人狼議事


36 なんて素敵にピカレスク

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 修道士 ムパムピス



 オスカー……、ですか。

[犯人。として上げられた子どもの名前を吟味するように呟く。]

(42) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[名前を呟いた後も、男の様子はさして変わる様子はない。]

 狙われている、と言われた後。
 近場で殺人が起きたものですから。
 
 復讐者さんと関わりがあるかと思ったんですが──


 あいにく、
 オスカー。という名前には
 心当たりがありませんね。

[関わりのない話であっただろうか、と。感想を伸べて、吟味するように手を顎に当てる。]

(43) 2011/09/11(Sun) 02時頃

ムパムピスは、少し、其の侭考えるように間を開けて

2011/09/11(Sun) 02時頃


【人】 修道士 ムパムピス



 ──ひとつ質問があるのですが、宜しいです?

[顔を上げて、情報屋へと、首を傾げる。]

(44) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 双生児 オスカー


 ああ、構わないよ
 情報を扱う依頼なら、サイモンは断らない

[まぁ、それ以上の金で情報を買われなければ、であるが
それに、サイモンの情報網は広い
例えば僕を殺した所で、情報の流出は止まらない
結果、取引としては成立するから
対価を貰うに、十分である]

 その代わり、前金でこれだけ貰うよ
 こっちも、命がかかる話だし

(45) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 双生児 オスカー


 質問?
 どうぞ、答えられる事なら答えるよ

[考え淀む様子を、見ていたけれど
質問、と言う言葉には、頷いた
まぁ、真実を話すかどうかは別だけれど]

(46) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス



 結構、ぼりますね。

[値段の相談には、すぐには答えない。それなりに痛い値段をつけられた。という顔をして修道士は笑い]

(47) 2011/09/11(Sun) 02時頃

ムパムピスは、"商談"については、一時横に置き──笑みの色を薄める。

2011/09/11(Sun) 02時頃


【人】 修道士 ムパムピス


 ──パン屋の主人を殺したのが
 「オスカー」であるとわかれば
 「事情」が、感情含め追えるのは

 サイモンのネットワークがあるのなら、
 可能な範囲とも思いますが。


 私の命を狙う犯人が

 "復讐者"であり、

 また──ゼルダさんを殺した犯人が別だ、と、
 そこまで、はっきり掴んでいるということは。

(48) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 修道士 ムパムピス


 復讐者の正体についても、

 「サイモン」であるなら。



   ……すでに、見当がついているのでは?


[質問を投げて、修道士は──表面上はおっとりと、首を傾げる。]

(49) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【人】 双生児 オスカー


 勿論、商売だもの

[答えない商談には、そう言っておいて
下の者に払う報奨金も、含まれている事だし
ある程度貰わないと、僕が赤を出してしまう

それから、続いた質問に
にっこりと、笑って]

 勿論、僕は僕の命の為に
 犯人を特定する所まで、至っているよ
 ただ、これも、僕の命の為に
 話すわけには、いかないな

 とりなす、と言う事であれば
 出来るかも、しれないね

(50) 2011/09/11(Sun) 02時頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*

若干人狼っぽいやりとりだな。

言わない、を面白く転がすならつつくしかあるまい。
聞けなくても、疑念の種にはできるかな。

相手がオスカーさんで良かった。
だって腕力が強い人相手だったら、怖いから聞けない←

(-5) 2011/09/11(Sun) 02時半頃

【人】 修道士 ムパムピス


 やれ、やれ。では、話は取りおきください。
 手持ちが空では、愛し子らを養えませんのでね。

[商談については息を吐いて]

 ──サイモンの命の為に?


 正体を言えば殺される、というわけですか。

[にっこりと笑うさらけだされた顔の半面を修道士は見下ろし]

(51) 2011/09/11(Sun) 02時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[そこまでは、半ば得心した様子で、諦め引き下がる様子を見せていた修道士は、けれども続く言葉に片方の眉を跳ね上げた。]

 ……、

[──訝る表情が表に出る。]



 …────。随分、近しいんですね?

[とりなす。と、今、情報屋は言った。不確定ではあれど、情報を扱うものが可能性を口にした事が、修道士の表情に不審と──軽い驚きを浮かばせる。]

(52) 2011/09/11(Sun) 02時半頃

【人】 双生児 オスカー


 近しい、と言うのは正確ではないけれど
 接触は、既にもっているんだ

 僕も、殺されたくないからね
 黙っているより、行動するさ
 相手を殺す技も、力もない僕が、自分を守るには
 交渉するしか、ないものね?

[曇った表情に、僕は笑う
張り付いた、商売の時の笑み
いつも、変わらない、僕の顔]

 僕は、復讐者の存在によって
 利益を握る、上の席が開く
 そう、思っているんだけれど
 可笑しいかな、商売人として?

(53) 2011/09/11(Sun) 02時半頃

【人】 修道士 ムパムピス

[少年の笑みに片方の眉を上げて──それから、修道士は間を置いて目を細め苦笑のように笑った。]


 なるほど。

[相槌を挟み、小柄な情報屋を見下ろす。口元の表情までは、黒い布で覆われて判らない。]

(54) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[最後につけくわえられた問いかけに、ムパムピスは、曖昧に微笑んだ。修道士は、だれの言葉の否定もしない。]

 さあ。…どうでしょうね。

 
 危難を好機に変えるのが。
 商人の力量──とも、聞きますから。

[おかしいなどと──否定はせずに、ただ、頷いて返す。感想は、曖昧に、濁して]

(55) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 修道士 ムパムピス



 ──上手くいくといいですね。
 
 

(56) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 修道士 ムパムピス

[表面上の台詞。背中を押す、軽薄な言葉を並べて、修道士は笑む。]


 …… "とりなし"が、可能であるなら──

 ぜひ。

 お願いしたいところです。

[微笑む表情のまま、指を三本立てる。]

(57) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 墓荒らし へクター

― 路地裏−爆発直後 ―

[響いた轟音は、地を揺らした。
表の人間たちの“何時も通り”を揺るがせた爆発は、少なからずの混乱を街に齎す。

泣き、叫び、呻き。

様々な音とが、路地裏までに流れ込む。
熱を感じさせる、焦げた臭いが鼻についた。]

 ……火?

[小さく呟くと、通りから顔を覗かせる。
目に入ったのは、延焼した木造の家が、音を立てて倒れていく姿。

衝撃と熱とが、その周辺に居た人間たちを巻き込んでいった。]

(58) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 墓荒らし へクター


 ―――ッ!

[迫る熱波に、思わず腕で顔を覆う。
そのせいで、真っ直ぐに飛んできた其れへの反応が、遅れた。

かしゃん、と後ろの方で割れる音。
飛んできた硝子の鋭い破片は外套を裂き、右の腕を深く傷つける。
路に血の雫が、落ちた。

傷口に触れると、ぬるついた血液が指先を濡らす。
痛みから、どの程度の傷の深さかは或る程度予想できる。それくらいには傷を負ってきた。]

 ……く、そ

[小さく悪態をついて、縄を取り出すと、口と左手とを使い、右腕の付け根をきつく縛る。
それでも、血の流れは完全に止められず、血は腕を伝い落ちる。]

(59) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 墓荒らし へクター


 ……よりにもよって右、かァ……

[眉を顰めて呟くと、もう一度通りの方に目をやった。
火の勢いは、もうそこまででもない。
じきに収まるだろうが、被害は相当の様で。

同じように飛んできた、細かな破片が頬を掠めた。
細い血の筋を舌先で拭うと、傷を庇う様にして路地の奥へと駆け出す。

病院までとはいわない、治療の出来る場はなかったかと、頭の中に巡らせるのは街の地図。
ここから時間をかけずとも、辿りつく事が出来る様な場所。]

 ……薬屋

[小さく呟くと、其方へ向けて、走り出す。*]

(60) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 修道士 ムパムピス


 もし、本気でとりなしてくださるなら、


 前金で、このくらいは、出しますよ?

[そう言って、修道士は立てた三本指を*揺らした*。]

(61) 2011/09/11(Sun) 03時頃

【人】 双生児 オスカー


 別に、上手くやりたいわけじゃないさ
 僕としては、僕の身が無事なら、とりあえずは成功なんだ

 ついでに、もうけられれば万々歳さ

[そう言って、修道士を見上げてみる
見下ろされるのは、あまり好きじゃないけれど
身長、もう少し伸びないかなぁ、とか
そんな事を、考えていたかもしれない]

 情報には、それなりの代金がかかる
 もし、君が狼、と呼んだ者の正体が知りたいのなら
 命をかけて、自分で調べるか
 命をかけた他人に、相応の代償を支払うかだ

 どちらでも、僕は構わないと思うよ

(62) 2011/09/11(Sun) 03時頃

修道士 ムパムピスは、メモを貼った。

2011/09/11(Sun) 03時頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2011/09/11(Sun) 03時半頃


【人】 双生児 オスカー


 …―――

 いいよ、前金でそれだけくれるんなら
 とりなしてあげる、君の事

 成功報酬は、別だからね

[ん、と手を差し出して
前金の受け渡しを、要求し]

 成功報酬は、いつもの男が回収に来るよ

 まぁ、任せておいて
 こう言うのは、情報屋の専門だから

[そう言って、長居する気もない僕は
修道士の部屋から、出て行ったと思う]

(63) 2011/09/11(Sun) 03時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/09/11(Sun) 03時半頃


【人】 双生児 ホリー

――回想――
[オスカーとはどれくらいの間話していただろうか
少しの沈黙の後にオスカーが今の話を考えておいてくれ
そう言って床に横になった
私はすぐにベッドを開けようと思ったけれど
お客が来たら起こして、そう言ってオスカーは眠ってしまった
私はベッドの上から毛布をはがし、オスカーにそっとかける
お客が来たら起こして、とは言われたけれど
私はしなければならない事がある。
そう――オスカーをこんな目に合わせた人物を

始末しなければ

目が見えなかった時の名残か、私は普通よりも鼻が利く
オスカーが携えて帰ってきた匂いはどこかでかいだ事がある
限りなく『死』に近い匂い…そして、『彼』の住み家のそばで嗅いだ事のある匂い
3番街…あのあたりに行けばきっと何かがある――]

(64) 2011/09/11(Sun) 04時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2011/09/11(Sun) 04時頃


【人】 双生児 オスカー

―― 三番街・四番街付近 掃除見物 ――

 あれが、掃除?
 馬鹿みたい、非効率的

[遠くから、兵隊達の行進を眺めながら
報告に来た、女諜報員にそう語りかける]

 貴族ってのは、どうしてあんなに趣味が悪いのか
 何をするにしても、盛大に、威圧的にやりたがる

 それで、僕等の事、嗅ぎまわってる奴等
 わかったのかい、ソフィ?

[何人か、見知った顔も知らぬ顔も
ただ貴族に都合が悪い、と言う理由で
暴行を受け、金品を奪われる
女は犯され、男は切り刻まれる
兵隊なんてものが、この街で一番の悪人だと、僕は思う]

(65) 2011/09/11(Sun) 04時頃

【人】 双生児 オスカー

[そんな様子を眺めながら、報告を聞いていた]

 なんだ、エブラスカか
 この掃除の主犯格、一番趣味の悪いおっさん
 あんなのに目をつけられたら、嫌だね
 気持ち悪くて、夜も眠れない

[そんな冗談を、語りながら
大した事はないと、僕は思っている
情報戦で、情報屋に勝てるのであれば
そもそも、情報屋の存在理由がないではないか]

 僕等サイモンに手を出すようなら
 死んでもらうよ、情報と証拠で、貴族社会的にね
 なんだよ、僕は殺人なんて怖い事、しないって
 僕の大事な物を、傷つけたりしなければね

[こう言う惨事には、もう目が慣れてしまっていて
目の前で人が殺されようと、表情一つ変えないでいられる
だから、冷静に、周りを見る事が出来ていたと思う]

(66) 2011/09/11(Sun) 04時頃

【人】 双生児 オスカー


 そうだ、ソフィ
 少し、お使いに行ってくれないか
 伝言を、頼みたいだけなんだけど

[何、と不満そうな顔をする女
まぁ、この惨状の中、女一人では歩きたくないか]

 ホリーに監視、つけたままでしょ
 ビジネスの話、しなきゃいけないんだ

 無い物をある物とし、ある物を無い物とす
 昔の人は、頭がいいよね
 上手くいったら、10枚ボーナスで、どう?

[頼むよ、と肩を叩くと
女はしぶしぶ、監視員の元へ走った]

(67) 2011/09/11(Sun) 04時頃

【秘】 双生児 オスカー → 双生児 ホリー

[ソフィが、監視員の元に走っている
彼女は、昔からの僕の友人であり
僕とサイモンを、繋いでくれた人でもある

彼女の監視員の元に辿り着けば、状況を確認して
何も問題がなければ、仕事の話がしたいと伝言し
何か問題があったなら、僕の所に伝言不可の連絡が来るだろう]

(-6) 2011/09/11(Sun) 04時頃

【人】 双生児 ホリー

――回想・3番街――

[オスカーの隣をすり抜け裸足でかけだし
彼がいるであろう3番街へとたどり着いた
しかしそこには誰の気配も感じられなかった]

 ネイサン…?

[彼の名前を呼んでみる、当然のように返事が無い]

 どこかへ出かけているのかしら。

[彼がいない以上、ここにいてもしょうがない
そろそろ空も白んできた急がなければならないだろう
しかたない、と3番街を後にして隣の通りへと向かう
その時――
狂ったような耳をつんざく笑い声が耳を捕えた
そして色濃くなっていく血と死の匂い]

 …これ、オスカーについてた……匂い…!

(68) 2011/09/11(Sun) 04時頃

【人】 双生児 ホリー

――回想・4番街――

[近づくたびに濃くなっていく匂い
それだけを頼りに辿り着いたのは4番街の最奥
血とそして死の匂いが色濃く漂うそこからは男の笑い声
気でも狂っているのかと思うほどに通り一帯に響くその声
聞き覚えはない…と思う
大丈夫だろうか、ゼルダの時とは勝手が違うだろう
ゼルダは女で歳もとっていた。
そして何より私の事を信頼しきっていた
けれど今回は勝手が違う
明らかに危険なにおいがする
大丈夫、オスカーの仇をとるんだもの――!]

(69) 2011/09/11(Sun) 05時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヘクター
15回 注目
オスカー
0回 注目
ムパムピス
8回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
0回 (4d) 注目

処刑者 (4人)

ゼルダ
0回 (3d) 注目
ネイサン
0回 (4d) 注目
ヨアヒム
0回 (5d) 注目
ホリー
4回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

サイラス
10回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi