人狼議事


226 【人狼騒動RP】ネペンテスの揺り籠

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 放蕩者 ホレーショー


[好きでもない髭を生やして、
 好きでもないごつごつした大振りの指輪を
誰かさんそっくりにはめた贋物。―にせもの、だった。
あの死の瞬間まで、自分はホレーショーなんだと信じて疑わなかった。

チャールズと出会っても、無視して通り過ぎて行くクシャミの背を追いかける。

小さな背中。
いつまでも、僕たち兄弟を見上げていた背。
ああ、間違いないよ、アン姐。

貴女が見た景色は、確かに僕ら兄弟より、
あのホレーショーより、ずっと高い景色だった。]

[ババア!って笑って、元気出せよ!って、クシャミの弱弱しい背中を叩くホレーショーが一瞬、見えた気がして、目をほんの数秒だけ閉じた。*]

(+8) 2017/09/08(Fri) 16時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
いまのところ、墓下のログにワタシしかいなくて寂しい

(-20) 2017/09/08(Fri) 16時頃

【独】 猫の集会 クシャミ

/*
これ>>3:163をさあ!拾いたいんですけどねえ!
道標結局一回も見れてないんですよねえ!!

(-21) 2017/09/08(Fri) 16時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[恨み言なら、勿論、幾らでもあったけれど>>19
それを言って、一体何になるだろう。
失くしたものは帰ってこないし、
此方の気が晴れるわけでもない。

この悪魔にだけは、動揺を見せたくはなかった。
人を傷付けて楽しんでいるの、解っているもの。
思い通りになってやる程、殊勝な質はしてない。

だから、濡れたままの瞳だって、見せてやるモンか。
琥珀色を黒い髪の下に隠して、
心底憎い相手の事を、一瞥だってせずに。

すれ違う瞬間、一度強く唇を噛んで、]

(21) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

 
  ────……さぞ、愉しいだろうね。

[嘲笑めいた口調。嘲りの宛先は、女自身であったけれど。

返答があっても無くても、足取りは緩めず。
寧ろいっそう早めて、早くこの場を離れよう。

────一発くらい、殴っとくべきだったかな。
随分と消耗した様子だったし、そのくらいは出来たかも。
でも足を止めたら、また、動けなくなってしまいそうで]

(22) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

─ 教会 ─

[悪魔の向かって来た方向へ進んでみれば、
辿り着いたのは古びた教会。……ああ、なんて皮肉な。

歩を進めるのに、ほんの短い躊躇い。

────本当に、見ても良いの?
此処に居るだろう"彼"を見付けて
直面する現実に、耐えられる?
いっそ引き返してしまえば、見ないで済むのに。

震える足は、常に無い重さを伴う様で。
それでも、止められはしなかった。
引き摺る様に前に進む。


       ……だって彼が死んだのは、誰の所為?]

(23) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[女を盾にした脅しに、ついて行った彼。
突き放す様な言葉で、彼の背中を押したのは誰?
あの時止めていれば、何か変わったかもしれないのに。

その癖、自分が辛いからって、
目の前の現実から目を逸らすわけにはいかない。

その一心で、開け放たれたままの扉を潜る。
まず見えたのは、激しい戦闘の痕。
次いで見えたのは、砕け散ったステンドグラス。


そして────
その上に横たわる、一つの亡骸>>3:162]

(24) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

  ────……ッ!

[喉を引き攣らせる激情は、その骸を目にした所為ではない。
眠るみたいに目を閉じる彼の上、
そこに、毒々しい花>>1が置かれていたから。

それを手向けたのが誰かなんて、容易に察せられる。
あの悪魔以外に、誰が居るっていうんだろう。
一体どういう意図でもってかは解らない。知りたくもない。
でも、自分が殺した癖に、って。
まるで、子供が起こす癇癪みたいな幼気な怒り。

乗せられた花を掴んで、床に叩きつける。
はらりと花弁を散らせて、床の上。
それでもまだ足りなくて、踏み潰そうと振り上げる足。

…………けれど、足を踏み降ろしたのは、花の隣。
歪な花は増々歪だけれど、変わらず咲いている]

(25) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[自分で殺しておいて、花を手向ける。
心底気に食わない筈なのに、踏み潰せなかった。

……女だって、
自分で殺しておいて、形見を持っていったじゃないか。

そこに込められた想いが違っても、
悼むみたいな行動自体にそう差異は無い様に思えて。
震える足で一歩後退すると、そのまま体の力が抜ける]


        …………もうやだ……、

[座り込み、両手で顔を覆って。
今だけ。少ししたらまた、顔を上げるから、なんて。
小さく小さく、弱音を*吐き出した*]

(26) 2017/09/08(Fri) 17時半頃

【墓】 博徒 プリシラ

 『やだわぁ……とっても眠い……』

[聞きたくもない声が聞こえる。
散々好き勝手暴れたんだ。さっさとどこか消えちまいな。と毒突く。]

 『やぁねぇ、あなたと私の仲じゃない。』

[そんな仲になった覚えはないねえ。]

 『私、あなたのこととっても好きなのに。』

[嬉しかないよ。]

 『もう少しで手に入りそうだったのに……。』

[そうそう簡単に落ちて堪るかってんだ。]

(+9) 2017/09/08(Fri) 19時頃

【墓】 博徒 プリシラ

 『つれないのね。泣いちゃうわ。』

[勝手に泣いてろ。知ったことか。]

 『……ああもう。眠くて眠くて駄目だわ……。
  仕方ないから、起きるまで自由にしてあげるわね……。』

[二度と目を覚ますな。*]

(+10) 2017/09/08(Fri) 19時頃

【墓】 博徒 プリシラ

[ゆっくりと意識が浮上する。
文句を言っていた相手はとうとう眠りに就いたらしい。
これ以上何かを言うことはなく。

本当に、傍迷惑だからそのまま消滅してしまえ。と吐き捨てる。]

 ……。

[目が覚めた時、目の前にあったのは洞窟の壁。]


 ……風情も何もあったもんじゃあ、ありゃしない。


[そう呟いてみたものの、その声は谺することはなく。]

 ……ほかの奴らはどうしたんだろうねぇ。

[そう言ってみるものの、疲れてしまったのか。動く気になれず。
響かぬ声はそのまま空間に吸い込まれて、消えた。*]

(+11) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

___________夢、己との逢瀬

[いつもの場所。いつもの時間。

見上げれば煌めく白金の星。空に回る言の葉紡ぎも、何もかもが変わらない。

ただ一つ違うのは、
背中を向ける相手の金色に輝く九本の尾。

十二単を纏った九尾が目の前に鎮座していた。]


あれ……?


[夢の中であろうが、その鮮やかな色彩が感覚を思い出させる。ここは夢か現か。

星の照らす昼下がり、陰が並んで二つ。]

(27) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア



「随分と荒っぽく起こしてくれたものだな。雑な使い方をしよる。」


[声が聞こえる。

夢での仮初の逢瀬。]


「貴様の命は未だその役を果たしていない」


[尾が風に震えた。少しばかり暑い。草花はその碧の煌めきを空へ放っている。

狐の言葉の不明瞭さに困惑していると、]

(28) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

「___________生き残れ」

(29) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そう、言われた。]

カタチ
「人の像を見せるまで」


[人のカタチ。ソフィにはそれが何を意味するのかも分からず、ただ立ち尽くすのみ。

狐の周りの言の葉紡ぎが円を描く。

囲まれた円が淡い炎を纏いだし、それが化生を端から順々に灼いて___________、]


「貴様も私も漸く同じものだ。

___________なぁ、尾裂」

(30) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ソフィの姿へと変わった。

"己"がゆっくりと振り返って、手の甲をゆっくりと空にかざすようにこちらに向けて、

___________そこには、"祝"の字。

それがとても綺麗に思えたのは何故だろう。]


「 示してみろ。それでも、

貴様
"私"が最早人だということ。陽ノ下に座するものだということ。

出来るのだろう?」

(31) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

___________化生の賭け

[>>1:236ならば、自分で手に入れようか、と。
そう思って、口に出す。]


___________では、人にでも転生しよう。


「……はい?」


[怪訝な顔をする男。
美しいその眼を丸くして、続ける。]

「それほどの権能、全て手放すつもりですか?たかが"これ"一つに?]

[強大な力、千歳の年月。貴重この上ない大化生の権能。そんなものは全て、あれに勝るまい。あの美しき言の葉に。

ならばこれもまた、要らぬものか。]

(32) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

「現世に立てば良いという話でもありません。全ての人がこれを使える訳じゃない」


___________じゃあ賭けだ。


賭けてやる。ここから人になるために幾百幾千とかかる年月、我が権能、我が命。人になってからの短い一生。全部だ、全て賭けてやる。

だから止めてくれるな。人畜無害の人間が一つ出来上がるだけだ。

[決めたことは通す主義でな、と尾裂。

その眼の黒の強さに負けたか、魔術師は諦めたように、]

(33) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

「___________物好きですね」

[と、言った。]

(34) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

悪いか?

「いえ」

[この淡白な言葉の交わし合いが、存外に心地よかった。

珍妙な札が輝き始める。四枚を残して全てが、男の懐へ。残りの札は___________、]

「くれてやります。蘇ったら使うといいでしょう。その代わりですが、封印はさせていただきます。

___________何千年か後に起きられる程度の」

(35) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そう言いながら、馬鹿ですねぇと呟いた男が札を操り始める。

ゆっくりと意識が暗転していく。はてさて次に空を眺めるのはは幾年後か。

それを楽しみにしながら、ゆっくりと目を閉じた。]

(36) 2017/09/08(Fri) 19時半頃

【人】 店番 ソフィア

___________夢の終わり


「生きよ、人として生きよ」


[そう、尾裂は告げる。

その言葉を咀嚼しきれぬまま、

ゆっくりと視界が崩壊していく。]


___________。


[闇に落ちていきながら、咀嚼しきれぬその言葉を未だ空に聴いていた。

生き残れ___________。*]

(37) 2017/09/08(Fri) 20時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[クシャミについて行った先に、ヤニクの霊はいただろうか。
もしいて、クシャミの後ろのホレーショーの姿に気づいたのなら、最後に会った時よりも、少し気弱な雰囲気を持っているように見えたかもしれない。

状況に構わず、きっとヤニクと目が合ったなら、苦笑して、小さく胸の辺りで手を振って見せるに違いない。
結局、自身が誰であろうと、空気の読めないところは変わらないのだ。

――いや、もしかしたら。
読めないのではなくて、あえて読まないのかも。
いつまでも、暗い雰囲気では悲しいだけだから、と
強引に、明るい雰囲気にしたがるのかも。

その気持ちに大差があるとしたら、
ホレーショーは笑いの飛び交う雰囲気にしようとするけれど、*****は、日向で猫がうたた寝をしているような、柔らかい雰囲気にしたがることだろうか。]

(+12) 2017/09/08(Fri) 20時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[ヤニクの魂がそこにあるなら、
クシャミに声をかけるのは彼の役目だ、と
*****はヤニクに小さくお辞儀をして、静かに席を外すだろう。

きっと、ホレーショーをよく知る者が見たら奇怪でしかない光景。ホレーショーは、お辞儀もせず黙って席を外す人間だから。]

(+13) 2017/09/08(Fri) 20時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[キラキラとステンドグラスが輝いている。]
 [砕けた天使は、赤い涙を流している。]

  [教会の外。]
[扉のすぐ隣に膝を抱えて座り込む。]

 [きっと、******が見たら、
俺と同じ顔で、そんなことするなって怒るんだろう。]


        [―――今、怒られたような気がした。*]

(+14) 2017/09/08(Fri) 20時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
アンの\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

(-22) 2017/09/08(Fri) 20時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2017/09/08(Fri) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[アンの後を追って、歩き出すと、
牧師さんが、向こうから歩いて来た。>>18
ボロボロの衣服を纏って。
アンがその横を通り過ぎて――行ってしまう。
それをさりげなく覗く、表情から
察してしまう。察せてしまう。獲物を狩る、『悪魔』だと。


――何かの冗談ならよかった。
知りたくなんて無かった。
一番守りたかった人が、悪魔だった、なんて。
なんて悪夢だろう。

動揺を隠すために視線を下げるが、
きっと気づかれてしまうだろう。

もしも、大切な人が悪魔に憑かれているとしたら?

その時には――――斬る事ができるか、わからない]

(38) 2017/09/08(Fri) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[……心を殺す事ができないなら、

心を凍らせてしまえばいい。
この剣のように冷たく、……………硬く、

いつもの、よ、う、に]

(39) 2017/09/08(Fri) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[剣の柄を握った。
いつもとは違い、一度だけ、掴み損ねる。
手が震えていたから]*

(40) 2017/09/08(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ソフィア
5回 注目
クシャミ
55回 注目
ヴェスパタイン
12回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ドン
0回 (3d) 注目
ヤニク
1回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ホレーショー
55回 (3d) 注目
プリシラ
3回 (4d) 注目
チャールズ
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

サイモン
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび