人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 樫の樹の子ら リツ

― 中央エリア ―

あ?……ああ。

[一瞬、何を言っているのか、と思ったが。>>23
きっと覚えてないんだろうと思い返す。

それに今は重要な事じゃない。
まずは、生き残るために、知ることが重要だった。]

(55) 2016/06/05(Sun) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[とはいえ、確かに今知り尽くす必要なんて……。
いや、むしろ彼女らのことを知る必要性はどこにもない。
そこに関しては、自分の好奇心だ。
人間らしい死神に、興味を持った自分の。

いずれその死神は、空から叫びを上げる。>>2]

白上理許、か。

[これ以上の情報はいらないだろう。
いずれ、知ることになるか……それすら、できないか。]

(56) 2016/06/05(Sun) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[震える知らせを受け取り、すぐに確認する。
ミッション内容は、2つの場所への到達。

攻略方法を考える前に、とある一文が目を引く。]

……殉職?

[意味はわかるが、参加者にはなにか役割でもあるのか。
今のところ、雰囲気以上の意味を感じないが。]

(57) 2016/06/05(Sun) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[次の瞬間、疑問は痛みに飛ばされる。
何かに弾かれたような痛みを感じて手のひらを見れば、そこにはいびつな数字が時を刻んでいる。]

……。

[120分。それだけあればこのモリ区を縦横無尽に動くことは不可能ではないだろう。
捻りのないミッションは簡単に達成できるだろう。
何も起こりさえしなければ。]

(58) 2016/06/05(Sun) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[頭のなかを整理している時に、声をかけられた。>>27
目標地点はその2つで間違いないだろう、けど。]

東にいくか。
ロイヤルホテル九曜。
多分、俺たちが両方行く必要はないと思う。

[聞こえた狼の遠吠えはこの近く、東の方。
そこに好んで近づく輩はいないだろうから。
だから人がいなさそうな場所から潰しに行く。]

さっさと……ん?

[歩き出す直前、彼女が右手を差し出していることに気づく。
その意味に気づくのに、たっぷりと秒数を使ったが。]

(59) 2016/06/05(Sun) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


………………。

[腕とか勝手に掴んでるのじゃダメなのか?
ずっと触れている必要性はあるのか?
そもそも、目的地二箇所に対して、二人組が一緒に行動するのは確定でいいのか?

様々な疑問が駆け巡ったが、それで不安要素が積み重なってしまうのも避けたいことだ。]

……くっ。

[背に腹は代えられないと、右手を乱雑に繋ぐ。
これでいいのか様子を見ながら、歩き出すだろう。*]

(60) 2016/06/05(Sun) 13時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 13時頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
ぬおおおおお……。
は、はらがいてえ……!

(-18) 2016/06/05(Sun) 13時頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 13時半頃


【人】 営利政府 トレイル

― 少し前・中央エリア/コロシアム付近 ―

[メールを確認して書店がある西エリアに向かう途中
頭上から聞こえてきた声>>2に顔を上げる。

死は罪だ、と声は言う>>2
自分が死んでそれを悲しむ人たち、それを処理する人たち。
彼らに迷惑をかけているのだ、と。]

 …。

[それは…その通りなのだろう。
コロシアムの前にいた沢山の観客たち。
運営に携わってくれた北見さんたちはじめ沢山のスタッフや共演の人たち。
それに……「 」にも。

自分が死んだことで、
「トレイル」に関わった彼らにどれだけ迷惑をかけたか、
それを考えると謝っても謝りきれるものではない。]

(61) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

[でも――いや、だからこそ、行かなければならない。

許されようとは思わない。
泥臭くとか薄汚くとか生き足掻くとか、
そういうことを考えるのは、たぶん自分には向いていない。

でも、自分に関わってくれた人たちから逃げようとも思わない。
だから、今できることを考える。

それが、自分と、今こうして手を繋いでいる彼女を生かすことにも繋がると信じているから。*]

(62) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 中央エリア⇒西へ…? ―

[ぺたぺたと掌を宙に打ちつける彼女。>>48
同じように前方に手を翳すと、確かにそこに見えない何かがあるのが感じ取れた。
ゲームとかでもよくある、目的地への道を封鎖する仕掛けみたいなもの、なんだろうか?]

 …。

[地図を見る限り、書店へはここを通るのが一番の近道だ。
壊せないかと言われたものの、下手に手をだしていいものか迷う。
最悪、トラップのようなものが発動しても怖いし。
そんなふうに思案していたところ、頭上からかかった声>>@6]

 …!

[さっきの傘の子だ。
サブミッションと言われれば、傍目にもわかるくらいにはてなマークを浮かべたような顔をしてみせるが]

(63) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ………

[ 特に 他意なんてものは無かった。
 
( あったら ちょっと
     女の子に殺されそうです 死んでいるけど )

 なにより 自分自身で言っておいて 七割ほど。
 勝手に腕でも掴んでろ とか 言われるかもなあと。
 そう思ってた ものだから。 ]

 ごめん、
 ……ちょっとびっくりした。

[ 素直な感想を返して。
 気の抜けた笑みを 浮かべ。

 言われたとおり ホテルのある東エリアまで、歩む* ]

(64) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

― →東エリア ―

[ そうして 乱雑に手を繋いでいたのだけど。 ]

[ …まあ。
 簡単に東エリアにたどり着くかと言えば、
 答えは ノー な訳であって。

 ちょうど境目。
 此方を威嚇している狼>>@0を 認めれば。
 歩みは 少しばかり 速くなった。 ]

(65) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

『トリプルベリーパフェクレープ……?』

[数秒ほど考えて、ぱせりのメニューにあったあのいかにも甘そうなクレープかと思い至る。

(あれ、結構ボリュームがあったような気がするんだけど…)

女の子的に甘いものは別腹なんだろうか、なんて考えているとミームから回り道を提案される>>50]

(66) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ


 ―― とりあえず 数匹やってみる。

[ 続いてお願い と。 暗に告げ。
 
 たとえ、パートナーを引っ張りながら だとしても。
 森 里佳 の持つサイキック発動のための トリガー。
 "触れて" いるから 作り出すのも早い。
 空いている左手に粒子が集まって、まずはひとつ。
 
 それから 腕の周りも 淡く光って。
 さらに もう ふたつ サーベルを作り出す。

 腕を ―― 先ほどの見よう見まね で 動かして。
 宙に浮いたそれらを 狼の群れ>>@0まで投擲。

 全てなぎ倒す まではいかずとも。
 三匹 狼を 貫いた。 ]

(67) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

[痛いヒトかはわからないが、単なるお遣いならともかく
道中さっきのカエルのようなものとエンカウントすると大幅に時間をロスする可能性がある。
避けられるものなら、避けたほうが無難だろう。
そうしているあいだにも、手のひらに浮かんだカウント数は刻一刻とその残数を減らしていく。
迷っている時間はあまりない。]

 …。

[ミームの提案に頷いて同意を示した。
そうして南側に向かおうとすれば、視界の端に赤い傘の子がひらひらと此方に手を振っているのが見えた>>@9
そこから遅れて、別の参加者がやってくるのも>>@10]

 …。

[自分たち以外の参加者と思しき姿を見るのは初めてだったから、正直気にならないと言えば嘘になるが……今はそれどころではなかった。
回り道を選んだ以上、少しでも早く歩をすすめたいというのが正直なところで。

だから――赤い傘が参加者の腹に吸い込まれていくその光景は目撃していない。>>@10*]

(68) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ パートナーは、次の一手をすでに出していたか。

     光の粒子をまとって 消えゆくノイズ。
     付近にいる ゲームの参加者。

 もしかしたら その様子は。
 
 狼を放った 死神>>@0か。
 あるいは 他の参加者 にも 見えていたかもしれない。 ]

(69) 2016/06/05(Sun) 14時頃

【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 中央エリア・モリ警察署屋上 ―

[ノイズの悲鳴を、聞いた。早速何匹か消滅させられたようで>>67>>69]

……

[下を見る。随分と勇ましいお嬢さんのようだ。
 そばにいた男性はさて、残りのノイズをどうするのやら。
 動かずに、じっと、ただ静観していた]

(@12) 2016/06/05(Sun) 14時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 14時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

―宵越屋前―

……聞いてない。
怪物がカエルじゃなくなってるなんて…聞いてない…
なんだよこれ。狼とか、すげーやべーじゃん。牙あったし。
輝にいも、ある意味狼だったけどさー。
なんかちょっと、懐かれてた気がしたけど。

[少し後、宵越屋を出た直後に、放たれていたペアノイズ狼達の中の一組と遭遇。>>@3
なぜか、雄の方(立派な何かが見えたので判別)が執拗にミナカタを狙ったので。
それにつられて雌の方(見えなかったので多分)も、ミナカタに向いたので。
その隙をついて、電撃をくらわせた。
ある意味、連携成功といえなくはない。]

大体、限界までの必要量は把握できてきた気がするけど…
こんなのいっぱい出るンデスカー

[ぼやきながら、進むことにする。
相談して決めた目的地は…―――**]

(70) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 14時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

 ── 宵越屋(北エリア)→東エリアへ ──

[ ホテルに向かうと決まれば、
 とっとと動きたいところだけれど、

 なにやら獣が大はしゃぎしているらしい様子>>@3に、
 怖い、とかよりも先に、遠いな、と思った。

 さっきみたいなバトルを繰り返してちゃ、
 近いはずの目的地だって、果てしなく遠い。

 念のため、金属バットを握りしめ、
 能力をどう使うか、思案して──、

 ふと、傍らのきみを振り返って、尋ねる。]

(71) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

仕方ないだろ。
よく考えたら、お前一人じゃ戦えないんだし。

[びっくりした、なんて言われると違和感がある。>>64
生前、割とこうやってエスコートしたものだが。
……忘れられてるにしても、俺はどう思われているんだ。

感情では絶対にゴメンだが、理性ではこれが有効な動き方というのはよく分かっている。
だからこそ、押しとどめて動く。]

くっ……!

[誰にも見られていない、はずだ。むしろ見てくれるな。
自分がこんなことをしているのは歯が浮く思いだ。
何故、生前の自分は気軽にこんなことが出来たのだろう。]

(72) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 トレーサー キルロイ



 ── ネル。 腕と翅って、同時に出せると思う?

[ だって、正直な所、少し不便なんだ。
 空を飛んでいるときは両腕が使えないとか、
 両腕が使いたければ、空を飛べないとか、

 もしかするとそれは、おれの力不足なのかもしれない。
 おれが、なにも考えずに、この能力を理解せずに、
 方法や、可能性を知らなかっただけなんじゃないかなって。

 実際、腕の使い方も、はじめは気づいていなかったわけだし。

 きみができると言ってくれたら、ほんとうになる気がして、
 おれは、やって来る獣に向かって、武器を構えながら、
 きみの言葉をただ待った。

 おれならできると、どうか、たった一言、言って。]

(73) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

― 中央 → 東エリア ―

[東に行くにつれ、至る所から狼の声が聞こえるようになる。
いずれ見える時は、目の前に現れるのだが。>>@0>>65
それに対して、歩みを緩めることも警戒することもない。]

残ったら俺がやる。
おもいっきり行け。

[自ら能動的に動き出した彼女は、自分がやったように剣を射出させた。>>67
3匹に対して射出した剣が3本だったのは、一発一発に自信があったからか。
それとも、それが限界だったのか。]

(74) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


戦果上々だ。

[そう言って、手を離せば狼に駆け出す。
撃ち漏らした狼も、近づかねば勝負にならないと気づいたか、駆け出してきているが、それを気にはしない。
両手を近づけ、そこに鋼を錬成し。
狼と距離が詰まったところで、腕を振りぬいた。

その手にあったのはサーベルのような長剣ではなく。
両手持ちで身の丈ほどある、分厚い大剣。
その大剣で、払われた狼は、斬られるのではなく。
その場に圧し折られる。]

(75) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


っ……らああああああ!

[それで全てが終わらなければ。
振りぬいた大剣を全身のバネと遠心力を使って、狼の頭上から叩きつける。
叫ばねば、動きが遅れそうな程度には、それでも重い。

駆けていた狼は止まれるはずもなく、鉄塊に押し潰され、無残に弾けて消えた。]

(76) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[ノイズに気をつけつつ、南側への道を歩いていくと
途中、ある建物が目を引いた。]

 …。

[端末を弄って地図を確認する。
ここはたぶんいけるんじゃないだろうか?
傍らを歩く彼女の手を引いて端末に表示させた地図を見せて提案した。]

『ここにある「エコーシティ」なんだけど、
この建物の中を通ってショートカットはできないかな?』

[確か、ここには幾つかの出入口があったはずだ。
おそらくミッションが始まった今、外にはノイズが
跋扈していると考えて間違いないだろう。
戦闘を回避することを考えれば、悪くはないように思えた。

彼女の了承を得られれば、
そのまま進路を変更してエコーシティへ向かう。]

(77) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[大剣を両手で起こし、地面に刺せば。
そこに寄りかかってパートナーに目を向ける。]

サイキックとやらは使えるか?
どれだけうまく使えるかが肝だぞ。

[質量のあるものを振るえばつかれるもので、少し汗ばんだ額を拭いながら聞いてみた。

自分にとって、この狼の群れは。
戦闘ではなく、実験でしかない、つもりだった。
彼女はどうだろうか。

……そして、見ているものには、気づけない。>>@12]

(78) 2016/06/05(Sun) 14時半頃

【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…………

[少年と少女の闘いぶりを見て、観察。
 両者とも剣が出てくる前に音が発生していない。
 その場から「生まれた」と推察される。
 
両者とも似たような、というか剣を生むという意味では同じ能力だが、>>75少年のほうが質量も大きさも上の剣を召喚。そして同じゲーム内、同じ能力に目覚めるとも考えにくい]

映し、か。

[ただどうにも扱いはまだ慣れていないよう>>78
ノイズ消滅を確認した後、目的地の一つロイヤルホテル九曜の方角へ跳ばんと翼を出した。

――もしもその場に他の誰かが現れたのなら、また能力の観察に戻るだろうが*]

(@13) 2016/06/05(Sun) 15時頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 15時頃


【独】 博徒 プリシラ

/*
やっぱごちゃごちゃするよなー位置関係とか。
ミッションはあまりややこしいのは出し辛いね。
いやむしろややこしくして散らせたほうがいい?

平日にログ追えるんだろうか(ふるえ

(-19) 2016/06/05(Sun) 15時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
あと失恋してたけど、トリさん空飛べるしな。
到達系はあまりやんないほうがいいかこれ

(-20) 2016/06/05(Sun) 15時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
失恋はしてねェな 失念だな

どうせ独り身アラサーだよめそめそ

(-21) 2016/06/05(Sun) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi