人狼議事


170 【誰歓】人為らざるモノの狂騒曲【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/09/20(Sun) 21時半頃


【独】 信徒 オーレリア

/*
見てるは見てるんですけどねー
カジキマグロ回収されてた!

(-22) 2015/09/20(Sun) 22時頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/20(Sun) 22時頃


【人】 奏者 セシル

[まずはガード、その腕を叩き折ることは不可。
手刀が敵の皮膚を裂くが浅く肩口からの吸血は間に合わない。
続く心臓目掛けたナイフは後方へと逃げられ、追撃の右手には……蹴り>>24]

くっ!!

[ほぼ見切られた形で防がれる四連撃。]
先手必勝のはずが短時間のうちに三者に防がれたことになる。

───自信なくなるな、もう。

嘆息するのは心の内だけ。
蹴られたついで、その勢いに逆らわずに”跳ぶ”。

いつものパターンならここで置き土産にダガーの一つも放るのだが。
何かかがおかしい。]

(35) 2015/09/20(Sun) 22時頃

【人】 奏者 セシル

……ドラゴニュート。

[それは人の姿の竜か竜の姿の人か>>26
追撃もせず砂を踏みしめて後方に着地する。]

まさか現存するとは。
神話の世界にしか居ないと思っていました。

[放った二本のダガー──血の刻印を施していたそれを使い自分の元へと戻す。
砂に落ちていたそれはさほど早くないスピードで手の中へと。]

さて、どうしましょうか。
随分とお怒りの様ですけど。

[ダガーを握り距離を保ったまま様子を伺う。
さすがにこれは想定外だった。]

(36) 2015/09/20(Sun) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
んー、オーレリアにエンカしにいっていいのかな?
それともクラリッサ?どうしよ。

(-23) 2015/09/20(Sun) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

(潰し…………きってやる!)

[ゴブッ、と口から血のような緑色の体液を垂らしながら、自らの下にいる>>27>>28男を圧殺しようとする。
大振りの剣も使えまい。先の程度の雷を連発で食らった所で、死ぬのはこいつの方が先だ。]

[だから自分の下で動く男を、ただ痛みに踠いているとしか見ていなかった。あるいは、今更何も出来ないと。]

[だから、電撃が身体を走るのは予想内だった。
想定外は、その雷撃の威力と……その結果としての燃焼。]

[声にならない声を響かせ、咄嗟。背中に背負う形になっていた木の繭ーーー今では殆どが火に包まれているそれを、身体から引き剥がすために身体を、子供の身体に戻す。]

[それでも、己が身を焼く炎を消すことは出来ない。]

(このままじゃあ……しんじゃう…!
だ、け、、、ど。)

死ぬより、殺せる方が……ずっとマシ!

[炎に包まれたまま、子供は、ジャンプすると両の足で眼下の男を踏みつけようとした。

(37) 2015/09/20(Sun) 22時頃

【人】 幽閉児 ジャック

子供が遊んでいるような、そんな錯覚を得そうな光景だが……その重量は子供と呼べるものではない]*

(38) 2015/09/20(Sun) 22時頃

【独】 幽閉児 ジャック

落ちる前に皆んなに絡みたいものだが……

そして、落とされる相手を誰にするか。

……雪音辺りが一番良いんだけどな。
K1でも良いけど。

(-24) 2015/09/20(Sun) 23時頃

【独】 幽閉児 ジャック

ライトニングにこのまま……だと、少し早い退場だしなぁ。

どうしよう。

(-25) 2015/09/20(Sun) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[蓄積されたダメージに加え、自身にも流れる電流。
必死に意識を保っていれば、不意に少年の体躯が縮む>>37
自分にも劣らぬ苦悶の声。何かが燃える臭い]

(――何が、)

[そこで突如、全身に掛かっていた圧が消失する]

……ッ!

[考えるより先に、身体が動く。
痛みに抗いわずかに身を浮かせれば、背から漆黒の翼が伸び。
大気を掴み、滑るようにその身を数mほど移動させる。

直後、大地に巨大な衝撃。
抉られた土の塊が、こちらまで飛んでくる]

あれが直撃していれば、さすがにただでは済まなかったな。

[全身に走る激痛を堪えて身を起こしながら、呟く]

(39) 2015/09/20(Sun) 23時頃

【独】 幽閉児 ジャック

あと、バトルロワイアルと言いつつ。
クラリッサに棒立ちにさせてすまない…

志乃に絡みに行きたくもあり。
体が1つでは足りん!

(-26) 2015/09/20(Sun) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[改めて状況を確認する。
少年は炎に包まれていた。どうやら先程の繭が燃えているようだ。
「十分に乾燥していれば」という条件付きだが、]

――、そうか。樹木は雷で燃えるのだな。
これは、『クラリッサ』との戦いにも応用できるかもしれん。

[よもやその張本人がすぐ近くにいる>>33>>34とは知らず、メモに書いてあった名前を思い浮かべて呟く。
その"人"と"人ではないもの"の気配を両方纏う少女は、ひとまず放置で良いだろう。意図はどうあれ、結果的に繭での攻撃は現状こちらへの援護にしかなっていないのだから。
無論あちらが仕掛けてこなければ、だが]

ずいぶんと苦しそうだな、レギオン?

[こちらもダメージは甚大だが、まだなんとか動ける。
再び剣を生み出し、切っ先を向けて言い放つ*]

(40) 2015/09/20(Sun) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

─エリュシオン→マグメルの領域─

 ………しまった。

[自室を出れば、広間のような場で何やら闘争が起きていて>>28>>34>>38
敵同士潰し合っているのなら今は関わる必要はないと判断し、気付かれぬようにその場を後にした。

──…が、そちらに気を取られ、進んだ先をよく確認していなかった。
気付けば、そこは海の世界。
水の苦手な自分にとって、あまりよろしくはない場所だ]

 これはまた……どうしたものか。

[戻れば先の闘争に巻き込まれるかもしれぬ。
しかし、ここに留るのも……
砂を踏みしめながら、波の音に眉を寄せる。
水面に目をやれば、そこに浮かぶ何か>>1:134を視界に捉えることができただろうか]*

(41) 2015/09/20(Sun) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2015/09/20(Sun) 23時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2015/09/20(Sun) 23時頃


【人】 信徒 オーレリア

〜 マグメルの領域>>41 〜

  〜〜〜♪

[身体が心地良く回復したのが誰かの仕業>>0だなんて思わない女は、何処かご機嫌で歌を歌う。
誰かが同じ領域に踏み込んできたなんて気付きもしない。]

  でも、しってるうみじゃない……

[塩分はある。
手を伸ばせば欲しいものは手に入るが、"此処"には生き物は居ない。]

  あ、そいえば、めも……

[何が書いてあったかも覚えていない。
メモ自体も見当たらない。
何処かで無くしたんだろうか。
そんなことを思いながら、水面をぺちぺちと叩く。]

(42) 2015/09/20(Sun) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
ん…?返事していいのかな……?
オーレリアさん、いつも記号つけてメモ貼ってくれるよね…
もう少し待つか。

(-27) 2015/09/20(Sun) 23時半頃

【人】 幽閉児 ジャック

ふ……ふへへ……苦しい…?これがぁ?
……ちがうよ、ちがう。本当に苦しいのは…もっと冷たいんだよ。もっと冷たくて、沈んでいくんだよ。

やっぱり、分かんないんだね……やっぱり違うんだね。
でも貴方も変わってる。
……天使様かと思ったけど、そんな汚い羽を、天使様は持ってないもんね。

[>>40見つめる先は男の持つ、雷の剣ではなく。
その背にある、漆黒の翼。
声を発するたびに、喉に逆流する熱波を気にせず。喋る]

よく、見たことあるよ。それ、烏の羽みたい。
死体の腐肉を食らう……僕たちには身近だった鳥だ。

[燃えたままの身体で両の手を広げ。焼け焦げた肉の匂いを漂わせながら言う]

……もしかして、貴方も。こっち側?*

(43) 2015/09/20(Sun) 23時半頃

【独】 信徒 オーレリア

/*
>>41
「視界に捉えることができただろうか」と書かれると困るのだ。。
自分の行動は未確定で置かないで。。

(-28) 2015/09/20(Sun) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

― 自室 ―

 じゃぁ… っく
 邪悪、 か?名前 かね

[けったいなお名前ですこと。
紙に書かれた読めない筈の文字──何故理解出来るのかは不明だが──には名前と、その者の弱点が書かれていた。

"戦え"ということなのだろう、そう理解する。
あの声の意味は… 自身が"穢れ"等とは理解する気もないが、
メモのやつを殺せばよかろう?

素足でひんやりと、無機質な床を撫でる。
落ち着かない。生が感じられぬこの域は…少しばかり息苦しい。

出るためにも、と銀髪を纏うだけの女は扉らしきものの前まで、
ぺたぺたと、慣れない音を立てながら向かい──

 部屋から出る直前、それに会う>>1:139]

(44) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

 ──…拙僧の名前、どこで知り得たんでしょうなぁ…

[不意に現れるものにイチイチ驚いても仕方あるまい。
が、自身の名が呼ばれた一寸、
瞳が鋭く相手を睨みつける。

──その名前は、あの僧がつけたもの。
其れ以外に教えたことなど、呼ばれたことなど
唯の一度もありゃあせんのに。]

 主は… 声の奴か?
 で、何用?

[女を"穢れしもの"などと表現してたもの。
睨むことを止めはしたものの
雪の名を持つ女は其れこそ、名に相応しく
冷たい瞳を宿したまま声を降らせた]*

(45) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【独】 幽閉児 ジャック

邪悪か!(手をポンと打つ

(-29) 2015/09/21(Mon) 00時頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[初めてまともに交わせば、聞き捨てならない一言が>43]

腐肉喰らいの羽根、だと……?

[耳を貸すな。
悪霊の戯言、単なる侮蔑にして挑発。
何故ならこの翼が黒いのは、

――何故だ?

先の戦いの最中にも抱いた疑問>>1:73が、再び蘇る]

ワタシは、天使だ。たまたま今は座より堕天しているだけ。
断じて、お前たちの側などではないッ……!

[相手というよりは、自分に向けて放った言葉。
そんなモノを必要とするほど、自身の存在は揺らいでいて*]

(46) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃


 ………なんだ?

[耳に流れてくる歌声>>42。どうやらそれは、視線の先の水上から聴こえてくるようで。
恐る恐る近寄れば、そこには人のような姿のなにか。尾鰭のようなものが見えたなら、思い当たる正体を口にする]

 …………………人魚……?

[初めて目にするその姿に、警戒するのを忘れまじまじと見つめる。
珍しいおもちゃを見つけた子どものような目で水際にしゃがみこみ、膝に両手を乗せながら]

 やあ、こんにちは。
 いや、こんばんは、かな?

 其方は人魚か?何をしている?

[陸には上がってこれまいという油断からか、いつになく無防備に少し離れた人魚へ言葉を投げた]*

(47) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

どこで、と言われると、まあ上からだな。

俺はお前達の”案内人”で”管理人”。名前はヤニクだけど、名前なんてのは瑣末なものだ

[凍えるような双眸を、涼しい顔で受け流した。
それが名だと、思い込んでいるなら、男にはそう教えられるだけだった]

 声の主は天なる存在よ

何の用かと言われたら、ま、ちょっと顔見に来たって程度だ

何か困り事とかは?
軽くなら質問と、要望に答えるが?

[誰も踏みしめていない雪さながらのようでもあり
もはや泥濘と化した雪であったようなものである気が、男にしたのは、穢れのせいか]*

(48) 2015/09/21(Mon) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
雪音が全裸と聞いて(ガタガタッ

(-30) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック

自分が天使だと。こちら側ではないと。
それを決めるのは、誰?……貴方?

[>>46目の前の…ヒトガタを見据え、囁く]

違うよね。カミサマだよね。
カミサマは、『たまたま』貴方を堕天させた?
違うよね。理由があったんだよね。

傲慢?嫉妬?……それとも、もしかして。
貴方は自由意志にでも、目覚めた?

[きりきり、と棘が蠢き始めているのに相手は気付いたか。
最後の……奥の手。脱皮するかのように、上着を…皮膚を剥ぎ取って完全に再生する。
……その身体は、棘もなく。酷く脆くなってしまうが]

想いを得てしまった天使は……どうやって、想いを消すの?

……その想いは消して良いものなの?

(49) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【人】 幽閉児 ジャック



天使様。貴方が堕天してまで得た、想いは、何?
それ……本当に、穢れと言い切れる?

[答えを聴くか聞かないか。ほぼ同時。
爆発音と共に周囲に無数の棘が発射され、幾分か素早くなった身体で、逃走を試みた]*

(50) 2015/09/21(Mon) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
みんなのロルを見てにやにやしてる(二回目)

クラリッサがじっと見てるよ
<●><●>

(-31) 2015/09/21(Mon) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

〜 マグメルの領域>>47 〜

  ん……?

[何処かから呼ばれた>>47気がする。
背泳の形で浮かんでいたところから、くるりと身体を回し、岸へと視線をやれば、誰かが──女性だというのが分かる──居るのが目に付いた。]

  だーれー???

[質問に答えるという発想より先に自分の聞きたいことが立つ。
間延びした声で問えば、返事はあっただろうか。
先に知り合っていたクラリッサと戦闘になったことも忘れて、岸の方へと一掻き。]

(51) 2015/09/21(Mon) 00時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

/*
さすがジャックの人。元ネタこれ多分完全に把握してるよね。
AMT。天使なんだから天使のことに詳しいのは当然か()

(-32) 2015/09/21(Mon) 00時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

 ヤニク…
 まぁた、変な名だ

[>>48視線を軽く受け流されてしまうと、
最早形無し、そういうように肩を竦めて視線を別のほうへ]

 管理人ともうしたな?
 困りごとと言えばこんな場所にいること自体が困りごと。
 紙の名前の主を殺せと何故申す?何故このようなことをさせる?

[問いながら映した視線は天井。
そこには何も見えはしないが…
「天なる存在」を勝手に思い描く。

神や、仏の類なら、女への恨みでもあったのかなと
ヒトの情を持ち合わせてるのかすら怪しいが、
そんなことを思った]*

(52) 2015/09/21(Mon) 00時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/09/21(Mon) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ま、名前なんて何でもいいのだけど
[>>52は視線を投げるのをやめたようで肩を竦めた]

 招いたのは俺ではないからな
 招かれたモノの、ちょっとした管理が俺の役割
――…ということでそこの

 紙の名前の主だけじゃあないな。
 ここにいるものを問わず、滅する。

穢れを浄化するには、滅するしかない。
 雪の娘。おまえも知らず穢れているってことだ。

 白が白で無くなるのが嫌なら
  ――他を斃して、おのれを浄化させるしかあるまいよ

純白でありたいならな。

>>52には投げかけるだけ投げて、男は背を翻して影が動くかのようにこつ然と消えた
>>52がどう受け取ったかは――…その気になれば男はどこからでも知覚出来る*]

(53) 2015/09/21(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

セシル
1回 注目
シーシャ
4回 注目
クラリッサ
6回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ジャック
4回 (3d) 注目
オーレリア
3回 (4d) 注目
志乃
8回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジリヤ
0回 (3d) 注目
ケイイチ
2回 (4d) 注目
ライトニング
1回 (5d) 注目
ヤニク
3回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび