人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 救星隊 アマルテア

[ 地球でなら一瞬で届く通信も、ここではそうはいかない。
 進化したはずなのに退化したような。
 不思議な不具合。

 一度すれ違えば、絡まった糸をほどく暇もなく
 さらに糸は絡まり合う。

 ついにほどくのも疲れてしまって
 終わりにしよう、決意して筆をとった。

 彼方への通信。
 お別れの言葉。

 それに電子メールではなく手紙を選んだのは、
 人類の進化へ対するちょっとした抵抗だったのかもしれない。]

(37) 2015/07/14(Tue) 07時半頃

【人】 救星隊 アマルテア


 ……手紙の送り方って、これであってたかな。

[ 普段行わない作業だったから
 もしかしたら誤りがあったかもしれない。

 悩みに悩んだ手紙の内容は至ってシンプル。]


 ……さようなら。


[ 投函。]

(38) 2015/07/14(Tue) 07時半頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
送り先をランダムで決めるのって禁止行為じゃないよね?とちょっと不安になりつつ。

ナユタ[[who]]

(-37) 2015/07/14(Tue) 08時頃

【秘】 救星隊 アマルテア → 保安技師 ナユタ

[ 何処でどんな誤りがあったのか。
 原因は不透明のまま。
 一通の手紙は、本来の送り先とは異なる場所へと届けられた。]



   別れましょう。
   今までありがとう、さようなら。


                  アマルテア

[ シンプルな便箋に
 シンプルな筆跡で綴られる文字。]

(-38) 2015/07/14(Tue) 08時頃

救星隊 アマルテアは、メモを貼った。

2015/07/14(Tue) 08時頃


【独】 救星隊 アマルテア

/*
手紙村!
今はいつ箱前にいられるかが事前にわからない環境なので、ソロるのみ&在席状況を記載しなくていい村というのはとてもありがたいです。

よろしくお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ”

(-39) 2015/07/14(Tue) 08時頃

【人】 光彩楽団 アイライト

[ただ見つめる時空の狭間。
明滅する光。
今は失われた命の光。


拾い上げて、光に乗せる。

"誰"にあてたものなのかは私には分からないから。
送られた時へ、狙って――時空の、狭間へ]

(39) 2015/07/14(Tue) 09時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

――…っと

此方ステーション・コペルニクス
――…ハイ、あー……視認しました

行き先は? ……了解
これより誘導信号を送信します


[静寂と退屈を切り裂く音声通信。

ヘルメットに備え付けられた
二本のアンテナをぴんと立てて応答しながら。
手元のボタンでホロパネルを立ち上げ操作する。]


ハイ、どーいたしまして
良い旅を!

(40) 2015/07/14(Tue) 10時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[光速宇宙船やワープでの星間移動の際、
時折時空の渦に巻き込まれたり、引っかかって
本来のルートを外れてしまったり
微妙な機器トラブルが起こることが度々ある。

そういった船からのSOS信号をキャッチして、
周辺の衛星や探査ドローンを頼りに
正しい航路へ導いたり、修復の手助けをするのが
ナユタの主な仕事だ。


本人は宇宙のお巡りさん、的なものだと思っている。
――退屈で暇を持て余すくらいが丁度いい。]

(41) 2015/07/14(Tue) 10時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[と、頭で理解はしていても怠惰な時間を送るのにも
限界はある。]


……そーいや、最近やってねーな
『アレ』。久しぶりに投げてみっか


[遠く去っていく宇宙船の尻尾を見送ると
一旦施設に戻り、小型のUSBメモリを取り出した。
今となっては紙の手紙に次いで古い保存媒体。

それを内蔵マイクに接続し、言葉を吹き込む。
きちんと録音されているのを確認すること数回。

手に握られた4個のメモリを、
僅かにチリが流れる方向に向かって一斉に投げた。]

(42) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
アシモフ
アマルテア[[who]][who]]アシモフ[[who]]

※重複したらナユタ[[who]]ナユタ[[who]]

(-40) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
重複しすぎな上にタグ間違ってるぞばかこの

ミツボシ[[who]]モナリザ[[who]]ポーラ[[who]]ナユタ[[who]]から2名

(-41) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【人】 新製品 モナリザ

[資料映像の中では、年若い少女たちがテーブルを囲み、楽しげな会話に耽っている。
女性型ヒューマノイドとして作られたモナリザは、10代後半から20代前半の女性の精神を模して性格プログラムが組まれている。会話の学習をするならば、その年代の女性の会話が適しているかと思ったのだが。
映像の少女たちは話題をめまぐるしく移り変わらせ、その起伏も著しい。
戸惑うように、モナリザのモノアイが小刻みに左右に動く]

『……かわいい、いけてる、まじやばい』

[頻出単語をピックし、会話パターンを解析。

……やばい?
やば・い[形]《形容動詞「やば」の形容詞化》危険や不都合な状況が予測されるさま。あぶない]

『危険?』

[映像の和やかさとの齟齬に、首関節を駆動させてキュインと首を傾げた]

(43) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → お散歩隊長 アシモフ

ハロー
こちら月面ステーション『コペルニクス』

宇宙の果てから、偶然と奇跡を願って
どこのだれともわからないあなたへ
この声を届けています

もし、聞こえたなら
もし、可能なら

偶然と奇跡に乗せて、何か送り返してほしい
――たとえば今、あなたの目の前に見える
景色について、教えてもらえないだろうか?

声でも、音でも、文字でも、何なら物でもいいから

ナユタ

[USBメモリに保存されているのは音声データのみ。
必要な機器があれば、ハスキーで落ち着いた声がノイズ混じりに再生されるだろう。]*

(-42) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【人】 新製品 モナリザ

『こんにちは、わたし、モナリザです。
わたしと、おはなし、しませんか』

[たどたどしく紡ぐ言葉。
読む聞くは得意でも、オリジナルを作って書いたり話したりは訓練が不足している。

合成音声の呼びかけに、映像の少女たちは答えない。
投げるボールを、受け取る相手がいない]

『こんにちは、わたしは、モナリザ。
あなたと、おはなし、したいです』

[呼びかけに答えは得られぬまま、資料映像は再生を終えた*]

(44) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 星先案内 ポーラ

ハロー
こちら月面ステーション『コペルニクス』

宇宙の果てから、偶然と奇跡を願って
どこのだれともわからないあなたへ
この声を届けています

もし、聞こえたなら
もし、可能なら

偶然と奇跡に乗せて、何か送り返してほしい
――たとえば今、あなたの目の前に見える
景色について、教えてもらえないだろうか?

声でも、音でも、文字でも、何なら物でもいいから

ナユタ

[USBメモリに保存されているのは音声データのみ。
必要な機器があれば、ハスキーで落ち着いた声がノイズ混じりに再生されるだろう。]*

(-43) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 新製品 モナリザ

ハロー
こちら月面ステーション『コペルニクス』

宇宙の果てから、偶然と奇跡を願って
どこのだれともわからないあなたへ
この声を届けています

もし、聞こえたなら
もし、可能なら

偶然と奇跡に乗せて、何か送り返してほしい
――たとえば今、あなたの目の前に見える
景色について、教えてもらえないだろうか?

声でも、音でも、文字でも、何なら物でもいいから

ナユタ

[USBメモリに保存されているのは音声データのみ。
必要な機器があれば、ハスキーで落ち着いた声がノイズ混じりに再生されるだろう。]*

(-44) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 機巧忍軍 ミツボシ

ハロー
こちら月面ステーション『コペルニクス』

宇宙の果てから、偶然と奇跡を願って
どこのだれともわからないあなたへ
この声を届けています

もし、聞こえたなら
もし、可能なら

偶然と奇跡に乗せて、何か送り返してほしい
――たとえば今、あなたの目の前に見える
景色について、教えてもらえないだろうか?

声でも、音でも、文字でも、何なら物でもいいから

ナユタ

[USBメモリに保存されているのは音声データのみ。
必要な機器があれば、ハスキーで落ち着いた声がノイズ混じりに再生されるだろう。]*

(-45) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【秘】 保安技師 ナユタ → 閉鎖管理 クレパスキュール

ハロー
こちら月面ステーション『コペルニクス』

宇宙の果てから、偶然と奇跡を願って
どこのだれともわからないあなたへ
この声を届けています

もし、聞こえたなら
もし、可能なら

偶然と奇跡に乗せて、何か送り返してほしい
――たとえば今、あなたの目の前に見える
景色について、教えてもらえないだろうか?

声でも、音でも、文字でも、何なら物でもいいから

ナユタ

[USBメモリに保存されているのは音声データのみ。
必要な機器があれば、ハスキーで落ち着いた声がノイズ混じりに再生されるだろう。]*

(-46) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
アマルテアにはお返しという手段があるので。
そして数を間違えてしまった……
ま、まあいっか

ほんとは全員に送りたいとこだけど
それはそれで、あれかなあとも

お返事くるかな?そわそわ

(-47) 2015/07/14(Tue) 10時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[ホームシックに陥った時、
誰かの"声"がむしょうに恋しくなった時。

はるか昔、地球で流行していた
"ボトルメール"を真似て、こうして宇宙に
自身の声をばら撒いたことがあった。


一度も返事は返ってこなくて、
いつしか馬鹿馬鹿しいとやめてしまったのに。


今更、誰かに届くともましては返事がくると
期待に胸をときめかせられるほどナユタは子供ではなく。

――諦めきれるほど、大人でもなく。
どこか落ち着かない様子で、ふよふよ浮かんでいる。]**

(45) 2015/07/14(Tue) 11時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
改めて読み返すと構ってちゃん全開やな……

(-48) 2015/07/14(Tue) 11時頃

【独】 救星隊 アマルテア

/*
えいっアイライト[[who]]

(-49) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【独】 閉鎖管理 クレパスキュール

/*

手紙を出す相手モナリザ[[who]]

(-50) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[食事を終えてコンピュータルームへと向かう。
 紙の本は埃を生むし、一部屋にまとまる量でもないから最初から分けてあり。
 一人暮らしの家だというのに、それなりに広い廊下を歩く。

 家からでれば商業地や工業地帯もある惑星だけれど、基本引きこもっている。
 コンピュータールームは壁一面がディスプレイとなり、椅子に座ればコンソールが手元にくる。

 いくつか届いた仕事に関する通信へと返事をしながら、他の情報も画面上に流したりなどして。
 この星から飛び立つ宇宙船のいくつかを所有し、人を雇っての輸送を行っているからその調整などを済ませる]

(46) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[今日見るべきものは全て見終え、やるべきことも済ませたときにはそれなりの時間がたっている。
 固まった体を解すように立ち上がり、やれやれと呟きながらゆっくりと部屋をでる。

 そうして向かうのは本で埋まっている書斎。

 足を踏み入れれば明かりがともる部屋の中、机の傍らを通り過ぎたときに、ひらりと落ちたものが一つ]

 ……ん?

[大分前に書いた、誰に当てたわけでもない一通の手紙。
 それがあることすら忘れていたから、何か落ちた気がして足元をみても、何も落ちていないことに気のせいかと、本棚へと意識を戻した**]

(47) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 新製品 モナリザ


 どこかの誰かへ

 貴方は今何をしていますか。

 私はようやく惑星開発が終わった星で暮らしています。
 一人きりの生活ですが、悪くはないです……話し相手がいないことを覗けば。

 この手紙は出すつもりはありません。
 けれどもし、誰かの手に渡ったのなら。
 よければ手紙のやり取りをしませんか。

 私は――

[出すつもりがなかったために文章は途中で途切れている。
 淡いグリーンの便箋と、同じ色の封筒。
 封筒の裏には差出人の名前としてクレパスキュール、とのみ記載されている]

(-51) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 保安技師 ナユタ

 ...はろー?
  はろー?
あなたはだあれ?どこのだあれ?
コペルニクスの、ナユタさん?
寂しがり屋の、ナユタさん?

[音声ファイルを開けば、響くのは幼い少女の声だったでしょう。
その挨拶はどこかたどたどしく、続きに収録されていたのは無音の数秒。
と言っても衣擦れや椅子に座り直す音は微かに聞こえて、その映像は見えずとも、異性の通信相手へ送る言葉を懸命に考る様子がよくわかるに違いありません。]

…あ、
こっち!こっちは、昨日はオウル星雲が見えました。
現在この船は、座標7592.
00597をゆっくりと移動中。
進路はアルバトロス。今は進行方向の遥か先に、黄色く光る星が並んでみっつ見えます。
えーと、あれは何だったかなあ…。

(-52) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 保安技師 ナユタ

[再び静かになった音声の背後で、ぱちりぱちりと、コンソロールキーを叩く音がします。
衣擦れと、小さく考え唸る少女の声。
そうして数分の沈黙の後、]

あ!カナリアの背骨!
カナリアの背骨が綺麗です。

[高らかに告げたのは、学者の決めた星座の名前。
星の個々の名前は少女には少し難しく、読み上げる事はちょっと面倒なのでした。]

旅は順調。
当船は旅行の最中です。
内部のプラント施設ルームでは、今日珍しい花が咲きました。

それではナユタさん、あなたもよい旅を。

(-53) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 保安技師 ナユタ

…あ、忘れてた!
えーっと、私の名前は、

[再び沈黙。
今度は衣擦れさえ聞こえずに、しかし、今までで一番短い静寂でした。]


…ーーわたしの名前は、ポーラです。
じゃあね、コペルニクスの、寂しがり屋のナユタさん。
お返事待ってます。
お揃いの寂しがり屋な、ポーラより!

[音声ファイルはそこでおしまい。
元気のいい声はプツリと途切れ、そんなデータ以外、他には何も入っていなかったでしょう。]

(-54) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 保安技師 ナユタ

[小さな][古い][データを孕んだメモリ]
[送り主が流したそれに][お返しの声を詰め込んで]
[ゆらゆら]
 [キラキラ]

[寂しがり屋から、寂しがり屋さんへ向けて*]

(-55) 2015/07/14(Tue) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ポーラ
7回 注目
ミツボシ
12回 注目
シルク
13回 注目
アイライト
8回 注目
ナユタ
24回 注目
クリスマス
0回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ティソ
18回 (3d) 注目
モナリザ
2回 (4d) 注目
アマルテア
0回 (5d) 注目
クレパスキュール
3回 (6d) 注目
アシモフ
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi