人狼議事


139 【R18】ノスフェラトゥの館【軽バトルRP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 地下鉄道 フランク

/*
あっ、殺伐としたバトロールにおっさんのマイペースなロールが挟まっている!やだ!恥ずかしい。

(-509) 2014/11/03(Mon) 03時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
なんでそんなに隙ばっかり作るんだw

(-510) 2014/11/03(Mon) 03時半頃

【人】 執事 ハワード

[痛みを感じていた。
最初の蹴りを見舞ったとき、この少年は確かに苦悶の中にいた。
なんの戯れか知らないがこの少年は不死にして痛みを知る。
ならば……。]

得物に固執すればその先は死地です。

[そしてその未熟さを見越して蹴り上げた勢いのまま跳びあがり、オスカーが掴んだ竿と同じ高さで体を回転させるとその顔面へと右足で後ろ回し蹴りを放つ。]

(329) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
そういや、メタメタしいあれだけど、
ホレショの負縁故募集とかペラジーの相棒募集って役職希望にもかかってんのかなあ。

ちょっと気になった。

(-511) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
このおっさん、デリンジャー以外の攻撃は肉弾戦を得意とすんのかね?
なら、俺の刀はなかなかに有利な武器だな。

ホレショともいい勝負しそう。

(-512) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【見】 双生児 オスカー

――ちっ

[獲物を掴むと同時に回し蹴りが顔面に飛んでくる>>329のは"見こしていた"。見こしていた、というよりか彼から目を離さぬことでかろうじて理解できたと云うだけ
視線を離していればアウトだったろう。一瞬で意識を刈られ首を跳ね飛ばされていたに違いない

視界を刈られる愚は犯しはしないとばかりに、獲物掴む左手ではなく右腕で顔面をブロックする

鋭い蹴りはみしり、という音をたてて尺骨軋ませ筋繊維を何本か断裂させた
服に隠れて見えないだろうが、きっと腫れあがって内出血を起こしているに違いない

これ、リーやらに見つかれば揶揄されるよな、なんて逢えるかどうかも分からぬ同僚を思い浮かべつつも痛みに苦悶の表情を浮かべる

されど]

(@261) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【見】 双生児 オスカー

ノスフェラトゥ様の使用人を、舐めないで頂きたいものですね

[そのまま身体を回転させた彼に向け、三段突きを繰り出した]

(@262) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 双生児 オスカー

※でも一方的にぼこられている←

(-513) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
なんか、ミルフィがいたら乱入しそうだなーなんて思う。

(-514) 2014/11/03(Mon) 04時頃

蟻塚崩し エルゴットは、メモを貼った。

2014/11/03(Mon) 04時頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
しかし、二人共こんな遅い時間までお疲れ様だ。

(-515) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

/*
ぅおお…オスカーさん挟まなくてよかった…
おやすみなさい…

(-516) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
うーん、これからどうしようかなあ。
ふらふらしてもいいけど、庭園にはちょっと出てみたい。

(-517) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ああ、あと大ホールか。
全然喋れてない奴が多いなあ。これだけ発言してて。

(-518) 2014/11/03(Mon) 04時頃

【人】 執事 ハワード

(思ったよりも反応が速い)

[顔面を蹴りつけたはずの右足は彼の腕に阻まれた。
その手にはきっちりと掴み取った竿。

手前で防がれた分伸びきっていない右足で少年の腕をそのまま蹴り込むようにして自身の体を後方へと飛ばす。
だができるのはそれだけ。それは只の後退であり相手に対する攻撃にはならない。

──敵の追撃は必然。

まさに襲いくる突きを身をよじってその突きを躱す。

一つ。

二つ。

三段目は躱せない。

──だが。]

(330) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
( ゚д゚)ハッ!
ウェルナー家まとめ、今ちゃんと読んだ。

でもおっさんしがない地下鉄道を住まいにするハンターだし、協会とか知らねーもん。

(-519) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【人】 執事 ハワード

未熟!

[左足で三段目の突きを受ける。
勢いを殺さず突かれるがままに更に後方へと飛び退く]

槍であったなら……危ないところでしたな。
しかしそれは槍では御座いません、今のは叩き付けるべきところでしょう。

[思わず助言めいた言葉を吐きだしてニヤリと口許に笑みが浮かぶ。
正直侮っていたがこの齢にしてこれほど動けるとは。
生きてさえいれば将来が楽しみであっただろう。]

(331) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
おっさんの対戦者候補考察ー(ドンパフ
ミルフィはリーチの長さで勝ってるが、液体を操れるってのが厄介だな。多量出血で殺せないなら心臓か首を刎ねるしかないけどさ。
まあ恐らく、俺の獲物なら全く叶わないって相手ではない。
トニーは獣になったら厄介そうだな。スピードの勝負になるか。膂力も上がるだろうから、早期決着を望みたいところ。おっさん痛いのやだし。
ペラジーは、暗殺タイプくさいので、接近に気を付けさえすれば問題ないか。
ホレショは言わずもがな。
あいつに関しては、本気でやってみないとわからん。
リーチでは俺のほうが有利だがね。

(-520) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【人】 執事 ハワード

[着地と同時に左足へジンとした痺れと痛み。
傷は負っていないだろうがこれは想定の外。]

さて、困りましたな。
もっと簡単にいくと思っていたのですが存外の健闘ぶり。

[手につけた白手袋の具合を確かめると手首から先をブラブラとさせ二度三度拳を握る。]

……本番を見据えて少々手を抜きすぎたのかもしれませんな。
認めましょう、貴方は確かにノスフェラトゥの眷属です。

(332) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 執事 ハワード

/*
これで対ミルフィで「一度見ていなければ躱せなかった」が使える。

(-521) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
マーゴは情報を見る限り、接近単発タイプらしい。
極接近戦にさえ持ち込ませなければ勝機はあるな。
芙蓉も同じような感想。
剣士同士で戦ったら速い方が勝つと決まってるが、どうだろうな。
対ニコラスは銀の匙とやらを奪えるか破壊するかどうかの勝負になりそうだ。
ジリヤは…わからん。
サミュエルが俺と間違いなく相性悪い。
出来れば戦いたくねえなあ。
金属を引き寄せられるとか、おっさんの刀持ってかれちゃうじゃん。やだやだ。あいつは誰か他のやつに押し付けよう。

(-522) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ハワードのおっさんも…
やってみなけりゃあ、わかんねえな。

(-523) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
なんていろいろ考えてたらもうこんな時間だよ!
おっさんそのうちハゲるかも知れない。

(-524) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【見】 双生児 オスカー

{置き土産と言わんばかりに右腕蹴りつけ後退する男>>330
ぎしり、という音と共に更に断裂する筋繊維
痛みを無視して繰り出す突きは身を捩る男の身体能力により空を切る

1の突き

2の突き

されど終の突きはその不安定な体制では無理だろうとあたりをつけて

疾っ!!と丹田に力を込め繰り出した一撃は左足で受け止められ、間合いを開けられることを許してしまった
それは不安定だったかの狩人が態勢を立て直してしまったと同義であった

千載一遇のチャンスを逃した己にかけられた『未熟』という言葉は、的を得ている]

(@263) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【見】 双生児 オスカー

ご教授痛み入る
生前の癖が抜けず。いやはやお恥ずかしい

[人としての生終える前に手にしていた獲物はどこへいったやら
主が気まぐれに保管しているとは思えないので多分命おとした場所で還らぬ主を嘆き大地に突き刺さっていることだろう

生きていれば、いつかかの家と交流でももったときに目の前の彼に指南して頂く未来もあったかもしれない
だが現実は己は屍、目の前に居るは純然たる殺意抱くハンター
その口からまろびでたは"手を抜きすぎていた"との言葉

ああやはり児戯に等しく猫が鼠を甚振る様に――純然たる力の差はあったか
思わず無表情の中自嘲する。が、一つ引っかかることが]

(@264) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【見】 双生児 オスカー

本番?一体何のことでしょう
まさかおひとりで――我が主を弑しに来たのではありますまい

[そう問いを投げかける
拳握る男の威圧感に、僅か気押されているのを押し隠しながら]

(@265) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
おっさん的手間取りそう妄想GS

ハワード・ホレショ>芙蓉>トニー>>マーゴ>ミルフィ>ペラジー≧ニコラス

圏外 ジリヤ、サミュエル

(-525) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ジリヤは可愛いからそういう対象で見られねー…
おっさんかわいいものには目がないんだよ…

サミュエルの能力は許さない。
おっさんの可愛子ちゃん(日本刀)たちに手を出したら、おっさん激怒スティックだよ。

(-526) 2014/11/03(Mon) 04時半頃

【人】 執事 ハワード

フフフ……ハハハハハハハハ。

それ以外に何がある。
ウェルナーに名を連ねる者がこの地に降り立った。つまりはこの地を総べる吸血鬼、即ちノスフェラトゥの討伐。

闇の統治者??不可侵の王?知らぬ。
我が主たるウェルナー家にとって協会の決めたことなど無意味。

[男から漏れ出でるは殺気の渦。
オスカーに死を宣告したときとはその密度に雲泥の差がある。
主とともに幾百もの吸血鬼を滅ぼしてきた者の放つ気。
今この瞬間にハワードは狩人ではなく確かに死神であった。]

(333) 2014/11/03(Mon) 05時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
>>333
!?

(-527) 2014/11/03(Mon) 05時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
キリ番かっ攫った上にすげえこと言ってるぞこのおっさん。

(-528) 2014/11/03(Mon) 05時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ホレーショー
18回 注目
フランク
8回 注目
ニコラス
11回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
芙蓉
3回 (5d) 注目
マーゴ
5回 (6d) 注目
ショコラ
13回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ハワード
1回 (4d) 注目
ジリヤ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
1回 (6d) 注目
トニー
7回 (7d) 注目
ペラジー
8回 (8d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (9人)

リー
7回 注目
クラリッサ
8回 注目
オスカー
0回 注目
エルゴット
4回 注目
リッキィ
0回 注目
ベネット
0回 注目
アイリス
2回 注目
ポプラ
11回 注目
イワン
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび