人狼議事


120 もうひとつの冷たい校舎村【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 10時頃


【赤】 武家の娘 沙耶

──11月某日、夕方

ただいま戻りました。

[そう言って家の引き戸を開ける。玄関の所には祖母が立って、こちらをキッと睨んでいた。]

『沙耶さん、どういうことなのか説明して下さる?』

何を、ですか?

『聞いたわよ。貴女、私に黙って演技指導のレッスンに通っているそうじゃ無い。近所の人に聞いて、驚きました。』

……!

『私は何度も言いましたね?女優なんてものは諦めなさいと。』

い…嫌です!私はお父さんのように立派な….

『道を間違えないで。貴女が目指すのは女将よ。女優なんてもの、絶対に許しませんからね。』

(*0) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
思ったより病んで着地点見失ってる(。◜◡◝。)

(-45) 2014/04/26(Sat) 10時頃

【赤】 武家の娘 沙耶

『先程、貴女の通うレッスン場に「小鳥遊 沙耶は本日づけでこのレッスンを辞退します」と連絡を入れました。もうそのレッスン場に通っては行けませんよ。』

…………っ、

[悔しそうに拳を握り、顔を俯かせる。側にあった自家用車のキーを取り、再び外へ駆け出した。]

(私は、自分の夢を追い掛けることすら許してもらえないの…?)

[走りながら、ぽろぽろと涙がこぼれ落ちた。我が家では祖母が絶対的な権力を持っている。誰も彼女には逆らえないのだ。両親はこっそり私の夢を応援してくれてたし、レッスン場は父の紹介で入れてもらった。いつも平日に学校帰りに寄っていたし、見つかることは無いと思っていたのに──]

(もう、こんな生活は嫌だ…………)

[走り疲れて歩き始めた時、家の奥の蔵に辿り着いた。自家用車のキーと蔵の鍵は一つのキーホルダーで繋がっていた。鍵を開け、引き戸を開く。中を見る。沙耶の目の前にあったのは────]

(*1) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【赤】 武家の娘 沙耶

(………1つ、あるじゃないか。この生活を終わらせる方法が。)

[目の前のそれ……七輪を手に取る。中の炭は残っていた。
次に、マッチを探す。幸いにも、しけてないマッチもありそうだ。]

(お婆様を、殺すことだって悪くはないかもしれないけど…それよりも、自分のせいで孫がこうなったんだ、ってお婆様には分かってもらいたいから。自分の言動で、どれだけ孫が傷ついていたのか、思い知るといいわ。)

[そう心の中で呟き、自家用車の元に歩み寄る。鍵を開け、ドアを開く。外から開けられないように、キーを閉じ込めて、それから鍵をかけた。]

(ああ、私が男に生まれれば、こんな苦労もしなくて済んだのかな…)

[弟の姿を思い浮かべながら、また涙が零れた。

擦っても火の着かないマッチに苛立ちそうになったが、ようやく火の着くマッチに当たった。ぼう、と燃える小さな火。それを見つめて、それから…]

(*2) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【赤】 武家の娘 沙耶

──さようなら。

[そう言って、マッチを七輪の中の炭に落とした。]

(*3) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
沙耶ちゃんは練炭自殺をしたんだよって設定

(-46) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
助かるでも助からないでもどっちでも美味しいとは思っている
助かれば和解エンドもしくは永遠にお婆様に逆らえないエンドもしくは自殺の後遺症で寝たきりエンドか

最後のは多分しない

(-47) 2014/04/26(Sat) 10時半頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 11時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 11時頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
前村読み返し。神崎くんの独り言見て気付いた。
練炭自殺って手術いらなくね?

あ、火傷とか!そう言う感じかね?

(-48) 2014/04/26(Sat) 11時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
ちょ、待てよ!(無駄にキ○タク風

私の部屋に狙いを定めてるのか貴様ら!!くそ!侵略者の好きにはさせぬ!
(※カメムシの事です)

(-49) 2014/04/26(Sat) 11時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
これ前回も書いた気がする

というかおかしいんだって…朝退治して夜また退治してその次の日の夜にまた現れたと思ったらお次はその翌朝…毎日じゃねぇか(白目

ティッシュで摘まむんだけどぷちって言って大惨事

(-50) 2014/04/26(Sat) 11時半頃

【人】 双生児 オスカー

[小さな悲鳴を上げて怯える天春>>34に、目を細めた。
彼女は何かある度にあの調子だ。
自分が叱責すれば更に怯えるのだから、キリがない。
小鳥遊が彼女を気遣ってくれているのを見やって、ふいと目を逸らした。

それよりも、食事の確保。
空腹になった人間の苛立ちは、集団という枠の中ではろしい。
恵田が立ち上がれば、頷いて>>37]

頼むよ。
もし必要なら、手伝うけど。

[申し出る。返事はどうだっただろうか。

こんな生徒だけの状況で、皆が責任を押し付けたがるのが、委員長だ。
じっとしているわけにはいかない、そう考えて]

(40) 2014/04/26(Sat) 12時半頃

【赤】 武家の娘 沙耶

[薄れゆく意識の中、窓の向こうには慌てふためく両親の姿があった。何をそんなに慌てふためくのか、なんて思ったけど。]

(……熱い…)

[見れば、自分の着ていた服が燃えていた。そうか、外からならこの炎が見えるのか。七輪の中に落としたはずなのに。ああ、シートも燃えている。服はそこから移ったんだろうな、そう思った。]

…………───!───!………

[熱い。皮膚がじわりと、熱で溶けそうだ。それでも、体を動かすことなく、ただただ熱さに耐える。ドンドンと窓を叩く音。ヒビはいっても割れない窓。何をいってるかまでは聞こえないけれど、外では叫び声が聞こえた。]

(お父さん、お母さん。
親不孝な娘でごめんなさい…)

[意識が無くなる寸前に、聞き覚えのあるサイレンの音が聞こえた気がした。]

(*4) 2014/04/26(Sat) 13時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[小さく悲鳴を上げて震える姿>>34が、両親を殺された日震えて泣いていた妹の姿と重なる。
あの時はずっと傍についてやって、それからどうしたか。
記憶の糸を辿っていって]

俺、音楽室行ってくる。

[思い出した。
静寂が、両親の声が聞こえないのが何より寂しいからと、音楽をかけていた。
今の天春の場合とは異なるだろうが、CDでも掛ければ気が紛れるかもしれない。そう思って教室を出ようとする。
誰かが付いてくるなら反対はせずに。]

(41) 2014/04/26(Sat) 13時頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 13時頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
ミスった………やっちゃった……
部屋がカメムシ臭い……やっつけたけどこれはあかん…

窓開けようとしたら窓の外に4〜5匹いたのでおとなしくファブっときます

(-51) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 13時半頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
沙耶は車の中で練炭自殺を図った。

それだけではなく、燃えた炭の火が車のシートに移り、少し服が燃えている。そのため、身体に火傷を負っている。

(-52) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
【悲報】自宅にファブリーズがない【であ終了のお知らせ】

(-53) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

いいんちょ、来てくれるの?

[申し出ににっと笑む。]

来てくれる分には嬉しいよ。
でもまあ、猫の手も借りたいってことにはならないと思うから、無理にとは言わない。
他にすることある?

[いいんちょーは料理も完璧にこなすんだろうなあ。夢想。
いいんちょーが選んでよ。歌うように言って、さて、と教室を見渡す。
伏瀬や小番の姿はそこにあったか。]

……結局何人いるの?まあ、多めにに作るけどね。
ここにいる人以外に、誰かと会った人いる?

[そう人数をカウントしながら、ふと思う。
なんだ、文化祭の中心になってた奴らばっかりじゃないか!ミッシングピースは一人かい?
誰かから日向のことを聞けたなら、今度こそ感嘆。なんて偶然。偶然じゃないのかもね。
まぁ、とにかく。黒沢の返事を待って、歩き出す。
天春からの返事はあったか。]

(42) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[あってもなくても、教室を出る直前、思い出したように振り返って、今度は敷屋に声をかける。そこにいるならば。]

しーちゃん。アンタは何かリクエストは?

[しきやのしーちゃん。うん、無理があるね。
細い腕を思い出す。目を細める。
人が怯える姿も、傷付くことも、変化することも苦手です。
だって、◼︎◼︎◼︎へのカウントダウンみたいでしょう。
それに気付かなかった時、何が起こるのか。俺は身を持って知ってるよ。
扉に手をかけて、また少し、隙間を広げる。敷屋がいるなら、少し返事を待つ。
そして、教室を出た。食堂は2階だ。]

(43) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
おかしい。どちらかというとティーのテンションになってる。

今回はあちこちに小ネタ仕込もうとか考えてたんだけど色々飛んだーーー
あとだれか吐かせて病ませてできれば男。またも男女への偏見とか扱いの差強めなのは中身の性格じゃね。

(-54) 2014/04/26(Sat) 13時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>35
自主…自首…ェ

(-55) 2014/04/26(Sat) 14時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 14時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
誤字……

「まるで僕の頭が悪いみたいじゃん。やめてよ」

鳩で打つのつらいんだよぉ。
しかもバイト休憩中だし。心の余裕ないし。

「知らないよ」

(-56) 2014/04/26(Sat) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

じゃあ、日向は象牙の塔で本に囲まれて惰眠を貪ってるって言っておくよ。

[やっぱりこういうのは格好いいなと思ってしまう。
男の子っぽい。]

あっそ、あんたのそういうのにこそ、興味ないから。

[冷たく言い放ってどうでもよさそうな目線を向ける。
でも、ギザっぽい台詞はいいなとおもう。
似合わなけど。]

…。

[囁きには、囁きで返した。]

(44) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【秘】 店番 ソフィア → 負傷兵 ヒュー

[止められた本を大人しく元の場所に戻して。]

なんか、大変そうね。

[真に受けて、静かに返した。]

何かあったら話しくらい聞くよ。

(-57) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

蛍都ー、いこー?

[会話が終わればもう一度伏瀬に声をかけて図書室を後にした。]

(45) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

― 教室 ―

おはよー。

[伏瀬と2人で教室に現れる。
始業のベルは鳴ったはずだが、授業は始まってなくて、校舎にも教室にも全然人が居ない。]

…。

[教室を見渡すと雰囲気もおかしい、特に小鳥遊が天春に寄り添っている。]

ね、飛鳥。
どうしたの?

[近寄って小さな声で尋ねてみる。]

(46) 2014/04/26(Sat) 14時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/04/26(Sat) 14時半頃


【人】 双生児 オスカー

ひとりで給食当番は辛いでしょ。
手伝うよ。

[>>42そう返して、共に教室を出る。
去り際に振り向いて]

小鳥遊、もし他に誰か来たら、教室待機って言っといて。
あと、お守りは任せた。何とかしといて。

[誰の、とは言わない。
一方的に小鳥遊に告げて、食堂へ向かった]

(47) 2014/04/26(Sat) 15時頃

【人】 青い鳥 デメテル

う、あ、さや、ちゃん…?

[聞こえた友達の声。抱きしめられた時は条件反射で身体が少し跳ねたけど、気遣ってくれる言葉が耳に入って、優しくさすってくれる手を感じて。
混乱していた頭が、少し落ち着いて、震えも収まった。
でも、本当に、私は…弱くて、怯えてばかりで、迷惑かけてばかりで、そんな自分が嫌になる。]

ご、ごめん、ね、取り乱して…ありがとう、沙耶ちゃん。
そう、だよね…絶対に、出られる、よね…

[みんなに謝った後、一度ぎゅっと抱きしめ返しながら沙耶ちゃんにお礼を言って、身体を離す。
出られるという言葉を復唱したけど、内心では複雑な思いを抱えていた。本当は、家になんて帰りたくない。でも、帰らないと、後でどうなるか分からなくて、こわい。]

(48) 2014/04/26(Sat) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

[出る間際に入ってきた小番>>46に声をかけられれば、逡巡した後]

……ちょっと面倒なことになってる。
暫く教室待機しといて。
僕と恵田は食堂に行ってくる。

詳しい話が聞きたいなら、小鳥遊に聞いて。

[簡潔にそう言って、教室を出ただろう]

(49) 2014/04/26(Sat) 15時頃

【人】 青い鳥 デメテル

[その後、あーちゃん、という呼び名が聞こえて、恵田くんの方に顔を向ける。笑いながらリクエストを聞かれて、勘違いかもしれないけれど、気遣ってくれたのかな、なんて思った。
沙耶ちゃんも恵田くんも、優しいな。この状況に1人きりだったら、ずっと泣いて震えてたかもしれないけど…皆が一緒で、良かった。]

え、えーと…お、オムライス…?
あ、で、でも、手間かかりそうだし、簡単なものでも、構わないから。お、お願いします…

[咄嗟に自分が好きな料理を挙げたけど、作るのに少し手間がかかるんじゃないかな、と思って、取り繕うように慌てながら言って、最後にぺこりと軽く頭を下げた。
本当は手伝いたいけれど、生憎、料理はほとんど作ったことがないから、きっと逆に邪魔になるだろう。

恵田くんを見送って、共に教室を出ようとした黒沢くんの言葉が耳に入って、また少し身体が跳ねる。
「お守り」。私の、だろう。開き直っているわけじゃないけど、私は、怯えることしかできない子供だから。そういう言葉が出るのも、仕方ない。]

(50) 2014/04/26(Sat) 15時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
沙耶ちゃんも恵田くんもほんと優しいですね…こんな子でごめんね、きっと前村で(終盤以外)全然怯えたり混乱しなかった時の反動がでてるんだ…

オムライスって前村と被るからどうしようかなと思ったけどPLオムライス好きだしPCも好きそうだから仕方ないよね!!

(-58) 2014/04/26(Sat) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

デメテル
13回 注目
ソフィア
8回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
サミュエル
11回 (3d) 注目
ジリヤ
4回 (4d) 注目
ヒュー
4回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケイト
5回 (3d) 注目
オスカー
14回 (4d) 注目
ススム
3回 (5d) 注目
トニー
0回 (6d) 注目
沙耶
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi