人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ


 クソっ…
 一瞬でもニンゲンになりたいと思ッた俺がバカだッた。

 羨ましい?ギェッ!冗談じャねーヨ!
 重たい身体!軟弱な口!不器用な足先!
 ンで極めつけはコレ!ろくに叫べやしねェ喉!

 こんなカエル、飛べば一発で避けられンのに…
 いくら死んだッても、この仕打ちはあんまりだろ?

 キェェ…頼むから元に戻してくれェ…。


[平素より、何かと主には不満タラタラな彼である。
インコの頃には物理的に無理があったが、
文句の垂れ流しだって、今ではほら、この通り。

よく動く口を手に入れ、思うままに悪態を吐きつつ、
――僅かな羨望を込めて、空を見上げた。]

(693) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[馬鹿な元ヒト今トリがその場から逃げ出したのは
ツーショット撮影をたっぷり撮り終えて
眼下の雑踏の中で情けなくも逃げ惑う
ど派手な髪の毛を見かけた頃。>>691]

 ギィエェェェェエエエエエ!!!!
 オレノ カラダー!!!

[許すまじ俺のなりすまし!
本人はここに居るんだぞ!]

[もぞりもぞりと胸を押し上げるように
パーカーから這いずり出ると
こちらの方へ向かってくるどこの某かに向かって
翼を大きく広げた。]

 アバヨ!!

[とりあえず、お別れの挨拶はしておく主義*]

(694) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【独】 ひとづかい トリ

/*このペアうるさい(確信)

(-188) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

 カエセー!!  カラダ カエセー!!!

[なりふりなど構っていられるか、と
(そもそもがトリの姿をいいことに役得を
 していたことは今は置いといて)
カエルに追われている自分の姿に思いきり
叫び声を浴びせてやった。]

 オマエ ダレダ!
 カエセ!カエセ!

[自分は飛んでいるから悠々と相手の話を
催促して、カエルに避けることに夢中で相手の話が
遅れれば、鈍くさいなどと評しただろうか。

よもやその己が元トリ今ヒトだとは知る由もない*]

(695) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 01時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[ ―― 蹴り飛ばされた>>690
 人のいない方角へと向かっていく剣から、
 驚愕の色を帯びた瞳で、相手へと視線を送る。

 信頼しろ とか。
 なかなかに無理難題を言ってくる"主催者"の声と。
 その ひと ではない姿を見て。

 考える。 ]

(696) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ あの人の手でも握れば、頬にでも触れれば。
 いっそ己に敵意でも向け つかみかかるその腕に爪を立てれば。
 己に向かってきて その黒い羽を抱けば。

 なんにもない己は 何が 得られるのだろう。

 この すばらしくなんてない
 やるせないせかいの 何が みえるのだろう。 ]

(697) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ



    この世界は、すばらしいですか。

.

(698) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[何も返さない彼女には、同じように何も返さない。>>676
……いや、返せる余裕がなかった、が正しい。
自分は誰かを気遣える性格でもない。
それなのに、何故かいつだって気遣っていた記憶がある。
今だって、無意識にそうしていた。

目の前の彼女が……それ程大切な存在だったか。
親に決められただけの許嫁に、何を感じていたんだ。]

(699) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[それはともかく、目の前の敵だ。
自分たちが見えているということは、遠回しに敵だ。
剣の投擲は、さも当然のように。
何かの工程のようにあっさりと、蹴り飛ばされる。>>690
その時点で、普通の人間じゃないことは分かった。]

なあ、剣が飛んできたらさ。
蹴り飛ばそうと思うか?

[蹴り飛ばす技能もそうだが。
まず普通は蹴り飛ばすという選択肢が出てこない。

その考えを、隣の彼女に問うた。]

(700) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[忠告を与えて先輩風を吹かせる女性は、はっきりと名乗る。
死神。ゲームの主催者側と。]

死神?死神のゲームだから、洒落た呼び名か。
パートナーを信頼?仲良く?
そういうのは、仕掛ける側が言うと胡散臭いもんだぞ。

[そんな風にどこか信用ならない黒い翼を睨む。
後は、絶対に言っておかなくてはならないことがある。]

(701) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

主催者様を殴っても、許されるのか?
それだけ聞いておきたいんだが?

[拳を掲げて是非を問う。
腹が立つのを我慢するつもりはない。
ルール上必要だというなら、耐える度量はあるが。]

(702) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ 黒い 羽。
 世界を見渡す 瞳を見つめる。
 
 それはつぶやきで、問いかけで。
 無意識からの もの。

 だから だろうか。
 隣の問いかけ>>700に 気づけずに。
 ただ 主催者を見つめ続ける。

 きっともうすぐ 
 なんにもない己は、このやるせない世界で、
 唯一素晴らしいと思っていただろう、
 誰か の思い出を取り戻すために 抗うのだけど。
 
 ねえ あなたは。
 己を パートナーを 参加者を こうしたあなたには。

 この世界で 何がみえていますか** ]

(703) 2016/06/05(Sun) 01時半頃

【独】 ひとづかい トリ

/*とりあえずおっぱいに触れられてもうこのままエピローグでもいっすわーって思いました。いえ、嘘です。

でもありがとうヤニクちゃん!!!ありがとうヤニクちゃんのおっぱいちゃん!!!

感謝!!!!!圧倒的感謝!!!!!!

(-189) 2016/06/05(Sun) 02時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 02時頃


【独】 ひとづかい トリ

/*
自分の身体を見つけた途端、リアルを思い起こしてトリもいいかな〜って思い出す系のクズです。

(-190) 2016/06/05(Sun) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

……何?

[隣の彼女の言葉に、一瞬止まる。
この世界がすばらしいか?>>698
無論、すばらしくなどない。
そうでなければ、自分も彼女も死んでなどいるものか。
……彼女も、死なずに。]

(704) 2016/06/05(Sun) 02時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 02時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

[だけど、声に出ない。
何故くだらないか。それはわかるのに。
自分を押しとどめていた何かが、記憶の底にある。
そのせいで、自分が曖昧になっている。

逆だ。
このくだらない世界で。
美しく、すばらしい物を。

きっと、俺は、見ている。
それは――――


                       なんだ?          ]

(705) 2016/06/05(Sun) 02時頃

【独】 ひとづかい トリ

/*あれ…?アイエェ…!!!
僕ちんずっとネルたんのことガールだと思ってたけど…

>>ボーイだったのね!!!!!!<<

失礼いたしました。(五体投地

(-191) 2016/06/05(Sun) 02時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 02時頃


【独】 ひとづかい トリ

/*フィリップ君寝たかなー。
わしも寝ようかのう。

(-192) 2016/06/05(Sun) 02時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 02時頃


ひとづかい トリは、メモを貼った。

2016/06/05(Sun) 02時頃


【独】 ひとづかい トリ

/*これあれじゃね?人畜無害装えばおっぱいコンプリート出来るんじゃね。

(-193) 2016/06/05(Sun) 02時頃

【人】 博徒 プリシラ

そう言わずによ。
一度死んだテメェらは、ひとりじゃ生きられないほど儚ェ存在だ。
そういうことなんでよ。

[>>701睨まれても動じることなく、肩を竦めてみせる。
で、>>702次の確認は、そうだな。]

ルール上は別に構わん、が。まァ。
死神はどいつもこいつも手強いぜ。
——できるんならな?

[と、そう答えて。
アタシは喧嘩上等なんだが、他の死神連中に飛び火したら悪ィな。頑張れ。]

ちなみに、アタシ……ゲームマスターだけは最終日、7日目まで手が出せねェ決まりになってる。
参加者にルールを強いてるんだからなァ、アタシもそれくらいは我慢するさ。
やるなら一方的に来いよ。

[もちろん、全部いなしてやるくらいの自信はあるがね。]

(706) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[さて、カレの質問にお答えして、
そしたら次は、カノジョのほうから。
>>698正直想像してなかった質問が飛んできて。]

……。

[剣を蹴り飛ばしてやった時のように、即座には反応できねェで。]

もちろんだ。
この世界はどこまでも薄汚くて、どれだけ綺麗にしようが、端から汚れてくる。
汚れを落としているうちに、自分自身が汚れてることに気付くのもザラだ。

だが、だからこそ、見える価値がたくさんある。
素晴らしいせかいだよ。

[アタシが抱く感想を、矜恃を、素直に伝えるとするなら。
——一度の死を経験して、そうして見えた世界は。
間違いなく、素晴らしかった。]

(707) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[口を噤んで、2人の様子を伺う。]

生き残れよ、そしたら分かるモンが少しでもあるさ。

[敵の言葉をどれだけ鵜呑みにできるかは知ったこっちゃねェが。
アタシに今言えるのは、それだけだなァ。*]

(708) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

……。

[一人では生きられない、というのは否定出来ない。>>706
このサイキックにしても、協力者にしても。
恐らく、必要になってくるはずだ。]

簡単に殺される人間でもないつもりだ。
強ければ上等。

だけど、ゲームマスターが死んで白紙に戻されても困る。
そういう存在じゃないのか?マスターってのは。

[死神の中で序列があるのか、それとも役回りなだけなのか。
良くはわからないが、イレギュラーを発生させるのがこちらに有利とは限らない以上、従って進むのがいい。
レールの上は、最低限の安全がある。]

(709) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そう、空を見上げた、ら。
物凄い叫びと共に、鳥が一羽降ってくる。>>695

まぁ大方、想像はつくだろうが。
その鳥の正体を知った時の彼ときたら。]


 あ゛ぁぁ?!ンだとクルルァ?!!

 その世界一美しく深い真紅の羽毛も!
 金色の如く輝く雨覆羽も!
 初夏に芽吹く新緑の大雨覆羽に、
 透けるような空色の風切羽も!

 どれもこれも、俺のンだろうガ!!
 返せェェェ?こっちの台詞じゃボケナスがァ!

 

(710) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[次の言葉は、すぐに出てこない。>>707
死神と言っても、人間と同じような感性があるらしい。

汚れている、か。
自分は、いつから汚れていたのか。
自分は何故、表面上は綺麗でいられたのか。

それが知れるまで、世界に対して何も思えないだろう。]

……もう死んでるんだろ?
それとも、生死の境ってやつなのかな。

[最後の言葉には、そう返した。>>708
そして、妙に達観した女は、何故そんなことを言えるのか。]

(711) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[自分の容姿を褒める時だけ、やたらと流暢。
そんなところもご愛嬌。

普段、多忙な主があまりに構ってくれないもので、
こうして自らを褒める他、楽しみがなかったのである。

主との交流を生きがいとする鳥を放置すると、こうなる。
色々と生活に不満があり、ストレスを溜め込んだ結果、
可哀想に、すっかり攻撃的な性格に育ってしまった。]

(712) 2016/06/05(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

まだ、質問は許されるのか?

あんたらみたいな死神ってのは。
一体何なんだ?どういう存在なんだ?

[羽が生えていても、その考え方は、イメージにある大鎌を持った黒衣の悪魔のようなものではなく。

まるで、そう。
――人間じゃないか。*]

(713) 2016/06/05(Sun) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[カエルの執拗な攻撃を避けながら、
ギャーギャー煩い鳥を振り払うよう腕を回す。

そうしながらも脳だけは冷静にフル回転させ、
一つの答えに辿り着いた彼は、やはり聡い鳥である。]


 …ンン、待てヨ?
 “カラダ カエセ?”

 ……もしかしておまえ、ヒトシっ?!


[クワッと目を見開いて、
今度は、捕まえる意図で手を伸ばした。]

(714) 2016/06/05(Sun) 03時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
わお、この時間でもかぶるってどういうことなのさww
人とかぶる星の下にでもいるというのかww

(-194) 2016/06/05(Sun) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 返せるもンなら!とっくに返してるわ!
 誰がこんな、こんな…ッ
 寝不足 断食 不健康なポンコツでいたいかッての!
 
 ニンゲンの身体不便すぎィ!
 おまえ筋力無さすぎ!すぐ息切れる!声出ない!


 オイ、見てねェで助けろよ!
 こいつぁテメェのもんだろォォォ?!


[そこまでを一息で言い切ると、
飛び込んできたカエルを交わして、宙へ跳ねる。]

(715) 2016/06/05(Sun) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび