人狼議事


219 The wonderful world -7days of SAIGAWARA

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/22(Thu) 23時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

ひなちゃんめっちゃ拾ってくれるのだいすき・・
おかえししたいがとりあえずいまをいきる

(-118) 2017/06/22(Thu) 23時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



[───青を掬う瞬間。

>>@85言の葉は
触れる硬質の金属円たちと違って、
実体なく、──耳元を通り抜けて行った。]

        
    ……、 ──── 、


(開き変えた口が反芻をしようとして、
 かたちの無い音に質量をつけるように
 なぞりかける刹那、──”足が鉛になった”。)

 

(190) 2017/06/23(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(痛い、のだろうと謂う事は分かる。
 けれども、腿を刺し貫かれているのか、
 灼かれているのか 裂かれているのか。
 ──”下肢が何うなっているのか分からない”。)

[だから、だからこそ、──良く分からないくらい。
……頭だけは厭なくらいにさ、冷静でいて、なァ。}
 

(191) 2017/06/23(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[地に手をつこうとしても、
歩き方を忘れたかのようにぴくりとも上がらない。
出来る事と言えば、陸に打ち上げられたさかなだとか
足を失くした蛇のように這いずる事ばかり。

神経を壊される傷みに声を上げなかったのは、
一重に、息すら忘れるほどの一瞬の傷みに
なにもかもを押し潰されて、───

──── 其れを塗り替えるように、
足元のざらりとした地表に繋がっているだけの
腕を押付け、”痛み”を塗り替え、呑み込んだからだ。]
 

(192) 2017/06/23(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[ばら、と
地に散らばった青い命の種を今や見向きもせずに、
仰いで吐いた、呑気過ぎる妄言にも似た問いに
困惑したような顔を浮かべるのも、
この六日間でいっとう明瞭に映し出すものだから。
(……臆、なんか可笑しい事言っちまったかね?)
なんざ、静か過ぎる頭の中で思うのだ。>>@87]

 ……。
 はは、そりゃァ、それで。
 これ……、ってのに耐えられんなァ。
 死神になったら平気になるだとか、
   ───そういうたぐいでもないんだろう。
 
(  「今の言いようじゃあ。」 >>@88  )
 

(199) 2017/06/23(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


[手を支柱にしようとして崩れるのが三度目。
見下ろすいろのない笑みにゃあ、
臆、───好いんだ。]

(……人好きのする笑みより、
 其方のほうが好きかもしれない。
          それよりも、)

 まァ、だろう、ねえ。
 追い払ったところで鬼退治が出来ないんじゃあ、
 ───負ける事なんて確定しているだろう。

[「唯、同情するのだけはよしてくれ。
 ……きみのやった事なら、尚更。」 

なんてね。
>>@88惑いのいろを憐れみに燈し変えた瞳硝子に
勘違いかもしれねえが、そんな彩を感じたもんだから。
それだけは、ぽつ、と零したのさ。]

(202) 2017/06/23(Fri) 00時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(鬼と呼ぶには、
 屍肉を貪るハイエナのような唸り声を聞いても
 捕食者に成り得るけものに視線ひとつ併せずに、
 >>172それ毎を切り裂く剣閃の音を聴いた。)

 でも ───未だ、
 諦めちゃあ、いねえんだよな。

[ ───臆、そんな口振りの割りに。
 白銀のかれは一目も、照らしもしなかった。]

        ………なぁ、三ヶ峯くん。
 

(206) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


  
 ( 「 …… パートナーを殺せば、
    きみみたいに死神になれるのかい。」 )


[ 四つの青すら拾いもせず。
 唯、かれが駆け寄る寸前、>>183
 起こせぬ足の代わりに上体だけで、
 天よりも近いブロンドを出来るかぎり仰いで、
 死神にだけ聞こえるように
 張りつけた笑みで真直ぐに問いかけた。 ]

 (これも死神にも分からない範疇だと
  返されるかね、──と思っちゃあいたが。)

 

(209) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
だれも殺してくれなかったら
榴斗くん殺すルートは考えたんだけど、
まさか殺されようルートがくるとは思わなかった・・
ほんとこういうふうになるから村は偉大

(-125) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

     
     ……榴斗。

            ──悪いな。


   ( 含んだ意は、未だ秘した儘。 )


[ >>186>>187
 駆け寄るすがたに曖昧な笑みを浮した儘。
 「……立つのは無理じゃあねえかな」なんて、
 何処迄も呑気を揺蕩わせりゃあ、───。

 抱える動きに瞳を伏して、何かを謂う前に
 >>@90踊ったナイフの切っ先が緋を散らし、
 がらんどうの音を立てて ”かれへ伸びた。” ]
 

(213) 2017/06/23(Fri) 00時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



(作戦会議だとかなんて、
 穿たれた怪我とともに抜け落ちた。
 ───考えることは、唯ひとつだけ。

 責任感の強い彼の、
 袴着に花文様が浮かんだように散る赤に
 普段なら口走るような静止の何某かは溢さずに、
 ……その疵を負ってくれりゃあ。

  伸ばす腕を引っ込めてくれるかと思ったから、
  知っていて尚、気づいて尚、黙っていた。)

[なのに、さァ。
──かれと来たら退くように奔ろうとするから。
嗚呼、そんなみっともない真似ってのは勘弁だと、
ただ動く唯一の肢──右手で抗うよう、

       ──── 突き飛ばそうとした。]*

(215) 2017/06/23(Fri) 01時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 01時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*
こんな時に胃もたれもどきの不調とか
頭回らないのやめろー うぉー!風呂入るかな…

(-129) 2017/06/23(Fri) 01時頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 01時頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*


遅筆(ムラがある)

(-130) 2017/06/23(Fri) 01時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*

縁くんがパートナー殺した理由とか聞きたかったがまた、だなー

(-133) 2017/06/23(Fri) 01時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

 
  ……、
  ───そろそろ、そんな気はしてたがね。
     怪我を負うなら、死なねえ筈が無い。

>>@112
 行いこそは死神のそれだろうとも。
 臆、今まさに浮かぶ感傷なんてもんは、
 ひと、そのもののじゃあないか。
 そう考えたら、──すとん、と腑に落ちるのさ。)

[元はひとであったのなら当然のことと、
思えるほどに、頭に回る血の量は多くない。
幾ら女々しかろうと、皿の数を数える女のように
恨み言を謂えるような性質でもなけりゃあ、
そもそも化けて出てると言うなら今が其れだ。]

( ─────割り切りは、”上手い筈だった。” )
 

(233) 2017/06/23(Fri) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



 ( この世で恨みを抱くのであれば、
   向けるのは、死神のかれにでは無く── )

 

(234) 2017/06/23(Fri) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(ともに。
 違う形で会えりゃあなあ、と
 問いとは裏腹に惜しむ未練は心の奥底。
 為そうと思うことを考えりゃあ、
       ”如何せ、叶いやしない。”)

[何処迄も薙いだいろの黒曜石を手向けてから、
>>@113見開いた目を以って頷きを齎したかれの
寂しげないろをせせらと笑い上げるように──。]
 
  ……そうか。 それなら、”安心した”。

(然うして、漸く白銀の彩をしか、と見据えて、
 流れた一連のフィルムの如く流れた早回しを経て
 >>228”白のきみ”を倒す手は確かに害意、
      ────と言うやつなのだろう。)
 

(235) 2017/06/23(Fri) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


    (───きみを傷つけるのだから。)


[>>@113
死神の径へと辿るのに
手を引いたものの存在など知らない男は、
その言の葉を何処までも愚かしく鵜呑みにして
増え往く有象無象の雑音の気配を見回して、
何処迄も自分勝手なおこないに手を染めるのだ。]

(事態を手招いたのも、我儘に付き合わせたのも、
 夢幻に付き合わせたのも、須らく僕の罪業。
 為らば、”最期迄”付き合って貰ったって
 今更増える罰も、──たかが知れているだろう?)
 

(236) 2017/06/23(Fri) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


 所詮、口約束だろ。
 それに、この怪我で行けると思ってんのか。
 きみも、僕も。足手まといになるだけだろう。
 他人様に迷惑を掛けるだけ、…じゃあねえのか?

(足の熱は、
 薪のように勢いを増す事は無かった。
 だらだらと赤を垂れ流す左腕と、
 惨めな引っ掻き疵の残る背から命が薄れるごと、
 次第に死んでゆくように冷めてゆく。)

[───きみに最初から最期迄迷惑を掛け続けて、
愈愈こうなりゃあ、何方が駄駄だか分からない言葉を
譲る気もさらさらと無いままに、最もらしく諭す。]

(見誤ったのはだれか、を差し置いて。
 嗚呼、でも、ある意味じゃあ都合の好かったのだ。)
 

(237) 2017/06/23(Fri) 02時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助



( きみが輝久であれ、
  そうでなかれど、きみを生かす。
  諦念の悪さはその一貫ばかりを貫き通す。

  元どおりに帰すことまではちょいと
  無理かもしれんが、其処にいのちがあるんなら
           ──── 容赦してくれ。 )


[ それを告げるのは”どちらのきみ”か。
 知るための記憶は、閉ざされたまんまだ。
           ……恐らくは、未来永劫。 ]
 

(238) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



 ……それになァ、
 約したのはきみじゃあないだろう。
 全部、僕になすりつけちまえばいいんだよ。

    ────その為に、”きみひとりで行ってくれ”。

 

(239) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(赤に塗り潰されたてのひらでは、
もう、如何なってんのか分かりもしねえが。
律儀に皆な、待っていなくとも叶うものばかりだろう。)


[ずるずると、
自ら離れた癖に這い蹲るように伸ばした手は
>>228踏鞴を踏む足の均衡が崩れたのを好い事に、
袂を掴んでは、石畳に赤い線を引きながら、

────ろくに動かない左腕に
最期の力を籠めて、その袂を掴み、
腰を下ろせば引き摺るように襟元を一緒くたにして
掴み、それから、”木刀”であったそれと
きみの手とを縫い付けるように右手で重ね、握り、]
 

(240) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



   ( その刃を、この首に添えた。 )

 
 …… ” 僕を殺せば、きみは走っていける ”。
 明日の終わりを待つこともなく、生きられる。
 (かもしれない、と謂う仮定は斬り捨てた。)

[───ひとに、触れるのが怖いほどに。
一度絡めば死後に於いても纏わりつくような、
「決して離れない」なんて藤花の言葉毎断って欲しい。]

 

(241) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


(……臆、二度くらい死に直さなきゃあ、
 ”きみ”をちゃんと見れはしないのだろう。
 三度目の正直など、流石にありはしねえだろうけど。

 ─────だが、 ”次が存れば、その時は。” )
     
 
[きみが渋るようであれば、その手ごと引っ張って。
空白の時に狩らせた椿の恨みに憑かれたかのでもよう、
───その首を捧げようとした。]
 

(242) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助


    ……じゃァ、 あとは宜しく。

 [>>@114
周囲の雑音共の躙り寄る様に、
嗚呼、何時かに四面楚歌の曲目なんて思い出しはして。
儘、呆けたあとの彼に振り向き様、微笑んで。]

(死神の為らせ方なんてのは知らねえが、  
 かれに任せりゃあいいだろう、と亦ぞろ浅はかに)
 
      (臆、でも。気力の力ってのは、
       碌に強いもんでもねえから、
       剥がそうと思ったのなら───、
       ──分からねえけれども、なァ。)*
 

(243) 2017/06/23(Fri) 03時頃

【人】 呉服問屋 藤之助



[足りないものなど、
足した覚えなど何処にも無かった。
今になっては奪ってばかり、
過去に至っては─── ……。]


 (……この視界に、
    言葉以外できみ”だけ”を見れたことは
          ほとんどと、無かったのに。)*

 

(244) 2017/06/23(Fri) 03時半頃

呉服問屋 藤之助は、メモを貼った。

2017/06/23(Fri) 03時半頃


【独】 呉服問屋 藤之助

/*

確定ひどいし縁くん困らせてないか大丈夫か!?
となりつつなーー ほんと動きうまくなりてえ
いろいろ唐突じゃねえといいな…

(-141) 2017/06/23(Fri) 03時半頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
http://www.k2.dion.ne.jp...
別に意図していたわけじゃあないが、
なんだかすごい九垓のあれが合うかんじになったな・・

(-145) 2017/06/23(Fri) 04時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
違うわ、垓下だ

(-146) 2017/06/23(Fri) 04時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
寺山修司とかモチーフにしようと思ったが
完全に引用漢詩だけだったな となりつつ

(*シェイクスピアと童話は得意だが
 日本文学と中国はまじであまり知らないけど
 和風やりたくてしゃあなかったん)

(-147) 2017/06/23(Fri) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:藤之助 解除する

犠牲者 (5人)

藤之助
73回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび