人狼議事


29 Sixth Heaven

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 18時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

―現在:待機部屋―

[問いかけてきたマーゴと、
彼女のパートナーであるフィリップを思う。
彼らは、どのような選択をしたのだろうか。

唇の端、すこしばかり膿んだように熱を持つ。

近しい者が何も謂わず自ら命を絶って
その刺が今も胸に刺さって抜けない。
ギルバートは、世界に殺された。
無知であった己も同罪と、スティーブンは考えていた。
彼は、選べなかった。――だから]

――…、

[結局は器は死ぬのであろうと、
それも管理者が手にかけるのであろうと、
推測ながらも口にすれば、トニーは、チャールズは、――諦めたのだろうか。否、諦めたからといって、次の道は、あったのか。己の選択に問いかける。]

(18) 2011/04/21(Thu) 19時頃

【赤】 見習い医師 スティーブン


 世界《システム》が
 私たちを生かし
 私たちを殺す
 

(*6) 2011/04/21(Thu) 19時頃

【赤】 見習い医師 スティーブン


――殺されるのを、もう。

見るのは、厭なのだ。
 

(*7) 2011/04/21(Thu) 19時頃

スティーブンは、眉を寄せて、モニタを見上げている。眼鏡に光が反射、して*

2011/04/21(Thu) 19時頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
…ああ、なんか引き籠もってから、二人ともずっと曖昧だったから、
結局どっちなんだろうと思ってたけども。ふむ、そうか。
敢えて表に出さなかったのって何か考えあっての事だろう、かな…。

…それならば良いのだけれども。

(-40) 2011/04/21(Thu) 19時頃

【人】 修道士 ムパムピス

―待機室:放送前―

[幾らか話をしたり、人の出入りがあるようならばそれを眺めたりして。
 そうしていつの頃だろうか、かくんと船を漕ぎ始める。

 眠ってしまわないように頭を振って頑張っていたけれど、
 いつしか傍らのパピヨンに凭れるようにして、
 すう、と眠りの中に落ちた。

 そうして次に目が覚めたのは、
 機械的な音声の流れる頃。]

(19) 2011/04/21(Thu) 19時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
…ああ、嫉妬組は拒絶ルートかな。
気配は出てたけど、引き籠もって以降は
二人とも曖昧だったから解らなかった。そうか。
……強欲組は向こういく予感はするけど…傲慢組は、どうするかな。


「秘話なんてなかったんだよ!」…は、よくあるよくある…。
陰謀題材にした村以外で、敢えて秘話で喋る利点とか
あまり感じなくて気付けば「…秘話忘れてた!」とか(
だって表で喋ればいいじゃない!  だめか。だめだな…。

ちなみに赤囁きでも、忘れる事ある(それはどうだろう…!)

(じっとみた。)(……なでた。)

(-41) 2011/04/21(Thu) 19時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

 ――……。

[何と声をかけたものか。
 言葉は見つからず、ただじっと
 白いネズミに誘導されていく二人を眼で追った。]

 ……、あ、…。

[そうして暫しの後。
 メインモニターへ、接続の終わったチャールズの姿見えれば。
 その苦し気によろめく姿に、
 細く彼の名を呼ぶベルナデットに。
 眉を寄せて見入り、まだ握ったままのパピヨンの手を
 ぎゅっと握りしめ、何か問われたなら、見える状況を
 躊躇いながらも伝えただろう。

 そうして暫くは、誰が居ても居なくても、
 メインルームの映像に見入っていた。**]

(20) 2011/04/21(Thu) 19時半頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 19時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

― 個室 ―

[眠れないまま、ガイダンスが流れるのを聞く。
 無事2人和解して行く事ができたのだろうか?
 気になって、眠っているフィリップを置いて
 そっと待機室へと向かった]

 チャールズおじさん、ベルナデットお姉ちゃん……。

[その後、モニターからチャールズのものらしき声が聞こえた。
 低く心地良かった声は今はもう掠れていて。
 最初の負荷がかなりきつく出たのだろうか。
 それとも、適性の問題だろうか]

 ……辛そう。

(21) 2011/04/21(Thu) 20時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 20時頃


【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*

拒絶のようだな。
皆が道を決めて行く…。
どうなるんだろうな。

私たちも、どうするか。

陰謀あるある村。
しかたないな…秘密にしておくのが難しい。

ささやきはおいwwwwwwww

(正座した。ほろり)

(-42) 2011/04/21(Thu) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―最後の時間に―

[シャツを羽織っただけの、上半身裸といってもいいような姿で。
 二人が接続に臨む、その直前に、ふらり姿を現して、ゆっくりとそばに。]

 堕ちた世界に、行ってらっしゃい。主の僕。
 そして、高みに、行ってらっしゃい。聖女。

[ベルナデットが必死に謝る姿をみれば、苦笑ひとつ]

 気にしないでください。
 僕もそれなりに愉しみましたから。

 ……ああ、でも、そうですね。

[ふと、なにかを思いついて。]

(22) 2011/04/21(Thu) 20時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 まだ、契約満了してませんから。
 次の機会に、最後まで愉しませてもらいますよ。

[くくく、と笑うと、そっとそのまぶたに指を触れ。]

 Bon voyage. Belle cerise.
 せめてもの、幸運を。

[ほんのわずかだけ、春のいろをした頬に口づけたくらいは許されるだろうか。]

(23) 2011/04/21(Thu) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 20時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

― 待機室 ―

[2人を案内していった鼠が、戻ってきた。
 真っ白な体、そして赤い目。
 ととと、と駆けていくそのねずみをふと追いかけてみた]

→ 廊下 ―

(24) 2011/04/21(Thu) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

― 廊下の行き詰まり ―

 …………。

[二匹は途中で二手に分かれ。
 一匹だけを追いかけていったその先は、廊下の行き止まり。
 悠然と尻尾を揺らし、迎えるようにこちらを振り向いた]

 ……ねずみさん。
 貴方は、このシステムを作った人を知ってるの?

 もし、私が……器である事を拒んだら。
 貴方は、私をどうにかする?

[選択は自由だと、そう言っていたけれど。
 器が処分される事も隠されていたのだ。
 拒んだところで本当に無事に出られるのか?
 そんな疑念が生まれていた]

(25) 2011/04/21(Thu) 20時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[眠りを摂っていない体は、やはり疲れが出たのか。
 行き止まりに辿り着くとやがて疲れたように膝から崩れ落ちる。
 ふわ、とスカートが無造作に床に広がる。
 白い鼠とむきあったまま、灰青は赤を捉えていた]

(26) 2011/04/21(Thu) 20時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 20時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

今日早めに落ちる宣言している人は




おそらくまどかマギカ待機組だと(

(-43) 2011/04/21(Thu) 20時半頃

【秘】 流浪者 ペラジー → 見習い医師 スティーブン

/*
どうなるかな。どうするか。
よぉしそろそろペラの感情戻ってこい。

…陰謀は、狼やって且つ赤同士の中でもディプロマシったり
悪い噂を誇張して流したりして、PC的に蹴落としたい人の
外堀を埋めていくのは楽しかった!…でもそれくらいかなぁ。
それ以外に秘話でやるべき会話だなぁと思った事ないなー…。
秘密にするのムズカシイ。


囁きはwwwwwwwwww
ゴメンナサイ…

(-44) 2011/04/21(Thu) 21時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 21時頃


修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 21時頃


【独】 寡婦 パピヨン

/*
む、しまった。ベルナデットには良い印象を書いてしまっていたか。
となると喧嘩売れるのはリンダとスティーブンかなあ。
どうにもト書きが多く口数が少ないから、うまくPL情報をPCに反映できないのだが。

このまま皆がみな否定に流れていくだけは避けた方が、わたしは面白そうだ。
ラルフを煽れないかな。壊す壊す言ってるけど壊してないよね、と。

*/

(-45) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

【墓】 伝道師 チャールズ

―接続前―
[己の内心を告げぬまま、
彼女に命じるだけでは伝わろうはずも無い。
>>+2服を着る時間をと言われて矢張り彼女は
男の本質を知らぬままであると、苦い気持ちが浮かぶ。
聖人ではないのだ
ただの男があちらへ行けばどうなる事か]

 服を着る必要があるのなら、どうぞ。

[薄笑いを浮かべて告げてみる
意味合いが通じたかどうかはわからない。
ベルナデットが身を清めて出てくるまで、
部屋の外で待つ事にした。
結果として、どのような格好で出てきたのやら]

(+5) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 ……あふ。

[ふたりが"繋がれて”しばらくのち。
 丸一日以上起き続けていた体が、文句をたてる。

 いや、あるいは『強欲』が、かもしれないが。]

[ふらふらと個室におもむき、飲み物を枕元において、数瞬のうちに寝息を立て始める。


 ただし。入った個室は先程の隣、昨夜を過ごした部屋だったが。]

(27) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 21時半頃


【墓】 伝道師 チャールズ

[殴れといわれていたらしい>>4スティーブンの言葉には
ただ、苦い笑いを浮かべて首を振った]

 伝言を、よろしく頼みますよ。
 本当は手紙をと思ったのですが、間に合いませんで。

[ラルフからかけられた言葉>>22には]

 ――――ええ、お先に
 真の地獄の門を潜らせて頂きましょう。
 あちら側で会う事があれば、また。

[そう告げて、背を向ける。
その後の青年と少女の遣り取りが終われば
接続前に今一度声をかけ]

 ベルナデット、本当に……彼を残して私の管理者となる事に異論はないのですね?

[確認を取ったのだった。
返答がどうであれ、結果として彼女と共に地獄の門を潜る]

(+6) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 21時半頃


【墓】 靴磨き トニー

― メインルーム:個室001号室 ―
[眠りに落ちる寸前まで、コリーンの気配を側に感じていた>>3:+18。少年が深い眠りに落ちた後、彼女は自分の個室へと去ったが、そのことに気付かぬままひたすらに眠り続けた。食料の代わりに睡眠を貪るかのように、とにかく眠り続けて――見たのは、何かを食べる夢。食べ続ける夢。尽きぬ馳走を食べて食べて食べ続ける、“幸せ”な夢]

……ゆ、め……。

[夢の中では胃袋に限界など無いかのようだった。現実に帰れば、既に空っぽになった胃が食べ物を求めている。身に注がれ続ける「暴食」がその欲求を加速させる]

何か……食べ物……。

[ベッドから起き上がると、コリーンの姿は無かった。それを心細いと思う余裕もなく、台所へと歩き出す]

―→ メインルーム:台所 ―

(+7) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

【秘】 見習い医師 スティーブン → 流浪者 ペラジー

/*
サモン・感情!!!

なんだその政略楽しそうだな。
なんかメールのやり取りで、秘話、とか普段やらないので困ったな…

こーいつう☆

(-46) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

スティーブンは、モニタに手が届くなら画面にてを触れて

2011/04/21(Thu) 21時半頃


【墓】 伝道師 チャールズ

―通路―
[個室にたどり着く前に崩れ落ちる。
床に蹲り、苦悶の表情を浮かべ、両腕で身を抑える仕草]

 っは、……駄目だ だめ

[首を振る。
低く擦れた声で、言い聞かせるような言葉]

(+8) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

【墓】 本屋 ベネット

−接続前−

…。

[着る必要、というその言葉を思い出して息を吐き出した。
生憎、今のところは露出を好む嗜好はない。
ラルフに散々謝ったまでは良かったが]

…、え

[契約、その一言に頬に朱がのぼる。春のいろ。
一つ二つ、考えるような間があいて、無言のままかすかに首を縦に振る。
恥ずかしいと思うその反面、彼が来る頃の自分はどうなっているのかと
幾らか不安にも感じていた。
チャールズの問いかけに確かに頷いた。
そも、自分とラルフの間に恋愛感情はなく
そこにあるものといえば契約の一つだけであったから]

(+9) 2011/04/21(Thu) 21時半頃

【墓】 本屋 ベネット

−通路−

[彼の部屋の鍵は、この手の中。
近づくな、といわれたのである程度の距離は保っていたが]

…チャールズ様。

[大丈夫か、と問えるはずはない。
大丈夫であるはずがないのだ。
いくらなんでもそこまで無神経には、なれない。
彼との間合いを詰めながら、ただ見守ることしか出来ない]

(+10) 2011/04/21(Thu) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/21(Thu) 22時頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 少し、前 ―
[リベラはそのまま連行されてしまった、が
 まぁ、嫌なことがあれば暴れて鳴き出すだろうし
 そもそも、ペラジーが綺麗な羽を
 引っこ抜こうとしたりはしまいと。]

[スティーブンから返る言葉には静かに頷く。
 …………思うことが多すぎて]

[マーゴが口にした問いにスティーブンは答えるが
 その言葉の中に有るペラジーは口を挟まない。
 翠は紺より淡い青をその言葉の間見つめて。]

 ……ペラジーには、そういや、
 まだ、芸見てもらってなかった、な

[と、今は彼の腕の中にいる
 リベラと共にあらわれた時
 約束したことを、ふと口にした。]

(28) 2011/04/21(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そして、疲労もあり、口数はぐっと減っていたが
 指摘に眉を寄せるのを見れば
 屈託なく笑えて
 ”あんときはすいませんっした。色々撤回します”と]

 ……また、今度は拳じゃなくて
 お茶でも飲みながら話しましょ。

[ 等と口にして
 そうして、マーゴと二人……一人々
 個室が用意されているのに、
 また二人で、一つの個室を使った。]

(29) 2011/04/21(Thu) 22時頃

【秘】 鳥使い フィリップ → 長老の孫 マーゴ

 …………そうだな。他の人がどう思うかは……
 想像することは出来ても、
 結局はそいつの、自由、だもんな……

[年が、性別が、立場や、環境や、時代や
 経験や、性格や……少しでも違えば、
 視点なぞ幾らでも違ってくる。]

 じゃ……仮眠とったら、
 スティーブンとはなそ

[と、個室に行く前に
 それを決定時行為するよう口にした]

(-47) 2011/04/21(Thu) 22時頃

【人】 寡婦 パピヨン

――待機室――


 ……お気を付けて。

[なんだかんだで共に戻ってきたふたりに、笑みを浮かべて見送る。
 一抹の寂しさを、彼ならばという安心感が塗り潰す。むしろ周りのざわつきに首を傾げた。
 眼は見えず、音を伝える空気は沈みきったまま麻痺してしまって、"世界"の否定に傾きつつある皆の思考などわかりはしない。
 "傲慢"な考えは、狭く狭く思考を絞る。
 メインルームに完全に二人が移動した後も、子細は聞かず。聞かずとも、チャールズは無事だと思っているから。
 やがて、ぽつりとこぼされたムパムピスの言葉に、返答を告げる]

(30) 2011/04/21(Thu) 22時頃

【墓】 靴磨き トニー

― 通路 ―
[台所へ向かおうと個室を出た。ちょうどチャールズ>>+8とベルナデット>>+10の姿を見つけ]

……チャールズさん?
接続されたの? もうそんな時間……?

[いったいどれだけの時間寝ていたのだろうかと、不安に思いながら、うずくまる彼に声をかけた。食欲に支配された思考にも、誰かを心配するような感情は湧くのだと気付いた]

(+11) 2011/04/21(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

フィリップ
5回 注目
ペラジー
0回 注目
リンダ
0回 注目
マーゴ
7回 注目
ラルフ
0回 注目

犠牲者 (4人)

アシモフ
0回 (2d)
コリーン
0回 (3d) 注目
ベネット
5回 (4d) 注目
ムパムピス
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

トニー
0回 (3d) 注目
チャールズ
5回 (4d) 注目
パピヨン
0回 (5d) 注目
スティーブン
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび