人狼議事


178 忘却の花園

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 宿屋 ルパート

[青い空を見上げていた。]

────……あ?

……ああ。ぼーっとしていたようだ。
すまない、清掃が終わったんだな?

[大きな声で呼ばれて、はっと気がつくと、庭で立ち尽くしていたようだ。
客室の清掃を任せている業者が、困ったように笑っていた。]

今日もありがとう。
また頼む。

[見送ってから、寝ぼけているらしい自分の頬をぱちんと叩いた。]

(+0) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【墓】 宿屋 ルパート



なにを、忘れていたんだっけか……

[空を見上げても、答えは書いていない。
首をひねりながら、眩しい光に目を細めた。]

(+1) 2015/12/15(Tue) 11時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 11時頃


【人】 意匠造形 シルク

[神々しくさえある夜を貫く光は、しんみり切ない。
誇らしく喜ばしいと同時に、さようならが悲しい。

心の表裏はいつも別の感情を抱いていて
どちらも真実でどちらも本当だけど、
あたしはにんまり笑んで誰かと誰かの旅立ちを慶んだ。

イワノフとソフィアが交わしていた難しい話に
あたしは吐息さえ挟まなかったけれど、
世界もまた心と同じふうな構造をしているのではないかと
あさはかに空想していた。]


 表も裏もなく、いずれも真実でいずれも正しい。
 裏も表もなく、いずれも誤ちでいずれも罪深い。


[複雑なものだと思ったが、世界を憂いる気持ちはない。
この続きは、あたしがあたしの行く世界で考える事だ。
今のあたしは、勧善懲悪のない花園の“少女”だもの。]

(30) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【人】 意匠造形 シルク

[ややこしい思考は心地良くなってきた湯に溶かし、
ソフィアと並び、ソフィアを真似て、手を祈りの形に。
祈りはそのままソフィアにも向ける。

こくりと頷くソフィアに。

祈りの手をほどいてソフィアの身体を抱く。
真っ向から伸ばした両腕で、ぎゅっと。
内緒話の距離感を得るために。]

(31) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【秘】 意匠造形 シルク → 店番 ソフィア



 進みたいと、思う道。 
 知りたいと、思う人。


[あなたの言葉をあたしの声でなぞってみる。
言葉は耳を打ち、心に馴染んで、しっくりと染みた。]


 あたしは迷っているんだ。
 でも、ソフィアの話は
 あたしの道標にも……なるかもしれない。
 ありがとう。


[知ったうえで選ぶのではなく、
知りたいから選ぶだなんて目から鱗がはらはらだ。
それはとても素敵な気持ちだと思った。]

(-6) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【人】 意匠造形 シルク



 ――決めたんだね。ソフィア、行くんだね。
 あたしも、きっと決められるよ。


[抱擁するままソフィアの耳にこそりと囁く。

やはり旅立ちは切なく、名残惜しい。
それでもソフィアの耳朶に触れるあたしの息は、
微笑みを含んで穏やかに綻んでいる。**]

(32) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
オーレリアちゃんともどこかで話しておきたいなと思いつつタイミング合わない予感もするのである。

(-7) 2015/12/15(Tue) 11時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
ああんシルクちゃんかわいい

(-8) 2015/12/15(Tue) 11時頃

艇長 イワノフは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 13時半頃


【人】 庭師 ノア

――浴室で――

なあ、ユージン、君のところの風呂は、こんなに花が浮いているものかい。
おれの知っている風呂は樽だの桶だのが多かったんだ。

[あまり驚いている様子のないユージンに、文化の違いを問いかける。
 大理石だの花だのあしらわれた風呂は戦士の生活の中にはまったくなかったものだ。
 ははあ、とかへえ、とか感嘆の声ばかりの自分と、落ち着いた、作法をこなしては湯にゆったりと浸かるユージンの差に、疑問を浮かべつつ。]

でも、この風呂はいいね、ここから空が見えそうだ。

[露天の脇の方から、空を見上げる。
 門出の光の半分でもいいから、ここから見ることが出来ればと、会話もそこそこに身を乗り出した。]

(33) 2015/12/15(Tue) 14時頃

庭師 ノアは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 14時頃


宿屋 ルパートは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 14時半頃


【人】 庭師 ノア

……おれもあそこを、のぼる時が来るんだよなあ、多分。

[見える金の階は、まだ遠い、現実離れしたもののように思える。
 自分に投影するには、実感が薄すぎた。
 現状、誰かと離れる、それを伝えるだけのものでしかない。
 今突然少女に選ばれたら、どうなるだろう。]

ポーチュラカに誰と行くのか、聞いておけばよかったなあ。

[そうしたら、旅立ちを告げられる戦士の気持ちも、聞けたかもしれないのに**]

(34) 2015/12/15(Tue) 14時半頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ

―――光の糸を手繰る―――

[しっかりと抱き留められた>>3:524胸に、ぐりぐりと額を押し付けて、ここが「次」も自分の還る場所であるとマーキングするかのような仕草。
繋いだ左手をそっと外して降りてきた光の糸を手繰れば、ふたりの身体はふわりと宙に浮いた。]

 ……ふふ。
 あたしが、ほかのみすたとなんて、行く筈ないわ!

[頭を横に傾けて、その腕に甘えるように寄り添う。]

(+2) 2015/12/15(Tue) 15時半頃

【墓】 良家の末娘 ポーチュラカ


 ねぇみすたルパート。
 もしあたしを娘にほしいって思ってくれるなら、なるべく早くおくさんを貰ってね。
 あたし、あんまり長く手を繋げないのは寂しいわ。

[寄り添ったまま、見上げて微笑む。]

 ああほら、あの先よ。
 あそこに入ればあたしとはちょっとの間お別れね。
 さよならのキスでもする?

[つるりとした額や湯上りのまま紅潮した頬、どこに彼はくれるだろう?
繋いだ指先?それとも――――

茶目っ気たっぷりに言って、目を閉じた。*]

(+3) 2015/12/15(Tue) 15時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 15時半頃


【人】 店番 ソフィア

[シルクちゃんが横で小さく呟くのです。>>30
言っている言葉の意味は、わたしにはちょっと難しくて
まだよくわからなかったですけど。
でも何だか大事なことな気がしてわたしはそれを胸に刻みます。

そうして一緒に手を組みあせて祈った後、
シルクちゃんが此方を剥きました>>31

ぎゅ、とその腕がこちらを抱きしめます。
わたしは驚いて、だけれどやっぱり同じように腕を解いて
シルクちゃんの背中に腕を回して抱きしめました。

耳元に小さく言葉が降って来るのを聞いて、
わたしは笑顔を浮かべました。]

(35) 2015/12/15(Tue) 16時頃

【秘】 店番 ソフィア → 意匠造形 シルク


……わたしの話が?

[迷っているのだというシルクちゃんの言葉を反芻しました。

わたしは戦士さんを導く灯りです。
でも、わたしが考えて、決めて、進む道が。

戦士さんだけじゃなくて同じ少女の、
―――おともだちの道をも照らすものになれたなら、
それはどんなに嬉しい事でしょう。

抱きしめたシルクちゃんの体温が
お湯ごしに伝わってきて、じんと胸が沁みました。]

(-9) 2015/12/15(Tue) 16時頃

【人】 店番 ソフィア


………うん、シルクちゃん。

[名前を呼んで、いつの間にやら手にしていたのは、
さっき入口の看板に貼ったシールと同じ柄のもの。
けれど、水に浸かっても平気なもの
――を、願ったので、きっとそのようになっているでしょう。

きらきら色のそれをぺたりと剥がして、
シルクちゃんの手の甲に貼り付けます。

それは剥がして貰っても、
どこかに貼り直して貰っても構いません。
大事なのは気持ちだから。伝わればそれでいいのです。]

(36) 2015/12/15(Tue) 16時頃

【人】 店番 ソフィア


シルクちゃんも、決められるといいですね。
迷った時は、それが一番善い場所を照らすように。
わたしからのおまじないなのです。


[わたしたちは少女で。
だからきっと、ずっとここで一緒には居られないけれど。

でも、互いに別々の道を行っても、
例えば何もかも忘れてしまっても、
シルクちゃんが幸せを、希望を見つけるための、
ささやかな目印になるように。

ありがとう、と、がんばって、の気持ちの代わりに、
小さな道標のお裾分け。**]

(37) 2015/12/15(Tue) 16時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 16時頃


【人】 げぼく ショコラ

――― 少女風呂で ―――

[一人、浴室から見上げる空模様。

 行ってらっしゃい

そう、わたしは言いました。
わたしも、行って来ますと、言う時が来るでしょう。
生まれた意味の為に、それだけではなく、ただ―――…]

 ポーチュラカ!

[一緒に手を取り合ったのが、誰なのか。
知らないながらも、彼女が選んだ、彼女を選んだ戦士を。
思い浮かべて、笑って、湯から立ち上がる。

きらきら、金色の光が、わけ隔てた世界の向こう>>1を目指す。]

(38) 2015/12/15(Tue) 17時頃

【人】 げぼく ショコラ

[身体を拭くことも忘れて、揺れる温かいお池を上がる。
混浴風呂の方から、幾重の声が、聞こえます。

男女は分かれて入るものだと、聞きましたが―――…

あれは嘘だったのでしょうか、それとも
世界に寄って違う風習の、ひとつでしょうか。
首を捻りながらも、濡れた身体もそのまま、駆け出した。
ぺたぺた、濡れた足、りんりん、揺れる蕾。

不思議も不思議、駆けている最中に
水着の様相がスカートの様相に変わる、白いワンピース。
駆けた先は、光が繋いだ、屋敷の庭先。]

 きれい。

[光の残り香に手を伸ばしても、届かない、掴めない。
でも、きっと、この光の先も、安らぎの場所。]

(39) 2015/12/15(Tue) 17時頃

【人】 げぼく ショコラ

[暫くぼんやりしておりましたが
光が完全に見えなくなる辺りで、は、と、我に返る。

 カリュクスが 言っておりました。

湯上りに、コーラを飲みましょう。
お茶会の席周りをちょろちょろ駆けて
テーブルに存在する、黒い、泡の立つ飲み物に手を伸ばす。
グラスのひんやりとした感触は、多少温まった手に、冷たい。]

 あ。

[そこで、思い出しました。
ココアとコーラの入ったカップを、落として来たことを。]

 ね、寝た時は、もう、持っておりませんでした。

[つまり、海を望んだ場所辺りで、落とした筈だ。]

(40) 2015/12/15(Tue) 17時頃

【人】 げぼく ショコラ

 

 いえ、わたしは、探し物が得意、です!


[自らを奮起する、声。
子供を威嚇する飲み物――― 総称・コーラ。
飲み干してから探しに参りましょうと、りんりん、足を揺らす。

庭先を駆け回りながら、コーラを勧める子供の姿が、暫し。**]

(41) 2015/12/15(Tue) 17時頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 17時半頃


【人】 浪人 慶三郎

[寝床がある部屋を探し、何となく手を伸ばした部屋を開ければ、そこは畳の部屋だった。
成程、これは過ごしやすいと手にしていた具足を部屋の片隅に置くために畳に腰を下ろせば、窓辺には金色の光が差し込んできた>>1
ふわりと何かが舞うように見えるのは、光を反射した花びらだろうか>>2。]

 ──……嗚呼、この光。
 まるであの子の髪の色のようじゃないか。
 ねぇ、ルパート殿。

[返る声がないことを承知で呟き、そうして口許に微笑を浮かべて一言。]


    幸せになっておいで。


[呟きからそう間もなく、差し込んでいた光は消えた。
あとは見慣れた、白い花がふわりと輝く夜の花園の景色が広がる。]

(42) 2015/12/15(Tue) 17時半頃

【人】 浪人 慶三郎

 おや。

[窓から視線を外そうとしたその時、白い一つ繋ぎの衣を纏う少女が庭先にいるのを見つけた40。

何をしているか己が間借りした部屋からは判らず、だから歩みをショコラがいた庭先へと向ける。

そこにまだ彼女が駆け回っているならば、会える筈だが。
会えたなら何をしていたんだいと、そう声をかけただろう。**]

(43) 2015/12/15(Tue) 17時半頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 18時頃


【独】 浪人 慶三郎

/*
……自分のしょうもねぇチキンさが発動してて、メモ残しにてんやわんやしてた……。

あうあー……

(-10) 2015/12/15(Tue) 18時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[ソフィアにホレーショー、それからシルクにイワノフと、それぞれのひとしきり聞き終えてから。
 ひまわりのようなハットが髪にかかろうとして、いやいやと首を振れば持ち出されるのは「お母さん」の話。>>3:258>>3:529
 弱いところを突かれ、ぐっとくちびるをかみしめる。]

 
 それは…まことか? しかしのう……。


[カリュクスだって、髪を洗いたくないわけではないし。もっと言うなら綺麗にだってなりたい。けど、でも。
 じっと、見つめる青い双眸に真意を悟られ、笑う気配にぷうと頬を膨らませ、しばしいじけたそぶりをみせて。]


 また、お主が結ってくれるか?
 ――…なら、洗ってもいい。


[そんな妥協案を出して、両手を外し、頭を垂れる。]

(44) 2015/12/15(Tue) 18時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[湯に揺蕩うシルクも、ショコラもそれぞれ思う処はあるのだろう。何か声を駆ける前、天上にまた、光が翔る。]


 おお……。ポーチュラカか。
 しからば、共に行ったのはルパートかの。


[そういえば、外からも元気のいい声が聞こえていた。
息子ではなくても「誰か」を撫でることは叶うと、それまではその手を癒すと、励ましていた声を思い出す。

 それから、ルパートに訊ねられ、答えることのできなかった問いも。]

(45) 2015/12/15(Tue) 18時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[導く道は、選べるのか。>>1:173
 その後、どうしたいのか。>>1:263

 イワノフにも尋ねられた。>>1:247>>1:253
 つるばらに宿る蕾のように、かたちにならない言葉は募るばかりだけれど。

 いつでも、伝えられるわけではないのだということを。
 唐突で、決定的な別離の光を見上げ、思い知る。]


 ……ゾーイは、ドンを見つけられたかのう。
 また泣いてないとよいが。


[もこもこの泡をふうふう吹いて遊びながら、再び暗くなった空を見上げて呟く。食べられないあわあわは、花の香りとはまた違う、清潔でいい匂いがした。]**

(46) 2015/12/15(Tue) 18時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2015/12/15(Tue) 18時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[ふわり…ふわり。未来への道。
光の階の上を、光の糸に手繰られるように二人の気配が浮かび上がり
光は徐々に溶けていき…
後に残るのは、月の光と静かな花園。

そして、二人を見送る唄を歌っていた声が、
自分を呼んだ。>>19]

ポーチュラカさんの声、聞こえていたわ。
そして、送り出す貴女の声もね。
オーレリアさん。

[>>3:522>>17 
やりとりを思い出し、目を細めて笑う。
互いに名を呼び、見送り見送られる二人には
戦士と少女とはまた違う
暖かい絆を感じたので。

そして、続く言葉。>>20]

(47) 2015/12/15(Tue) 19時頃

ドンは、>>12>>13 ゾーイと共に池のほとりに座った。

2015/12/15(Tue) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

そうね。嬉しくて、寂しくて、
幸せを願いたくなるそんな気持ち。

一緒に過ごした時間が素敵だとその分、
そんな気持ちも大きくなるかな。
私にも、貴女とポーチュラカさんのように、
とても仲の良い子と過ごしていた時期もあったわ。

[金色の階を見ながら、オーレリアとポーチュラカのやり取りを聞きながら、
思い出した優しい記憶。
あれからも扉は開き、
何人もの戦士や少女を見送ってきた。]

(48) 2015/12/15(Tue) 19時頃

【独】 大銃協会 ドン

/*
やや史実っぽいことが入るといちいちびびる。どきどき

(-11) 2015/12/15(Tue) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ


でもね、貴方たちは皆、ここで生まれて世界へ還る。
そして、この花園は全ての世界に続いているから。
思い出して寂しくなったら、空の向こうにお祈りするの。

幸せでありますように…って、ね。

(49) 2015/12/15(Tue) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

クラリッサ
7回 注目

犠牲者 (12人)

サイモン
0回 (2d)
モンド
26回 (3d) 注目
ルパート
21回 (4d) 注目
ドン
17回 (5d) 注目
ホレーショー
40回 (5d) 注目
ゾーイ
16回 (5d) 注目
ショコラ
50回 (6d) 注目
ユージン
44回 (6d) 注目
ノア
39回 (6d) 注目
カリュクス
38回 (7d) 注目
イワノフ
64回 (7d) 注目
慶三郎
59回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

メルヤ
25回 (3d) 注目
ポーチュラカ
18回 (4d) 注目
ソフィア
40回 (5d) 注目
シルク
27回 (6d) 注目
オーレリア
66回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび