人狼議事


153 咎人の塔、蠱毒の篭

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 革命家 モンド

姿の見えない連中は……、
怯えて引き篭もってるのか、どこかで愉しんでるか、かね……?

[もっとも、先刻一周したかぎりでは。
この階には、それぞれの独房以外、大して隠れる場所などないとは思うが]

或いは、上かな……。

[展望回廊という、透明な螺旋階段が塔の頂上へ向かっているという。

途中に階があるのかどうかまでは知らない。
この階と同じような元展望台が、まだ上にあるかもしれないが。
しかし――透明な階段とは。
営業していた当時、スカートの客はどうしていたのやらと、思わなくもない]

(35) 2015/03/22(Sun) 16時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 16時頃


助手 ゲイルは、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 18時頃


【人】 助手 ゲイル

[アンテナを頭上に、映し出されていた映像を真横に、私は下を眺めていた。透明な回廊は下を見るにも鮮明ではないが十分だった]

 そろそろ収まったのかしら?
 誰か、死んだみたいだけど。
 これを、撮っていた人かしら?

[情事の一部始終、その映像が消えれば、視界は静かになる。
下から聞こえていた声や物音も、同じように静かになった。

ただで殺されるつもりもないけれど、この体から発される毒が、どれほどの効力を持つのか]

 何にせよ、相手の力を知っておくのは重要ね。

[ここから出て、モルモットの続きをさせられるのもここでのたれ死ぬのもごめんだけど。ここから出れば、モルモットから抜け出す道はあるいはあるかもしれない]

(36) 2015/03/22(Sun) 18時頃

トルドヴィンは、コリーンの唄を聴いている。

2015/03/22(Sun) 18時頃


【人】 革命家 モンド

―展望回廊―

――悪趣味な塔だぜ。
ニムロドの塔なぞより、神はこれを打ち崩すべきだったな。

[多少の興味あって。透明の螺旋階段が続く空間に、足を踏み入れる。
見上げれば、天まで続くような階段。眩暈がするような透明の螺旋]

……?

[頭上、はるか遠く。なにか、黄緑のもの(>>36)がかすんで見えた。
まだ視力が完全には、回復していない。それが人間だとまでは、確信できないが]

(37) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【人】 革命家 モンド

……、ふん。面白い。

[自分と同じく放り込まれた囚人なら、そこまで行って、殺すかどうか決めればいい。

もし囚人でなく、なにか別のものなら。
この塔が天に届いているというなら、素晴らしい。
神と言葉を交わして、地上の堕落を一掃しようと訴えるのだ。
自分がちまちまと殺して回るより、よほどに効率的に殺せるはずだ]

ノアの洪水よ、今一度――だ。

[そして僅かな生き残りは、人類を再生する輝かしい種となる]

(38) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【独】 革命家 モンド

/*
Q:モンドさん神様信じてるの?
A:神の御許に叩き込むのを救済と考える程度には。
穢れた地上から哀れな魂を救い、世界の敵として人類に進歩と調和をもたらすのです!

(-16) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【人】 助手 ゲイル

[下へ行こうと立ち上がったところで、下の方へ動く赤い色を見つけた。
少しずつ大きくなる赤は人の動きを示している。
あの色は、おそらく]

 あの映像の男優みたいね。
 ……オーギュスタン・モンド。

[ぼそりと呟くように書類で見た名前を口にした。
彼が犯した罪を知ってはいたけれど、怖い、と思えないのはマイナス要素の欠落した感情のせいだろうか。

登ってくる人間と、降りていく人間とどちらがこの場所は有利に働くだろう?
仕掛けてくるなら、だけど。

手すりに手をかけて、階段の一番上から見下ろした]

(39) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【人】 革命家 モンド

[もっとも、男は現実的な理想主義者である。
神の降臨を信じるほどには、気楽な生き方をしてきたわけではなかった。
ただ、階段の途中、幾つか奇妙な光景を目にしたのは確かだった。
この透明な螺旋のなかでは、しかし、奇妙なほど不自然には思わなかったのも確かである。
何が起こってもおかしくないと、既に経験しているからでもあるが。
元は手すりの一部だったと思しき、艶のある棒。土もないのに成っている木の実。
棒や木の実は、何かに使えるかもと拾い上げて、天を目指した。

しばらく上がれば、視界が戻ったか、距離が縮まったからか、頭上の黄緑色は人影なのだと理解できた]

(40) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【人】 革命家 モンド

……女か、誰だ?

[性別が判ったのは、黄緑の囚人服の下衣がスカートだったからだ。
スカートから伸びた脚を下から見上げるというのは悪くはないが、何層もの構造材越しでは趣に欠ける。

そのまま階段を上っていき、螺旋の半回転分、肉眼で女を捉える位置あたりで止まった]

──よう、お友達。
こんなところで、天体観測かい。
それとも、穴熊を決め込むつもりかな。

[と、まずは出方をみようかと言葉を向けた]

(41) 2015/03/22(Sun) 18時半頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

 私の側面を私は知らない。
 いや、見えてはいるが、なぜ、いるのかわからない。

 それを思うがゆえ、考えることがなおのこと多くなってきた。




 答えなど見つけるのは難しいかもしれない。

[吐露する内面。]

(42) 2015/03/22(Sun) 19時頃

【秘】 消防隊長 トルドヴィン → 歌い手 コリーン

 セックスが嫌いというわけではない。
 ただ、時折。



 いや、私はきっと面白くない人間なのだろうな。
 言葉なしに語るという感覚。
 もう随分前にあった気もするが。

[そして、歌い終わったコリーンの膝から頭をあげると、その肩に手を伸ばした。]

 対価としては、稚拙かもしれない。

[そして、コリーンの髪を梳いて、首に手をあて引き寄せ、唇をその頬に寄せた。]

(-17) 2015/03/22(Sun) 19時頃

【人】 助手 ゲイル

[赤い色が人の形を取っていく。彼が何のためにここに登ってきているのか、上のアンテナに興味かあるのか、単純に様子を見に来ただけなのかわからない。
先手必勝で相手を殺せる力が自分にあるとも思えない、から]

 上にはアンテナがあるだけよ?
 それとも、他に用事があるのかしら。

[数段降りてから足を止めると、男の顔がわかるくらい近くまで来れば、そう声をかけた]

(43) 2015/03/22(Sun) 19時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン


 あの青は、
 本当は、水の色なんだ。

[そう告げた意味は話さない。
 ただ、コリーンが求めるのならば、抱き寄せる。
 それは、物足りないものかもしれない。

 なぜなら、その扱いは、さきほどのAVとはまるで対照的なもの。
 それは情熱がないと解釈するのであれば、恋人と思うものも、また立ち去る理由となるほどに。]

 悪かった。
 君の声だけが綺麗なわけじゃない。
 ただ、君の声はとても気持ちよかったんだ。

[きよしこの夜。
 救いの御子は御母の胸に、眠りたもう…。

 なんて、聖らで、かつ、絶望を誘う歌だろう。]

(44) 2015/03/22(Sun) 19時頃

【人】 革命家 モンド

――用事、用事か。
あるとすればお前さんにさ、お友達。

[もっとも、こんな場所でこんな状況だ。
その"用事"の選択肢が、さして多くないことくらいは女にも判るだろう。

ここで戦うか、協力を見越して相互理解のため言葉を交わすか――まあ、肉体で相互理解をする方法もあるか]

(45) 2015/03/22(Sun) 19時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 19時頃


【人】 助手 ゲイル

 あなたと友達になった覚えがないのだけど。
 まあいいわ。せっかく登ってきたのだから用事代わりに教えてくれないかしら。

 ……下で何人死んだの?
 ずっと響いていた声が聞こえなくなったから、眠ってしまったのか死んだのかわからないけど、戦いはひとまず終わったのでしょ?

[一人残れば出してもらえる、なんて条件がついているのだから、戦いがあるなら殺し合いになるのは明白だった]

(46) 2015/03/22(Sun) 19時半頃

【人】 革命家 モンド

はっ、人類みな友達っていうだろう?

[喉を鳴らして]

まあいい、お近づきに、教えてやるよ。

死んだのは、俺の知る限りじゃあ、2人だがな。
まだ顔も拝んでないのが2人いるから、そいつらは知らんよ。
お前さんとその2人以外は、ついさっきまで下にいたから、まだ生きてるだろうがな。

(47) 2015/03/22(Sun) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 トルドヴィン、側面性というものは誰しも持っているものよ
 そして誰も真面目に向き合おうとはしないもの

[優しい声色の肯定の言葉]

 答えを見つけるのは難しいものよ
 けれど真面目に向きあおうとしている
 貴方ならば見つけることが出来ると思うの

[それは多くの大きくなった人間が欲するもの]
[そうしてコリーンに囁かれた者の多くは肯定をされ成功してきた]
[肯定は努力の糧、努力の末に手に入れたものをまるでコリーンのお陰のように錯覚する]
[そういう者が多かったことも、また事実]

(48) 2015/03/22(Sun) 19時半頃

【秘】 歌い手 コリーン → 消防隊長 トルドヴィン

 トルドヴィン、貴方は一つ勘違いしているわ
 面白い、面白くないは私が決めることよ?

[肩に伸ばされた手に自分の手を添えて微笑を浮かべる]

 男と男は拳で殴り合う……ことで分かり会えるらしいけれど
 私たちは違うもの――

[髪を梳かれる手に擽ったそうに目を細めた]
[引き寄せられることに抵抗することはない]
[頬への感触に小さく笑いの声を漏らすだけ]

 稚拙でも構わないわ
 貴方が欲するままに求めてくれればそれでいいの

(-18) 2015/03/22(Sun) 19時半頃

【人】 助手 ゲイル

 人類皆友達、ね……。
 別に良いけど。

 二人……あの映像を撮っていた男と、他の誰か、と言うことかしら。
 さすがにあの映像を管理者側が撮るとは思えないもの。

 上には誰もいないわ。私だけね。
 
[さっきまでいた彼は、下で同じように戦っていたのか。戦う、様な感じにも見えなかったから見ていただけかもしれない]

 それで、一人残れば出してやるなんて言葉を、ここでも遂行するつもり?

(49) 2015/03/22(Sun) 19時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 水の色――そう……そうなのね
 それは綺麗に感じるはずですわ

[自分が感じたものが正しければそれはそうだろうと思った]
[抱き寄せられれば求められるままに]
[トルドヴィンの背へと腕を回し、あやし児のように背中を撫でていく]

 きっとまだ――
 ゆっくりと、もう少しおやすみなさいな
 私はそれを受け入れますわ

[そうしてまた咽喉の震えは音となり声となる]
[おやすみなさい、可愛い子よ]
[その夢が幸せな夢であらんことを]

(50) 2015/03/22(Sun) 20時頃

【人】 革命家 モンド

それ以外に、何がある。
でなければ、お前さんはどうするつもりだ?

[問いかけに、問いかけで返す]

こんなところで、老いて死ぬまで仲良しこよしでも目指すのかい。

[ここを出るには、あの言葉のとおりにするしかない。信じようが、信じまいが]

(51) 2015/03/22(Sun) 20時頃

【人】 消防隊長 トルドヴィン

>>48

 私は、犯罪者だ。
 それを自覚している。

 しかし、なぜ、そうなったのか。
 正しい家庭に生まれ、正しく育って、正しい仕事についた。
 だが、私の中になにかはあったのだろう。

 それが…。

[そう言葉を吐いて、また止まる。
 巡る思考。だが、また答えは何もみつからないまま。

 コリーンの顔を見ると、ついと近づき、口付ける。]

(52) 2015/03/22(Sun) 20時頃

【人】 助手 ゲイル

 ここから出て本当に自由の身になれるとでも思ってるのなら、めでたい人ねと思うだけよ。
 老いて死ねるほど、ここにいられるとも思えないけど、ただ、殺し合いにも興味が持てないだけ。

 それでも、簡単に殺されるわけにもいかないけど。

[とはいえ守る為のものは何も持たない。
武器になるようなものがあったとしても、プロにその扱いで勝てるとも思えない。
ならやはり――【侵食度3→4】

身を守るすべか、毒の香りが強くなる]

(53) 2015/03/22(Sun) 20時頃

助手 ゲイル革命家 モンド狙うの対象に選びました。


【人】 消防隊長 トルドヴィン

>>50

 受け入れる。
 君は受け入れて、そして、どうなるんだろう。

[彼女の言葉とは裏腹に、
 背中を撫でてあやされながら、その首筋に唇滑らせた。
 そして、仔のようにそのすべらかな感覚を唇に感じて、

 だが、受けたダメージは想像以上に深い。
 彼女に十分な対価は払えなかったかもしれない。
 きっと、営みが終わるころには、また意識を失って…。]

(54) 2015/03/22(Sun) 20時頃

【秘】 消防隊長 トルドヴィン → 歌い手 コリーン

 そうか。君は優しいな。
 私は、男であるとか女であるとか、そこに区別はないのだけど。

[コリーンの言葉に、ほんのり笑んで。]

 ――……唄をありがとう。
 さぁ、行くといい。

 この部屋を出れば、また、私の青は、水でなく、炎となる。
 ただ、君のことは傷つけないだろう。なにがあっても。

[それは、甘い柔い営みのあと、
 意識が落ちる前に、伝えた言葉。
 そして、唐突に意識は落ちる。

 掻き回された頭の中は、正常な状態を長く保てるわけがなかった。]

(-19) 2015/03/22(Sun) 20時半頃

トルドヴィンは、次に目が覚める時、もう、コリーンは傍にはいないと思った。*

2015/03/22(Sun) 20時半頃


消防隊長 トルドヴィンは、メモを貼った。

2015/03/22(Sun) 20時半頃


【人】 消防隊長 トルドヴィン



[目が覚めた時に思い出すことは、黄緑色の衣服も思うが、
 次にはあの赤。
 そして、それにまみれていた女の映像が浮かび、眉を顰めた。*]

(55) 2015/03/22(Sun) 20時半頃

消防隊長 トルドヴィン革命家 モンド と 開放的市民 ジェニファーを投票先に選びました。


【人】 革命家 モンド

ふ……ははははっ。
おめでたいのはお前だぜ、お友達。

人間は生まれながらに自由ではない。
肉体という牢獄に縛られた魂は、死によってしか自由を得られんのさ。

[女の言いように、高く嗤った。
殺し合うのでなければ、ならばここで、何をするというのか]

は――殺すつもりがあるなら、ここで殺す気もなかったがな。

[闘争こそ人類の進歩と考える男にとって、その気がない女を生かす意味はない]

(56) 2015/03/22(Sun) 20時半頃

【人】 革命家 モンド

――まあ、いいだろう。

それなら、殺してやるよ。
気が乗ったら、息のある間に犯してもやるさ。

[くつりと喉を鳴らして、作り上げた武器を握る。
見上げた女は、ひどく平静で――奇妙な香りが、僅かに、漂ってきていた]

(57) 2015/03/22(Sun) 20時半頃

【人】 革命家 モンド

そら――澄ましてねぇで、刺激的にやろうぜぇ?

[微妙な違和感を感じながらも、階段を駆け上がる。
手にした棒状の機械の先端では、紫電の合間から、レンズが女を見つめている]

(58) 2015/03/22(Sun) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ジェニファー
15回 注目
トルドヴィン
6回 注目
コリーン
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ウェーズリー
0回 (3d) 注目
モンド
0回 (4d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
エフ
0回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

イワン
0回 (3d) 注目
スージー
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi