人狼議事


20 悪の実験施設

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 らいおん ハワード

ピートくん何を言っているだね!?

不安定?
新たな生命体?

一体何が起こっているのだ?

(61) 2010/11/04(Thu) 01時頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室――
さあ?
それはまだ研究を進めてみなければ分からんな。
どのように使うのが最も適切か――その為の素材として、この娘は正に最適な実験体となるだろう。

[意識を失ったままのキャサリンを見つめてにやりと笑い、軽々とその身体を抱え上げた]

(62) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

おっさん!
もうそこにいるブルーノ博士はあんたが知っている
博士ではないぜっ!

悪に魂を売り渡しちまったヒトの形をしたものだ。
そこの博士はあらゆる生命が持つ
生体エナジーを具現化したメダルを使って
この世界を征服しようと企んでいる。
という訳だなw

世界征服なんざぁ典型的な悪党の戯言だな。

(63) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

突然の襲来で驚きはしたが、色々と思わぬ収穫ができた。
ふふふ……これもまた、天の配剤というべき事象ではないか。
そう思わんかね?

[キャサリンを抱えて、部屋を出て行こうとする。ふと、ハワードの方に振り返った]

ハワード殿。儂も、君を尊敬していたよ。
環境考古学の考え方に基づいた生態系の考察と可能性、あれは素晴らしい論文だった。儂の研究にも、幾つものヒントを与えてもらった。
ところで……あの調査に資金援助を行なっていた団体を記憶しているかね? そう。グロリア学術研究財団だ。
――我々の組織の、表向きの顔だよ。

(64) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

(ほう…老人にしてあのキャサリンを軽々持ち上げるとは、
あの博士、既に重量系のコアメダルを持っているのか…
いや。それとも元々あの博士に備わっているメダルなのか…)

まだ、どの様に使うか解らないとはねぇw
答えは二択しかねぇんだがなっ!
新たなる生命を生み出すのか。
それとも自らが生態系の神になるか。

二つに一つだ!

[ピートはひざを折り曲げ重心を低く構えた]

(65) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 らいおん ハワード

な、なんだって!

[キャサリンの体を肩に担いだブルーノを見つめる]

ぶ、ブルーノ!…

[ハワードにはただ彼の名前を呼ぶ事しか出来なかった]

(66) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

(おっさん。残念だがもう昔のブルーノは
ココにはいねぇ!)

いくぜぇ!
[ピートは足に溜めた力を一気に解放し
ブルーノめがけて飛び掛った]

うぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

[ピートは右手に力を込めてブルーノに向けて振りかぶる]

(お前さんを空間事消し去ってやるよっ!)

(67) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

――客室――
[攻撃するらしき構えに入ったピートを見て、唇を歪めた]

はははははっ!
君はなかなか面白いことを言うな、青年。
多少、躁病の気があるようにも見えるが――ミケに一度診てもらった方が良いだろうな。まあ、それは良い。

古代から復活した君には分からんだろうが、現代の世には色々な問題があるのだよ。強力で統一された意志、それこそがこの世界に求められているものだ。悪と呼びたければそう呼べば良い、が――これは君の口を挟むべき問題ではないのだ。

ではな、これにてさらばだ。
――試験型空間湾曲変移装置、『クラインの壷』。

[ぶん、と腕を振るう。空間が捻じ曲がると共にブルーノの姿が歪み、その場から*掻き消えた*]

(68) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

[ブルーノまで後、数cmというところで
ピートの体がはじかれた]

くっ!なんだこれは!?

『ふふ…ははっはははは!』

[ブルーノの乾いた笑い声が部屋に響き渡ると
彼はキャサリンを担いだまま部屋を後にした]

ち、ちくしょっ!
俺は…俺はこれほどまでに無力なのかっ!

(69) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 司祭 ブルーノ

[ブルーノの姿が消えた後に、声だけがエコーのように響く]

――愚かな二択だよ、それだけしか展望を持てぬとはな……

――調和を保てぬヒトは、破滅に向かうだけなのだ……

[声はやがて小さくなり、二人を残して*消えていった*]

(70) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 らいおん ハワード

強力で統一された意思…
ブルーノ!
君は一体…

[ハワードの声には耳も貸さずブルーノが部屋を後にした]

………。

[ハワードはただただそこに立ち尽くすだけだった]
**

(71) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ピート

>>70
[部屋にブルーノの声が響く]

他に何があるっていうんだ!?
まさかお前には俺らの想像を超えた
何かを企んでいるのか!?

こ、このままでは…
早く全種のコアを揃えなければ…
奴には…奴には勝てない…**

(72) 2010/11/04(Thu) 01時半頃

【人】 みけ カルヴィン

[うとうとしてると、世界征服>>63いう言葉が聞こえた]

にゃー。そんな事してどうするんだろうにゃー。世界征服ってバラ色人生なのかにゃ?

(73) 2010/11/04(Thu) 07時頃

【人】 調律師 ミケ

――自分の研究室――

くっくっく!!ついに出来たぞ!!
その名も『ラブラブ♪フラッシュ銃』。これで相手の頭を撃つと、私への愛であふれかえっちゃうのだ!!

あぁ、洗脳だなんて!!そんな!!
うむ、私の愛を受け入れないから悪いのだ!!

あーはっはっは!!**

(74) 2010/11/04(Thu) 07時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2010/11/04(Thu) 07時頃


【人】 小悪党 ドナルド

― ボイラー室 ―>>46

そうなのでちゅ。
改造されて、危機一髪(いっぱちゅ)で逃げ出すのが、正義のヒーローの必須(ひっちゅ)条件なのでちゅ。

(本当は、これから頑張って逃げだちゅのでちゅが…)

[内心は横に置いておいて、力強く頷く]

(75) 2010/11/04(Thu) 09時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[メダルの話には、首をこてりと。>>47]

メダル?解析??
全六種??幻獸種???
生態系の王様?????

[疑問符を盛大に浮かべて話を聞いていたけど、
おじさま云々のくだりで>>48、ぴこりと電球が頭上に浮かぶ]

そのおじちゃまがピンチなのでちゅね!
わかったでちゅ。助けにいくでちゅ!

[正義の味方の使命に燃えて、ぐぐっと拳を握る。
それから、きょと、っと首を傾げた]

……で、そのおじちゃまって誰でちゅ?**

(76) 2010/11/04(Thu) 09時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>75
あらん♪
ここで逃げ出したらぁ
正義のヒーローの名折れだわよぉ〜
ドナルドちゃんにもお姉さんからコレあげちゃうわぁ。

[ローズは服の中から取り出したメダルに口付けをした]

さっきの白い甲冑の方から貰っちゃったモノだけど…
あなたに合うかしらん♪

(ちなみにパピヨンは私が頂くから、あなたには別の昆虫種ね)

(77) 2010/11/04(Thu) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ローズがドナルドの胸元にメダルを近付けると、フッと一瞬光輝き、メダルが消えた]

あらん♪
楽しみねぇ〜

『何をしたのでちゅか!?』

ちょっと力を借りようと思っただけよぉ〜

[ドナルドの困惑を余所にローズは怪しく微笑むばかりだった]**

(78) 2010/11/04(Thu) 12時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
うはwなんかきたwww

(-18) 2010/11/04(Thu) 13時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
虫〜、虫〜…
昆虫だから、やっぱり蜘蛛とかは入らないのか??

アリ、ハチ、カマキリ、バッタ……
…はっっ!ここはバッタ人間になれるチャンス?!
ハチの羽をはやしたドナルド(小)も可愛いとは思うんだが…

どうしよう。もう少し考えるか。

(-19) 2010/11/04(Thu) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ヒーローは一度敗れて挫折して、
屈辱を乗り越えて立ち上がるのが王道なのでちゅ……!

[ごごご……と、背中に炎を背負っている内に
メダルが胸元に近づけられて、ぴかりと発光]

な、いったい何をしたのでちゅか……!?

[泡食っている間に、もあっと煙に包まれて―――]

(79) 2010/11/04(Thu) 16時頃

【人】 小悪党 ドナルド

こ、これはぁっっ?!

[全体的に服がクチクラ質の外骨格っぽく変形し、足は硬く強靱なバネを備えた逆関節型に。
(カンガルー的足を想像すると良い。ちょっと違うけど)
頭にはぴろりと短い触角が生え、眼帯は赤い複眼状となった。
すなわち―――]

で、伝説の、バッタマン…!!

[バッタもんではない。断じて]

(80) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

くっ―――!

          くくっ、…
                  くくく……

   …、 くふふ………
                      … …… ふふ―――


  ………、―――くはぁぁぁっははっっ!!


[ひとしきり、男の高笑いがボイラー室の壁に反響し―――]

(81) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

今なら、あのサイモンおにいちゃまにも勝てる…
……気がちゅるでちゅ!

行きまちょう、ローズちゃま!
へんなおじちゃまを助けて、博士におちおきして、
世界平和を守るのでちゅ!

[力強く宣言してから、ローズに背中を向けてしゃがんだ。
ローズをおんぶして、また客室前に舞い戻るつもり**]

(82) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ちょっとね、いろいろ、やりたかったんだ……!www
反省は…しない―――!

(-20) 2010/11/04(Thu) 16時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[目の前のドナルドを白い煙が全身を包みこんだ]

これはぁ〜
想像以上ね…

[煙が段々と晴れていくに従いドナルドの異形ね姿にローズは驚いた]

(最適合すると容姿までもがこうも変わるとは…)

(83) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

(バッタが体長約5cmとして人型の180cmまで大きくなった場合。
その力は単純に36倍。
バッタの能力から考えると脚力が36倍になったと考えるべきかしら…
仮に通常で1mジャンプ出来るとしたら…
1回のジャンプで36m!?
ま、まさか…そんなはずは…)0.9秒

(84) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

(果たして、このドナルドにあの黒い甲冑のヤツが倒せるのかしら…
ドナルドの話だと黒い甲冑のヤツはサイモンの力を取り込んでいるみたいね…
あの威力からするとパワー系の重量種のメダルを取り込んだ可能性が高いわね…名前からしてサイかしら…
パワーとスピード…
どちらが勝つのかしら…)
0.7秒

(85) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

>>82
[ドナルドの背中に身を任せるローズ]
おじさまももちろん大事だけどぉ〜
あなたも無理しちゃ嫌よぉ
危ないと思ったらすぐに逃げるわよ♪

[ローズはそう言うとドナルドの肩をグッと握った]

じゃあ行き先は任せたわよ〜**

(86) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

【人】 らいおん ハワード

[ピートと二人部屋に立ち尽くすハワード]

『………』
[ピートは未だ宙を仰いだまま両拳を震わせていた]

一体…なにが…

[ハワードの問い掛けも一切耳に入っている様子もない]

『おっさん!
場所を変えよう!
このままここにいても奴には勝てねぇ…
他の部屋をあたって奴の真意を探るんだ!』

(87) 2010/11/04(Thu) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ハワード
0回 注目
ピート
5回 注目
ブルーノ
0回 注目
トリ
0回 注目
トルニトス
0回 注目
アイリス
0回 注目
ローズマリー
2回 注目
エスペラント
1回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ライトニング
0回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ミケ
0回 (5d) 注目
ドナルド
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

キャサリン
0回 (3d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
カルヴィン
0回 (5d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

サイモン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび