人狼議事


15 ラメトリー〜人間という機械が止まる時

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

おっきな、さぼてんさん。

[横たわる箱仙人掌の方へと。]

あなたはどうして泣いているの?
疲れてしまった?
苦しい? 悲しい?

[泣くはずもきっとない、異形の傍で
成り立つはずもない会話を重ねる。
まるで本当に声が聞こえているかのように。
まるで頭がおかしくなってしまったかのように。]

(65) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>61
[天気への安堵につられるように窓を見た。
 いつも、暗いか薄暗いかの空は赤色を帯びている。
 見る時によって少し色味が違うと感じるのは、空に漂う澱みが流れているからかも知れない。]

 食べな、のか?

[缶詰を一瞥して問う。
 枕元への置き方は、大事に取ってあるのとは違う気がした。]

(66) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ――…うん、

 ……ソフィア、…ありがとう

[>>56ソフィアの言葉に小さく何度も頷いて]

 …探してる…


 …名前を忘れた子ではなくて…?

[言いながら、その子とは違うのだろうと思った。
寂しい、その言葉と胸元を握る姿に思わず手が伸びて]

 ……寂しいね…、

[ぽつりと。同調するように。呟いて
伸ばした手が触れれたのならソフィアの背を撫ぜた。]

 ……見つかると…いいわね……

(67) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

―城門―
[独り言に返ってきた声>>@1に驚いたように。
 色のない瞳が瞬いて、声の主へと向かう]

 あら、貴女はだあれ?

 お水はあちら、ありがとう。

[灰色の髪をゆらして首をかしげ。
 示されたほうへと視線を向けて小さく笑む]

 貴女もここの人かしら。
 こんなに人と会ったのは、久しぶり。

(68) 2010/07/18(Sun) 01時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

[>>65笑う少女に、箱仙人掌は静かに崩れたまま答えない。
彼の足である根が腐っているのが見えたのなら、
異形が既に死に絶えたものだとわかるだろう。]

(69) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[チャールズと共に歩けば、やがてラルフの姿が見えてくるだろう>>64]

元気そう、ですね。よかった。

ラルフさんが…怪我をしていると、先程コリーンさんから聞いて。
だから、様子を見に。

[来たんですよ、と。
血の匂い、引かれる赤い線には、少しだけ*目を細めた*]

(70) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ



 ……さっきの音は……何だったのかしら……


[他の者達にも聞こえたのだろうか、
聞くだけで不安で耐え切れぬほどに哀しくなったあの音を。
ぽつりと零れた言葉に、
答えを示してくれる者はいただろうか。

足はまた酷く痛んで。
支えきれずに倒れてしまう前に
泉の傍にぺたりとしゃがんでしまうと
暫くはその傍で休むこととなった。**]

(71) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

─古城・中庭─

[>>67ありがとう。短い言葉に、ふるふると首を横に振る]

あいたい時にあう方が、きっと、いいもの。

うん、あの子じゃなくてね。
ここに来る前に、一緒にいたひとなんだ。

[伸ばされる手は、避けない。
触れる感触に、少しだけ嬉しそうに目を細めた]

うん、寂しいから。
探すんだ。

[にこりと笑う。
背に触れた手は、そこに違和を感じるか。
一部分だけ、妙に硬いような、そんな感触に]

(72) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【見】 踊り手 フランシスカ

―城門―

 お城の亡霊。

[色のない瞳に僅かに瞬くが、そのまま目を見つめ]

 ……なんてね。アリーシャ・フランキスカ。そういう名前。

[ぺし、と自分の顔を片手ではたいて、同じように微笑んだ]

 ここの人?かどうかは分からないけれど、ここに、しばらくはいる。

 ああ。他にも人に会ったんだ。

(@2) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

…あ、それ。

[思い出したように、缶詰めを見る。
]

ヨナが、くれたんだけど電子部品缶切りがないんだって。

(73) 2010/07/18(Sun) 01時頃

ベネットは、電子部品なんてあるはずがなかった。

2010/07/18(Sun) 01時頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
wwwwべねっと
*/

(-13) 2010/07/18(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

……さっきの。

なんだったんだろうね?

[>>71疑問の呟き。自分も小さく、疑問をもらす]

ん……大丈夫?
どっか、痛いなら、休まないとだよ。

[泉の傍に座り込むマーゴにこう、声をかけて。
ぐるり、と周りを見回す]

……じゃあ、ボクはまた、探し物をしてくるんだよ。

[泉の傍に居るものたちに手を振ると。
両足を揃えてぴょん、と一跳ねした後、歩き出した]

(74) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

―城門―
 さまよってるの?
 とりついてるの?
 しばられてるの?

[亡霊>>@2を見ながら歌う。
 名乗られればもう一度、色のない瞳が瞬く]

 アリーシャ。生きている、人。

 あたしはコリーン。
 刃の腕と優しい声と守る人に会った。

[ふわり、青い風花が飛んでいく。
 灰色に汚れたワンピースを風が揺らす]

 あたしはお水を飲むの。

[だから教えてくれてありがとうと。
 微笑んだ**]

(75) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

フィリップは、電子式の缶切りは、あっても動力が用意出来ないとおもう。

2010/07/18(Sun) 01時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>73
[缶が開けられないらしい。
 ヨナが持って来たのなら、彼女は開けられるのだろうけど。
 外套の下でポケットを探る。
 古い小型のツールナイフをぱちりと取り出した。]

 貸して

[横に腰を下ろすと、手を伸ばす。]

(76) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[腐り果てた根に息絶えたと知っても、少女は会話を重ねる。]

違うのね。
穏やかな顔をしているもの。

幸せだから泣いているの?

そう、そうなの。

[触れた指先は棘の奥。
伸ばした腕に幾つか棘が刺さる様を、肩のネコミミトカゲが心配そうに見守っている。]

(77) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[>>70 連れ立つ2人の姿を見比べる。
意外、でもなかった。チャールズはベネットの件で世話焼き……献身とでもいえばいいのか、そんな風に見えたから]

 怪我は、してないよ。
 …いつもみたいに“餌”にしただけだから。

 ああ、でもそうか。
 知らない人は驚くよね、だから治療って…そうか。
 ――…彼女に、悪いことしちゃったかな。2人にも。
 
 ありがとう、うん。怪我は、ないし、
 俺、そんな簡単には、死なないし…… ぁ

[セシルが少しばかり目を細める様子には、
どうしたものか、と自分自身を見下ろして困惑の色を見せた。]

 ……そうだよね、血はやだよね。
 なんで、こんな当たり前のはずこと、わすれちゃうんだろ。 

(78) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【見】 踊り手 フランシスカ

 さまよっていて とりつかれていて しばられている。

[歌うような声に、ふわりと、踊るように手を右の宙へと差し出し、くるりと回った後、硬直したように、天を見つめ、そうして、胸を抱くような仕草をして、それから苦笑して、名乗った]

 そ。透けてはいないね。
 刃と……?

[どれも心当たりはなかったので、少し語尾が上がる]

 ああ。いくらでも湧いてるみたいだから、好きなだけ飲むといいよ。

[向かうようなら、小さく手を振って、見送った]

(@3) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

[歩きながら考えるのは花の事。
立ち止まって考えるのは誰かの事]

……しろとか、あかとか、きいろとか、だいだいとか。

いろんな色があったよね。
たくさん増やすんだ、って言っていたよね。

[紡ぐ言葉は、浮かんで消える断片]

あの花、名前。
ええと、確か……。

(79) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

ソフィアは、誰かの声が聞こえた気がして、ひとつ瞬く。

2010/07/18(Sun) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

[誰かが話しているような、声。
でも、聞こえてくる声は、ひとつ。
疑問を感じて、歩みはそちらに]

……あー……。
なんか、倒れて、る?

[少し進んだ所で目に入ったのは、倒れた異形と傍らの少女>>77]

あ……そうだ、あの花の名前。
ポーチュラカ、だよ!

[その場の様子を見た瞬間、唐突に言葉がひとつ、浮かび上がって。
ぽむり、と手を打ち鳴らしながら、大声を上げた]

(80) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
電子部品缶切りってどんななんだろう
だめだ頭からはなれねえ
*/

(-14) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
自分で言うのもなんだけど、なんという唐突さ。

そして、そんな突っ込みが初独り言なのです。

(-15) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

…うん。
[缶詰めを手渡し、彼がどうするのかを興味深そうに見守る。]

(81) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[セシルと共に城へ向かうコリーンを見送る。
城へ向かうよりも、城から離れる方が危険であるのは
肌で感じられることでもあるか。

セシルの促しに頷いて、歩み始めれば
ほどなくしてラルフと合うことができた。

ラルフの質問へは、セシルに同意を示すことで答えとする。]

 ―――……血を餌に、ですか。

[セシルの妹の件と同じく、またチャールズにとって
踏み込んで佳いのか迷う言葉が聴こえた。

二人の会話を聴きながら、また逡巡するような表情を浮かべる。]

(82) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[細い腕、くすんだ白いワンピースに赤が滲んでいく。
幾ら話し掛けても、異形から返る言葉などあるはずもなく。
けれど少女が会話を止める気配はない。]

護れたの、そう。
大切ななにかを護ったのね。


とっても素敵ね?


[腕を目一杯伸ばして触れたのは柔らかで優しい、異形の仙人掌の肌。
それは冷えてしまっていたけれど。]

(83) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

あなたの躯を少しだけ、分けて貰ってもいいかしら?

あなたの名前はわからないけれど。
私もまだ名乗る名前がないけれど。
壊れた世界で出会えたのだから、私とあなたはお友達。

その、証に。

[赤く濡れた手で、同じ色の花へと触れる。
異形が躯に咲かせていた、たった一輪の花。]

………ぽーちゅらか?

[そんな時だったろうか、後ろから大きな声が聞こえて。
ゆるりと振り向いた。]

(84) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

【独】 子守り パティ

未読発言が2409だって?
そんな多弁村付き合いきれる気がせえへん

(-16) 2010/07/18(Sun) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/18(Sun) 02時頃


【独】 子守り パティ

しまった。
もう始まっている。今からじゃ脱出出来ない。

それにしても、ブラウザが異常に重い。
なんでやろ?

(-17) 2010/07/18(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

やあ。

[>>84ゆるりと振り向く少女に向け、ぱたぱた、と手を振る]

また会えた、良かった。
約束どおり、考えてきたんだよ。

[考えて、というか、思い出して、というかだが]

……なに、してたの?

[倒れた異形と、赤く染まった手。
記憶から、花の名を引き出したのは、その光景。
でも、何故そうなっているのかはわからずに、こう問いかけていた]

(85) 2010/07/18(Sun) 02時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>82
[チャールズにも小さく頭を下げる、]

 驚かせて、すみません。
 ――……あ、うん、この方法なら、
 寄ってくるのは人を食う異形だけだから、少しは効率がいいかな、って。

[その逡巡が非難にも聞こえて、急いたように言葉を重ねる]

 ……これも、罪な こと?

[小さな問いかけは、先に交わした言葉の記憶]

(86) 2010/07/18(Sun) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>81
[ツールナイフを弄って、引き切り型の缶切りを出す。
 興味深そうな視線にそれを示した。
 掌に握り込める小さなグリップに、複数の部品が詰まっている。]

 開けて、良いんだよな

[缶のふちに刃を当て、力を入れた。
 かしりと小さい音がして蓋に穴が空く。
 切れ味は鈍っているが、何とか使えそうだ。]

 名前は? ……俺はフィル

[やがて、開けた蓋を上に曲げて、ベネットの前に置いた。]

(87) 2010/07/18(Sun) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ガストン
12回 注目
フィリップ
14回 注目
コリーン
5回 注目
チャールズ
15回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
11回 (3d) 注目
マーゴ
6回 (4d) 注目
ベネット
2回 (4d) 注目
ソフィア
3回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ポーチュラカ
0回 (3d) 注目
セシル
2回 (4d) 注目
ヨーランダ
9回 (5d) 注目
ホリー
10回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

フランシスカ
3回 注目
パティ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび