人狼議事


98 【突発】月狂イノ夜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 タバサ

[ローズマリーからの返答には、小さく笑って]

 ふふ、ちゃんと考えてくれるなんて嬉しい。
 いいのよ、貴女は貴女のやりたいように。

 ただね、女同士の快楽は――
 きっと男とするより気持ちのいいこと。

 ま、暫く居候はするんでしょ?
 なるようになるわ。

[関係を持つかもしれないし、持たないかもしれない。
 それは、時間がもう少し経たないとわからないことだ。]

 玄関から入って右の部屋に、使っていないベッドがあるから
 寝るときはそこを使って。

(67) 2013/10/16(Wed) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃


 は、はいっ
 お掃除させて頂きます。

["彼女"からの命令は、今日は簡単な方だった。
 勿論自分が漏らしたものを処理するのが
 楽なことだとは思わない。
 それは惨めで、情けなくなる。

 掃除用具を持ってくると、水滴を雑巾に染み込ませては、バケツで絞り、それを繰り返す。
 換気のために窓も開けた。
 ひやっとした空気が、身体を震わせる。]

(68) 2013/10/16(Wed) 00時頃

【人】 水商売 タバサ

 この子ね、
 処女だったのよ。

 いいとこのお嬢さんだったのかもしれないけど……
 本人の記憶がないんじゃ、ね。

[野良っぽくないという言葉に頷く。
 換気するために窓の方へ向かったシノの後ろに歩むと
 す、と上げた手で、少女の尻を思い切り叩く。
 小気味のいい音がする。]

 それに感じやすいの。
 まだ拾って四ヶ月ってところだけど……

 素質があったのね。

(69) 2013/10/16(Wed) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

[窓を開けると広がるのは、ここ数ヶ月出ていない外。
 自由の世界なんだろうか。
 だけど、私がこの部屋から出たとして
 行くところなんて、あるはずもなくて。]

 ひあっ!?

[突然臀部を叩かれて、甲高い声が出る。]

 や、あ、タバサ様、ここじゃ人に見られっ……

[窓枠にもたれ掛かるような形で、少し体勢を崩したら、臀部を突き出すような姿になってしまって。]

(70) 2013/10/16(Wed) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

そうね。なるように…なるか。

[女同士というが、タバサが自分の新しい主人にふさわしいのかどうかはわからない。
けれど、全く快楽や痛みなく過ごせるとも自分にはやはり思えない。考えれば数日開放されていながら、心の奥底で今もこの主人とペットを見ながら燻るものはあった]

…ありがとう。ベッドは使わせてもらうから。
そうね、とりあえず…

[あまり外に出るのは得策ではないが、ただ居候するのも気が引ける。
用があれば手伝うことにして、とりあえずこの主とペットの様子を眺めることにした**]

(71) 2013/10/16(Wed) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

 見られて興奮するんじゃなくて?

[シノの乳房が窓枠に乗って歪んでいた。
 突き出た臀部を撫ぜ、秘所に手を這わせる。
 少しの湿りを感じれば、人差し指でつぅっと一なぞり。
 ぬらりとした愛液が、指に絡みついた]

 ね?
 愛撫っていう愛撫もしていないのに
 常に濡らしてるのよ、この子は。

 ド淫乱。

[言葉で責める。観客がいるのもあっていつも以上にシノの秘所の湿り気は強い。]

(72) 2013/10/16(Wed) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 00時半頃


【人】 琴弾き 志乃

 そんなことっ、ありませんっ!

[いやいやをするように頭を振る。
 秘所に触れる指に、ぞくりと背筋を走る快楽。]

 あ、ぁぁ……!

[指で軽くなぞられただけ、それだけの愛撫で余計に、身体が疼いて仕方ない。]

 は、ぁっ、タバサ様ぁ……

[言葉が脳に響いて、私の声は甘いそれになっていた。
 客人の前で強請るなんて出来ない。
 それにペットは、いつだって
 飼い主に従順であらねばならない。
 "彼女"の言葉や行動には、全て従うつもりだが
 窓際での行為は、彼女が自分を飼っていることを
 他人に知られたら拙いのではないかという心配だった**]

(73) 2013/10/16(Wed) 00時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 00時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

―路地裏―

[…死体を探してあちらにこちら。
見つからないのは死者が居ないから?]

なるべく死体が出てくれる方が助かるんだよな。
行方不明だと、手続きが面倒だ。
…最も、生きてれば仕事自体が無くなって良いんだが。

[冗談交じりに言いながら、ポケットの銃の撃鉄を起こす。
警官を襲う不届き物は、残念ながら居なくならない。]

・・・自分で仕事増やしてりゃ、ざまぁないよなぁ。

[表通りに出るまでに、銃声は何度響いたか**]

(74) 2013/10/16(Wed) 00時半頃

【人】 水商売 タバサ

[ローズマリーは見物に徹するようだし
 シノで楽しもうかと思った矢先、
 携帯が震える。]

 ……タイミング悪いわね。

[事務所から、指名の電話。
 そろそろ日が陰ってくる頃か。
 
 シノの首輪を掴んで引きずり鎖のある定位置に戻すと
 鎖と首輪を繋ぎ、その繋ぎ目に施錠して鍵をポケットへ]

 ローズ、後は頼んでもいい?
 どうせシノのことだもの、焦らされて我慢出来るわけもないから、自慰をしっかり見てあげてね?

[手を出してもいいのよ、と付け加えて笑い、
 ローズマリーには玄関の合鍵の場所を教え、
 部屋を出て行った**]

(75) 2013/10/16(Wed) 00時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 00時半頃


営利政府 トレイルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(営利政府 トレイルは村を出ました)


【人】 本屋 ベネット

―路地裏からそう遠く離れてない食堂前―

[ 店での食事を終えた後も、暫く銃声が収まるまで時間を潰す羽目に ]

…嫌な予感は当たるもの、だ…
流れ弾が当たらないことや、巻き込まれない分、幸運と思うべき、か
いや、こう考えないといけない時点で幸運とはいえまい、ね

[ 銃声など珍しいわけではない裏道には
 出来たての死体がポリバケツに入ってることはザラだ。
 むしろ、そちらの方が後始末が行き届いて
 景観としては素晴らしい。
 現場検証などしようものなら
 keep outだらけで裏道なんてすぐに全域で通行止めだ

 …ただ、あの事件だけを除いては、…連続猟奇殺人事件…
 まだ、警察の一部ではあの事件を本格的に捜査するらしい ]

(76) 2013/10/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

―― 日待町/街角 ――
今日はあの男>>14はいない…年齢は近いはずなのに、父にどことなく似ているあの男

[ 父は自殺だった…
 疲弊からか…同じ言葉を繰り返し、現状を受け容れていた…
 単調な繰り返しからは窺い知れない
 緊張した糸のようなものを…それが途切れる瞬間を…
 魅れたような気がした… ]
 
” 人が生存本能を捨てる、その瞬間、表情、思考、死に求める理由 ”
” まるで催眠にかかったかのような突発的に反転する自殺衝動 ”
” 直前まで鼓動していた動物が、ただの肉の塊に朽ち果てる刹那 ”

[ 腹を抱えて笑ってしまうような死に方でさえ
 張り詰めていた物が決壊する自殺には
 敬意を表さずにはいられない ]

できることなら、その糸が切れる切欠となる囁きを自分の手で…
間近で一部始終を…今度は見守りたい…

(77) 2013/10/16(Wed) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

―― 本屋(雑居ビル兼居住) ――

ただの食事のつもりだったのに、町の周りを徘徊しすぎた、か
そういえば、著名人の中に、両親を亡くした少女を見かけなかったな…

たしか、メアリー…そんな名前だったか…

まぁ、また食事の度に外に出るんだ、機会があれば、その時見かけるだろう
**

(78) 2013/10/16(Wed) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 02時頃


【人】 琴弾き 志乃

―― 海馬の奥で眠るもの ――

[ガタン、ガタン、ガタン
 カンカンカンカン

 近づいてくるのは電車の音。
 月明かりの中、線路を歩むひと]

 だめ……

[あのひとは歌うように、空を見上げていた。
 すべての呪縛か解放されたかのように]

 だめ、だめ、……!!

[あのひとにとって、それは車両でも凶器でもなく
 現世とあの世をつなぐはしごとしか、思っていなかったんだろう。
 そのはしごが近づくと、あの人はわらった]

 だ、めぇぇっっっ!!!!!

(79) 2013/10/16(Wed) 06時半頃

【人】 琴弾き 志乃



[静止の声は届かないまま
 あのひとがいた場所に電車が走るまで
 一瞬だった。

 ぐちゃりと生ぬるい音
 長い電車が光の列を作って走る。
 ぽたりと足元に落ちたのは
 轢死したあのひとの、手首の先だけ――]

 ……いや、いや、いやぁぁぁぁぁッッ!!

 

(80) 2013/10/16(Wed) 07時頃

【人】 琴弾き 志乃

[どうして止められなかったんだろう。
 どうしてあのひとを追い詰めてしまったんだろう。
 悔恨がよぎるのは一瞬で
 その一瞬の意識があまりにも大きすぎて

 ――――意識が真っ白になる。]
 

(81) 2013/10/16(Wed) 07時頃

【人】 琴弾き 志乃

[どうやってその場から離れたのかわからない。
 また人身らしい、と、うわさばなし。]

 じん、しん――?

[夜の線路近くで、蹲って
 その時には記憶は、綺麗に消し飛んでいた。

 私は誰?何があってこんなところに?
 どうして飛び散ったような血が服についている?

 何もわからないまま、呆然としていた。
 ながい、ながい時間
 雨ざらしだったけれど、寒さも空腹も何も感じない。

 "彼女"が通りかかった時には
 私の身体は衰弱しきっていたようで
 大丈夫?と、優しい声が聞こえて
 雨に冷えた私の身体が抱かれると
 安堵感だったのか、意識を手放していた。]

(82) 2013/10/16(Wed) 07時頃

【人】 琴弾き 志乃

[死んだのは、実の母親。
 女で一つで自分を育ててくれたあのひとの死を

 私はもう、覚えていない―――**]

(83) 2013/10/16(Wed) 07時頃

お散歩隊長 アシモフがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(お散歩隊長 アシモフは村を出ました)


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 18時頃


【人】 花売り メアリー

―過去・閉ざされた記憶―

[父と母は花が好きだった。
小さいながらに花屋を営んで、決して裕福とは言えない生活の中私を育てた。

そんな生活が崩れたのは、いつからだったか。

治安の悪いここでは、レイプなんて日常のこと。
母も当然その餌食となり、珍しく純粋であった母は穢れた体に耐え切れず、その精神を病んだ]

 ねぇ、おかあさん?

[そして母は、何時しか自分を嫌うようになった]

 もう、おひさま昇ったよ。

[どんなに声をかけたって、かえってくるのは金切声の罵りだけ]

(84) 2013/10/16(Wed) 18時頃

【人】 花売り メアリー

[それに触発されたかのように、父もDVを繰り返すようになった。

気付けば、私は手に×××を持って、赤い血の上で立って―――]

 ………おはな


[失ったものはなに?

ああ、いたい。 イタイ。 痛い――――ツライ]


[――――――私の手にあるものはなに?]

(85) 2013/10/16(Wed) 18時頃

【人】 花売り メアリー




[ぷつり]

(86) 2013/10/16(Wed) 18時頃

【人】 花売り メアリー

―そして現在、路地裏近く―

[耳に痛いほど入ってくる銃声。
最早慣れてしまったその音と、誰かの声。]

 …飽きないなぁ、ほんと

[赤い舌がちらり、と覗く。
路地裏でがたがた震える、その少女。みすぼらしい恰好で情けなく泣きじゃくる姿は、格好の獲物]

 ねぇ、貴方一人なの?
 良かったら、私の家に来ない?

[銃を持っているということは、高確率で警官あたりの職に就く人間だろう。
そんな人間が近くにいるというのに、メアリーは堂々とその少女に声をかけた]

(87) 2013/10/16(Wed) 18時頃

【人】 花売り メアリー

[少女はメアリーにおびえたのだろうか。
震える体のまま立ち上がり、勢いよく逃げてしまった]

 あ……
 …あーぁ。

[新しい『花』は、手に入らなかった。]

(88) 2013/10/16(Wed) 18時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2013/10/16(Wed) 19時頃


【独】 本屋 ベネット

CHROMEも重い…本当重い…
しかも慣れない…この村終わったら絶対外す

家族愛崩壊からの異常者が多数になりつつあるのかな…
自分もそっち系だが、恋愛要素入れた方がいいのかな

>メアリー
遅刻すいません、主に重いのが理由です

>>74ジェフ
>>76で死体数矛盾ですいません
捜査の本格化は警察の一部なので、お任せです

(-5) 2013/10/16(Wed) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

―― 本屋(雑居ビル兼居住) ――

…もう、こんな時間か…

[ 4時間しか日の灯りが燈らないこの町では
 時間の認識に工夫が必要になる。
 とは言っても、自営業の住み込み生活にとっては
 時間に縛られる事は多くはない。
 適度に腹が減れば外に出て、寝たい時に眠る、
 何かあれば呼び出される ]

[ ただ最近は、"退行催眠"の本をよく読むことが多く、
 生活時間もいつも以上に不規則だ ]

空腹を合図に食事を取るのは結構だが、生活リズムとしては腹時計といったところか
さて、今日は何を食べるか…

(89) 2013/10/16(Wed) 19時半頃

【人】 本屋 ベネット

―― 大通りと裏道の交差する処 ――

[ ベネットはこの場所でよく足を止める。
 単に店選びのためだけではない。
 まるで正常と異常が交じり合ったかのような此処を…
 裏道から広がる大通り、大通りから覗く裏道。
 その中間に立ち、わずかな理由でどちらかの道を選択する
 この場所で… ]

さて、今日は持ち帰るか、食べて帰るか…

(90) 2013/10/16(Wed) 20時頃

【人】 捜査官 ジェフ

―路地裏―

…結局、出たのは俺が出した死体だけと来たか。
まぁ、明日以降が楽になると考えりゃマシだけどな…

[諦め気味に首を振り、死体を引きずり歩きはじめる。
探すは近場のゴミ捨て場。
さっさと捨てて、帰るとしよう。]

…腐るまで放置するわけにもいかんしなぁ。
本当に、自分で仕事増やすもんじゃないね。

[走る少女>>88を見かけても、事件でないなら気には留めない。
もしも事件で有ったとしても、気に留めるかは怪しいが…]

(91) 2013/10/16(Wed) 20時半頃

蟻塚崩し エルゴットが参加しました。


【人】 蟻塚崩し エルゴット


…あぁー。

うまそうな匂いがするな。
 

(92) 2013/10/16(Wed) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 0促)

タバサ
6回 注目
ローズマリー
4回 注目
ベネット
4回 注目
コリーン
3回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
エルゴット
11回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

志乃
3回 (3d) 注目
ジェフ
1回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

マドカ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi