人狼議事


164 冷たい校舎村3-2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 回想・侵される禁忌 ―

[今から約1年前だから――高校2年の冬、かな。

そのあたりから、おかしくなりはじめた。
先生が仕事のストレスで心労が絶えなくなり、優しかった面影は徐々に変貌してくる。
家に帰るなりお酒を呷って、あたしに触れる手も乱暴になっていった。

それも一時的なものだ――そう思って、あたしは気にも留めないフリをして。
ただ、大丈夫だよ、と耐え続けた。

前向きの魔法は、こんな時も効力を発揮する。
先生が不安定な時は、あたしが支える側になればいい。
先生を喜ばせてあげれば、きっと元に戻るだろう。

そう考えて。
いつもしてもらっているみたいに、撫でたり、抱き締めたり。
できるだけ、疲れを癒してあげるつもりで、触れ合った。]

(25) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[それを続けて、何日経った後だったか。

大量のお酒を飲んで頭を抱えて、苦しそうにしている先生の背中に抱きついて。
「明日はいいことあるよ」って、そう声をかけて。

そうしたら――振り向いた先生が、あたしの顔を見るなり、首に手を伸ばしてきて。
そのまま、床に倒されて、馬乗りにされた。

隈を蓄えた先生の目が、大きく見開かれて、あたしに真っ直ぐ突き刺さる視線。

何が起こったんだろう、すぐには分からなかった。
分かりたく、なかった。]

(26) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[――身に纏っていた部屋着を、1枚、2枚、剥ぎ取られて、ようやく自分が何をされているのかを理解し始める。

青ざめた顔に、震える全身。
でも、逃げようとしても両腕を押さえつけられて身動きができない。
叫ぼうとすれば、口を塞がれる。力で大人の男性に適うわけがなかった。

瞬く間に露にされた肌を、乱暴な手つきが犯していく。
この時あたしは、何を考えていただろう。上手く思い出せない。
恐怖と、あと、何か別の感情。

先生がおかしくなったのは、ストレスのせい?
どうしようもなく辛いことがあったの? その捌け口にあたしを選んだの?
いくら想像しても何も分かりはしなかったけど。

この時、先生があたしに向ける目は、明らかに娘に向ける目じゃなかった。]

(27) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[――ああ、そっか。



そういえばあたし、この人を「先生」と呼ぶばかりで、

一度も「お父さん」って呼んだこと、なかった。



先生とあたしはやっぱり他人。

血は繋がってない。所詮、家族じゃない。]

(28) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[それに気付いてからは、逆らう気力を失った。

あたしは侵されてゆく。
玩具のように、あっけなく犯されてゆく。

あたしが今まで生きていられたのはこの人のおかげで、あたしがこれから生きていられるのもこの人のおかげ。
だから、これは、もう――逆らえないんだなって、思ってしまったんだ。



痛くて、苦しくて、生々しい熱に気分が悪くなって、……そこに快楽なんてない。

ぬくもりを求めすぎたのは、あたしのせいかな?
こうなるまで気付かなかったのは、あたしのせいかな?

だったら仕方ないんだね。あたしが、責任取るしかないんだね。

恐怖やもろもろの感情を、前向きの魔法が塗り潰していく。
今起こっていることを直視しないために。これが必然だと、自分に言い聞かせて。ただただ耐える。]

(29) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[拒絶しそうになる心と体に、仕方ないよと言い聞かせて。
先生の歪んだ欲望を受け止める、地獄のような日々が、それから続いていった。

受け入れたくない現実は、前向きの魔法で覆い隠す。
今までと何にも変わりない。

この時からずっと、いや、あの冬の日からずっと、あたしの心は壊れたまま。
現実と向き合おうとしてこなかった。ただ、それだけ。



気付いた時にはもう、誰かに助けを求めることなんて、できやしない。

なんでもないよと言いながら、普段通り明るく振舞いながら、あたしはあたしを塗り潰す。

穢れきったあたし自身が見えなくなるほどに、分厚く分厚く塗り潰す。]

(30) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[それから季節は巡り、3年生の文化祭の準備期間。
あたしは初めての恋をする。>>0:223

穢れてしまったあたしが、初めての恋をしてしまう。
それがもうひとつの地獄の引き金だった。

その晩、あたしは先生に言った。]

ねえ先生、あたし、好きな人ができたんだよ。

[その言葉に反応は無かった。
いつもの習慣として染み付いたように、先生はあたしを蹂躙し続ける。

あたしに“恋”という名前をくれた人>>2:133は、もうどこにもいなかった。*]

(31) 2015/07/10(Fri) 01時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
ごめんね。としか言いようが無い。
どこまでやれるかチャレンジしたかった、というのはある。

恋の悩みはぶっちゃけここで終わりでよかったな……。
なんで先生が逮捕されてる展開にしたんだ私は

まだ続けざるを得ないんだよまったく!

(-10) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

―回想:映画撮影中―

[“犯人”の目線は、彼を追う。目障りで、厄介な、敏い友人のひとりを。
周囲の友人たちの言葉をじっと聞きながら、気付いてくれるなよ、と、そう願って。
油断なく、視界の隅に彼を捉える。

ふと、その視線を向けられて、肩が跳ねた。
言葉をかけられることはなかったけれど、一瞬、向けられた視線。
そこに確かにあった疑念に、“犯人”は――]

(32) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【独】 機巧忍軍 ミツボシ

/*
>>2:214>>2:215>>2:216
これだけは絶対お返しする…!

そして東彩くんは拾ってくれてどうもありがとうだよ!

(-11) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[カット、と。
唐突に響きわたった声が、一瞬、何か分からなかった。
周囲を見回す。ざわつき始めたクラスメイト達の姿で、漸く我に返って、息を吐いた。

そう、今は、映画の撮影中。
自分は撮影係として、役者の演技を映像に収めていたところだった――訳だけれど。
とんとん、とこめかみを軽く叩く。まだ、頭がぼうっとしている気がした。

撮影したデータを三星に引き渡して、敏い友人、もとい、“主人公”―他の役者と話している涼介に、目線を遣る。
レンズ越しの時とは違って、ただ、ぼんやりと眺めるように。]

(33) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[流石、本職と言うべきか。或いは、才能と言うやつか。

彼には、人をひきつける力がある。
自分の周囲を、脚本の中の世界に――登場人物が生きる世界にしてしまう、そんな力。

実際、カメラを握っていた自分も、多分、他の登場人物たちも、すっかり世界の中へと引き込まれてしまっていた気がする。

“犯人”の抱く後ろめたさや、やけに鋭い主人公への苛立ち。
そういったものが自然と入ってきて、すっかり自分の役目を忘れかけていた。]

(34) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[あぁ、役者ってすげーな、と。
上手く言葉には出来ないけれど、素直にそう思った。

けれど、それを素直に言うのは何となくシャクだったので、その日の放課後に、彼の机に差し入れとメモを置いておいた。
ミネラルウォーターと、女子のような字で書かれた『明日も頑張れ!(っ`・ω・´)っ 犯人より』というメモ書き。

その反応がいかなるものだったか。姿無き犯人は、知る由もない。**]

(35) 2015/07/10(Fri) 01時頃

截拳道 カイルは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 朝・保健室 ―

……さむ……。

[寒さに震えながら身を起こす。
>>#0チャイムが鳴っていたようだけれど、それよりも先に気付くのは。
部屋の中にらいかちゃんと、つくよちゃんがいないこと。

眠っている間、確かに誰かのぬくもりを感じた。
隣にらいかちゃんがいた、はず。]

どこ、いったの?

[目をこすって、頭を覚醒させていく。
その間に、>>0>>5ちかちゃんとしのちゃんが保健室を飛び出していく。

――ようやく、嫌な予感がした。

あたしも飛び起きて、2人よりもだいぶ遅れて走り出す。]

(36) 2015/07/10(Fri) 01時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 2階・空き教室 ―

[だけど、消えた2人を探すといっても、思い当たる場所は無かった。
ちかちゃんもしのちゃんも見失い、2階に上ったところで>>22瑠希くんが空き教室に入っていくのが見えた。

――何か、あったのかな?
そう思って、あたしもそちらへと向かう。]

ねえ瑠希くん、らいかちゃんとつくよちゃん……、っ!?

[空き教室に踏み入れば、外から見えなかった夥しい赤の量が目に飛び込んできた。
そして、そこに。

>>2:308外から見えない位置に、女子生徒の服を着たマネキンが、胸を刺されて。]

(37) 2015/07/10(Fri) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

…………。

[言葉を失って、それ以上を踏み込むことはできなかった。
黒板に残された文字にはまだ気付かない。
思考がぐるぐる、前にも後ろにも向かずに巡り続ける。

ねえ、……らいかちゃんなの?

あたし、らいかちゃんの暖かさ、好きだったよ。
なんで、こんな、昨日の体育館で見た、まるで篤人くんみたいな人形のように、

何が、あったの? ねえってば。**]

(38) 2015/07/10(Fri) 01時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 01時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 現在:3F美術室 ──

[ それに駆け寄るもうひとつの背中>>21が、
 姿勢を低くして、髪が、ふわりと揺れた。

 それを見ている間、
 一体自分は、何を考えていたのだろう。

 月詠さん、ごめん。
 足を踏み出した時には、そう唱えた。
 踏み荒らすよ。許してね。
 許さない、って、
 本気か分からない口調で言われる気がしたけど。]

(39) 2015/07/10(Fri) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 穂積さん、志乃さん。

[ ぺた、ぺた。半乾きの絵の具が、音を立てる。
 ねえ、志乃さん、そんな難しい顔して、何してるの。]

 志乃さん、髪に絵の具ついてるよ。
 髪、傷むよ、女の子なのに。

[ やっぱり、響く自分の声は、とても平坦で、
 うわ言のように名を呼ぶ悲痛な声に混じって、
 とても、場違いだった。]

(40) 2015/07/10(Fri) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 穂積さん。

[ しゃがみ込む。
 少し、顔を覗き込むように、声を上げる。]

 引き抜くと、多分、もっと痛い。
 このままに、しておいてあげようよ。

 ── 立てる?

[ 同じ高さから、手を差し伸べる。
 じっと、様子を伺うように。

 間近のマネキン。
 真っ白なカンバスに、また唱えた。
 月詠さん、描く場所、間違えてるってば。*]

(41) 2015/07/10(Fri) 01時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 回想:教室 ──

[ 読書感想文で、賞を取ったことがある。
 適度に子供らしく、適度にまとまった、
 万人に好まれることを書くのなら、
 そう難しいことではないのだ。

 だけど、あの日。

 本を読んだ感想って、
 こんなにまとまらないものだっただろうか。

 読み終わった本と、お礼の小さなお菓子を携えて、
 驚くほどに、言葉が出てこない。]

(42) 2015/07/10(Fri) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 穂積さん、

[ これ、と、ふたつ、差し出して、
 まっすぐに目を見たまま、ひとまず言った。]

 ありがとう。

[ おもしろかった、と言ってしまうことに、抵抗があった。
 そう言ってしまえば、自分の知った、あの感覚が、
 なんだかとても陳腐なものに成り下がってしまう。
 そんな気がして、仕方がなかった。]

 すごく、── なんていうんだろう、
 ごめん、うまく言えない、けど。

[ 結局、ちゃんと言葉にならないまま、
 一度、息を吸う。もう一度、目を合わせる。]

(43) 2015/07/10(Fri) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 本読むのに、
 こんなに体力がいるなんて、思ってなかった。
 ── 読書、ナメてた。

[ あのさ、と言う。とても図々しいんだけど。]

 穂積さん、もし、迷惑じゃなかったら、
 また、何か、オススメ、教えてくれない?

[ なんだろう。
 あの、身体を芯から揺さぶられるような感覚は、
 すごくしんどくて、それでいて、すごく、いい。*]

(44) 2015/07/10(Fri) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 ── 夜:シャワー室 ──

[ いっそ、その問いかけ>>11が、
 水音にかき消されてしまえばよかった。]

 ……俺が、"ホスト"なら、

[ 違うんだよ、と叫びそうになる。
 違うんだ、涼介。おかしいんだ。
 俺がこの世界の主なら、何もかも。

 それとも、そう思い込んで、
 ほかにホストを探して、
 あの日をやり直すことこそが、
 自分の、ホストの、目的なのだろうか。

 なんて、醜い。]

(45) 2015/07/10(Fri) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 きっと、この世界は、
 ずっと住み続けられるように、なんて、
 元から、作られてない。

[ 言ってから、自分でも納得する。
 
 それと同時に、そんなことを言い出す、
 彼に、今は、表情も見えない彼に、
 どうしようもなく、不安になって、]

 ── 涼介。

[ 名を呼ぶ。
 今度は、水音にも負けませんように、と。]

 きっと、明日には帰れるよ。
 ……帰ろうな。

[ 念じたくせに、声は、徐々に萎んだ。*]

(46) 2015/07/10(Fri) 02時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/07/10(Fri) 02時頃


【人】 教え子 シメオン

―回想:文化祭映画撮影―

[カット、という声を聞くと、すうっと意識が戻ってくるのは、きっと役者ならわかる感覚。たとえそれが有名監督の撮影現場であろうと、学校の出し物であろうと、役に入る限りはカットという声がないと、なかなか自分に戻れなかったりする。
その時も、カットという声が聞こえるまで、自分は友人を殺された探偵気取りの少年だった。お疲れ様でーすと、いつもの現場のノリで言ってしまったけれど、級友相手にこれを言ってしまったのが、少し気恥ずかしかった。
遠巻きに見ていた女子が、くすくすと笑いながらこちらに寄ってきて、水を差し出した。七五三くん、お疲れ様、お水どうぞなんて。猫なで声で。
それに内心で苦笑しながら、やんわりと断りをいれる]

(47) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

ありがと!でもごめんね、自分の水あるから、だいじょーぶ。
気持ちだけ受け取っておくよ。

[本当は飲み物を持っていなかったけれど、一人のものをもらってしまうと、多分、問題になる。あと、あまり話したことのない人にもらった物は、極力口にしないようにしている。これも一つの、護衛術だ。]

(48) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

[今日は出し物の撮影があったから、仕事はいれないでもらっている。だから、ゆっくりと教室に戻った。夕日が差し込む校舎は物寂しげだったけれど、目が離せないあやしい魅力がある。ぼーっと外を眺めながら自分の席に戻ると、机の上に、一本のペットボトル>>35
女子のようなまるっこい文字で書かれたそれは、一瞬ファンのものかと思ったけれど、可愛らしい顔文字の後ろの”犯人より”という署名のお蔭で、瑠希のものだとわかった。一人、教室でぷっと吹き出す。
なんだこのラブリーな顔文字と差し入れは。女子マネか、お前は。]

(49) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

[そんな風に思いながら、くすくすと肩と震わす。
まだ少し冷たく、水滴の汗を流すペットボトルを開けて、喉を潤した。乾ききった身体に、水がしみわたる感覚。集中して演技をした後に飲む冷たい飲み物は、やっぱり格別だ。
ぷはあと親父のような息を吐きたいけれど、いつどこで見られているかわからぬ身のため、ぐっと我慢する。やれやれ、ままならない。残りの水もぐっと飲みほし、空になったボトルをゴミ箱に捨てる。自分で買う水より、ちょっとだけ美味しかった気がするのは、気のせいだっただろうか。]

(50) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

ありがとな、犯人さん。

[そう呟いて、…は教室を後にした。]

(51) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

【人】 教え子 シメオン

[翌日。朝、学校にくると、瑠希の下駄箱にはハートのシールがついた、薄いピンクのラブレターが入っている。
瑠希くんへ。と大人しめの文字で書かれたその封筒の中身には、
『(*σωσ)犯人は、おまえだ☆』

という文字列と、お返しのレモンキャンディーが入っていた]

(52) 2015/07/10(Fri) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

シメオン
13回 注目
カイル
13回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
ミツボシ
17回 (3d) 注目
ポーチュラカ
30回 (4d) 注目
志乃
43回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

ペラジー
19回 (3d) 注目
チェビイ
15回 (4d) 注目
サミュエル
18回 (5d) 注目
リツ
39回 (6d) 注目
レティーシャ
15回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi