人狼議事


191 The wonderful world -7 days of MORI-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 さすらい人 ヤニク

きゅー けー  おわりぃ!


[休憩時間、4分。
傘を回しても、今は何も落ちてこない。
901屋上から飛び降りて、中央エリアの上空をふよふよと。

ノイズ<グリズ>を5体、ノイズ<シャーク>を3体追加したのは、先ほど放ったノイズが減ったことを知ったため。
一匹のサメ以外にも>>30 おそらくは、何体か減っているのではないだろうか。
RGの雑踏に混じることのない存在は、目立つもので。]

(@6) 2016/06/09(Thu) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 18時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/* 参加者多いし、ちょっと追加するかーってダイス振ったらこれだよ。
振り直しすれば、よかった、ね。(さっきまでのダイスで完全に油断してたある。)

参加者来たら、どっかに絡みに行きたい。

(-11) 2016/06/09(Thu) 18時半頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
バーゲンセールじゃん

(-12) 2016/06/09(Thu) 18時半頃

【見】 聖歌隊員 レティーシャ

[二人と通した後も、僕は入り口でふよふよ。
やがてミッションがクリアした頃に、ようやっと僕はその場をあとにするけれど
会釈>>2:496にはまぁ、軽く手を振って見送ろう。
頑張ってね。『これから』、頑張ってね。言葉にはせず。

そうして日付が変わって、メールを受信>>#0
死神のゲームもそろそろ折り返し。
初日にとろくさい雑魚は蹴散らしたしポイントの余裕はあるけど、
このゲームを「楽しむ」最大の醍醐味はそろそろか]

(@7) 2016/06/09(Thu) 18時半頃

【見】 聖歌隊員 レティーシャ

 ―13's スクエア 4F 映画館―

[正面玄関とは異なる、通用口から侵入。
大将がいる此処を簡単に取られてしまったら面白くない。
映画入り口にノイズ<グリズ>を二体、
エスカレーターであがってすぐの出入り口に門番のように配置させ
参加者が見えれば爪を突き立てろと命令。

僕は中のシアタールームの一つに腰掛け、
グリズから参加者が来たという気配が伝達されるまでは
頭であるノイズ<ヘッジ>と戯れていようか。

これはヒットしていないのか、観客はいないまま
淡々とスクリーンに映し出されている映画には目もくれず。
だってそれは、『面白いこと』としてまだ聞いていないから]

(@8) 2016/06/09(Thu) 18時半頃

【見】 聖歌隊員 レティーシャ

[天使というのは慈悲深く、そして平等だと言う。
平等であるなら、大切なものとそうでないものの区別など
ついている筈がない。つけていい筈がない。

大切なものを持っていた君たちは>>2:@73>>2:519
やはりそう答えるのだろうね。

さて、僕も君の問いに答えを返そう。
>>2:@22「記憶を失う前の人物と、記憶を失った後の人物、そのふたつは同じものであるか?]

僕の、礼沢紗音の答えは―――Yes。
そう、でなくては、いけないのだ。**]

(@9) 2016/06/09(Thu) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 19時頃


【人】 トレーサー キルロイ

[ きみの気遣いの言葉に、
 おれは平気だとうなずき、

 同意も得られたようだし、
 トラブルが起きている、という言葉に、
 目的地に向かって歩き出すことにする。]

 毎日さ、少しだけど、
 ミッションクリアから、次の日まで、
 なんか、間があるよな。

[ だから、たぶん、そこを有効活用しろ。

 ってことなのだろうと、おれは考える。
 たとえば、武器の調達とか、
 休憩とか、他者への接触とか、そういうこと。]

(33) 2016/06/09(Thu) 19時頃

【人】 トレーサー キルロイ


 まずはミッション、でいいんだよな、きっと。

[ ── とまあ、おれは、

 おれたちがもともといた場所に、
 飛ぶようにやってきたノイズ>>@2を見やって、言う。]

 ── ネル、盾!

[ 刃物がほしい、と昨日おれは言った。
 もっと欲張っていいなら、ほんとは、
 銃なり弓なり、飛び道具がほしい。

 ── と、屋上から、きみとおれを見下ろすように、
 攻撃を放つ獣>>@2を見て、思う。]

(34) 2016/06/09(Thu) 19時頃

【人】 トレーサー キルロイ


 すばしっこそうだ。
 ……悪い、撃てる?

[ 昨日の百貨店ほどではないにしろ、
 屋上までには高くそびえる壁がある。

 無理そうなら、おれが飛び、
 動けなくすればよいだけだと、
 駆け出す準備もしながら、おれはきみに尋ねた。*]

(35) 2016/06/09(Thu) 19時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
ランダム、5いけたっけ。
いちでぃーろく6 いちでぃーご3

(-13) 2016/06/09(Thu) 19時頃

【見】 好奇診 キカ


 …あ゛ー…
 うん、…参加者かい ?

[入り口前ならまだましかとは思ったが、案の定駄目だった。頭が痛い。
のろのろと顔を上げれば、多分参加者であろう人物の姿>>32。あと蹴り飛ばされるノイズ。元気なものだ。
多分此方の顔色は余りよろしくないように見えるんだろうなぁ、と考えながらも、ミッションの説明…半ば個人的な要望>>@4を伝えようか。]

 …入り口から私は離れられないからね、
 というか動きたくない、っていうか…

[はい頑張って、と半ば投げやりに伝えれば、再び頭を抱えるだろうか。
なにか聞かれたならば、だるそうに答えるだろう。*]

(@10) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―6年前夏・MORIスカイタワー―

[夏のある日の日曜日。
とてもとても、澄み渡った青空が印象的なその日。

他校の女子に誘われ、MORIスカイタワーの展望台まで上がっていった。

ここからは、周囲の景色がとても綺麗に見渡せる。
遥か向こうには富士山。
鳥になったような、そんな不思議な気持ちのする風景。

傍にいるのは年下の女子高生。
黒目がちな小動物を思わせる目で、自分の顔を見ていた…]

(36) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

好奇診 キカは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 19時半頃


【人】 学園特警 ケイイチ

 お前らー、せっかくだから、ここで集合写真とってやるよ。
 ほら集まった集まったー。

[女子高生が…ひとり…ふたり…さんにんと、わらわら周囲に集まって。4人揃ったところではい、チーズ。]

よーし、適当に見終わったら、下に下りるぞー。
っていうか真弓!お前また袋増やしてる!!
無駄遣いしすぎっと、お袋にどやされるぞ!

[他校の女子…すなわち、高一の妹とその友人達の引率役として、なぜか受験生の自分が指名されてしまった。

 買い物をして、タワーに上って、また買い物をして。たわいのない話をして。
 家に戻ると、妹から「お兄ちゃん鈍すぎだよね…残念でしたー」と笑われたりしたのだが全くわけがわからない。]

機嫌は良いみたいだし、まぁいいか。

[そんな夏の日の思い出は、
ある別の思い出と紐ついていた為に…
今、記憶の中には残されていない。**]

(37) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

【人】 学園特警 ケイイチ

―3日目・中央エリア―

…………あれ?

[移動途中か、どこかへ寄っていた時か。
意識が真っ暗に遠くなり…目覚めると、
中央エリアの3前に居た。
[1.スクランブル交差点
 2.ヴァニタスコロシアム
 3.901
 4.ドラッグオージョウ
 5.モリ警察署   ]

なんか、すごい…いきなりワープした感が。
そうだ。輝にいは…

[皆方を探そうと、周囲をぐるっと見渡したが、果たして―**]

(38) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

学園特警 ケイイチは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 19時半頃


【人】 童話作家 ネル

[幼馴染の鋭い声>>34が飛んできたのと、
いつも通り、3人の兵隊が現れたのはほぼ同時だったでしょうか。

彼と僕を守るように翳された盾が、まるで切り付けられたかのように、
ガキン!と、嫌な音を立てました。]

 イタチ、かな?
 あそこにいるの、そうだよね?

[恐らく、今飛んできたのが、いわゆるカマイタチというやつなのでしょう。
何にせよ、遠くから狙われるのであれば、こちらも同じ手を返すのみです。]

(39) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

【人】 童話作家 ネル

[傍らで鳴り響いた発砲音と、上空から聞こえた断末魔に、僕は耳を塞いで、
そうして、いつも通りの雑踏が戻れば、きょろきょろと周囲を見回したのちに、僕は幼馴染を振り返るのです。]

 ……その、そこのコンビニで、マスク、買っていい?
 それで、もし、ルイが平気なら……飛んでいけたらなって、思うんだけど。

[ダメ、かな?と、彼の顔色を窺いながら、僕はそう尋ねます。
高い場所から攻撃をしかけられるのは、圧倒的に僕らの方が不利です。
それなら、こちらも同じように、と。そんな事を思ったのですが、さて、彼の答えは如何ほどだったのでしょう。*]

(40) 2016/06/09(Thu) 19時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス


  ああ、参加者だ。

[蹲る小さな死神を見下ろして、
その顔色がよくない事も、
何か気分を悪くしている事も解っていながら
俺はこの壁をどけろと強請る。>>@10

どれだけ参加者が束になったって、
ミッションの目的地に入ることができなければ、
クリアする以前の問題だろう。]

「Bowbow!」

[喧しい狼共を都度蹴り飛ばしつつ。
1体ほど串刺しにしつつ。

下されたミッションは――
騒音を紛らわせるもの、もしくは気を紛らわせられるもの。
それってここを離れたらいいんじゃ、とは口にせず]

(41) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

  
  お使いか わかった

[手身近に答えて、卯月に向き直る。]

  耳栓ならドラッグストアだ。
  行こう。
  怪我した時の絆創膏なんかも買おう。

[昨日卯月の頬に伝っていた血を思い出した。
最早死んでいる身であっても、
傷を放置するのはよくないのでは――そんな考えで、
俺は卯月とドラッグオージョウへ向かうだろう。

道中、鼬に攻撃を受けている二人組と
すれ違う事になるだろうか。

警察署前を通り抜ける時は、
無自覚に、極力署を見ないようにしていた*]

(42) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ── モリ警察署前 ──

 ……ネル、多分、
 あのコンビニじゃ、買い物できない。

[ おれは、とても申し訳ない気持ちになりながら、
 きみに向かって静かに首を横に振る。

 なんせ、大変申し訳ないけど、おれのせいだけど、
 きみは死んでいて、基本的に、幽霊みたいなものなのだ。]

 ── でも、そこにドラッグストアがあるはず。

 ネルの言うとおり、
 マスク、ほんとに必要だと思うから、
 急いで買い物だけして行こうか。

[ とまあ、おれはきみを促して、
 向かいの通りに見えている、
 ドラッグストアに向かって歩き出す。*]

(43) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

― 2day・コロシアムの片隅 ―

[多少なり、彼女から自分への嫌悪感が削がれていたと思う。
それでも、やはり遠慮がちではあるのは仕方ないのか。>>2:560]

そう、だな。
初めから、そうだった。

[4人という偶数だから、勘違いしてしまう。
これが5人とかの奇数なら、暗黙の了解になるのだ。
そう考えると、存外死神は性格が悪い。

……いや、だからこそ、死神か。]

(44) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[桐原君が、生きてね。>>2:562
その言葉の意味はわかる。
……わかるからこそ、時間が凍ったし。
わかるからこそ、拒否せねばならなかった。]

だめだ。
それだけは、ダメなんだ。

[そう言ってしまう理由もわからない。
ただ、漠然と、ダメだと思うことしか出来ない。
曖昧になっていく思考の中で。
少しだけ、自分の瞳が揺れた気がした。]

(45) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

― 3day・中央エリア ―

[目覚めれば、変わりはない。
いつの間にか、また一日が始まっている。]

……日付の感覚があるってのが不思議だな。

[なんとなく、ああ、変わったんだということがわかる。
死神というより、カミサマの所業だな。
ああ、死神だってカミサマか。
自分達半死人の生死を握る、カミサマ。]

ろくでもねえ。

[呟いた所であたりを見回す。
見慣れ始めているそこは……2
1.交差点 2.901 3.オージョウ 4.コロシアム 5.警察署]

(46) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

― 901前 ―

またここか。

[嫌な経験がかけめぐる。
向こうは武装してるだろうし、次は死ぬかもしれん。
一方的に思うのは可哀想かもしれないが、警戒自体は真っ当な心配だと判断してもらいたい。]

まぁ、今はいい。
それよりミッションは。

[遊戯の城を荒らしたる親分子分。
悪逆な爆弾魔一味……。
その文章を見て、眉をひそめる。>>#0]

……大丈夫なのか?

[先に心配が突き出たのは、現実的な被害に対する方。
その心配がないのだと、知れていない故の心配。*]

(47) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
>>44
てへぺろ

2ペアでもいいし、個別でもいいし、どう転んでもいいようにしただけさ!
多すぎても少なすぎてもびみょーな感じするので悩んだよ

ちなみに死と読める4ではありますが、これは偶然です

(-14) 2016/06/09(Thu) 20時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2016/06/09(Thu) 20時頃


【人】 トレーサー キルロイ

 ── 3rd day:ドラッグオージョウ ──

[ 自動ドアが、きみとおれを正しく認識して、
 するりと入り口を開けてくれる。

 金属バットを片手に携えたおれは、
 明らかにドラッグストアに相応しくはなく、
 なんだか視線を集めている気もするが、
 そんなこと、気にしている場合ではない。

 おれは、きみがマスクを手に取る傍ら、
 殺虫スプレーとカミソリを手に取り、
 ぽいぽいとカゴに放り込んだ。即決だ。

 なんせ、急ぎの用だもんで、
 他に必要なものがないか、きみに尋ねて、
 おれはまっすぐにレジに向かったことだろう。]

(48) 2016/06/09(Thu) 20時頃

【人】 トレーサー キルロイ

[ レジを通したカミソリはポケットに。
 殺虫スプレーは、少し邪魔なので、
 ひとまずはきみのリュックにしまってもらう。

 ── ノイズには、効かない気がするし。

 その横で、きみはマスクを開封して、
 さっそく、内一枚を装着していた。

 よし、とでも言うみたいに頷くきみは、
 いつもよりも、勇ましく見えた。

 もしかすると、店内で、
 警察のひととすれ違うことがあったかもしれないが、
 補導されないことを祈るばかりである。*]

(49) 2016/06/09(Thu) 20時半頃

【見】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 彼ノ岸公園 ―

[彼ノ岸公園に着くと――途中ミッション会場に向かう参加者を何人か切ったような気がするが、まぁどうでもいい――、正反対の位置のせいか、人一人おらず、静かで心地よい。
 
 穏やかな風に髪を揺らしながら、ブランコに腰かける。
 子供の遊具のせいか、自分の体では妙に足を曲げないと座れないが、まぁ致し方がない]

[カラオケ、ボウリング、ゲームセンター。
 サイキックなど使おうものならこちらがまいってしまう。これはサボタージュなんかではない、戦略的撤退、勇気ある後退である]

(@11) 2016/06/09(Thu) 20時半頃

【見】 好奇診 キカ


 物わかりのいい子は好きだよ。

[行ってらっしゃい、なんてへらりと手を振って、二人を見送ろう>>42]

[因みに、入り口の壁を通れるのは、幾何のミッションをクリアした者のみとなっている。つまりは他のペアがクリアしていようと、まだミッションをこなしていないペアは通れないのだ。
ついでに言えば、沙音が中に入るのに使った通用口の方は>>@8、別にミッションを課されては居なかったりする。*]

(@12) 2016/06/09(Thu) 20時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* 練り切りちゃん殺意高くない……?
えっ殺意高い……すき……

(-15) 2016/06/09(Thu) 20時半頃

【独】 博徒 プリシラ

/*
3dからはやっぱペース落ちてくるよな

んーむずかしいぞ

(-16) 2016/06/09(Thu) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ジェームス
45回 注目
モニカ
56回 注目
トレイル
44回 注目
リツ
38回 注目
ミーム
33回 注目
イースター
14回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
16回 (4d) 注目
ケイイチ
41回 (5d) 注目
ドナルド
39回 (6d) 注目
ネル
35回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

セシル
31回 (3d) 注目
トリ
28回 (4d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
オズワルド
33回 (6d) 注目
キルロイ
67回 (7d) 注目
プリシラ
21回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (4人)

ヤニク
8回 注目
レティーシャ
18回 注目
ヴェスパタイン
4回 注目
キカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび