人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鉄血の福音 セイカ



   [ 兄は、交通事故で死んだ。
    見通しの悪い交差点で、
    夜に溶ける黒い恰好が災いして、
    不幸な事故だと人は言う ]
 
 

(47) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



          [ 本当に? ]
 
 

(48) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ



[ 遺書なんてなかったし、
 悩んでいる様子もなかった。
 自殺なんて、可能性すら検討されなかった* ]
 
 

(49) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ

──現在/昇降口へ──

[ 息が上がるような距離は走っていないのに、
 礼一郎の心臓は激しく脈打っていた。

 すごいねー。>>30
 と、のんきな声が聞こえてきたのも、
 礼一郎には恐怖を増幅させるばかりだ。

 目の前に構えた昇降口には、
 べったりと何かが塗り広げられている。

 ……ぶちまけられている?]
 

(50) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 綿津見がそれに躊躇なく触れた。
 触れた指を、礼一郎と辰美に突きつける。

 そのとき礼一郎はようやく、
 そこに辰美がいるってことに気づいて、

 それで、それで、えーっと、]

  ……何かわかんねえのに、
  そんな不用意に触んなよ。

[ 普通っぽい声を出せただろうか。
 礼一郎は努めて静かにそう言って、
 改めて昇降口のほうに視線を向けた。]
 

(51) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ 辰美が先に一歩踏み出して、
 問題の扉を開こうとする。>>44]

  ……開かねーの?

[ 辰美に開けられないんなら、
 礼一郎にできるわけがない。

 って冷静に考えればわかりそうなものを、
 礼一郎は愚かにもそこに近づいてって、
 自分の手でも力を加えてみる。

 当然、扉が開くことはない。]
 

(52) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


  ……これ、
  鍵かかってるとか、寒さのせいとか、
  そういうんじゃ、ねーな……?

[ 礼一郎の手にもべったりと広がった黒色。
 両手を広げ、それを見下ろすようにしながら、
 礼一郎もまた困惑の声を上げる。

 物は試しにと礼一郎らしからず、
 思い切り上靴の裏を扉にぶつけてみる。

 蹴りつけてみる。けど、]

  ……ダメだ、開かねえ。

[ 成果のない呟きがこぼれるばかり。*]
 

(53) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【赤】 共信の友 はのん

[どろどろした紫色のキメラは、色彩が大好きだった。

いろんな色が揃っている、自分の目に見える世界が好きだった。

あの日のみんなも、色とりどりに輝いて見えた。

だから、できれば逃がしたくない。

勝手なワガママであることは百も承知なんだけど、

少しでも長く、わたしのこの世界を彩っていてほしい。]

(*1) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【赤】 共信の友 はのん

[だいすきだから、嘘ではなく真実になってほしかった。]

(*2) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 倫理委員会 アトレイユ

/*
葉野ちゃんの問いへの答えを考えますが、
礼一郎には相性が悪すぎてえへへ……って感じです。

(-33) 2020/06/14(Sun) 01時頃

共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


共信の友 はのんは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 綿津見教会 マナ



 [ お化け屋敷でテンション上がる子、
  と言うと、割といるとおもう。

  そういう感覚で、今度は物理的に爆走したけど、
  違いますね、違うね……。
  多分そういう問題じゃなかったんだ。はい。 ]

 

(54) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



 [ いいんちょ、
  そこそこフツー、だと思う。多分。>>51
  そんな注意に はあいって声だけ返して、
  あたしはゆびさきをすり合わせて、べたべた。
  
  質問に返すように、>>44 ]

 

(55) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



    ……んー、インク っぽい?
    から、だいじょぶだと、思います。

 [ 触ってからじゃ遅いのはそうなんだけど。
  まあ、時は戻せないので。

  とはいえ、返すのは二人の背中へだった。
  真っ黒の中、扉を開けようとするすがたに、
  女のあたしは任せるだけである。

  結果が芳しくなかったとしても。

  辰美君で無理なら、いいんちょ、難しいのでは?
  ……なんて野暮なことは言わずに、
  ただ、見ていて。 ]

 

(56) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



    開かずの扉的な……?

 [ 鍵でも寒さでもないなら、で、ふと。
  こういう時のあたしの脳内、秒速いくつでしょうか。

  べたべた、ゆびさきを遊ばせて。呟く。
  片手はスマホをようやく開いて。 ]

 

(57) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



     [ 真っ黒の中に、白い光。 ]

 

(58) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



    ……… う、ん?

 [ 冷静な人を見ると、冷静になれるらしいよ。
  ( ふたりが"冷静"かはさておき、 )
  多分、それもあったのかな。

  あと、ちょっと、流石に、
  夢だ!ってテンション上がってるなんて、
  こっちに適用しちゃだめだよって、
  
  ……何か?あたし自身か?が、
  ブレーキをどうにかかけている。 ]

 

(59) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



 [ …………これって 夢 なのかな?

  パレードに生々しさをぶちこんだような、
  なんか、こう、ごった煮みたいな感覚が、
  この文明の利器にありまして。
  聞いてみたくなった。誰に?

  とりあえず、咄嗟に、スマホを持ったまま、
  扉前のふたりを見たけれど、
  テレパシー、どこに飛ばせば受信されますかね? ]**

 

(60) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

[ 誠香は、凡人であるので、
 凡人らしく、夢かな、なんて
 それはそれはつまらない結論に逃げたくなった。
 夢落ちなんて使い古されて、
 一番やっちゃいけないやつだ ]

 あー、そっか。夢だ。これ、夢だな。
 えーっと、そう、明晰夢、ってやつ。
 夢って自覚してる夢、だっけ。それだ。

[ 夢だから、おかしなことが起こるのだ。
 スマートフォンがバグったメールを受信したり、
 教室の外が文化祭になったり、
 じゃあ、やっぱりあのがしゃんという大きな音は、
 先生がなにかやったってわけじゃないのかな ]

(61) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 明晰夢ってある程度コントロールできるって聞いたけど。
 どうかな。
 飛べちゃったりするのかな。

[ 寒い? けど、どうせ夢だし。
 家に帰るならどっちみち校舎から出るんだし。
 誠香は窓に歩み寄って、がらっと開けてみる。
 スイーって飛んで家に帰れたらなんてメルヘン! ]

 …………ひ、っ。

[ なーんて現実逃避な思考は、
 窓から何気なく下を見た瞬間砕け散った ]

(62) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 なんだこれ。

[ 3年8組は2階にある。
 落ちたら、そりゃ打ちどころが悪かったら
 まずいことになるかもしれないけど、
 下を見て怖くなるような高さでは、決してない。
 それなのに ]

 こわっ!
 なにこれこわっ!!

[ わざとそう声に出して、
 冗談のように振舞わなければいけないくらい、
 眩暈を起こして吸い込まれてしまいそうになるくらい、
 地面が遠く遠く、見えた* ]

(63) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【独】 倫理委員会 アトレイユ

/*
ホスト以外女の子全員落ちるのか。
って今気づいてびっくりしました。

(-34) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[努めて冷静に「触んなよ」という礼一郎を見て、
あ、慌ててんな。と辰美は少し思ったりもする。>>51
こういうところ、礼一郎は「フツー」の人間だ。

一方、呑気なのか爆走しているのか
インクをべたべた触る綿津見は>>55
もしかしたらこの現象に
テンションがあがっているのかもしれない。
炭酸を取り落とした時のように。]


 あかねー。


[一緒に開けてくれようとする礼一郎を一瞥しつつ
辰美は首を横に振り、小さく息をついた。]

(64) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 鍵かかってんならガタつくし
 寒さなら……なんか……なんだ……
 もうちょっと……こう……


[もうちょっと手ごたえがあるはずだ、
という語彙が思い浮かばず

扉を蹴りつけるならば、
何を咎めることもなく見ている。
一緒に蹴ってみる。けれども。>>53]

(65) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[辰美幸俊は昇降口傍にある掃除用具入れから
先が取り外しできるモップの柄だけを持ってくると
2人から離れた位置の扉で
そのまま、まっすぐ、面を取る要領で振り下ろした。

一応、傍に二人いるので
うるさい剣道部の掛け声は自粛した。

扉と柄がぶつかる音がし、
――結果。]

(66) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 …………。
 かもな。


[開かずの扉>>57、という言葉を思い出し
辰美はぽつりとつぶやいた。

結論から言うと、
モップの柄が勢いよく折れて、ペンキに沈んでいった。

見事に器物破損だが、
非常事態なので怒られないと信じたい。

ため息をついて、再び綿津見の方を見て。
スマホを開いている姿に、「そういえば」という。]

(67) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 大太刀源流 タツミ



 お前ら、さっきなんか妙なメール届いてなかった?

 ……遺書、みたいな


*

(68) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ




  目の前の白紙を、
  ちょっとだけ、破り捨てようと思ったことがある。
  まがさした。多分、そう言う。
  
  じんせい という名前の紙切れいちまい。
  未来を書いて大人に相談すれば、進む路が決まって、
  過去を書いてしまいこめば、思い出のひとつになる。


 

(69) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  そういう紙切れを、想像します。
  破り捨てたら、きっと、終わるんだろうな。
  そうしたら、あたしもとくべつになるのかな?

  だれかの、みんなの、とくべつ?

 

(70) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  誓って言うけれど、あたし、
  今のあたしに満足してるよ。
  だけどさ、それでも、だからこそ、思ってしまう。

  持ってるからこそ持たざるものがだいすきだ。
  我儘でしょ、あたしは自分が好きだよ。

  IFの人生がだいすきで、夢中になるくせに、
  実際の痛みを想像するのはあんまりしない。


 

(71) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

【人】 綿津見教会 マナ



  やぶったら、非日常が訪れますか?
  テレパシー?異文化コミュニケーション?
  どの台詞を持ってくれば、誰が答えてくれますか?

 

(72) 2020/06/14(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目
レイ
158回 注目
レン
65回 注目

犠牲者 (4人)

ナツミ
0回 (2d)
千早
77回 (3d) 注目
ココア
64回 (4d) 注目
セイカ
129回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジェルマン
151回 (3d) 注目
マナ
148回 (4d) 注目
アトレイユ
312回 (5d) 注目
はのん
77回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび