人狼議事


158 Anotherday for "wolves"

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 小悪党 ドナルド


 いよぅ、スティーブン…邪魔してる


[滅多にここへは訪れない
自分の姿に彼は何を思ったのか
その心中は定かでない

教会から帰って来たのだろうか
疲労の色は帯びていて

>>523
話す事柄は、概ね噂の裏づけで
やはりと思うしかない

>>551
彼へ「犯人は猫」としれっといい
自分に時折目配せする
ジョスランは何かこちらへ言いたげで
それに耳傾けていると、ふと昔の様な気が]

(593) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

─ 回想:八年前 ─

[彼女が亡くなった時に降り続いていた雨が冷やしたのだろう。
ひどく肌寒い一日だった。

夢の中のことのよう。
悪夢の中のようだった。
どこかぼうっとしたまま、妻が棺に納められるのを見守った。


───お父さん、お母さんそんなとこに入れないで。と。

訴えていた娘の声>>1:289だけは、良く覚えている]

(594) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ワタシナンデコンナニ…ユガンデシマッタノ…(σωσ*)

>>534>>535>>536>>537>>538
を読み返して、うおおおおおおおおおってなってる。

(-343) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

『グレッグ…、』

[甥は、青ざめた顔で立ち尽くしていた>>1:325
両親を、ルパートの兄と義姉を亡くして来た少年。
幼いメアリーが泣きじゃくっていた。

その子らの手を握り、頭を撫でてやるのが精一杯だった。
泣き喚きたくとも、それを自分に許すことは出来なかった]



     『…………ルパート』


[”あの日”。
落とされた呼び声>>1:101が、先の呼び声>>276にも重なって、
耳の中に響き続けている]

(595) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

─ 現在 墓場 ─


 ………、ああ。


[息を吐くようにして、追憶の中から己を取り戻す。
分かっている、本当はずっと分かっていたはずだ。

彼は見捨てたんじゃない、見殺しにしたんじゃない。
けれど、どうしても届かなかった…掟の中においては。
その禁を破ってほしかった、破ってでもというのは我侭だ。

第一、それを彼女が喜んだかすら分からない。
───多分、喜びはしなかったろう]

(596) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

[分かっている。
分かっていても尚……許せずに。

こうして墓に花を供え続けていてくれていると知って尚、
許すと言えずにいたのは、認めてしまえば
己を支えきる自信がなかった所為と、]

今更…ってね。

[凝り固まってしまった月日の長さに。
ずるずると、もう、どうしていいかも
分からなくなってしまったが為に]



        ──── 情けない、な…。


[妻にだけ、素顔晒すように口にして空を仰いだ。
いつまで経っても、あの懐かしい声が聞こえることなんてないけど

(597) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 宿屋 ルパート

でもキャシー。もうすぐだ。
もうすぐ…、きっと。




              … きっと  …。

[その先が、音として紡がれることはない。
密やかな祈りは誰の耳にも届かず、空へ溶ける*]

(598) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[ジョスランの言葉が耳に入る。

こんな緊急事態に、だとか
そんな私怨を持った奴など――と思って
自分はその「私怨」で吊るされる方なのではと気づく。

(――……まあ それならそれで。)

別にいいか、と思う。
ジョスランがそんな事を言いながら
アルカイドに視線をやった事には気づかないが。*]

(599) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

― 診療所玄関口

[またこの若者に気を使われた気がする。>>577]


 ……僕が帰ってきた時にゃ、
 ぞろっと四人揃ってて ……だね?
 ああ――、でも。そうだね。
 もう少し広い場所の方が。

[奥の四人を振り返った。
宿屋に行くことには、まだ躊躇いはあるものの
一度足を踏み入れてしまえば抵抗は大きくない。
――が、ルパートの名を聞いた時に、
村医者の顔は一瞬、く、と深刻なものになった。]

 ……そうかい。

[>>579だったら、先ほど鼻を掠めた血の匂いは
教会のものかもしれない――と、思いなおして]

(600) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

 だったら、後で僕が片付けに行こう。
 死体も慣れているから。

[そう申し出た。
メアリーとはあまり顔を合わせないからわからないが
昨日、集会場でやんやと騒いでいた姿と比べると
今は少ししおらしく見えてしまった。
グレッグの頼みに、黙って頷く。]

 ベッド、好きに使っていい。
 ……ああ、ラディは目を醒ましたよ。

(601) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/05/15(Fri) 01時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

/* まさかここ、初日占い無いのか!?!?!?

今思い至った。あれえ。うーん。
ほんとそのへんの仕様の把握できてないマン。
ぶっちゃけ稼が矢投げるタイミングも、初日限定なのか
翌日以降いつでも打てるのかとか ぜんぜんしらない!

ハッハー なんにもないけど色窓ある共サイコー

(-344) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[宿屋のベッドを借りた事を思い出して、
ついでにそんな言葉を添える――と。

拒絶。>>588
それから、こちらに視線を向けず、続いた言葉に
つきり、と心が痛む。

彼女の母親を救えなかった事を「殺した」というなら
それは事実。
村医者は少し黙り]

 教会に、片付けに行ってくる。

 ――……グレッグ。 君の用事は?

[さっき何か言っていただろう、と尋ねた。
薬の所在を聞かれたならば、
昨日もって帰ったんじゃないかと返しただろうが。*]

(602) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[出際に]

 さっき聞こえた、投票の話。
 もしそんなものをするんだったら



 わたしは先生が死んだらいいと思う。


[それはスティーブンの口からだったが>>523>>539
少女は人を呪わば穴二つと言わんばかりに
そう吐き捨てて診療所を後にした。]
 

(603) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 …… レリー?

   …… オーレリアって。…今…、

[たまに、
 そう たまに。
 気紛れに寄るだけになった、宿と謂えど。

  そこに居るレリーの存在を、
  知らない程疎遠だった訳じゃない。

  普段縁遠い あの鬱蒼とした漆黒の茨のよな。
  黒銀の髪の族長よりも、まだ遥かにちかい。

   麗しく、綺麗な白銀のいろを思い出し。
   現実感のある名前は。逆に。  ]

(604) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 [噫、非情にも『浮いた存在』になる。
  やだね。ここは、違うはずなのに。

   ――― 戦場に居たときと、同じ。
  死んだって聞いても、実感がないんだ。
 すこうし前に、一緒に飲んだ相手が。

  数時間後に、物言わぬ屍になっても。
  その赤乱れた死体を見ても。


  … 『死の恐怖』に怯えていた時よりも。
  過ぎ去ったあとの方が、現実感がなくって。]

     [そのうちに、
       『人形』のようにさえ見える。]

(605) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 [ 深いもので、あって、  も、 ]
     [死んでいるのに。]
     [死体でさえ。]

    [ いきてる、と、 ]


     [ ――― ざざっ、 ]
     [  また ノイズ。 ]

 
    …… っ、

 [あたまが、痛い。

   口一文字に縛り、眉間に皺寄る。
   今朝の『悪夢』のよな。

   なにか 思い出しそうで
   『思い出してはいけない』 ]

(606) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

  (「そうしたら、消えかかっているのに、
     本当にねえさんが、… 」)

[上書かれた記憶が、ずきずき。

 顔を顰め 頭を抑える様子は、
  傍から見るものがいれば、話に悼むよう、
  (傭兵だったのに、滑稽に見えるか
   … それとも、違和にみえるか。)

  けれど。 そうじゃあなくて、 ]

  [神へ、じゃあない。
   死者への背徳さえ覚えながら、

    続くはなしをきき。

   終わるころには、頭から手は
   離れる程度には、痛みは消えていたが。]

(607) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

―→宿屋―

[死んだらいい   なんて。]


[自分の声に。
      実際音としてその場に遺ると


それはなんとも恐ろしい言葉で。]


 わたし……、ひどいこと…。
 悪い……子。

[でも]

(608) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[彼女の首に光る、銀細工。
彼女が、まさか。


だってこんなにも頼りない小さな指で何が出来るのでしょう。

(けれど獣に変化われば、容易いことかもしれません。)

見えない瞳で、何が出来るというのでしょう。

(たとえば本当は、見えていたとしたら。)


くるり、くるりと、傾いたところで。
声に漸く思考は引きずり戻されました。]

(609) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー


 人を食べる狼。
 食べる狼を殺す狼。
 殺す狼を食べるのは誰…――?

[全てはいたちごっこに思えた。]

(610) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

 「……ごめん、なさ、い。」

[跳ね上げた肩は別に理由がありましが
この謝罪は、そのことに対してではありません。

強張った体を溶かすようにかけられた言葉。>>587
いつの間にかとられていた指先には、温かな瞼が触れています。>>586

オーレリアちゃんの為に泣いてくれた彼女が
『あんなこと』、出来るはずがありません。
どこか言い聞かせるようにして、私は首を振りました。
悪い考えを、振り払うように。

ただ、彼女の落とす「大好き『だった』」という言葉には
どうしても、眉を下げることしか出来ませんでした。

既に過去形となってしまっている、その言葉に。
彼女が触れていた指先は、じわりと浮かんだ涙を感じることが出来たでしょう。]

(611) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 見習い医師 スティーブン

/*
メアリーのメンタル攻撃が鮮やかで惚れそうです(キャサリンのお葬式の時にさらっと「村医者はいたんだろうか。」って書いてくれたりね

(-345) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* うおおおおおおおやっぱりメアリーいいなああああ

この爆発力>>603、まじ……かっこいい…

進行イケメン多いってほんとうに

あああ うん ごめん
わたしは▼レオ様にするわ。ごめんね。

キリングどうしようもなくなっても、
わたしはメアリーを残したい。 動けるひとを、残したいの。
レオ様帰ってこないしなぁ………くすん。

(-346) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

[村の喧騒は収まった…というより
騒動に巻き込まれることを恐れて
家にこもる人が増えたのか。]

 家を締め切って…。
 厚いカーテンの奥で…。

[そうすれば安心。殺されることはないし、疑いの目を掛けられることも、ない。]

(612) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[>>551>>561
ジョスランから、気になる話を
銀の薔薇の行く末と、その経緯を含む事柄と

まさか、と思いながらも
否定出来る材料など、自分にはない]


 …まあ、色々な意味でな危険過ぎる


[名前の上がった片方へは率直に
もう片方の少女の名前から
教会で見かけた時の様子も合わせて
犯人としては、しっくり来ない]

(613) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 花売り メアリー

/*ラディスラヴァがんばれ!

(-347) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[>>6004人。
4人と言われて奥の方を見る。
男の位置からではスティーブンと仕切りが
影になって全員の姿までは確認できない。

黒い犬の息使いは聞こえた、これでひとり。
赤毛が覗くのは見えた、これでまたひとり。
スティーブンが帰るよりも先に使われていたのなら
猫のような狗の青年もいるかもしれない、
これでまたひとり
―――…あとのひとりは、わからない。]

 ……ごめん。
 どうしていいか、わからなくて。

[教会の2人の片付けの申し出には小さく頷く。
もう一度あの場に行って平静でいられる自信は
あまりなかったからありがとうと呟いて。]

(614) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

ドナルド秘話で返事くれない寂しい

(-348) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【秘】 徒弟 グレッグ → 見習い医師 スティーブン


 ―――…人間の方は、オーレリアで間違いないよ。
 …よく知ってる子、だから。

[オーレリアのことはスティーブンは知っていただろうか。
教会で見た姿、確認したとスティーブンに告げる。

声を潜めたのは、メアリーに聞こえないようにするためだった。]

(-350) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/* しっくりwwwこないwwwww(わろうた

ぼくはそのアンカーのほうがしっくりこないんですが
なんだかドナ様の動きは…めずらしい気がします。

さ、お返事書いてねよう…

(-349) 2015/05/15(Fri) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ベネット
32回 注目
メアリー
32回 注目
クラリッサ
14回 注目

犠牲者 (6人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)
マーゴ
25回 (3d) 注目
スティーブン
23回 (4d) 注目
ジェフ
0回 (5d) 注目
メルヤ
35回 (6d) 注目
ドナルド
4回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ルパート
14回 (3d) 注目
レオナルド
0回 (4d) 注目
グレッグ
17回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
7回 (6d) 注目
サイラス
40回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

オーレリア
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi