人狼議事


47 咎人の洞、蠱毒の蛇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

[本体は鉄の箱に囲われる。蛭の癖に柩を作って貰えるなんて、本当に上等な最後だ。

きっともうブローリンの意思に関係なくこの本体は、ベネディクトだった存在は終わってしまうのだけど。]

(436) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
しまったな、忘れてる間にもっとしっかり言葉を交わしておくべきだった。
そこからの記憶復活が熱い。

(-381) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* ねえなにこの相思相愛ぶり!!!!

分かられ過ぎててなんていうかもう、もう、ええ。
ちょっと泣きながらだけど吹いたわ!!吹いた。
だいすきだちくしょう。

(-382) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
おまえら……


おまえら結婚しろよ……

(>>435とすぐ下のヤニクの発言がたった1分差)

(-383) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【秘】 本屋 ベネット → 採集人 ブローリン

[柩に閉じられる瞬間、本体が僅かに動いた。

苦しみながらも尚生きようとするブローリンに微笑ってみせたのか。嘲笑ってみせたのか。ただの毒による痙攣か。


それはもう、誰にも解らないこと。]

(-384) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【人】 若者 テッド

は……はは……――――――

[漏れるのは微かな笑い。
フラッシュバックではなく、”思い出す”。
”自分”を見てくれた相手>>2:37を(魅了の反射とは気づいていない)。
一緒にじゃんけんに興じた”友達”>>2:639を。

――”化物”を、”ふつうのセックス”を心のどこかで望んでいた”セオドア”を、受け入れてくれた少女の細い指先>>127を。]

……うん、残りは、随分幸せだったと思うスよ。

[階段を降り、先程メアリーを抱いた木箱の近くへと到達して、倒れ込んだ。体力の限界だ。

白い羽根、白い花びら>>126
”墓地”には、相応しい場所じゃないか。]

 ……死にたきゃ来いよ。

[果たしてこのうねうねしたモノたちに言葉が通じるかは定かではないが、挑発の言葉を投げて、追手を睨んだ。**]

(437) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* ちょっと悶える時間をください。

あああああもうなん…まじ、まじもう。はぁ。

(-385) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
とりあえずエピ第一声はブローリンとヤニク結婚しろでいいかな

(-386) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン


は、…。

[気が付いた時、既に呼吸を必要としていなかった。]
[喉が、胸元が、重たい。]

 ――― 。

[天井を仰ぎ、右の瞼を落とし]


 おれは、 まだ …人か?


[返らぬ返事を待つ、間。]
[少しだけ、喉が熱い。]

(438) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/04/16(Mon) 22時半頃


【墓】 手伝い クラリッサ

泣いて……ない、わよ。

[泣いてるつもりなんて、なかったのに。
意識が黒に塗りつぶされて。
途切れて。
その後、気付いてからずっと彼を見ていた。
ずっと何か、齟齬を感じていた。
でもそれを確かめるのが怖くて。
「誰?」と言われるのが怖くて。
再び触れ合える存在となっても、近付けなくて]

あの時、追いかけてあげられなくてごめんね……

[強く、強く。縋りつく。]

(+116) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
皆クライマックスやな

そんな中とてもクライマックスじゃ無い人がここに

(-387) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[口を開け、黒を食す。歯を合わせて食い千切る。
無理にでも喉を通し、嚥下する。

【強欲】の蛇が孵った。
最後の卵が孵る頃、それは芽の成長を促し――。]

―Sit manducare.



―Sit manducare.


[ヒューを見上げ、首を傾げて見せた。
歌う詩はフロアに漂う感情の。
名前の意味を理解せぬまま。唇を舐めた。]

(439) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
え っと

セオドアはリュケイオンと相打ちするでしょ?
俺はアイリスの毒で死ぬでしょ?
ヒューは(人狼が処刑されなければ)寿命死するでしょ?

……投票先どうすればええんの

(-388) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[鉄の柩へ一度左手を添えてから立ち上がる。
アイリスの声が聞こえていたから
無事だと示すよう、――― 部屋を後にした。]

(440) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【墓】 さすらい人 ヤニク

[問いかける目線は此方を向いていない。
それでも言葉は、いつも聞いていたそれだ。]

………君は、…

[否定も肯定も出来ないまま、何かを堪えるように唇を噛んだ。]

(+117) 2012/04/16(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ごろごろごろごろごろごろごろごろ
(スペシャル悶えタイム)

(-389) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
一応、能力的なことを考えれば

セオドアとリュケイオンであればセオドアに入れるほうが安牌だし(リュケイオンを処刑してしまうと襲撃の反射ができない)
アイリスには投票しないほうが無難だし
ヒューは処刑死でも問題はないんだが


……すごく心情的にヒューに投票したくないんだよな……。
あとぶろりんにも。
かといってメアリーとヴェルナーに入れる理由もなかったりしておろろん。PL視点で入れればいいかなここは。

(-390) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[リュケイオンは偏在する。

 獲物を狩る群れを統率するように、やや高い場所に鋼の鱗は在る。

 自分を探す同族の気配に、シャラリと尾の鱗を鳴らした。]

(441) 2012/04/16(Mon) 23時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/04/16(Mon) 23時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/04/16(Mon) 23時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2012/04/16(Mon) 23時頃


【墓】 歌い手 コリーン

[テッドが叫ぶ様子>>415に、女の表情は曇る。

この手が。この腕が。
彼に触れられればいいのに。

けれど。じくりと痛む心。

それはテッドとメアリーが共にいた事が関係しているのだけど。]

…きっと人を『好き』になるってこういう事なのねぇ。

[嗚呼、死してから気づくなんて。]

――愚かよねぇ。

[一筋の涙が、女の頬を伝う。

それでも女は。
その最後を見届けようとするようにテッドの傍にいようと。>>437]

(+118) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【秘】 採集人 ブローリン → 本屋 ベネット

[柩に手を添え、小さく囁く言葉。]


ベネディクト・エーゲルがこの柩の内で果てるのなら
――― 俺はお前の柩も、 ”埋め”に行こう。


人は死したら、柩に入れられ、
そして 土に埋めなければいけない。

(-391) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[>>440に、少しだけ強めの声で]
…大丈夫か?
もし無理なら、私一人でも……リュケイオンだったものに挑むが

(442) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
メアリー抱えてるから蛇の近く行けないのよね。(ヴェラ心理として

テッドにぽいして蛇を倒しに行きたい(おい

テッドは生き残ってもいいジャマイカ

(-392) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
>>439 それは食べることです って言ってる…
聞いてしまうと ヤニク食べたくなってどうしようもなくなる そわそわ

(-393) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

>>395>>396
[服を引かれるその感覚は、朧気だ。
君はその手を見つめ、その手に君の手を伸ばす。
引き離すでもなく、その手を包もうと。

君は少し、もの思うように目を伏せる。
馬鹿がものを考えられるとは思わないけれど。]

 ……まだ平気だよ
 ようやく、使えるようになっ てきたんだ
 だから、きっと

[「まだ平気。」
無根拠な言葉は君の口を使った、黒の言葉だ。

黒が絡みつく君の体温は、下がっている。
夜の海は暗くて冷たいから。光の反射は冷たさ隠すだけだから。冷たいものに覆われて、喰われて死ぬことと。他に喰われて死ぬことの、どちらが幸せかなんて。ゆらり脳裏によぎって
君は笑う。]

(443) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 あ゛あ゛
 ――じゃあ、一人、殺したら。
 ゴホービに遊んでよ。

[足元の黒色は、君を、彼女を見上げて、嫌らしく微笑む。
何か含んだ、何も言わない、笑みを瞳だけに映す。

少し離れた距離で交わされていた言葉は、君の鼓膜を揺らさない。
07の扉に行われる処置も、君はただ見ているだけだ。
零れる蛭も蛇も見て、少しだけ、首を傾げる。]

>>421
[ラングトンの問いかけに、君より黒色が先に反応する。
幾十かの大小の口が、「蛇」と人の声にならない音で囁いた。]


 おー 蛇も蛭も
 殺す から

[だから行く、と。]

(444) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【独】 本屋 ベネット

/*
ねえ







このブローリンさん素敵すぎてねえ
わたしどうしたらいいのねえ?
ヤニクとの結婚式でクラッカー鳴らせばいいですか!そうですか!

(-394) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ヴェルナーの言葉>>433が聞こえ、視線を向ける。
腹の上に手を置いて、首を傾げた。]


見えちゃった?

(445) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【人】 採集人 ブローリン

― →07部屋前 ―

平気だ。
もう、

[アイリスの声に顔を向ける。
臓器の変化は、外見では判断しにくいもの。
ヴェラの目ならば気付いてしまうかもしれないが。]

大丈夫だ。

1人で行かれては困る。
お前の涙の理由を、聞かなければいけないからな。

(446) 2012/04/16(Mon) 23時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[泣いている相手に冷静に対処するには青年の精神は幼くて、ただ泣き止んで欲しくて背中を撫でる。]

 おれ、だいじょぶだから、気にしてないから。
 おれの方こそ、助けられなくて、ごめん。

[一緒にいたら、あの蛇に立ち向かえたのだろうか? わからないけれど、ちょっとだけでも何か変わったはずだ。今となっては、もう遅いことだけれど。]

(+119) 2012/04/16(Mon) 23時頃

コリーンは、流れた涙をぬぐった。

2012/04/16(Mon) 23時頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/04/16(Mon) 23時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
しかしリアルな話、クライマックス過ぎて誰が死ぬのだか皆目見当がつかない。

ヴェスパさんはフラグあるからともかく、ベネットさんはどうなるんだろう。一匹狼の襲撃とブローリンさんの票は逸れるんだろうけど…うーん……。

(-395) 2012/04/16(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

アイリス
15回 注目
ヒュー
8回 注目
ヴェラ
13回 注目

犠牲者 (11人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ヤニク
32回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (3d) 注目
ビリー
0回 (4d) 注目
ズリエル
1回 (4d) 注目
グレッグ
3回 (4d) 注目
コリーン
1回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (5d) 注目
テッド
1回 (6d) 注目
レティーシャ
6回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

カトリーナ
0回 (3d) 注目
ヨーランダ
1回 (4d) 注目
ベネット
7回 (5d) 注目
ブローリン
42回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび