人狼議事


34 【ロクヨン!!!】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 調律師 ミケ

[今回は中の人が居るだろうという言葉に、がくりと項垂れた]

…指差して、笑っちゃったんだ、け  ど


[えぇぇ、主催側不快にさせたりとか、大丈夫やろか]

(32) 2011/07/16(Sat) 01時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

うーん だよねー

[>>29のミケの言葉に頷きながらも]

大丈夫だよ
ずっ―とマーゴが尻尾握っていてあげるから

[うふふ…(空々しくも聞こえるが)
…例の「マーゴのとろけるような微笑」のマクロを発動した]

(33) 2011/07/16(Sat) 01時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

 ぴゃああッ!!

[>>26 ガラが悪くドスの聞いた声に、
 ビクンとツインテールが跳ねあがった]

 そ、そうだね入ってきたばっかりだから、
 一生出て行かなくてもいいよね……!

[動揺して口走るとんでもない言葉、
 サポートキャラとしてのヤンファには各PCとの相性というものが存在する、それが低ければ低いほど、“うっかり度”が増すのだ。ズリエルはきっとかなり底辺に位置するだろう]

 中の人などいないけど、
 なかのひとだってあわててるんだからね!

 な、なんとかはする……!がんばる!

[>>27 ミケの軽い調子にあたふたしながら口走る。
 とすっとひらったい胸を叩きつつ、ふわり、浮かび上がって]

(@12) 2011/07/16(Sat) 02時頃

ヤンファは、浮かび上がった拍子に、ごつっと門扉にあたまぶつけた。

2011/07/16(Sat) 02時頃


ヤンファは、いたあああああ、と頭を抱えてしゃがみこんだ。

2011/07/16(Sat) 02時頃


【人】 調律師 ミケ

[グロリアの話に、ふむふむと頷く]

はぁ、まぁヤンファが様子見ててくれるんなら、このステージ見て回ったり、もうちょっと体動かしたいし。

ほら、64になった必殺技っての? アーケード版で試したいしさ。


基本、現状待機するわぁ。

(34) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ログアウト……って。
 ロクヨンはHP0になったら強制観戦モードだろ?

[数月前まで遊んでいたアーケード版の常識を口にして首を傾げる。強キャラとは言えないポプラは何度もゲームオーバーにさせられて、観戦モードからログアウトをかけるのも100円玉がもったいないからとぼんやり観戦していたものだ。]

 つーかアーケード版で出来てることなんだからバグくらいすぐ直せるんじゃねーの?

[話を途中から聞いていたせいか、事態の深刻さを飲み込むのはしばし先だろう。
それまではポケットに手を突っ込み、右足をダンダンとと踏みならしながら話を聞いている。] 

(35) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

暗黒騎士さん、そうだよね、慌てる事は無いよね

[>>24の言葉に頷きながらも]

えぇっ?!
一生はぁ、流石にぃ…

それこそ先に本体が弱るんじゃない?

[>>@12ヤンファの言葉には突っ込んでみた]

(36) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 うーあー……、いたあああああい。
 いたいよぉ、もう。ゲートのばかあああああ!

[じったんばったん、悶えて]

 う、ッ  ぐす……

 ん?
        あれ?

[なみだ目のまま、抱えた頭をむくりとあげる。
 ぷっくり、たんこぶエフェクトが頭についた。
 それをさすさすしながら、首をかしげた。すごく痛い]

(@13) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 調律師 ミケ

うははーい、それ何、まるで飼われるみてぇ

[マーゴの微笑マクロに、うと唸る。]
[この中の人、良く分かってる! コレに弱いの、何故ばれとるし!]

(37) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 調律師 ミケ



なんだ、このヤンファ、可愛いとか思っちゃったじゃないかああああっ


大丈夫か、よしよし

[手袋を嵌めた手を伸ばしかけて]


痛いの、か?

(38) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【独】 調律師 ミケ

/*
プロポーズ発言!?
とか、ときめいた。


大丈夫だよ
ずっ―とマーゴが尻尾握っていてあげるから

(-8) 2011/07/16(Sat) 02時頃

ゲイルは、聞こえてきた音声にはっとして 半吉[[omikuji]]8

2011/07/16(Sat) 02時頃


【人】 始末屋 ズリエル

……二泊三日はともかく、一生出ないつもりはないよ。いや、ねえぞ。

[中の人の口調が混じりつつも、病ファにツッコミ一つ。
 良くも悪くも家庭版の印象そのままだな、と。テストプレイのナビゲーターというくらいだから社員が動かしているだろうキャラクターに呆れたため息をついた。]

(39) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ


 そうそう、そんな感じの!
 ちんたら観戦なんてしてられっかーって人のために、
 そっから簡易ログアウトできるんだよ。

[>>35 頭をさすさすしながら、こっくり頷いて。
 たんこぶエフェクトをひょいっと外して放り投げた]

 うー……、

[>>38 なみだ目が唸りながらじっとり見上げる。
 こくこくこくこく、と何度も頷いて]


 すごくいたい……。
 自分に超金ダライ落っことした時よりいたい……!

(@14) 2011/07/16(Sat) 02時頃

助手 ゲイルは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 02時頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

 そうだな。

[ゲームで痛いのは勘弁、というのと、
 外との連絡もつかないらしいから何も出来ない、
 その両方に同意した。

 ズリエルがズリエルっぽい言動をしていたり、
 ミケとマーゴがじゃれたりしているのを見て]

 どっちにしろ、しばらく出られないなら、
 俺はステージの下調べでもしていよう。

 今はバグっぽいから気を付けた方が良いんだろうけど、
 元々はテストプレイで対戦するのが目的だったしな。

[リングコマンドを開いたところで、痛いと騒ぐ声。
 ナビキャラのなりきりだろうと軽く見ていたのだが、
 大分強く主張している様子に、怪訝そうに呟く]

 さっきは痛くないはずだって……

(40) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[しばらく考えていたが]

 …痛い?

[ヤンファの様子に目を留めた]

 少しじゃなく、すごく痛い?
 つまり、痛覚があるってことか。

 ……アーケード版はそんなに痛覚はなかったはずだな。
 
 この中で死んだ場合は、実際に死ぬのと同じ痛みが襲うわけか?
 それも今回の仕様?

(41) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>36 マーゴのつっこみには、ハッとする。
 びくっとツインテールがとんがった]

 つい勢いで……!
 だいじょうぶ、一生出て行けないなんてこと絶対にないから!

[>>39 ものすごく呆れたため息をつかれた、うろたえた]

 わ、わかってるよ!
 がんばるから、わたしがんばるから!

[しゃがみこんでなみだ目のままだったけれど、
 とりあえずキリッとしてみせた。そう、何かさっき変だと思ったことが――]

(@15) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 調律師 ミケ

いたいのいたいの、カリュクス[[who]]にとんでいけー

[魔法の言葉を唱えて、ヤンファの痛がるところを改めて撫でようと手を伸ばした]

よっし、トルニトス!

試してみないか? 

(42) 2011/07/16(Sat) 02時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

やっぱり…痛いんだ〜〜〜ぁあ

[先に言った言葉を>>@10思いっきり否定するようなヤンファをおもわずしらりと半眼で見つめた]

(43) 2011/07/16(Sat) 02時頃

ミケは、カリュクスが居るとは資料に載っていたが、そういやまだ見ないのなぁ

2011/07/16(Sat) 02時頃


【見】 遊泳員 ヤンファ


 うん、なんか変。
 びっくりするくらい痛いよ……!
 きっとぶっつけてみればわかる!

[物騒なことを熱弁して、
 >>41 ヴェラの言葉にはびっくりして目をまん丸にした]

 ええええええ、
 ないないない、あるわけない!
 そんなシミュレーションいやだよ……!

[もげる勢いで首を横に振ってた]

(@16) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【見】 遊泳員 ヤンファ

[>>42 伸ばされる手にはぱちくりしてたが、
 名前を聞いてどよめいた]

 カリュクスちゃんに飛んでっちゃだめだよ!
 かわいそう!

 痛いのヤンファにもどれー!もどれー!

[はすはす扇いで両手でいたいのを戻してた。
 そんなかんじで一生懸命だったので、>>43半眼で見られてたのはには気づかなかったようだった]

(@17) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 暗黒騎士 トルニトス

 俺ぇ!?
 いや、そりゃあ他のキャラよりは硬いけど……
 ミケだって何回かは死ねるだろ。

[いきなりミケから振られて>>42、あせあせのエモート]

 と言うか、本当に痛かったら嫌なんだけど。

[篭手をはめた手をぐーで握ってみた。
 これで殴ったらやっぱり痛そうに見えはする]

(44) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 調律師 ミケ

[死ぬ痛みを味わうなどと。
ヤンファに同意とばかりに、首を振る]

まぁまぁ。くぼみがあれば、押す。

動かなければ何か埋める。
埋まるアイテムが、企画側から…ほら、カミージャみたいにイベントとかさ。

そういうのじゃ、ないの?

(45) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[ミケとトルニトスのほうをちら、とだけ見る]

 そんなシミュレーションは、みんな嫌だろうさ。

 その様子じゃそれもイレギュラーのようだな。
 
 原因を突き止めようにも、私たちはここのキャラクターでしかないからな…。世界に干渉できないなら、与えられた状況で進めてみるしかない。

 痛みがあるにしろ、このゲームを進めることでしか解決方法がないなら、それに従うしかないんだろう。

 私はホームステージに行ってみる。

(46) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 02時半頃


ヤンファは、ごっつんぶつけたけど運勢は中吉[[omikuji]]このくらい17の割合で

2011/07/16(Sat) 02時半頃


遊泳員 ヤンファは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 02時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 02時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[パネルの中からホームステージを選ぶと、視界が黒く染まる。
広場のステージからは姿が消えて、暗転が解けると目の前には大鳥居があった]

 ……さすがにでかいな。

[どれだけの高さがあるのだろう。
建物の5階ほどには匹敵する高さ。
キャラクターによっては、その上に逃げられたりもするのだが。

そこを潜って参道へと足を踏み入れた。
静かな空間。参道の両側には竹林。
しばらく行った先に、境内がある]

(47) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

与えられた状況で進めてみるしかない…
ヴェラさんの言うとおり…確かにそれはそうなんですけども

[…当たり前のように言ってのけるヴェラの方を
見つめて溜息をひとつ]

(48) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 調律師 ミケ

おぅ、そっか。

気を付けてな。

[ヴェラを見送り、姿が消えた事を確認する。
すかさずステージ情報のコマンドを表示させると、ヴェラのホームステージに1人居ることが分かった]

情報通りだなぁ。ホームステージ。でもって、ズリエルのようにここに移動してくることも、ここから出ることも、可能と…。


ふぅ。

(49) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 助手 ゲイル

―ホームステージ・野外ライブステージ―

[私が爆音の渦にいたせいなのか、私が爆音に飲み込まれていたせいなのか。
どっちともつかないけれど一陣の光も音も微かにしか届かなくて。
ヤンファちゃんの声に気がついたのはだいぶしてからになったかも知れない。

漸く気がついて耳に届く声を聴く。
それは他参加者の会話も上手く届けてくれていたようで。
他のPCの声が聞こえると、きゃあきゃあと内心でミーハーになってしまった。

話を聞いているとログアウトのゲートが開かないらしい。
私は震える声でおずおずと全員へ向けて音声送信をしてみた。]

 あ、 あの、 そんなにた、たいへんなん、ですか…?
 私は、テストプレイ、だから、バグとかもあるかもって…思って、来たんですけど…

[オドオドとした口調は意識しなくてもゲイルそのものだった。]

(50) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 良家の娘 グロリア


 現状待機もいいんじゃないか、
 事態は事態として、あまり深刻になっても気が滅入るだろう。
 何も出来ない状況では、なおさら。

[>>34 ミケの言葉には軽く同意を示す、
 実際事態は深刻であることはわかっていたが、それでも時間がたてば外のスタッフが気づくだろうことは確実で。>>35ズリエルの言葉にもひとつ頷く、少なくとも気づいてもらえれば対処は可能だろう]

 ……痛み?

[ナビゲーターが痛みを訴えている、
 それには怪訝な顔を隠さなかったけれど]

 私も様子を見に行こう。
 君たちもここから離れるのなら……そうだな、何かステージに異変があったら、ナビゲーターに伝えるといい。

[ちらとヤンファを見やった]

(51) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

イベントかぁ…確かになにかをそこに嵌めこむとかありそうだよねぇ

[>>45ミケの意見に頷いて]

確かマーゴのホームステージ…薔薇園の中に血を吸われたしゃれこうべとか落ちていたかも?
なんかそれってうまくはまりこみそうじゃない?
ちょっと探してみてくるね

[そういうとインターフェイスを呼び出すと自ホームステージ『薔薇園』を選んでワープ**]

(52) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

ヤンファは、グロリアにみられてきょとんとした、のちはっとした。

2011/07/16(Sat) 02時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[静かだった空間に流れてくる風の音。

境内は広い。

奥の社は高床式の小さなもの。
賽銭箱も小さく、付けられた鈴。

社の前には向き合った狛犬。社の横に一対の燈篭。

それ以外は何もない。
参道から社まで続く石畳は目測で2メートルほどの幅がある]

 まずはこの薙刀を試してみるか。

[試すといってもどのような使い勝手なのかを試すだけなのだが。
石畳を外れ、土の上で薙刀を構えた]

(53) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 02時半頃


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[痛みのシミュレートなんて誰だって嫌に決まってる。
 ヴェラ>>46に頷いて、エリア移動するのを見送った]

 テストプレイ用のイベントとかなら良いんだけどな。

[中に社員さんが入ってるっぽいヤンファをチラ見する。
 ヤンファの中身が心当たりがないのなら、
 用意されたイベントだとは考えにくいのだけど]

 俺もホームステージに行ってみよう。
 ここでぼーっとしてるだけなのはもったいない。
 じゃあ、また後でな。

[移動先のリストから「夜の海岸」を選んでワープする]

(54) 2011/07/16(Sat) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

マーゴ
25回 注目
ズリエル
13回 注目
ミケ
21回 注目

犠牲者 (5人)

グロリア
0回 (2d)
グロリア
0回 (2d) 注目
辰次
2回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェラ
7回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ラルフ
0回 (3d) 注目
ゲイル
0回 (4d) 注目
ガストン
15回 (5d) 注目
ナユタ
14回 (6d) 注目
アイリス
3回 (7d) 注目
カリュクス
5回 (8d) 注目
トルニトス
13回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

ヤンファ
12回 注目
モナリザ
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび