人狼議事


1 ここちよいユメの世界で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬屋 サイラス

いや、なんでもないよだーりん。
がんばってふーふーしてあげるといいよ。
[二行目は思っていた事がサトラレ]

ところでサイモン、


このとても微妙な味がする


…とろぴかるコメらーめんを食べないか?
せっかくだから、味わってくれ。

(36) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 森番 ガストン

ああ、サイモン…って、うわ。
どうしたんだい、そんなに美味しかったのかい?
それとも、意外に君は感動屋さんだったのかい?

[大きな感嘆の声にびっくり。
なんだか先程までよりも、
ずいぶんエネルギッシュなサイモンに見える]

なんだか美味しそうだなあ…。
果物も、さぞかし嬉しいだろうと思うよ。
そんなに美味しそうに食べてもらえるならば、
きっと果物にも本望だろうと思うのさ。

(37) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 森番 ガストン

[もみじみたいな手だけれども、
それと分かる、小さく柔らかい感触が嬉しくて、
おとなしくされるがまま]

ふーふーしてくれなかった…。
僕は拗ねるぞ。
でもいいや。なんだか気持が良いから。

[皆が集まってるのが、なんだか嬉しい**]

(38) 2010/01/15(Fri) 21時頃

森番 ガストンは、メモを貼った。

2010/01/15(Fri) 21時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

とろぴかるコメ粉らーめん?

[ユリシーズさん(2歳)を抱っこしたまま、きょとり。
周囲の反応を見る限り、美味しいのかそうでないのか判断がつきかねます]

らーめんだと思うからいけないのよ。デザートだと思えばいいのよ、たぶん。

[わりと適当なこと言いました。
くまさんの食後の感想に期待です]

(39) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

ふーふーって、誰にだ。
あ、マイ・ハニーがして欲しいのか。貸してご覧、君の分を。

[もみじのような手をぱたぱたした。]

(40) 2010/01/15(Fri) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2010/01/15(Fri) 21時頃


詩人 ユリシーズは、あ、ガストンにか。素で気づかなかった鈍感おじさん。

2010/01/15(Fri) 21時頃


【人】 薬屋 サイラス

うん、俺の分はもう完食したからな。

[スープまで飲み干すのが、先輩の教え]

ガストンはまだ食べていないから、ちょっとでもいいからしてあげれば?
そのあとは、はい。

[ハリセンを渡そうとして、団扇を渡した]

(41) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[やっと気づいてガストンのとろこめめん(略)をふーふーしてあげた。]

いやまてレティーシャ。デザートとご飯はそれこそ別でないといけない。
ご飯のつもりで食べたものがデザートだったらびっくりする。

私は以前、珈琲のつもりで口にしたらコーラだった事があり驚愕した事があった。

(42) 2010/01/15(Fri) 21時頃

詩人 ユリシーズは、団扇を受け取った。<<薬屋 サイラス>>を扇いだ。

2010/01/15(Fri) 21時頃


【人】 厭世家 サイモン

[もぐもぐと果物を食べ終わって、サイラスが勧める微妙な味がするらしいとろぴかるコメらーめんを受け取った。]

 うん? なんだこの不思議な料理は。
 サイラスが作ったのか?

[不思議だ!というようにたずねながら、あっさりと口をつけてみる。
 熱かった。そして微妙な味だった。
 普段なら黙ってしまうところが……]

 あっつっっ! んでもって、うまいともまずいともいえないぞ!
 なんだこれはっ、とろぴかるな果物とおコメとラーメンってめっちゃあわないな!

 ラーメン単体なら美味しいだろうけれど他が問題すぎる!!

[どこからともなくでてきたちゃぶ台をひっくり返して力説した。]

(43) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 厭世家 サイモン

 果物は美味しかったがラーメンは美味しくなかったな!
 感激屋? いいや、俺は普通だとも。

[ガストンの言葉にとんでもない、というようにぶんぶんと首を振った。
 いろんな感情表現が普段とは違いすぎるほどに大袈裟だった。]

(44) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
さて、
投票は<<詩人 ユリシーズ>>
守護は<<厭世家 サイモン>>

でいこうか。
両方俺が出た場合は
投票<<読書家 ケイト>>で守護が<<厭世家 サイモン>>

(-14) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
どっちも自分守護はできないってーの。

これはパスしろということに違いない!

(-15) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
そしてよく見たらでふぉ投票ユリシーズだった。

変更する必要もなかった。

(-16) 2010/01/15(Fri) 21時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

マンガンさんは、とろこめめんが大好きなのね。

[スープまで飲み干された器を見て。おかわりを用意するべきかしら、と思いつつ]

珈琲とコーラはびっくりだね……!
炭酸抜けた常温コーラはよろしくないの。非常に。
じゃあ、とろぴかめんを完全にデザートにするため、可愛く飾りつけてみようかな?

[リクエストにこたえるように、カラフルなマシュマロやマカロンが空からぽこぽこ降ってきました]

(45) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

批評家になれるんじゃないか、サイモン。

[団扇をぱたぱたしながら言った。何故だろう、ぱたぱたしてたら少し楽しい。]

…だが、スープについても言及すべきだった、と私は思う。
ああ、あくまで一意見だ。

(46) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

いや、炭酸は抜けていなかった。家族が悪戯だった。カップに入っていたから、パッと見気づかなかったんだ。

[変な方向に頑張るレティーシャを、あたたかい目で見守った。私は勧められても食べたくはなかったのだが。]

(47) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

サイモンさん、「味の宝石箱や〜」の人にも今なら勝てると思うの。

[ぐっ、と力強くさむずあっぷ。
スープにぽこぽことマシュマロを投下。見た目だけはとってもファンシーになった]

いっただっきまーす。

[作ったものは責任持って食べるのです。
末吉味のラーメンは、デザートだと思って食べれば*吉*なお味でした]

(48) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

マシュマロ…私の嫌いな食べ物のひとつだ。昔、よほどマズいものを食べたらしい。

[ニューとろこめめんから目を逸らし……すぎてレティーシャの胸元に顔が埋まった。]

ぶ。
あ、済まない、レティーシャ。

(49) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[何でも気の持ちようということなのでしょうか。それとも単に味オンチなのでしょうか。デザートなとろぴかこめめんは、なかなか美味しゅうございました]

マンガンさんも、もう一杯いかが? 今度はマカロントッピングで。

[他の人は食べてくれそうになかったので、完食実績のあるマンガンさんに振ってみました。いわゆる無茶ぶりです]

(50) 2010/01/15(Fri) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ふふ、ユリシーズさんのおうちは仲良しさんなのね。

[家族の悪戯、と聞いて、くすくす笑います]

マシュマロはね、火で炙ったやつだと、苦手な人でも美味しく食べられたりするよ?

[どっかに焚き火でもあれば実践するのですが。
ユリシーズさん(2歳)の顔が胸元に埋まると、特に抵抗することもなく頭をなでなで。幼児の特権です]

ふふ、ユリシーズさんが甘えんぼさんだ。

[埋まれるほどの豊かさが胸元にあったかどうかは、
ユリシーズさんだけの秘密なのです]

(51) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【独】 読書家 ケイト

[[coin]]

(-17) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

眩しい?……何が?
[くるっと振り返るも、何もない]
[後光は自分じゃ見えないんです]

んー。今なら何か出せそうな気がする。
[ていっと片手を構えて念じてみた]
[{3}奇数なら不発。偶数なら気孔的なアレが出て、6Mが吹き飛ぶ]

(52) 2010/01/15(Fri) 22時頃

読書家 ケイトは、ぷすっと煙が出ただけだった。ちぇっ。

2010/01/15(Fri) 22時頃


【人】 詩人 ユリシーズ

……今は、一人だけどね。もう大人だし。

[寂しくないと思っていたけれど、目覚めて今を覚えていたら、同じように思えるかわからない。]

火で炙る。子供は火で遊んじゃダメ。

[レティーシャの胸がどうだったか。
今の私の頬とどちらが柔らかいか、それは永遠の秘密にしておこう。
ただ……、私の顔は赤くなっているかもしれない。]

甘えん坊は、君だろう。

(53) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

いや、ないだろ。
[思った事がサトラレているのは仕様です]

とろぴかるコメらーめんが好きじゃなくて
勿体ないから汁まで残すなって教えられただけなんだよな。

まあいただきます。

んっ、これはデザート感が増してマシ、になったというか。
スイーツ(笑)

(54) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

ああ、残念だったな、ケイト。
だが、なにを吹き飛ばす気だったんだ?

(55) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 俺が批評家?そんなのは無理だと思うな!

[まさか、と驚いたように身をのけぞらせて断言する。
 スープに、といわれればそうか、そこもか、と大きく頷き。]

 そうか? でも俺にはあんなに明るいレポートは無理だと思うからなぁ……

[感情表現が大きくなるということは落ち込みもひどくなるということだった。
 いきなり穴を掘って地中に埋まってみる。]

 地中はあったかいな。
 よし、このまま寝るとしよう。おやすみ。

[なんだかほかほかなのでそのまま寝ることにした。
 感情表現が大きくなるというよりは思ったことを即行動にうつしているだけかも知れなかった**]

(56) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

サイモン、こっちもどうだ?

それとも新作食べるか?

椰子の実タルト。

[パカッと割ると果物のタルトがこんにちは。
生地も固すぎず、さっくり食べられるか]

出せなくて残念だな。タルトでも食べて気分転換だ。
[ケイトにも勧めた]

(57) 2010/01/15(Fri) 22時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/01/15(Fri) 22時頃


【人】 読書家 ケイト

[華の女子高生としては、スイーツ(笑)と聞いて黙ってはいられず]

そのラーメン、頂くよ。
[自ら地雷を踏みに、死地へと赴いたのだった]

ずるずる……ん、これは?
[*中吉*な味だったようだ]

(58) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

思ったよりは不味くないかな?冷麺ならもっといけただろうね。
[ふんふんと頷き、ユリシーズに]

……うん?そうだね。
とりあえずこの景色をクレーターに変えてみようかと……いや、冗談ね。とりあえず撃ってみたかっただけ。

(59) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

あ、サイモンが地中に埋まった。
私の意見が気に障ったのだろうか、済まない。

[平坦に喋る二歳児。我ながら不気味だと思う。]

ああ、レティーシャ。私はいつ元に戻るかわからないから、地面に座らせてくれないか?

(60) 2010/01/15(Fri) 22時頃

【墓】 執事見習い ロビン

[夢かどうかは今考えることではない、そう言ったリンダに頷いた。]

そうですね。考えても仕方ないですね。

[この現実が好きかと問うリンダ。
歩みを止めるのと合わせて立ち止まり、茜色の空を見上げた。
しばしの沈黙の後]

…嫌いではありません。
執事見習いの仕事は好きですし。
ただ。
時にはあの夢のように、何のしがらみもなく感じたまま笑って過ごすことができたなら。
お家を息苦しく感じてらっしゃる様子のルーカス様に、気の休まる時間が作れたら。
…と思うことは、あります。

(+26) 2010/01/15(Fri) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイラス
18回 注目
ガストン
23回 注目
サイモン
8回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ルーカス
21回 (2d) 注目
リンダ
20回 (2d) 注目
マーゴ
13回 (3d) 注目
ケイト
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ロビン
14回 (3d) 注目
ユリシーズ
57回 (4d) 注目
レティーシャ
26回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび