人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 回想:自宅 ──

[ 留学制度の整った大学に行って、
 英語を磨いて、途上国支援について学んで、
 将来的には、恵まれない子どものために、
 学校を建てるような、そんな事業に携わりたい。

 「ふたつ、律に言っておきたいことがある」

 とうとうと、霧島に語ったのと同じ、
 壮大な、でも、樫樹らしく見える夢を語った時、
 父は、責めるでもない、穏やかな表情で、言った。]

(27) 2015/07/12(Sun) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 「ひとつ、
  君のすぐ側にも、助けの必要な人は、きっといる」

 頷く。分かってる。分かってるよ、父さん。

 「ふたつ、
  ありのまま、やりたいことに、突き進む。
  それが、多くの人間にとって、一番幸せだ」

 今度は、頷かない。
 父さん、あなたは、その難しさを、知らないんだろう。]

(28) 2015/07/12(Sun) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

 ――千佳子は、…千佳子だけ、じゃない。
 マネキンになった子も帰って、きっと、待ってる。
 
 …だから、ホストと皆で、帰ろう。

[ そうして、見上げたまま、言う。
 慰めになってたかは、分からない。
 自信なんて、無い。

 それはきっと、計算なんてまるで出来ていない、
 不器用で拙く、理論的なものの前じゃ、酷く脆い言葉。
 
 だけど確かに、声となって響く** ]

(29) 2015/07/12(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 樫樹律の掲げた夢は、
 壮大で、人を愛してやまない樫樹の家に、相応しい。

 そう装って、ひどく薄っぺらい。

 ひとりに手を差し出し、添い遂げる勇気がないから、
 薄めた愛を、広く、無差別に撒き散らそうって、
 体裁だけは、取り繕うための、そういうものだ。]

(30) 2015/07/12(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 分かってる。
 こんなハリボテじゃ、他の誰を騙せても、
 家族の目は、誤魔化せない。
 本当の意味で、樫樹らしくない。
 樫樹律は、樫樹らしくない。

 分かってる。それを、自覚している。
 でも、だからって、どうすればいいの。
 俺、樫樹の家が好きだった。誇らしかった。
 どうすれば、あなたたちの仲間に入れるの。

 それは、あなたたちにとって、当たり前すぎて、
 教えてくれる人なんて、いなかった。]

(31) 2015/07/12(Sun) 02時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 02時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
律くん、そういうことだったんだなあ。

今までの、こう、
正論だけど、もにゃん?とする感じの心情描写ってそういう意味だったのかと知って、すげえなやっぱ。

(-8) 2015/07/12(Sun) 02時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 帰りたい、と思ったことに、
 きっと、深く、重い理由なんてなくて、

 そう、例えば、
 あの子に、会いたい。
 借りている本が、まだ途中だ。
 友人に負けっぱなしのゲームがある。
 好きだったドラマ、続編をやるって聞いた。
 ヤマさんのお嫁さんに会って、冷やかさなきゃ。
 今年は、雪合戦も、カマクラもお預けだし、
 25メートルだって、いまだに、泳げない。
 それに、あの子ともっと話がしたい。

 そういう、小さな積み重ねが、
 きっと、あるはずなのに、
 それを、押しつぶしてしまう絶望。
 律の、知らない感情。]

(32) 2015/07/12(Sun) 03時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 志乃さん。

[ 人に、手を差し伸べることが、できなかった。
 そうするべきではないと、思っていた。
 一度、手を差し出す行為に、
 どれだけの覚悟と責任が伴うのか。

 ましてや、こんな世界を抱えた相手に、
 俺なんかに、一体何ができるっていうんだろう。

 さっき、美術室でだって、
 内心、どうしよう、って、思っていた。
 どうして、今、手を出してしまったんだろう。
 そう、思ったのに。

 手を取ってもらえる。そのことに、救われる。
 その程度の、人間だ。]

(33) 2015/07/12(Sun) 03時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 強くもない人間が、手を握っちゃいけない。
 愛とは覚悟で、優しさとは、責任だ。
 弱い人間が、うかつに手を差し伸べちゃいけない。

 なのに、どうしよう。
 俺、今、すごく、]

 俺、誰がホストでも、
 一緒に帰りたい。
 救われてほしい。
 ここがいい、って言われても、
 俺が、一緒に、帰りたい。

[ どうしよう、俺。
 ゆるゆると首を横に振る。
 声は、少し、震えた。**]

(34) 2015/07/12(Sun) 03時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 03時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 回想・解けない魔法と絡み付く恋の根 ―

[地獄のような日々は、唐突に終わった。

文化祭が終わってから間も無い頃。
捜査令状を持った警察がドアを叩いて、それを開けた瞬間に。]

「生咲 冬華さんかな?」

[聞かれた問いに、ぱちくり、目を丸くして。
昔のあたしの名前を呼ぶ人に、久しぶりに会った。
迷いながらも、はい、と返事をして――その瞬間、警察の人は目の色を変える。

次にまた警察の人がやって来た時、その手にあったのは逮捕状。
先生の身柄は瞬く間に拘束され、そして連れて行かれた。

それからの出来事は、ニュースになった。>>0:143]

(35) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[警察の人から、全ての事情を聞かされる。

事故車の中から、本来あるはずのあたしの死体が発見されなかったこと、
遠くの地方に住む生咲家の親戚があたしの存在を覚えていて、捜索願を出したこと、
先生はあたしを拾ったことを、警察や病院にすら言っていなかったこと。

それら全てがあったおかげで。
先生には、女児誘拐の罪が成立するという。

さらに、アパートの部屋の捜査の結果、あたしが性的暴行を受けていた証拠も発見されたらしく。
先生の罪は厚みを増していき、それと共に、あたしが何をされていたかを知られてしまう。

――あたし、誘拐されてたんだ?

駅の掲示板などに張り出されていた、尋ね人の掲示板に、幼いあたしの写真があったなんて、気付かなかった。>>0:4

今までが幸せだった。
高校に上がって、性的暴行を受けるようになっても、地獄の中でまだ生きていられた。
だから、そんな実感は無かった。あたしが被害者だったなんて。]

(36) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[幼い女の子を誘拐した変態准教授と、13年間その犠牲になっていた少女。
実名報道されたのは先生だけで、あたしの“今の”名前と顔は伏せられた。

――そんなニュースが世間に広まれば、様々な反応が飛び交う。

冬華ちゃんが可哀想、とか。
館石の野郎は許せない、とか。
幼い女の子の人生を壊した罪は重い、とか。
警察はどうして今まで気付かなかったんだ、とか。
性犯罪者の取り締まりがどうのこうの、とか。

むしろ館石が少女の犠牲になった、とか。
被害者面してる少女のほうにも責任があるのでは、とか。
大学の教授に取り入れば将来安泰だから体を売ってたんだ、とか。

色とりどりの、有象無象の感想たちが、どこにでも。]

(37) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[真実がどうあれ、世間から見たあたしたちの認識はそんなもの。
どういう13年間だったのかなんて、大した意味がないのだ。

先生があたしの命を救ってくれたことも。
あたしが生きていく上での全てをくれたことも。
誰も、知らない。

あたしは地獄の中でもまだ前向きに生きようとしていた。受け止めようとしていた。
それを“被害者”“可哀想”の一言でまとめられた時――ようやく、気付いてしまった。



あたしは、もう、“おかしい”んだってことに。]

(38) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[世間から見て、普通じゃない。
とっくに人生は壊されていて、ギリギリの危うさで繋ぎ止められているだけ。
ただの哀れな犠牲者。それどころか、穢されることを拒まなかった、異常者。

――それが、あたしの本当の姿。

その現実から目を逸らして逃げるしか、自分を保つ方法は無かった。

館石、という名字が大々的に報道されたことで、感付くクラスメイトもいた。
でもあたしは誤魔化し続ける。ただの偶然だよ、と。>>0:144

いつも明るくポジティブに過ごしていれば、誰も想像なんかできないでしょ?
あたしが“可哀想な被害者”だなんて。

先生はもういない。
でも、教えられた魔法は残り続けている。
あたし自身を保つために、縋り続けている。
良いことや楽しいことだけを考えて、辛いことや悲しいことから目を逸らし、見えなくなるまで塗り潰すんだ。全部。]

(39) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[あたしの捜索願を出した親戚の家は遠く、卒業までは北洋にいたかったから、そのまま一人暮らしを希望した。
先生が逮捕される前に貰っていた、某薬科大学への特別推薦は消えないと聞いた。
進路に変更は無し。このまま生きていくことはできた。

――だけど、学校に通うたびに、もうひとつの地獄があたしを苛む。



涼介くんへの、恋心。
一度抱いてしまったそれを、どうすることもできなかった。]

(40) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[相手は有名人。実るはずが無いと思いながらも、純粋な恋だと思っていた。
あたしには恋をする資格があると思っていた。
好きになってしまったんだもの、しょうがないと思っていた。
恋に立場なんか関係ないって、友達もそう言ってた。

涼介くんと文化祭の準備で触れ合って、話をして、素の笑顔にときめいて。
――楽しかった。とっても。



でも、あたしが穢れている事実を隠しながら、これ以上を望むことはできない。

世間から見た“異常者”であるらしいあたしは、相手が有名人であるとか、それ以前に。
――誰かを好きになる資格は、もう、無いんだ。]

(41) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ずっと、羨ましいと思っていた。
“恋”という名前を貰ってから、恋をすることに焦がれ続けた。

あの文化祭以降も――
隣のクラスのひなちゃんが、隣のクラスの委員長の徹くんと放課後一緒にいるところを見た時。

男口調になっためいちゃんが、体の大きな健五郎くんと並んで歩いているのを見た時。

男性に怯えがちに見えてたしずくちゃんが、ゲーム男子の桂一くんに寄り添っているのを見た時。

ああ、いいなあ。
あたしもこういう、普通でいいから素敵な恋がしたいなって、憧れたんだ。
いつでもぬくもりを分かち合える相手がいたらなあって。

憧れてしまったんだ。手が届かないものに。]

(42) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[本当のあたしの姿を知られれば、誰にも受け入れられるはずがない。

仮に受け入れてくれたとしても、その相手に迷惑がかかるだけ。

あたしが誰かを好きになることは、許されない。



先生についてのニュースや、それに関する話を聞くたびに、そう突きつけられて。

胸が、苦しい。]

(43) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[先生。

あなたがあたしを助けて、育ててくれたことには感謝してる。

それと同時に、ちょっとだけ――いや、やっぱり死ぬほど恨んでる。

玩具みたいに穢されたことも、恋ができなくなったことも。

こんなに苦しい気持ちを抱き続けるぐらいなら。
あの冬の日に、独りきりで凍えて死んでいたほうがマシだった。



辛いことや悲しいことと向き合わずに逃げ続けてきたあたしは。
どうすればいいのかなんて分からなくて、心はまだ子供のまま。

恋に焦がれる気持ちが大きくなりすぎたことも。
初めての恋をする機会が遅すぎたことも。――分かってる。あたし自身の問題だってことは。**]

(44) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
>>42
※ひとつだけ誤解が混ざってます

(-9) 2015/07/12(Sun) 03時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 03時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
墓下からつくよちゃんととーさいくんの伝わらない叫びがw

(-10) 2015/07/12(Sun) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

――食堂→教室――

[返事>>3に頷く。
……正直な所、話さなくてもいいじゃないかとの思いもある。静かに、黙っていたっていいじゃないか、という思いもある。
努力が無いだとか、人にもっと興味を持て、とか。そんなことを言われてしまうんじゃないだろうか。
なにより、症例の存在を否定されてしまうことが怖い。

これまでも苦労してきた。
これから社会に飛び込んだら、もっと苦労するのだろう。
逃げたくなる時が来るのだろう。
ここにずっと閉じこもればよかったと思う日は、必ず来る。

それでも、ここを出た人たちに会えなくなる事が寂しい、という思いも本物だった。

食堂へと入っていく二人を見送り、教室に戻った。*]

(45) 2015/07/12(Sun) 09時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

――回想・小学生――

[これ、返却しておいてね。

担任から渡されたのは、この前見た映像の感想を書いた紙。上に書いてある名前を頼りに、返せばいいのだろう。
けれど、]

 …………

[一番上の紙に書いてある名前は、何度も話して、一緒に遊んだことがある男子だった。
教室を見渡す。
名前に目を落とす。
教室を見渡す。
名前に目を落とす。

話した内容は覚えているのに、どんな遊びをしたか覚えているのに。その人がどんな顔だったか、表情だったかがわからない。思い出せない。

もう一度、教室を見渡した。
一緒に遊んだ人を見つけることは出来なかった。**]

(46) 2015/07/12(Sun) 09時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
うわー〆ロルに誤字を見つけた。誤字無しということはできないのかお前は。
そして小さな私小さな私って言ってるんですけど、そうは言っても中学3年なので実際そこまで差はなさそう。比喩表現込みというか。はたからみたら千佳子が2人!って感じ

(-11) 2015/07/12(Sun) 10時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 逸らさない。
 本当は、どう言葉をかけたらいいか分からない。
 そんな自分はやっぱりいるから、
 震えそうになって、でも、駄目。逃げたくない。 ]

 ――それで、いいんだよ。

[ 弱かろうと、それを否定しないって。
 まず出た声は、言葉は、それで。 ]

(47) 2015/07/12(Sun) 11時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 震える声を、潰さない様に。
 ゆっくり、ゆっくり、話しかける。 ]

 …あのさ。
 手を伸ばすこと、怖いかもしれないけど。
 手を取ることだって、…きっと怖いよ。

 だけど、取ってもらえて、差し出されて。
 きっとお互い、それで、救われるんだよ。

[ だって、自分がそうだ。
 手を誰かに伸ばされたとしても、
 どうしようもないプライドは、いつだって拒絶して。
 
 だけど、同時に、どうしようもなく。
 あたたかい手>>2:213に、救われている。 ]

(48) 2015/07/12(Sun) 11時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ あの子もそうなのかは、分からない。
 あくまで、自分の話だ。
 
 それでも、いつだってちゃんと立とうとしたあの子は、
 一度折れて、きっとそこから、立てないと手を取って。
 そうして助けられて、また、歩き出した。 ]

 あの手、取ってもらえたんじゃ、ないの?
 …助けられたんじゃ、ないの?

[ 美術室で、自分が出来なかったこと。
 手を、差し伸べられなかったこと。

 逃げてしまったから、あの先は知らないけれど、
 迷路で見つけ出された時、隣にあの子はいなかった。 ]

(49) 2015/07/12(Sun) 11時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 手を、拒絶されたのかもしれない。
 逃げられてしまったのかもしれない。
 喧嘩、したのかもしれない。
 別の人が来て、その人の手を取ったのかもしれない。

 でも、だとしたら。
 マネキンだろうと、あの子はこんな表情をしないって。
 図書室で、どこか嬉しそうに報告する彼は、いないって。
 そんな、確信があった。

 きっと、人はそれを、カンっていう。 ]

(50) 2015/07/12(Sun) 11時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ 息を吸う音すらも、きっと。凛と響く。
 
 瞳を逸らさないままで、
 辛いことを何も知らない、こどもみたいなことを、
 真面目な顔で、真っ直ぐ、告げる。 ]

 ――だから、できる。
 救えたし、救えるし、一緒に帰れる。

 律なら、出来る。

[ 信じて疑わない、って。
 きっと、そう、言いたげに* ]

(51) 2015/07/12(Sun) 11時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 11時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 11時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
求:説得スキル

(-12) 2015/07/12(Sun) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
13回 注目
カイル
13回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
ミツボシ
17回 (3d) 注目
ポーチュラカ
30回 (4d) 注目
志乃
43回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ペラジー
19回 (3d) 注目
チェビイ
15回 (4d) 注目
サミュエル
18回 (5d) 注目
リツ
39回 (6d) 注目
レティーシャ
15回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi