人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 地下鉄道 フランク

/*
んー、チビちゃんと死合の約束してるし、ハニーのキリングしたら戦いに行ってもいいかなあ。
上の流れで吊り襲撃やると6>4>EPだけど、6dに吸血鬼吊れなきゃエピ。
ホレショはペラジーの方行くんかね。
子供組はどうするんだろう。

(-31) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
本当に人間離れした皆様です。

>>@12
さすがチョコレート妹。
さすがロード・ノスフェラトゥ。

アルフォートは昔食べ過ぎて飽きました。

(+4) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ご主人様といえばハンターの皆様ノスフェラトゥにばっかり注目してしまってドラリクさんの存在感が希薄ですね。
というかドラリクって単語を誰も使っておりません、当の本人も。

あとウェルナー家は異端なんだよ!ってことでwikiで「不可侵」と明言されているロードさんにあえて宣戦布告したのに、誰も不可侵を守ってなくてハワード困惑で御座いました。

(+5) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ――ですわね。
http://ja.wikiquote.org...フリードリヒ・ニーチェ

>>+4
たまに食べるから良いのです。

チョコレート消費が高まったのはやはり彼女のせいでしたか…(迫真

何か起こったら、
「だいたいノス様のせい」
「ノス様ならやれる」
って言えば解決するって、“声”が教えてくれました。

(@13) 2014/11/11(Tue) 03時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
この辺、村建てさんの世界観的には大丈夫なんでしょうか?
夜な夜な悲しみに枕を濡らしていないか少々心配で御座います。

(+6) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ノス様万能で御座いますな。

(+7) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+5
ドラリクというか、普通の吸血鬼(?)のような扱いですかね?
説明を読むと、吸血鬼≠ドラリクっぽく読めてる私がいます。

まぁあれです、「ノス様の存在感がありすぎるのが悪い」のです。何か、屋敷が南国化してますし(腹筋が痛い

不可侵を守っていない、はハンター的には結構若めな方が揃っているからではないでしょうか…
今回お揃いのハンターの方々は基本個人主義の方ばかりに見えますが。

だからこそご主人様も招待されたのではと妄想いたします。

(@14) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
あと最大で一週間くらいかかるかな?

うーうー(ゴロゴロ

(-32) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
世界観、はどうなのでしょう?
メモの村建て発言を見る限り、割と寛大な雰囲気を感じておりますが。

もし枕を泣き濡らしておりましたら、次回はそうならないよう何かしら対策を考えるのも必要かも知れませんね。

(@15) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
そうでございますね。
というか未だ吸血鬼の手によって死んだのは未だサイモン様だけで御座います。それも吸血痕らしきものがあるというだけで本当に敵が吸血鬼なのかもわかっておりません。
既に確信されている方もいるようですが。
なので私的にというかPC視点ではそもそもサイモンを殺したのが吸血鬼なのかノス様なのか、いやこれ本当のノス様がやってるの?ノス様の名前騙ってるだけじゃないの?って辺りから進展する要素が御座いませんでした。
なのでドラリクなんていう発想に至る要素はそもそも皆無で御座います。

(+8) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
>>@15
どうなんでしょうね。
例え世界観が壊されていたとしても進行中に「世界観ちげーよざけんな!」っていう人は余りおられないかと。
なので人知れず泣いているのではないかと思った次第です。

(+9) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 双生児 オスカー

/*
中の人が電車にGOの前にちょっとだけ顔出し
ハワードさんお疲れ様でした―そして若ワードさんイケメン…!

ハンターさんパニック!みたいな感じで観戦使用人としては見ていて楽しかったり。それぞれ個々の理由で戦ってるのが

唯それで動きにくい人出てないかな―ってのはちょっと心配だったけどそうでもなさそうでよかったなぁと思ってるあるフォート美味しいです

(@16) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 双生児 オスカー

/*
世界観に関しては皆で紡ぐ物語な以上、思い描いていたものとの齟齬が出るのは当たり前かなーとか思ったり

だってBANANAやマンゴー出るとは僕も思っていなかった(まがお)
それを踏まえて楽しむのもまた醍醐味かもねーという一意見

もし一人涙で泣き塗れる人がいたら磁界が開催されるならNG項目にひっそり書き足すことが増える…かもとおもったのでした

そして僕は電車の時間が来たからおちまっするばいちゃです*

(@17) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
オスカー様こんばんは。
こんな時間に電車があるんですか?

プロローグにて再戦したいのが7割、ミルフィ様との縁故が死んでて勿体ないのが3割で本参加を促したのですが、村建て様にとって参加者が招待客であるというのが意外とこだわりのポイントだったようですね。
大変失礼しました。

(+10) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
吸血鬼は襲撃していても、覚醒している為に死体がありませんからね…
サイモン様以降初の死体が吸血痕もない『人間が殺したと思わしき遺体』ですから、人間による偽装を考える可能性もあり、中々面白い展開だと感じています。

真に恐ろしいのは人間ですわね。

ドラリクを連想させる為に必要な要素が足りていないのはあるかも知れません。

ただ、初心者村ですからその辺り割と緩いのかしらん、と思っている私もおります。
ハワード様はきっちり設定を組んでいるように感じますから、その辺りが気になるのではないでしょうか。

(@18) 2014/11/11(Tue) 03時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
そうですね。地上にいる方々には是非その辺りの疑心暗鬼や勘違いなどで混乱を演じてみて頂きたいものですが、そういうタイプの方がおりますでしょうか。

(+11) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>@15
実際のところはどうなのかは、やはり村建て様でないと分からないところではあります。
ただ少なくとも南国ネタに乗っかる「余裕」はある分、大丈夫なのでは、と。

まぁ大体>>@17追従で良いかなと思いました(ニート
オスカーお疲れ様…!

(@19) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
初心者かどうかというより性格的なものかもしれません。
私はどうしても理由付けなどを掘り下げてしまうほうなので。
慣れによる余裕、逆に言えば初心者ですと確かにそこまで余裕がないものなのかもしれませんね。

(+12) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+11
どうでしょう……
そういう考え方をしそうな方も見えなくはないですが。

個人的には疑心暗鬼を加速させて是非
「もう皆死ぬしかないじゃない!」
状態になってくれる方がいれば私は楽しいです(恍惚

ですが、それぞれの物語がありますから
望む展開が無くともそれはそれで楽しめそうだと感じておりますわ。

(@20) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
南国ネタは私も全く気にしておりませんよw

なんと申しましょうか。
齟齬が起きることと蔑ろにされることは違うと申しましょうか。
別に誰かが蔑ろにしているという意味ではありませんが、折角の世界観ですので色々と死に設定となってしまうのは勿体無いなという意味合いで御座います。

まあ、気にしすぎなのでしょうけど。

(+13) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
皆様で殺し合って生き残った者がチャンピオンでも全然構いません。
どんな形であれ何人もの人が話を持ち寄って一つの物語を紡ぐのがRP村の醍醐味で御座います。

強いて言うなら。
村建て様の発言には真っ向から反対するようですが、私は参加者一人一人がみな主人公であると考えております。
それぞれが遠慮し合うのではなく個々の主張が輝いた結果、面白い話へと繋がれば最高で御座います。

(+14) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
>>+12
初心者云々よりも、そういった性格・設定の組み方の違いの方が大きいかも知れませんね。

きちんと下地を作りそれにそって動く方も居れば、
大まかな形を決めて後は流れで作っていく方も居ますし。

リアル時間的に少し余裕が無くなっているところもあるかも知れませんが。

(@21) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
個々の設定を大事にするか、流れを大事にするか、
の違いな気もします。ふんわりですが。

今回の設定上の齟齬を無くす事を考えると、
今回のドラリクを村建てやそれに準ずる方がやってしまうのが一番手っ取り早いのでしょうね。

村建てさん何処か全然分かってませんが。

(@22) 2014/11/11(Tue) 04時頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ふんわりでいいのです、ふんわりで。

(+15) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
wiki見直しましたら、
「世界観が多少壊れても気にしない」
とありましたわ。てへぺろ☆、ですわ。

私は群像劇的な感覚ですね。
過程も含め、紡ぐ物語がその人にとって楽しい物語になるのが望ましいです。

(@23) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
ふんわりまろやかシュークリーム、ですわ。

(@24) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
ハワード様が落ちて、そわそわするポプラとオスカーが見れなくなるのが中々に勿体無いです。

ハワード様が生き残ってたら、使用人全員でハワード様特攻も楽しそうですわね、と独り妄想しておりましたわ。
返り討ちに合いそうですが。

そんな、うとうとする4時半です。

(@25) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
たとえばですが、ハンター同士は最初から仲間であるとしたほうが初心者にはよかったかもしれません。
おそらく本来の想定としてはハンターの最大の敵はドラリクでございます。
が、余りそういう意識にはなってないのではないでしょうか。
現状、ドラリクを打倒しなければならない理由が非常に希薄で御座います。
戦う理由を探すというのは案外難しいものですので最初から与えてしまっても良かったかもしれません。

そういう意味では確実に死ぬサイモン様に縁故を張ったホレーショー様などは非常にわかりやすい理由付けを行っていますね。
彼にとってドラリクとはハンターとして狩るべき吸血鬼であると同時に友人の仇という非常に個人的な名目を得ております。
単純にして明快ですがキャラクターを動かす上で大事な部分かと思います。

もし戦う理由を探すのに苦労している方はこの点の参考にして頂くと宜しいかと。

(+16) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【墓】 執事 ハワード

/*
ハワードさんは自分が有利な状況でないと戦わない人です。
基本は奇襲攻撃からの圧倒的優位を確保しての一方的な勝利を狙います。

一斉に来られたらたぶん逃げますねw

(+17) 2014/11/11(Tue) 04時半頃

【見】 手伝い クラリッサ

/*
戦う理由と言いますか、PCの目的等を設定すると自分が動き易くなるのはありますね。
着地点と言いますか。

私?今回ノープランですわ(きりっ
か、観客ですので許して下さい……

(@26) 2014/11/11(Tue) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi