフ……随分と苦しそうだね?

どうせいつものお人好しが祟ったんだろう。
本当に、いい気味だよ。

[意地悪い笑みに、口元が歪む]

(47) 2012/08/11(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

……、ああ。
猶予がない……残された時は少ない。
早く、なんとかしなければ。

[深刻な色を以て眉を寄せつつ、男は右目から手を離す事はないままに呟いた。番人の喪失を「視た」後、右目は細動するように疼き続けていた。最初残滓かと思ったそれは、そうではなく――また別の、先から続いていたものに、反応していたのだった。
 男に気付かせるために。あるいは、思い出させる、ために]

原因の排除、 ……

[トルニトスの言葉を復唱するように言ってから]

…… 世界を軋ませる音が……
世界律を、乱す音が、視える。
あの少女の……

[先刻少女が倒れていた場所を見やりつつ、呟いた。あの少女は。あの刀は。遠い記憶を探りながら]

(48) 2012/08/11(Sat) 19時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 19時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
あああああ急いでる時に限って喪失<<ロスト>>したくっそ

(-37) 2012/08/11(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

……行かなければ。
あれは……今は、王国に……
王国に、行かなければならない。

[男は視線を宙へと向けた。
 王国。世界と同じに、憎く、愛しかったもの――
 少時沈黙していた後に、男は徐に右手を掲げ、掌を何もない空間に添わせるように突き出した。ふ、と、目を細め]

……今なら、

[忌まわしくも強大な力の上に、あるべき記憶が重なった今なら]

出来るかも、しれない。

[それから、一つ緩慢に呼吸をし、男は薄く唇を開いた。その双眸は、騎士であった面影の過ぎる、静かにも鋭い光を持って]

(49) 2012/08/11(Sat) 19時半頃

【人】 厭世家 サイモン



―― 【世界よ、厭え。世界よ、厭え。】

【厭世を受け入れ、刹那、揺蕩うがいい。】


[低く厳かに声が響く。
 それは詠唱。
 世界の中を移りゆくための術の、一つ。
 世界から追放された、だがかつては寵愛の一端を受けていた、男だからこそのもの――]

(50) 2012/08/11(Sat) 19時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[ざわり。「狂える涅槃」があげるそれに似て非なる、葉擦れのような音が一たび大きく響き渡った。
 すると、男が触れていた部分の空間が「歪み」、其処から縦に一本黒い線が浮かび上がり――左右に、割れるように、広がった。洞穴の入り口のようなものが、作り上げられて]

……。これで…… すぐに行ける。

[短く呟いては、男はその闇の中に足を踏み入れた。足元がごく微かに青く光るばかりの空間。其処を数歩歩いてから、男はトルニトスの方を振り返り――手を伸ばした。
 無言のままに、誘うように、あるいは尋ねるように。

 男は、*境界より、手を伸べる*]

(51) 2012/08/11(Sat) 19時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 19時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 王国……?

[右手で空をなぞる男を見やる。
その双眸に宿るは、かつての光。
ぶるりと背中が震えた]

[かつては、強大な力を以って任に挑んでいた騎士。
歳若かった幼い騎士は、その背に憧れていた。
彼のようになりたい。
彼のように世界を護りたい。
その想いが、今再び強く蘇る]

(52) 2012/08/11(Sat) 20時頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 ――――行きましょう、先輩!

[差し伸べられた手に、手を伸ばす。
ぐ、と強く。離さずに。
そうして自分もその闇へと足を踏み入れた。
世界を護る為に。
その為の戦いの幕を開けるために……――]

(53) 2012/08/11(Sat) 20時頃

暗黒騎士 トルニトスは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 20時頃


【人】 双生児 ホリー

そう、来たのね。

それで、赤い絨毯を所望とは。
相変わらずね、嫌いじゃないわ。

[絨毯を用意するという兵士達を制止して。
自ら大広間へと歩き出した。
そうして、黒の聖書を取り出すとそれを開いて。]

さあ、歓迎してあげるわ。

(54) 2012/08/11(Sat) 20時頃

【人】 双生児 ホリー

光輝の黒薔薇皇子《ライトニング・エル・プリンス・オブ・ブラックローズ》

[その言葉と共に、ホリーのいる大広間から黒薔薇皇子の居場所へと真紅の薔薇が降り注いでいく。
それはホリーによって生み出された薔薇であり。

その道は高貴と名乗る彼にとって十分に満足のいくようなものとなるであろう。]

謁見の間も無粋ね。
中庭にでも、テーブルと……紅茶。
それからお菓子を用意して頂戴。

(55) 2012/08/11(Sat) 20時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 20時頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

/* まて かめきちがあにまヴぇる???????
どういうことだるーかす

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

え、僕亀吉と殆ど擦れ違いなんだけどWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-38) 2012/08/11(Sat) 20時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 銀城イルミズガルトール 城門前 ―

[雪機は、俺を外で待つ。
俺が城門を潜る前に、その細い指先が俺の頬に延びる]

 ......前にも似た様な、"御守り"を貰ったな。
 あの時は本当に助かった。

 コレがあれば、百人の神々よりも心強い。

[責めての運命の糸へ意図された加護。
音無く揺れる菖蒲の髪に眼を細めて、俺は銀の門を潜り抜けた]

(56) 2012/08/11(Sat) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 銀城の回廊 ―

[........城門を潜り、俺が聖なる暗黒へ告げた言葉が彼女へ届く頃]

[......BILAAAAAAAAaaaaaaaaa................]


 これは......薔薇か?

 高潔なる真紅に彩られし王者の道。
 それを気高き薔薇の花弁で代用してくれるとは。


[...............ふ、さすがは聖なる暗黒。
高貴なる光輝の黒薔薇皇子に相応しき道をこれほどまでに見事に]

[本当にシルクロードが敷かれた事に驚きながらも、俺は威風堂々と回廊を進む]

(57) 2012/08/11(Sat) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 銀城の中庭 ―


 ............茶会の準備とは。

 少し見ない間に。
 本当にこの国の主になったんだな。


[それはそうだろう。本来の国の主が公開処刑されたのだから。
然しとは言え、決して小さい訳では無いこの国を支配している、この聖なる暗黒の、カリスマ的支配力]

[........彼女は、本物の『王者』なのだ。
ごくりと唾を飲む自分に気付きながらも、俺もまた、長年の間、高貴なる皇子をやってきたと言う、経験の差を盾に。
俺を出迎える聖なる暗黒へと対した]

(58) 2012/08/11(Sat) 20時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2012/08/11(Sat) 20時半頃


【人】 双生児 ホリー

― 銀城の中庭《シルバーズ・コート》 ―
お久しぶりね、黒薔薇の皇子様?
そうよ、この国はあたしの物。
……尤も、まだ足りないけれどね。

[悪戯っぽく笑うと、メイドが持って来た紅茶をカップに注ぐのを見やり。
様々な焼菓子の類を勧めてから。]

そっちこそ、教会で別れた時とはまるで別人。
力に目覚めたばかりは誰しも急成長するものだけれど。
君はその中でも特別な存在のようね。

(59) 2012/08/11(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

雪客
4回 注目
サイモン
5回 注目
トルニトス
25回 注目

犠牲者 (3人)

ヨーランダ
0回 (2d)
亀吉
0回 (6d) 注目
ライトニング
28回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ゲイル
7回 (4d) 注目
華月斎
6回 (5d) 注目
ホリー
5回 (6d) 注目
ホレーショー
9回 (7d) 注目
メアリー
15回 (8d) 注目
ルーカス
5回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

朝顔
9回 注目
夕顔
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび