人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 受付 アイリス

/*>>681
魅了効果のある声だとむっは―
これは後で話そう。洗脳されよう
メロメロになって人格をいじくられよう
うはー

(-336) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

―No.12独房―
[少し落ち着くと、部屋の中を見渡す。
床に落ちた血で汚れた毛布を拾った]

私の血…。
あの子と、そして顔に傷があった男の人
…きっと私を助けようとしてくれたんだね。
そういえばあのときの女医さんも

[うっすらと記憶に残ったアイリスの顔を思い出すと]

…お礼…いわなくちゃ

[きゅっと決心したように胸の前で手を握ってドアの前に立つ。セオドアのほうを振り向くと頭をさげる]

あの、セオドア君は寝てる子は襲わないんだよね
その子がおきるまでそばにいてあげてくれるかな?
たぶんそのこは危険なことはしない子だから…おねがいね

[まさかメアリーを守るためにセオドアがここにきたのだとは思いつかずに、頭を下げてメアリーのことを頼むとそっと扉を開けた]

(711) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 採集人 ブローリン

―廊下―

[蛍光グリーン、そして、ダークオーキッドの囚人服が見える。
顔を確認するように見、瞬く。前髪が揺れる。]

――― No,15 か。

[ぞ、と背から這い上がる殺意。]

(712) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

どういうこと…… あぁ。
(心の中にいる、とか、そういう。)

>>704デリカシーはない男だが、そのまま口にするのは一応避けた。
 振り向かない男は、灰色の羽に気づかない。]

一緒って、何がだ?
男女はまるで違うぞ。主に内臓が。
生殖器官、っていや丁寧になんのかね。

[他は似てるが、と、この話になると饒舌になりながら。
 顔より何より、男が目をひかれるのはその内側だ。

 そうだよなぁ、無駄に広いなぁ、と同意していた。]

(713) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 おう、―― ……その通りだな
[君は少しだけ、素直にその言葉を発した。
そう、「狩りは一人では無理」だ。
けれど次に口を開くときには、いつもの君だ。]


 おけ、よくわかんねーけど分かった。
 00の独房にそいついんだな?
 見てこよっかな

[ひたり 水音をさせながら君は出ていこうとするだろう。
最後にちらとそれを教えてくれた相手を見る。]

(714) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[>>712 にやりと笑う。相手になってやりたい…と思ったところで、レティーシャの手をとっている事を思い出す]
おや、そこにいるのは…ブローリンだったか。
アーカム・アサイラムへようこそ。ヒーロー。

[有名な漫画を引き合いに出すのは、自らを社会が狂人と呼ぶと確信しているからだ。]

(715) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【秘】 負傷兵 ヒュー → 奏者 ビリー


あんがとな マキンバ

[小さな礼の言葉は何にむけてはあいまいなまま]

(-337) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[何人居るのか、誰が居るのか。声だけでは分からない。
廊下全体もそこかしこで血の匂いがしているようで、
…はアイリスの手を掴み直した。]


n a  ?

(716) 2012/04/09(Mon) 21時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 そっちも、デート?

[声を掛けてきた男は、ヒューと同じくらいでかかった。それと共に、ピンクの服の、クラリスと同じく中性的な人影。掛けられた言葉をそのまま返してから、相手が警察であったことを思い出し、渋い顔になる。]

 ……ズリエル? と、ヨーラン?

[唸る犬のように、不信の目で見上げる。名前はしっかりとは覚えていなかった。]

(717) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ああああ結局 書けなかったコレです↓



 狩り終って疲れた仲間を――ってのも出来るもんなあ。
 いいねえ、ゴウリテキ っていうの?
[君は嘲りの色を乗せた唇で笑う]

(-338) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

「キリエ!」

[名前では決して呼ばれない、それがヨランダの日常。
 兄と呼ぶ男ですら名を呼ぶことは無かった。

 だから、ヨランダが自分の事を示すことと
 其名を呼ばれる事に不思議なものを感じている]

 うん。兄さんは、いつも一緒。ね?
 えと、ズリエルも、いっしょ。

[静かな男だから、他者がいるときは口を開かないけれど
 舞い落ちる灰の羽根を見ていた]

 違う、んだ。そっか。
 見て、みたらわかる?たのしみ。

(718) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ううむ…… やっぱり負感情を自分からぶつけるの難しい。

(-339) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 歌い手 コリーン

そう?
なら、遠慮なくベネット、って呼ばせてもらうわねぇ。

[ベネットの瞳に乗った色>>691に、笑みをうかべながら銀糸を揺らす。]

私ねぇ、今まで好きになった人、奥さんや恋人がいた人ばっかりなの。
不義密通?っていうのかなぁ?
障害があるほど燃えるのよねぇ。
[今まで寝取ってきた男性を思い出し、ふふりと笑う]

でも、手に入ったら興味がなくなっちゃうの。
不思議よね。

友達の旦那の時もそうだったんだけど…。
旦那も遊んだんだから、彼女も遊べば死なずに済んだのに、ね。

[どこかズレた事を紡ぎながら、ベネットの質問に素直に答えた。]

(719) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[っとと。挑発しすぎてレティーシャが傷ついては意味がない。
彼女のような【真っ先に脱落しておかしくないもの】こそ、長く生き残ってもらわなければ困るのだ]

男が…2人だ。
戦闘になりそうなら、壁伝いに逃げたほうがいいだろう

[戦闘経験はない。精々拉致するために色々した程度だ。
レティーシャを足手まといにして戦闘できる自身などない]

(720) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

でーと……みてぇなモン?

[疑問形で、ヨーランダへ顔を向ける。
 グレッグことはちゃんと覚えている。
 中身の気になる麻薬漬けの彼はしかし、渋い顔を見せていた。]

どうしたよ?
俺の顔になんかついてっか?
こえぇ顔とは言われるが、こう見えても警察だから安心しろよ。

[元だが。
 この場にいる時点で、安心できる相手と遭遇するわけがない。
 わかっていて、冗談交じりに笑いかける。
 近寄る足は、とめない。]

(721) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

  似たようなもの、かもな。
  決定的に違う点はあるが。
  殺し合いだからこそ、最後に誰か一人に絞れる方が都合が良いんじゃないのか。

[>>706 決定的に違う点。彼が自分にとって食料となりうるという点だが、それはわざわざ口にせずとも分かるだろう。
何かに気付いたような声に、視線はブローリンの見る方を同じく見た。
そこにあるのは、見覚えのある人物が一人と、知らない人物が一人。
ちょうど、知らない方の女性が鼻を抑えるのが見えて、不思議そうに瞬いた。
ブローリンの放つ血のにおいは、自分にとっては心地の良いものだ。
―― 腹が減れば、そうも言えなくなるが。]

(722) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

―廊下―

[対峙する。距離をある程度開けた状態で足を止める。
名を呼ばれると、>>715 口の端を上げる。]

…アイリス・クリフォード。

[先刻、腹を刺した女とは明らかに、違うと悟る。
湧き上がるのは、殺意と彼女への興味。]

ヒーロー、ねぇ。

[『善』と取れる言葉。
くく、と喉の奥で笑う。]

(723) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 奏者 ビリー

ん。

[ヒューから「囁かれた言葉」に、むず痒そうな一言だけ。
「白いの」からそんなことを言われたのは初めてだった。
素直そうな反応に返った、こちらも素直な反応。]

うん いる。ただ 気色悪い だけ。気分 悪い なる かも。

[部屋を出ようとするヒューに、途中まで一緒に行こうと提案する。]

(724) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

>>718まるで子供のようだ。
 18歳未満の人間はいなかったはずだが、と資料を思い返しながら、
 そうだな、一緒だな、と相槌を打った。]

見ればわかる。
結構違うんだが、お前それも知らねぇんだなぁ。

[そんな話をしていたから、出会った二人が両方「男」だったことを、
 内心少し残念に思ったかもしれない。

 会いたかった相手でもあるから、愉しみが勝っていたが。]

(725) 2012/04/09(Mon) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/04/09(Mon) 22時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/04/09(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

 ――なるほど?
 友達の旦那を寝取って、それで揉めたのかな?
 やあ、それは君が悪いね。

 でも、……解る気がするよ。

[立ち上がりながら、揺れる銀糸に手を伸ばす。避けられなければ、そのまま梳くように触れるだろう。]

 惜しいね。俺にも誰か特定の相手がいたら――。
 君に少しでも興味を抱いてもらえたのかな?

[冗談めいた言葉を口にしながら、――何かおかしいと感じる間もなく狂っていく。コリーンの瞳を覗き込もうとするベネディクトの深緑が、一瞬また、赤色に煌めいた。

【侵食値:Lv2→Lv4】]

(726) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 負傷兵 ヒュー



[君は自分の言葉に気まずげだ。
不機嫌にも見える表情は、その実照れ隠しなだけ。]

 そんなにひでえの。
 「化け物」ね 化け物。

 一緒に来てくれるなら、おう、道案内頼むぜ?

[並び立つ独房ならば案内の意味はないけれど
君はそう口にする。
そうして君は独房の外へ出る。]

― →独房No.11前 ―

(727) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
Q.何故4に上げたのですか?
A.3に下げたいからです。

(-340) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[>>723 笑ってくれたのに合わせ、軽口を続ける]
おや、そっちじゃ不満だったか?
レックス・ルーサーの秘密基地とか、そっちの方が好みだったか?
…まあ、お前に一番合ってるのは烏賊と戦うMr.ロールシャッハかもしらんが。
[大げさに肩をすくめて見せる。 余裕があるからではない。面白い相手に会えて、興奮してるからである]

(728) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

 デー、と?

[なにそれ、とズリエルを見て、グレッグを見た。
 薄汚れた犬みたいだな、なんて思いながら。
 一応生物としての犬は認識している]

 かお、コワイけどズリエルは大丈夫だよ。
 やさ、しい。

[20歳の姿で三年前くらいに現れたようなものだから
 設定された年齢と外見と内面は一致しないのも仕方ない。]

 かわ、いー、いぬみたい。

(729) 2012/04/09(Mon) 22時頃

ヒューは、独房外でちらりと見渡す

2012/04/09(Mon) 22時頃


ベネットは、立ち上がればコリーンより10センチ近くも背が低い。男として少し恥ずかしくなった。

2012/04/09(Mon) 22時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[一つ上を素通りして、独房のあるフロアまで戻ってきた。
手にしていた角は袖の袖の中に忍ばせる。

自分の独房に向かおうとして、その隣の独房前に立つ男を見た。
その長い髪と色は、あの蛇を連想させる] 

(730) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 受付 アイリス

[ドアのあいた音がする。>>727ちらりとそちらに目線を向けると、少し前に話したヒューがいる。
資料で確か名前はヒューだった気がするが、直接聞いてないから少し自信がない]

(731) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

―廊下―

随分とおしゃべりだな。

[味方を。
そう、背後の男が言っていた言葉は脳裏にあった。]

俺は、
 ――― 俺は悪人だよ。

[それでも、…が、声がする、義父の声が、
正義であれと。内に潜む悪を正義に、変えろと。]

(732) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 奏者 ビリー

―独房No.11前―

オマエ 仲間 大事 知ってる そんな 気 した。

[資料を読むに、ヒューに関しては他と違う印象を受けていた。
それは「単独犯」ではないということ。
彼に言った言葉は、素直な感想であった。]

二人組 増えてきた

[廊下で話す人影もちらほら見えている。
二人組同士が話す、という構図が目立つようだ。
ヒューに「あれ」とNo.00の独房を指差す。]

(733) 2012/04/09(Mon) 22時頃

ビリーは、ヒューの隣から、アイリスに目配せをした。

2012/04/09(Mon) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[血の匂い。『痛い』『気持ち悪い』『気持ち良い』『美味しい』『不味い』『苦い』『心地良い』。
これはどんな匂いなのだろうか。
届かないと、…は頭を振った。

壁はどこにあっただろう。
探すように腕を横に伸ばした。]

(734) 2012/04/09(Mon) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>715 自分のことがさらりと流されているのには気付いたが、気には留めず。此方も彼女に対しては、びしっ!と決めていた自己紹介の残像が残るだけ。

>>723 獲物を見つけたかのようなブローリンの様子にはちらりと視線を落とすのみで。
自分の興味は、アイリスの握る手の先にいる女性に向いて、双眸は彼女をじっと見る。それと、資料にあった顔写真を照らし合わせていくが、思い出せなかった。
故に、声を掛けることも出来なかった。ただ、見つめるだけ。]

(735) 2012/04/09(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アイリス
15回 注目
ヒュー
8回 注目
ヴェラ
13回 注目

犠牲者 (11人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ヤニク
32回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ビリー
0回 (4d) 注目
ズリエル
1回 (4d) 注目
グレッグ
3回 (4d) 注目
コリーン
1回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目
レティーシャ
6回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
ヨーランダ
1回 (4d) 注目
ベネット
7回 (5d) 注目
ブローリン
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi