人狼議事


162 冷たい校舎村3-1

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
>というテンションでもない

(真顔)

(-23) 2015/06/26(Fri) 14時頃

【独】 透明女子会 ヒナコ

/*
↑ メモの話

(-24) 2015/06/26(Fri) 14時頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
あっ秋野に先を越された
なんてこった

(-25) 2015/06/26(Fri) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

― 2階 ―

[階段を下りて、2階へ下り立った時。
誰かがいる気配を感じた。

……それだけではない、風の感覚。
屋内にずっといたせいで久しいように感じる。
風がどこから吹き込んでいるのかを確かめるように、そちらに歩く。

渡り廊下。
開いているように見える、窓があった。>>12
そこからぼんやりと下を見下ろしているように見えるのは、秋野。>>35
その前の壁に座り込んでいるのは、水瀬だ。>>14]

……何があった?

[聞くと同時に駆け寄り、窓の外、秋野の視線が示す先を覗いた。]

(36) 2015/06/26(Fri) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

あれは……、……駒鳥……?

[喉元の傷から赤を溢れさせ、地に倒れるそのマネキン。>>3:303
髪色と背格好から、駒鳥を模していることはすぐに分かった。

あくまでもマネキンであり、駒鳥ではないことなど分かっている。
だがもう、そんな違いなどきっと意味がないのだろう。

開かない昇降口の向こうに倒れていた藤堂のマネキンと違って、
窓が開いているならここから飛び降りて、あちらに行けるかもしれないと考えた。

しかし、身を乗り出せば――何故だか、ここが地上とは切り離されたような感覚を覚える。
背筋を駆け巡る、本能的な恐怖。
ここから脱出するのは無理だ――有無を言わさず、そう感じさせられた。]

(37) 2015/06/26(Fri) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[これで、いなくなった奴らは何人になっただろう。
マネキンと化した生徒がホストでないとするなら、やはり俺がホストである可能性は高くなる。

この空間がホストの精神世界と考えるなら。
自分の内側を覗かれたくないのは、きっと他の誰もが同じはずだ。
そういう意味では、誰にも可能性があって、誰にも可能性がないと言える。

……俺には、この高校時代の記憶しか存在しない。
だから、俺がホストだったとして、俺の内面を他の誰かに見せることは、きっと他の奴らと比べれば苦ではない。]

(38) 2015/06/26(Fri) 14時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[……俺が、相馬や藤堂や駒鳥をマネキンにして、残る奴らに恐怖を味わわせた?
本当にそうなのか?

駒鳥のマネキンから目を背けるように、ゆっくりと窓を閉じる。

秋野と水瀬の様子も尋常ではない。
あまりマネキンを見すぎてはいけない――そう思い、外の景色から庇うように窓の前に立った。
無駄にでかい図体は、覆い隠すための役には立つ。

2人にかける言葉は見当たらなかった。
しばらくそのまま立ち尽くして、落ち着いてきたころに、ようやく。]

……教室、戻ったほうがいいか?

[そう切り出すことができたかどうか。**]

(39) 2015/06/26(Fri) 14時半頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2015/06/26(Fri) 15時頃


【人】 保安技師 ナユタ

[少し前に見た赤いカーディガンに、無機質な白い顔。
階段のマネキンと同じような色合い。けれど、昨日見たものとは違って、何処か安らかにも思えて。

けれど、近寄る事も出来ずに、ただ、遠巻きに眺めるだけだ。
近寄ったところで、きっと、どうしようもない。
昇降口は、未だに自分達を拒絶するように、固く閉ざされているのだから。]

(40) 2015/06/26(Fri) 15時頃

【人】 保安技師 ナユタ

いや、待てって!
だから、勝手に……!

[置いていかれるのは、駆けていく背を見送るのは、ここに来てから何回目か。数える気にもならない。
走って行く友人の背>>32に舌打ちして、引き留めようとして、けれど、追うことは出来ずに。
傍らにしゃがみ込んだ、もうひとりの友人を見遣った。

あぁ、どうしようか。困ったな、なんて。
途方に暮れた末、自分もしゃがみこんで、恐る恐る、彼女の背に手を伸ばす。
あぁ、案外小さかったんだな、コイツ。
なんて場違いな感想は、悟られませんように。]

(41) 2015/06/26(Fri) 15時頃

【人】 保安技師 ナユタ

……だ、大丈夫。……な?

[元気出せよ、なんて叱咤も出来ないし、
かと言って、俺や皆がついてるだとか、臭いセリフを吐けもしない。
それ以上に上手いことも言えずに、ただ、震える手で、彼女の背中を軽く叩くだけ。
彼女が落ち着くまで、ずっと。**]

(42) 2015/06/26(Fri) 15時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2015/06/26(Fri) 15時頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
うわーけんごろーかっこいいよーありがとう……!
そして直近の那由多をみて、5dでも話聞かずにどっかいってやろ……と思ったのでどうにか考えよう

(-26) 2015/06/26(Fri) 15時頃

【墓】 若者 テッド

[否定の言葉を投げかけられ、困ったように笑う。

ひなこに許されたいわけじゃない。否定してほしいわけでもない。
言わないと、自分の過ちを見つめられないだけ。
どこまでも、自分勝手。]

いや、それでも色々気を回せなかったのは事実だし。
それと、約束も。
壊れないって、言ったのに。

[苦笑を浮かべたまま、もう一つ告白。
連絡通路でひなこに言った言葉を、守ることが出来なかったことへの謝罪。

その度に思う。
いったい自分は、どれ程彼女を追い詰めてきたのだろう。]

(+15) 2015/06/26(Fri) 15時半頃

【墓】 若者 テッド

[けれど、ひなこの言葉の中に、聞き逃せないものが一つあった。]

『なんともない』って本当?

[詰問にならないよう、柔らかい声音で尋ねる。]

俺は、ずっと怖かったよ。
意味がわからなくて、あいつら無事に返せるのかなって、ずっと怖くて仕方がなかった。
けど、そんなの見せるわけにもいかないからさ。
最後のほうはもう駄目になってた。こんなんだったんだよ、俺。

[情けない本音をあえて吐露する。
あの校舎の中でどれだけ不安だったか、怖かったか、それを取り繕うのにどれ程疲れていたのか。
呆れられることを承知で、嘘のない言葉を吐き出す。]

なあ、ひなこ。
俺も、怖かったよ。

[少しばかり血の気の引いた顔で、それでも生気の浮かぶ表情で微笑んだ。]

(+16) 2015/06/26(Fri) 15時半頃

【墓】 若者 テッド

[謝罪の言葉は否定しなかった。
今、自分の謝罪が否定されて、そのことが重かった。
その代わりに、一つ頷いて受け取る。

受け取った。
だから、もう終わり。
もう、罪悪感なんて抱かなくていい。
その意図が伝わればいい。そう願いながら。

が、ひなこの表情>>+14を見て考えを改めた。もうひと押し、何かしないと。
考えた末、ひなこの前に右手を出す。
そして、口に出すのは子供めいた言葉だった。]

それじゃ、仲直りの握手しようか。

[お互いに謝ったのなら、これしかないだろ。
だから、精算しよう。もう俺のことで、気に病む必要なんて無いだから。*]

(+17) 2015/06/26(Fri) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
寺田がやりたかったことも、PL視点やりたかったことも全部出来た感。
説得スキルが欲しいでござる

(-27) 2015/06/26(Fri) 15時半頃

【独】 若者 テッド

/*
ちなみにこの提案。
俺はひなこを許すから、ひなこも俺を許してね
です

凄まじすぎる傲慢
こいつはひでえや

(-28) 2015/06/26(Fri) 15時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[ ごめんね、って。
 それが受け入れられて、どうしてだろう。
 ほんの少し、軽くなった気が、した。

 声は優しくて。塗りつぶされた感情が、
 やっぱり、少しずつ溶けていくように、感じて。
 隠すための笑顔が、抜け落ちる。
 
 本音を聞いて――怖かったんだ、って。
 気付けなかった自分に、また沈みそうになるけれど。
 
 …だけど、恐る恐る見上げた表情は。
 自分のものよりずっと、確かな微笑で。 ]

(+18) 2015/06/26(Fri) 17時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
とりあえず、何かが起こらない限りは、
最終日突入あたりまでは健五郎はミスリードし続ける方向で。

ちょくちょく出てきた、
「自分の内面を見られたくないから自分は非ホスト」という考え方だと、
秋野よりもむしろ健五郎のほうがホスト要素高いんですよね

(-29) 2015/06/26(Fri) 17時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[ ―――いいのかな、って思うんだ。
 責めてくる傷の痛みは、まだ、消えてくれない。
 隠さなきゃって気持ちが、また、動きそうになる。

 だけど、目の前の人は。
 受け入れてくれたうえで、手を差し伸べてくれて。
 仲直りしよう、って。そう優しく言ってくれる。

 ああ、なんだか、いつかの様だ、って。思った。
 だいじょうぶ、って、わたしがいるって。
 ずっと昔、自分がしたみたいな、そんな。 ]

(+19) 2015/06/26(Fri) 17時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

[ ――躊躇って、手を伸ばして、 ]

 ………、…

[ それはきっと握手って、ものより、きっと弱弱しい。
 ただ指に触れて、遠慮がちにつまんで。
 揺れる視界が分かってしまったから、俯いて。 ]

(+20) 2015/06/26(Fri) 17時半頃

【墓】 透明女子会 ヒナコ

 ………う、

[ ぼろ、って、とうとう瞳から涙が零れ落ちた。
 今触れた手が、あの夢よりもあたたかくて、
 でもきっと、それだけじゃ、なくて。 ]

 ……わ、たし、とーるくんの、マネキン見て、
 どうしよう、って、…いなくなっちゃった、って。
 それ、わたしのせい、だって、おもって。

 …こわかった、ずっと。
 きらわれたく、なかった、のに、かくしてるのも、
 見ないふり、ばっかりだったのも、わたし…、

[ やっと、吐き出せた気がしたから。
 
 嘘をつかなくても、隠さなくても良いんだって。
 そう、ほんの少しでも、感じたからだと、思う* ]

(+21) 2015/06/26(Fri) 17時半頃

【人】 読書家 ケイト

[繰り返し思い出すのは、最後に掴みそびれてしまった手のことだった。

保健室で、ひなこの手を捉えようと伸ばした指先が空を掻く。
逃げるように去ってゆく彼女の背中で、薄いブラウンの髪がふわりと揺れていた。

あれが、ひなこを見た最後の瞬間で。

もしあの時、きちんと手を摑まえられていたら、状況は何か変わっていたのだろうか。

誰かが駆け寄ってくる足音>>33がしたけれど、恵冬は顔を上げられなかった。
けいちゃん、と呼ぶ声が聞こえて、ようやくそれが誰だか認識する]

(43) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

[何か言わなくちゃ。
こんな所で座り込んでいたら、きっと気を使わせてしまう。

そう思ってのろのろと顔を上げたのに、何を言おうと考えた瞬間、目の奥が熱くなった。
不恰好に歪んだ視界に涙の兆候を見てとって、一生懸命瞬きを繰り返す。

けれど、泣いちゃだめだと思えば思うほど、滲む涙を抑えきれない。
小さくしゃくりあげて、唇をわななかせる]

……ろびん、ちゃん。

[新たな声>>36にやっとのことでそうこたえて、小刻みに肩を震わせた]

い、いなく、なっちゃった。

[帆北を見上げ、そこまで伝えたのが限界だった。
頬を涙が伝って零れ、口元を押さえて項垂れる]

(44) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

[声を殺して、次から次へと溢れ出る涙で頬を濡らした。

下手な慰めがなかったことが、逆にとてもありがたい。
何か一言でも優しい言葉を掛けられたら、このまま立ち上がれなくなってしまいそうだったから。

“コマドリは…どうして殺されちゃったんだろう”

いつか、ひなこに訊かれた言葉>>1:291が脳裏によみがえる。
恵冬には、もうその答えを導き出せそうになかった。

コマドリを殺した雀の、気持ちを推し量ることもできない――]

(45) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

ご、ごめんね。
もうへいき、すこしおちついた、から。

[そうやってたどたどしいながらも言葉を紡いで、立ち上がったのはしばらく後。
ごしごしと目元をぬぐって、帆北と秋野を交互に見つめる]

教室にもどるの、私も賛成、するね。
みんな一緒にいないと、また誰か、いなくなっちゃうかもしれないもの。

[今度は、さっきより少しまともな声がでた。
重く沈んだ胸の内で、その事にほんのわずかながら安堵が込み上げる]

(46) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

秋野くん、だいじょうぶ?

[ひなこが保健室を飛び出す切っ掛けになった、彼とのやり取りを思い出す。
声を掛けたのは、彼があの一件を気に病んでいなければいいなと思ったから]

無理、しないでね。
……みんなで教室に帰ろう?

[ひなこへとそうしたように、彼へ向けて掌を差し出す。

そうしたら、掴みそびれた冷たい手を思い出し、また少し目元に涙がにじんだ**]

(47) 2015/06/26(Fri) 18時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/26(Fri) 18時頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
あー!!!手が!取れない!くやしい!!!

(-30) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
秋野くんはしっかりして けいちゃん泣いてるでしょ!?!?!(PCお叱りモード

(-31) 2015/06/26(Fri) 18時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[かけられた声に、顔をそちらに向けたかったのにうまく動かせない。>>36
代わりに、恵冬が答える。ロビンちゃん、いなくなっちゃった。>>44
だけど、口にしたことで限界がきてしまったのだろうか。
声を殺してもこの距離では伝わってしまう、泣いている気配。

それら全部に気が付いていながら、秋野はやっぱり動けなかった。
そんな硬直を解くように、窓の前に大きな身体が立ちはだかる。>>39]

……健五郎?

[健五郎の身体で窓の外が遮られて、やっと、秋野は身じろぎした。
マネキン以外のものが、ようやく視界に入ってくる。
泣き続ける恵冬も視界に入ったけど、やっぱり背を撫でてやることは出来なくて。
黙ったまま、立ち尽くしていた。]

(48) 2015/06/26(Fri) 19時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[しばらくして、恵冬が落ち着いた頃、健五郎がそっと教室へ戻ることを提案する。>>39
恵冬も、それに賛同を示して立ち上がった。
それなのに、秋野は咄嗟に、教室に戻りたくないと思ってしまう。
だって、ひなちゃんとけいちゃんを連れてくるね、っていったのに。>>32

そんな秋野の心を見透かすようなタイミングで、恵冬が手を差し出す。
「大丈夫?」と尋ねられた声の優しさに、ますます動けなくなる。>>47
思わずその手をとりかけて、気づく。不意に、彼女の目元に滲んだ涙。
それなのに「無理をしないで」と言ってくれる、その、気遣いに。
気づけば、口を開いていた。]

──もし、俺が、"ホスト"だったとしたら、

[教室へ戻ろう、という2人への同意ですらない。
全く場違いな言葉が口から飛び出してしまったのは、保健室での恵冬とのやりとりを思い出したせいかもしれなかった。>>3:232
誰が"ホスト"なのか、全く分からない現状の中で、それは仮定でしかなかったけれど。]

(49) 2015/06/26(Fri) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ナナオ
24回 注目
ナユタ
19回 注目
ゴロウ
11回 注目

犠牲者 (4人)

ソフィア
0回 (2d)
メルヤ
9回 (3d) 注目
ヒナコ
41回 (4d) 注目
ケイイチ
15回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

テッド
22回 (3d) 注目
メアリー
15回 (4d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目
チアキ
11回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi