人狼議事


208 【突発百合RP】10年目のラブレター

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 03時頃


【人】 花売り メアリー

あ、ありがとうございます…しっ失礼します…

[ 構わないと言われた(>>50)うえで、後ろでいいかな(>>47)と言われれば、拒否する理由など無くおずおず、とタクシーに乗り込んだ。

その後行き先を告げられる声(>>47)と共に、タクシーは女学館へ向けて走り出しただろう。]

(55) 2017/01/29(Sun) 03時頃

【人】 花売り メアリー

須藤…先輩……?あ、夜天なら、1回だけ行ったことあります…


[ (>>50)自己紹介をされるも、彼女は他人の名前の記憶力は乏しかったので、先輩の名前は思い出せなかった。
夜間天体観察会には過去に1回だけ、クラスメイトの友達に誘われ、参加した覚えがある。

星かすごく綺麗だったが、知らない上級生や同級生がたくさんいて、人見知りな自分がものすごく挙動不審を晒した。それ以降は参加していない。 ]


あっ…私は華宮 芽亜、といいます…。もしかして、あのときのや、夜天の部長さん、でしょうか…?


[ 過去1回しか行ってなくて、部長と名乗られたからにはその行った1回の部長が今目の前にいる先輩なのだろう。
そう推測をつけて、質問を返した ]

(56) 2017/01/29(Sun) 03時頃

【独】 受付 アイリス

/*
ふふ。芽亜ちゃんかわいい。
ひとまずお返事だけして、明日は明日に回そうかなー。

(-31) 2017/01/29(Sun) 03時半頃

【人】 助手 ゲイル

[聞こえてくる言葉は、まるで演劇のワンシーン。>>51
相変わらずの王子様役が
なんと良く似合っていることか。

ああ、それよりも、問題はこの笑顔だ。
ヒロインだけじゃなく、
悪役だって心変わりさせそうに輝いてる。


それにしたって、このひとは。

9年もの間、私がどれだけの回数
その笑みを思い返して、心を乱れさせたかなんて
全く知らないですって貌をして。

どうして当たり前のように、私の名を呼ぶんだろう。]

(57) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

………狡い。

[尖らせた口から、本音が漏れた。

知られたくないと思って
必死に隠してきたのは自分なのに
全く、私という奴は身勝手極まりない。

そうだ。自分勝手なんだ、私は。

夢の中でくらい、お金持ちのお嬢様みたいに
我が儘の限りを尽くしてやろう。

彼女の胸の中に飛び込んで、
キツく締め付ける腕の感触を心ゆくまで堪能してやるんだ。]

(58) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

[──そう、思ったのに、

立ち上がるどころか、
その場から動くことさえ出来なくて。]


腰、抜けてるかも。…動けない。


[情けない声で、助けを求めることしかできなかった。

ああ、なんて勿体無いことをしてるんだ。
せっかくの感動の再会。
ステキな演出もこれじゃあ、全く台無しだ。

舞台監督を呼んでこーい!
心のなかで、我が儘な大女優様が叫んでる。]

(59) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

【人】 助手 ゲイル

[けど、けどさ。

わかってますよ。
そんなロマンチックなシーンに、
私のような小者はそぐわないってこと。


『彼女が、誰かに手紙を渡したらしい』


卒業式を前後して
流れたそんな噂ひとつで、
確かめもせずに逃げ出した私には。]*

(60) 2017/01/29(Sun) 08時半頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 09時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 10時頃


【独】 花売り メアリー

/*バイト恨む…バイト…
私も王子様に抱きつきたい(コミュ障)

(-32) 2017/01/29(Sun) 10時半頃

【独】 花売り メアリー

/*はやく…学館…行かなきゃ…(引きこもりニート)
ってしてたらひょこひょこ拾っていただけて有り難すぎる…!:(´◦ω◦`):

(-33) 2017/01/29(Sun) 10時半頃

【人】 牧人 リンダ

― 前日・食堂でのこと ―

 そうそう、そんな感じ!
 あの頃はひとりで「編み物番長」やってた。
 セーター部なんてありもしない部活作った気になって。

[自分へのその言葉>>12を、私はすんなり受け入れて笑った。本当にこの時、何の違和感も抱かなかった。
 三船さんの視線が少し下がるのを感じた時は、流石に明るくは笑えなかったけれど――互いに微苦笑を浮かべてしまう瞬間に、気持ちが和らぐ。
「自己正当化」「自分がルール」、そんな言葉には]

 私にも、そんなところ、あったよ。
 やっぱり正直に言うと……、
 「うざい」ってあの頃は感じちゃってた、私も。

[自分が言った「苦手」の部分を修正して、笑った。]

(61) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[若すぎた日々の感覚が染みついている所為か、今でも「ハデ」な人々を苦手じゃないといえば嘘になる。
 けれど、沈黙を破るように彼女が言い出したこと>>13に――。

 やっぱり、私は黙って頷いて、苦笑い一つ浮かべてみせた。
 そのくらいしかできないまま、この日のごはんは済んでしまった。**]

(62) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

― 寮での夜 ―

[寮母さんからは(そういえば、あの頃より太ってるかも、なんて内心で私は思った)最低限のメイク用品とか歯ブラシとかは借りる心算でいた。
 流石に着替えの下着までは……と思っていたら、なんと、新品のストックを出してくれた。スーパーでまとめ買いできる、肌触り「は」良い綿のショーツとシャツ。私にはそれで十分だったから、それは良かったのだけれど――。
 正直ここまで至れり尽くせりだと、おばさんには足を向けて寝られない。
 この寮で青春の日々を送っていた子たちは、さぞかし幸せだっただろうと思ってしまう。

 ともあれ私は、一つの部屋をひとりで借りることにした。
 流れで泊まりになったと、家の両親には連絡を一本入れておく。]

(63) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[寮のベッドに寝転がる感触は、実家通いの身としては新鮮だった。
 そんな中で、あの時>>7握らされた先輩の名刺を眺める。]

 やっぱり、カッコいいなあ。

[譬え「王子様」ではもうないとしても、だ。
 あの時も、職業俳優でダンサーやってるなんて話は聞こえてきた。胸張れるわけじゃない、覚悟ができてない、なんて言っていた気もしたけれど――]

 私には――…

[零しかけて、「編み物番長」も、商店のパートさんをやる裏で地味にセーターや小物の作品を作り続けていると思い直す。
 けれどそれは予定調和な就職からのドロップアウトの結果、生じた余裕故に始めたこと。「リンダ」というHNでSNS上で発表している程度では、職業とすら呼べないと、私は思った。
 そんな自分が先輩に頼ろうだなんておこがましい、なんて思ってもしまう。]

(64) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[そういえば、勤めている商店の近所に住んでいた子が海外を飛び回っていると(どこの国に、とまでは思い出せなかったが)勤め先の噂で聞いたことがある。
「子」といっても、私の先輩に当たる卒業生とのこと。そう、今木さんちの――「今の噂」は「昔の噂の人」と結びついていた。]


 …………カーッコいいなあ。

[「王子様」は今でも、私には「王子様」。そんな二人が今さっき楽しげに話していた場を思い出せば、贅沢どころの話じゃない。
 青春じみた幸せと――余計に、胸を張れない自分自身を思わされた。]

(65) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ


 私、どんな風に見えてるかな、先生。
 ……なんて、ね。

[零れた言葉。
 見守ってくれていたら――幽霊でも会えたら、なんて一瞬でも思ってしまって、ひとりきりで涙を落とした。
 寂しいのだ、と意識する。手紙の文字に招かれてぶり返す寂しさ、なのだと。

「心残りがあるんじゃあないか」。
 それは寮母さんが、彼女宛にも来たという手紙を出して示した時の言葉>>2。その言葉が引っかかる。引っかかるが故もあって、私はここに留まっている。
 優しくて頼れて、美しかった先生の、心残りとは何だったのだろう?

 自分の心残り、は――**]

(66) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

― 青春の日々 ―

[人付き合いは悪くないだけの、疎外感に塗れた堅物で潔癖。
 そんなあの頃でも、「堅物」は自分だけではないと思えた瞬間もあった。

 例えばそう、風紀委員に選ばれて(地味さと真面目さ故の人選だったらしい)そこで出会った先輩のこと。
 一目見ただけで、纏う空気が他の子たちとはまるで違うと感じた。私と似ているのかも、と思った。]

 琳田、真輝、です。
 よろしくお願いします、委員長!

[そんな先輩――風紀委員長への挨拶の時はやはり畏まってはしまったけれど、この風紀委員の校内活動の時は、ひとりで編み物をしている時とは別の安心感があった。

 後で聞いたことだが、その時の委員長は特待生をずっとキープしていたとのこと。
 それを思えば尚更、安心感の中に混じる純粋な尊敬。]

(67) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[「堅物」とは少し違うかもしれないけれど、文化祭で出会った先輩のことも、思い出の一つ。

 相変わらずひとりだった私は、とりあえずお菓子を食べて寛げるみたいだから程度の理由で、人気の料理部の模擬店へと足を運んだ。
 そこで「部長」と呼ばれていた人は、決して華やかにもスマートにも見えなかった。わりと地味で――その地味さに、不思議に和む心地がした。
 そんな彼女へ抱く印象は、彼女の部が作った味を知った時に決定的となった。]

 おいしッ、 ……すごい、美味しいです。
 あの、このマドレーヌ、もう1個下さい!

[料理部の模擬店への来訪が初めてだった私には、「安定の美味しさ」という言葉は浮かばない。
 そんな部の部長への感嘆は憧れとなって、輝く眼差しを彼女に送っていた。]

(68) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【人】 牧人 リンダ

[舞台上の堂々たる王子様へのときめきも。知的な委員長への尊敬も。甘美なお菓子の作り手への憧れも。
「焦らずに、大人になっていくこと」を促し、支えてくれた恩師への気持ちも。
 けれどそれらが、モノだとか言葉だとか、手紙だとかの形で現れることはなかった。

 好きなモデルの雑誌の切り抜きを集めるみたいに。
 好きなバンドのCDを一人部屋で聴き耽るように。
 ただ遠くから眺めているだけで良かったのだ。
 あの頃は。**]

(69) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
>>69
この表現、せつない
特に下段の例えがきゅーとした……
やってたよね……あるあるだ……

(-34) 2017/01/29(Sun) 13時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
感動をぶち壊すようで申し訳ないのですが
寝起きでこの発言が見えたとき>>61
「自己正当化ガール」に見えて
!?ってなった。森ガールみたいなwww

(-35) 2017/01/29(Sun) 13時頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 13時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―翌朝―

[個室で化粧をしようにも、ここにちゃんとした鏡はない。
生徒が持ち込めば良いのだろうけれど、空き部屋だ。
仕方なく洗面所まで出て、化粧を施す。
座ってゆっくりというわけにはいかないが、たっぷり一時間。

会っていない人もいるのだろうし、実家にはあまり帰りたくないし、もんにゃりとしていると、寮母さんにかけられた声。

木屋先生の手紙を手にした彼女の"おねがい"に>>2
はたりとつけまつげを揺らし]

 ……心残り、か

[少々考え込んだ後、頷く。
木屋先生の心残りなんて、まだ見当もつかないけれど
なら、こうしよう。

あたしの、心残りは?――と。]

(70) 2017/01/29(Sun) 13時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 13時半頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―朝・寮ロビー―

[窓の外ははらはらと白い粉雪の降る世界。
着込んでいないあたしは、少々寒くて腕を抱く。]

 こころのーこり、……どーこだ。

[そんなことを、思ったこともなかった。
女学館を卒業してすぐ、実家に反発するように上京して。
がむしゃらにバイトを掛け持ちして、生きるので精一杯。
今の仕事は、居酒屋でスカウトされた時は給料の良さで食いついた。最初こそ抵抗がなかったといえば嘘になるけれど、先輩のソープ嬢が教えてくれた時、案外悪くないなんて思って。
仕事をして、洋服やアクセサリーで散財して、家に帰って寝て、また仕事をして。

時々、あたしは何をしてるんだろうなって、思わないこともない。
だけれどそんな思考に結論を出す間もなく、次の夜は訪れる。
煌びやかなネオン街と同じく、あたしは休むことなく、ただただ走ってきたんだ。*]

(71) 2017/01/29(Sun) 14時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
議事トップがすごい!すごい!
一昨日だったんだよね、なんでわたしは言い忘れているの……

10周年おめでとうございます!

(-36) 2017/01/29(Sun) 14時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
木屋 理恵子←それなりに世話になった先生
進藤 マリア←ごはんください
芦屋 仁子←チョコあげた王子
須藤 愛梨←つきあったことがある
琳田 真輝←対局にいた同級生
華宮 芽亜←妹の友達

↑知ってる
三船 永久
↓知らない

今木 悠理←ほぼ初対面
前川 里菜
重石 瑠璃

こうか、な……?あまり縁故が多すぎてもな?

(-37) 2017/01/29(Sun) 15時頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
しかし風紀委員の重石先輩に、微妙に負縁故を投げたいぞ!

(-38) 2017/01/29(Sun) 15時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―回想・やんちゃの欠片―

[ある日、ある朝、校門で]

 ……げっ

[教師と風紀委員が服装検査をしていた。
逃げようか、裏門へ回ろうかとした時にはもう手遅れ。
風紀委員の一人に捕まり、検査に引っかかる箇所は数知れず。

化粧、イヤーカフ、髪の色、スカート丈、etc...

ただ、一つだけ腑に落ちない点があった。通学鞄につけたキーホルダーだ。このくらいなら他の子もしていると反論すれど、あたしに目をつけた以上は頑として譲らない風紀委員。暫し口論になり、周りの教師や生徒にも注目され、仲裁に入ろうとする姿もあった。]

(72) 2017/01/29(Sun) 15時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 わーかった、わかりましたよ!

[喧嘩をこれ以上続けるのも面倒だが、怒りは収まらずに、蝶のモチーフのキーホルダーぶつりと引きちぎると、一番学年の高そうな風紀委員に投げつけた。]

 これで文句ないでしょ!?あーもう、まじうざ!

[そうして、逃げるように校舎に駆け出す。
投げつけたという暴力的なことに対しても後に叱られたわけだが、さて、その蝶のキーホルダーは、そして投げつけられた先輩は、一体どうなったことか。**]

(73) 2017/01/29(Sun) 15時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
蝶のモチーフで探してたら、可愛いのあったのだけど

http://www.bramo.jp...

プラダぇ……

(-39) 2017/01/29(Sun) 15時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 16時頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 16時頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 16時頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
そ、そうか!!
タクシー組は前日だから、ここいても会えない!
そのつもりじゃなく誰かにエンカできそうな場所にいたけども
タクシー組には会いたいなぁ。

(-40) 2017/01/29(Sun) 16時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2017/01/29(Sun) 17時頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
独り言ぽこぽこ挟んでるけど、あれだな
ミルフィさんがメモを貼りすぎである
あんま並ぶとはずかしい。

(-41) 2017/01/29(Sun) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 0促)

ミルフィ
10回 注目
ワレンチナ
18回 注目
リンダ
8回 注目
ヤニク
7回 注目
ゲイル
38回 注目
メアリー
3回 注目
カトリーナ
16回 注目
アイリス
0回 注目

犠牲者 (1人)

キャサリン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

マリアンヌ
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi