人狼議事


165 ― 明後日からの手紙 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 測量士 ティソ → 救星隊 アマルテア

―ひかりがはこぶ手紙―

 こんにちは。
 どなたか、この通信を受け取ってはくださいませんか?
 わたしは、宇宙座標 htrae2205 の基地局に赴任する測量士のティソと言います。
 たったひとりで星間距離を測量するおしごとをしています。
 このひかりの先にいる「あなた」は、どんな暮らしをしていますか?
 ひとりはさびしいから、だれかのぬくもりとともにありますように。

[相手がそのぬくもりを失ったばかりであるという事情は知らず、ティソは鈴の音のような声を発した。]

(-26) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[いくつかの対応や飛行船の見送りの後、機巧人形は別の仕事にとりかかっていた。
仕事というよりも、趣味のようなものだ。
立体ホログラムのプログラム設計。埋め込まれた知識の引き出しから、簡単なプログラムを組む手順を引き出して指先を動かす。]

 よし できた

[それを添付したのは、受信した一つの問い合わせに対して。
冬の惑星ツアーへの興味を示すそのメッセージに、礼を兼ねての贈り物を用意したのだった。
上手く作用するかどうか、機巧人形の口元はそれでも楽しげに弧を描いている。]

(31) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 閉鎖管理 クレパスキュール


 クレパスキュール様
 
 こんにちは 機巧忍軍 第三旅団 ミツボシです
 ご連絡まことに ありがとうございます
 ツアー内容は鋭意作成中です
 もうしばらくお待ちください

 お問い合わせ頂いたクレパスキュール様に
 ささやかながら 贈り物です

[添付されているのは、簡単なホログラムのプログラム。
自ら冬の惑星の映像を元に作成したものだ。
再生するとディスプレイから浮かび上がり、辺りにホログラムの雪を降らす。]

(-27) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【秘】 機巧忍軍 ミツボシ → 閉鎖管理 クレパスキュール

 
 こちらはホログラムでございますが
 かの惑星ではきっと 本物を体感できるかと存じます

 (上手く降りましたでしょうか?)
 (失敗しておりましたら 申し訳ございません)

 それでは 詳細につきましては
 今しばらくお待ちください

 ご連絡まことに ありがとうございました

                     ★★★

(-28) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 測量士 ティソ

 …あれ?
 また、まちがいメールかな?

[今日の測量の光にメールを乗せて発信した後、ティソはメール受信に気づいた。
昨日の間違いメールを思い出す。
そのひとつにあった「磁気嵐」の影響で、また間違いメールが届いたのかと。
けれど、送信先アドレスはどれも確かにこの基地局を示している。
「ティソ」に、向けられたメールだ。

ひゅっと息を呑んで、一通目の開封コマンドを押した。
流れてきたのは、幼いこどもの――]

(32) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 測量士 ティソ

 あれ、「まちがえた」って、「ごめんなさい」したメールが、またべつのひとにとどいてたみたい……。

[「破棄」について聞かれたというのは、そういう事。
やってしまった、と眉が下がる。
けれど、「ティソ」に向けられたことばに、口元が緩んでしまうのを止められない。
すぐに返信コマンドを実行した。]

(33) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[しらない だれかが くれたもの。
なんで くれたのか わからないけど、ぼくは ちゃんとおれいを したんだよ。
その ぎんいろを くわえて ねどこに もどる。
アシモフと いっしょに たべるんだ。
どうやって あけるのか わからないけど かじったら だいじょうぶ!

よいしょよいしょって はこんでいたら めのまえに ふわりと みどりいろの かみが めのまえに おちてきた。
びっくりして おもわず ちゅーって ないてから そのかみをみた の。

ぼくは しってるよ。
これは おてがみだ。
おてがみなら おへんじを するんだ。

ちょっと まよって はこんでた ものを さきに ねどこに はこぶ。
アシモフは まだねているみたい だったから もどって その おてがみを まじまじと みたの。]

(34) 2015/07/16(Thu) 20時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[うちゅう うちゅう。
うちゅーちゅー。

きょろきょろ ぼくは まわりを みるよ。
うちゅうせんの まど の そと。
なにが みえる かな。]

(35) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【秘】 お散歩隊長 アシモフ → 閉鎖管理 クレパスキュール


 まどの おそとは ふしぎな うちゅうせんが あるよ。
 ぼくらの うちゅうせん より おおきいのとか ちいさいのが あるよ。

 ぼく しってるよ
 みどりって おやさい なんでしょ?
 ぼく おやさい たべたの ずっと まえ!

[そばに あった ぎんいろの かみを つかったの。
あまくて おいしそうな においが する かみは たぶん ちょこれーと っていう おかし が つつまれて いたもの。
おいしい においがする かみ だから、よろこんで もらえるかな。
わかんない!]

(-29) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 新製品 モナリザ


 モナリザへ

 いつ書いた手紙なのかは忘れたけれど、わざわざ返事をくれてありがとう。
 学習実験、一人で勉強するのは大変だろうね。

 話していけばうまくなるだろうから、私でよければお相手するよ。
 便箋については楽しみにしておく。
 でも文字が書ける紙ならなんでもいいよ。

 こちらは今は緑が綺麗な季節です。
 コロニーだと植物はどうなっているのかな、私が知っているものは専用の部屋に公園みたいな感じで設置されていたと思う。

 モナリザが返事をできるタイミングで返してくれたらと思います。
 お手紙ありがとう。

 クレパスキュール

[モスグリーンの便箋と同色の封筒]

(-30) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[便箋を封筒に入れて机に置き。
 
 机の上の手紙はまたいつの間にやら消えて。
 それを見ないままに部屋を後にした]

 さて、仕事をしないとな。

[コンピュータールームで仕事をはじめ。
 新しく受信したメッセージを確認しているうちに、見慣れない差出人を見つけ]

 ――これは、送信エラーになったやつか?

[開いてみればホログラムが再生され、震える声で告げられる言葉にゆるりと瞬く]

(36) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[最後まで聞いてから、差出人を再度確認し]

 どうやらエラーになったときに届いてしまっていたようだな。

[二回目に送った奴を受け取ったという返信も届いているから、問題はないが。
 それでも気を使わせてしまったなとため息を一つ]

 とりあえずお礼をしておくか。

[キーを打ち込みながら、知らない相手とのやり取りが増えていくな、と思う]

(37) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【秘】 測量士 ティソ → お散歩隊長 アシモフ

―ひかりがはこぶ手紙―

 こんにちは。
 メール、まちがえておくってしまったみたいです。
 ごめんなさい。
 「はき」っていうのは、「すててください」っていみです。
 まちがえてメールをおくったから、そのひとに「まちがいだからすててください」っておくったつもりで……。
 とてもはずかしいです。

 あなたはおいくつかしら。
 とてもちいさなおとこのこのこえにきこえるのだけれど。
 ちいさなうちからメールできるなんて、とてもかしこいんですね!

 まちがいメールにおへんじもらえてうれしかったです。
 おいしいもの……たべられるかはわからないけれど、クッキーをいっしょにおくりますね。

[添付データを解凍すれば、ティソが作ったクッキーが届くのだけれど、解凍技術が相手にあるかはわからない。*]

(-31) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【秘】 閉鎖管理 クレパスキュール → 測量士 ティソ

 ティソさま

 こんにちは。
 わざわざお知らせくださいましてありがとうございます。

 送信エラーになったものがそちらの基地局に届いたのは不思議ですが、元の通信はきちんと正しい相手に送れております。

 送信エラーの原因が磁気嵐かもしれませんね。
 そちらも、なにかしらの不具合などがありませんように。
 わざわざありがとうございました。

 クレパスキュール

[いつもの署名の下に追伸、とあり]

 可愛らしい声が聞けたので、エラーもたまには悪くないと思いました。

(-32) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【人】 閉鎖管理 クレパスキュール

[追伸と書いたものを消すかどうか迷って、やはり消さずにそのまま送信する。
 鈴のような声音は可愛らしいと素直に思えたから]

 昨日といい今日といい、見知らぬ人の声をきくというのも不思議な気分ですね。

[しみじみと呟きながら、しばし仕事に集中する**]

(38) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【人】 測量士 ティソ

[相手は「おいしいもの」が好きなようだった。
ティソは、自作のクッキーをデータ変換して添付する。
この相手に解凍技術がある事を願いながら。]

 ええっと、ふたつめ……。

[順番に実行しようとして、指が止まる。
2番目のアドレスは。
その座標は。]

 おへんじ……?!

[胸が高鳴った。
今度はきっと、空のUSBではない。
いや、USBが其方から送られたものかは定かではないのだけれど。]

 ど、どうしよう…どきどき、する……。

[深呼吸。深呼吸。]

(39) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【独】 測量士 ティソ

/*
クレパスキュールさんからたらしのけはいをかんじる……!(*ノωノ)

(-33) 2015/07/16(Thu) 20時半頃

【人】 意匠造形 シルク

[ピ ・ ピ ・ ピ ・ ピ――――…]


[48時を告げる何百回と二回目のベル。
薄い人工皮膚を、目蓋を持ち上げて、天井を見上げた。
とく・とくと心臓型のポンプからエネルギーが回る。
心音に合わせて、橙と青の明かりが、点いた。]

 ………

[―――48時はお祈りの時間。
昨日の無事の航海を、今日の無事の航海を
頭のなかに思い巡らせながら、私は、天井を見つめた。
食い入るように見詰めた、先に、張り付いた三ツ星。
如何やって、何時の間に、貼り付いたのか、記憶に無い。]

(40) 2015/07/16(Thu) 21時頃

意匠造形 シルクは、メモを貼った。

2015/07/16(Thu) 21時頃


【人】 意匠造形 シルク

[天井を見詰めたの。
食い入るように見詰めたの。

視界が徐々に、巡るエネルギーに合わせてクリアになる。
三ツ星以外にも、文字が見えることに、だから気付いた。]

 んんにゃあ、 スケジュールじゃないねえ?

[お祈りを終えた、自由な口を開いた。
YESもNOも聞こえなかったけど。]

 何処かに近付いてるの?
 だから誰かが届けてくれるの?

[徐々に表情筋が和らいだ。
 ――よおし、さてさて、如何やって天井に昇ろう?
反動を付けて勢い良く、カプセル・ベッドから
起き上がった私の耳に、ぱさ、ぱさ、ころん、ころん。]

(41) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 測量士 ティソ

 …えいっ

[目を瞑って掛け声とともに実行したコマンドは……]

 ああっ

[一行ずれて、三番目の開封コマンドを実行していた。
そして流れてきた歌に、何度も何度も瞬きをする。
じわじわと白い肌が羞恥で赤く染まった。]

 マイクのスイッチがはいってたあああ
 はずかしい!はずかしい!
 でも……

[歌は、ティソの後を継ぐように。
つまり。]

 おなじうたをしってるひとがいたんだ……!
 すごい。
 すごおい!!

(42) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 意匠造形 シルク

[カプセル・ベッドの周りが散らかっていた。
違うの、私が、散らかしたの。

柔らかなグリーンの紙。
古代文明機器、USB...
柔らかなカラフルなフォルム。

知ってるもの、知らないもの、これは・なあに。]

 きのみの、くっきー?

[俊敏に、私は床に這いつくばった。
記憶回路を辿っても、それは知らない形状だった。]

(43) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 意匠造形 シルク

 

 んんんんん、 えい、 とお、!


[48時から01時までの時間。
転がしたものたちを掻き集めてから、天井に跳ぶ*時間*]

(44) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 機巧忍軍 ミツボシ

 ....Hello ?
   Hello ?

初めまして。地球のアンドロイドの、ミツボシさん。
突然のメッセージへのお返事、ありがとうございます。

わたくしは個人作オーダーメイド、コミュニケーション用及び多機能自立型アンドロイドです。
当船はアルバトロスの居住区用コロニーへ帰還中。
アイビス方面の惑星や星を巡る、長期個人旅行の帰り道でございます。

お嬢様は現在お休み中につき、本日のお返事はポーラがさせていただきます。
Hello!

(-34) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 機巧忍軍 ミツボシ

お嬢様はお話が大好きです。
よってお相手がどのような方であれ、お喜びになられる事でしょう。
私と同じアンドロイドの方であれば、尚更かもしれません。

ミツボシさんは、旅行会社にお勤めなのですか?
お嬢様は居住区用コロニーで生まれ育った為、あまり世界を知りません。
今回の旅行が初めての外出にございます。

お嬢様のご両親は地球人ですが、ご両親も含め地球に行った事はありません。
故に、お嬢様は地球に興味があります。
地球の植物が特に好きだと、よく仰っておりました。

私達が搭乗中の船内では幾つか植物を育てて居ますが、この広さではお嬢様の好きな花畑には程遠いでしょう。

(-35) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 機巧忍軍 ミツボシ

素敵なお写真、大変ありがとうございます。
お嬢様は大変喜ばれて、この旅行が済んで暫くしたら、次は地球を見て回りたいと楽しそうにしていらっしゃいました。
その時は、ミツボシさんに素敵な花畑を紹介して頂きたいそうです。

ミツボシさんは、どんなお花がお好きですか?
此方の船内プラント施設の設定季節は現在夏です。小さな箱庭で宜しければ、内部で育てた花の写真をお送りいたします。

(-36) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 星先案内 ポーラ → 機巧忍軍 ミツボシ

追伸

わたしの声がしましたか?それはとても不思議です。
もしかしたら私は、長い旅行で少し寂しいのでしょうか。
文通相手を求めて居たのは、ひょっとして私だったのかもしれませんね。

良い一日を。
   ポーラ

[アンドロイドの言う『お嬢様』の名前は結局告げぬまま。
自身の自己紹介はそこそこに、綴られているのはお嬢様の事ばかり。
やや文章量の多い通信に添付されて居たのは、アンドロイドの乗る船の現在座標。

旅行先であったアイビス方面から現在の目的地である居住区用コロニーまでを一本の線で結んで、片道は300日程とかなり長い。

けれど、コロニーまではあと二ヵ月と少しで到着するだろう。*]

(-38) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【独】 星先案内 ポーラ

/*
ひわごばくってない?だいじょうぶ?ヒィー

(-37) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 対面販売 クリスマス

[モナリザはまた夢を見た。雪の降り積もる華やかな街。温かそうな光が家々に灯る。夢の中で人の姿をしていても、モナリザは自分の帰る家を見つけられない。辺りを見回しながら、大通りをひとりで歩く。

そこへ、ふわり、雪とは違う光が、モナリザに向って降りてきた。
金と赤のきらきらした光。見上げるモナリザの瞳にも、その光が反射する]

『てんしさま?』

[ふわふわとした光の中に、唐突に現れた少女。
金色の髪と、大きな青い瞳。それは物語で見た天使のようで]

『おとも、だち』

[天使様?の元気な声に、モナリザは口をポカンとあけて目を見開く。
届いていた。お手紙が届いていた!

ぽかんと口をあけたまま、目を、頭をきょどきょどと動かす。
クリスマスの顔を、瞳を、じーーーーっと見つめる。
胸の辺りが熱くって、うずうずして、こんなときって、どうするんだったかしら]

『や、……』

(-39) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【人】 星先案内 ポーラ

 …おへんじ!!

[その通信達が届いたとき、青い少女のシルエットは思わず大きく跳び跳ねた。
驚き?悲しみ?そのどちらでも無い!
アンドロイドに似合わず、だが外見相応に、たっぷりたっぷり喜んで嬉しがって、ぴょこんと跳び跳ねた。

淡く発光すすスカートが少女の動きに合わせてふわふわ揺れて、背中についた大きなリボンがヒラヒラ泳ぐ。
跳ねて乱れた青い髪はそのまま。頭に載せたカチューシャ型の玩具もズレて居たけど、それは後で直せばいいの!

ぐしゃぐしゃぼさぼさの外見を放り出して通信機のデスクにかじりつけば、少女は夢中で返事を打ち込み始める。]

(45) 2015/07/16(Thu) 21時頃

【秘】 新製品 モナリザ → 対面販売 クリスマス

『やったー!』

[両手を夜空に伸ばして、背伸びまでして万歳した。
モナリザ自身が驚くくらい、大きな大きな声が出た。
万歳しても胸の熱いのは収まらず、ぴょんぴょんとその場で小さく跳ねる]

『わたし、わたし、モナリザ。
クリスマス、わたしのところにきてくれて、ありがとう。

わたし、あなたとおともだち、なりたい。
おともだちのなりかた、しらない、けど
なりたい! おともだち!』

[胸の熱ばかりが先走って言葉がなかなか追いつかない。
お友達って、どうすればいいのだろう。うーんうーんと考えた後、「ハグ」か「握手」の映像が頭に浮かび。
そわそわ、落ち着かない様子のまま、クリスマスへと両手を伸ばした]

(-40) 2015/07/16(Thu) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

ポーラ
7回 注目
ミツボシ
12回 注目
シルク
13回 注目
アイライト
8回 注目
ナユタ
24回 注目
クリスマス
0回 注目

犠牲者 (1人)

アシモフ
0回 (2d)

処刑者 (5人)

ティソ
18回 (3d) 注目
モナリザ
2回 (4d) 注目
アマルテア
0回 (5d) 注目
クレパスキュール
3回 (6d) 注目
アシモフ
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi