人狼議事


278 冷たい校舎村8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 倫理委員会 アトレイユ

──現在──

[ 異様だ。
 ということしか礼一郎にはわからない。

 とっさに飛び出したはいいが、
 魔法みたいに様変わりした校舎に動揺する。

 間違いなく綿津見よりは速く走れるはずなのに、
 泥濘でも駆けてるみたいに重く感じた。

 怖かった。怖い。

 礼一郎は平凡な人間なので、
 この状況を楽しむような感性は持ち合わせていない。]
 

(21) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 倫理委員会 アトレイユ


[ ひたすらに背を追いかけることになった、
 礼一郎の行き着く先は────、 *]
 

(22) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ

 ―― AM8:50 ――

[ チャイムが鳴った。けれど、担任は来なかった。
 やっぱり今日は休校だったのだ、と
 単純な誠香は思った。
 けれど、日常は、そこまで。
 一気に襲い掛かってきた“情報”を、
 果たして誠香の脳はどの順番で処理したのだろう。

 食べ物の匂い?>>#1
 開いた扉の向こうがチカチカしていること?>>9
 圏外のはずのスマートフォンが一斉に鳴ったこと?>>#3
 がしゃん、という破壊音?>>2

 誠香は特別な人間ではない。
 “高校生作家”なんて言われて
 “特別”な目で見られたりするけれど、それは紛い物。
 “特別”の皮をかぶった凡人だ。
 だから凡人は凡人らしく、
 非日常を、日常として処理しようとする ]

(23) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 圏外、直って……音……先生、来た?
 やっぱり今日、休校じゃなかった?

[ まなが飛び出していく。>>12
 阿東が委員長らしく、それを追いかけていく。>>17
 辰美の姿も廊下へと消えて>>18
 だけれど、誠香の脳はまだ処理が追い付かない ]

 え、でも、だって、
 食べ物の匂いとか……何?

[ 着信音を、物音を、日常にこじつけられても、
 食べ物の匂いを、チカチカと瞬く電飾を、
 どう処理していいのかわからない。
 だって、これはまるで ]

 文化祭、みたいに、なってる……。

[ そしてそれは、どう考えても日常ではない* ]

(24) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

【独】 倫理委員会 アトレイユ

/*
おおよそ落ち順確定かな。
落ちロル初心者なうえに未定もいいとこなので頑張って考えます

(-29) 2020/06/14(Sun) 00時半頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 綿津見教会 マナ



 [ 歩きスマホはへたくそだから、
  いったいなんのテレパシーを受信したのか、
  そんなスマホなんて、見てなかった。

  あとマフラーって別にタスキじゃない。
  ほんとのほんとに返しましょう、未来のあたし。

  俊足って、難しいなあ。
  あたしは呑気にそう思っていた。
  やさしいマフラーが絡まって、ちょっとくるしい。 ]

 

(25) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



 [ たとえば、声をかけられたとして、>>15
  あたしは気づいてないし。

  声をかけられてなかったとしても、>>18
  きっと気づいていない。

  視界はまぶしい。ちかちかしている。すごい。
  夢のようだ、と一瞬で脳が思ってしまえば、
  もう、ほら、テンション上がらない? ]

 

(26) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 鉄血の福音 セイカ

/*
最終日、しおちゃん以外男子しかいない!
そして4dに誠香と委員長落ちなので、4dの時点で女子がしおちゃんと誠香しかいない!
3dが女子二人落ちだもんね……
一番遅くまで残る女子としてしおちゃんに何かできたらいいと思うけど、思った以上にブランクが堪えているようで、我ながら今回すんごいポンコツなのですよね……爪痕残せたらいいんだけど……

(-30) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



       フツーを自覚しています。

 

(27) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ




   自覚してるからこそ、異常も特別も、すきだよ。


 

(28) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ




     きっと、うそだって。もしかしたら。


 

(29) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



      ─── 昇降口 ───


  ……すごいねー。

 [ 多分、最初に言葉を言ったのはあたしだった。

  唖然?ぼーぜん?よくわからないけど、
  真っ白だったと思えば目の前は真っ黒だ。
  べったり塗られた光景に、さんにん。
  追い越されたか追いつかれたかわからないけど。 ]

 

(30) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  なんかさ、うーん?
  すごい音だったじゃん。
  どこでこうなったんだろ、てか、なにかなこれ?

 [ マフラーをここでようやく、
  持ちっぱなしだった鞄にしまって、
  あたしは黒をひとつ すくいあげた。


    べったり、って 効果音が聞こえる。
    ……気がする。 ]

 

(31) 2020/06/14(Sun) 01時頃

倫理委員会 アトレイユは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 綿津見教会 マナ



    …………あれ、なんかついた。

 [ ふたりにゆびさき突き付けて、
  あたしは答えを待っていた。

  ……えーと、なんか、べったりしてる。
  ちょっとねばっとしてる気もする。 ]

 

(32) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 綿津見教会 マナ



  [ ふたりを見て思うのは、
   あっ これ、多分、
   テンション上がるとこじゃない って

   そんな遅れた なにかだった、気がする。 ]*

 

(33) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

 


[あの日の思い出を共有する生徒たちを閉じ込めた、
この冷たい校舎は、形を変える。]


 

(34) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[3階に登ると、更にその上に続く階段があることに気付けるだろう。

校舎の4階。
元々存在するはずのないその虚構に、足を踏み入れたなら、
その構造は3階をコピー&ペーストしたものであると気付くだろうか。

その壁や天井のところどころには、
赤いインクをぶちまけたような汚れが広がっている。
あくまでもインク。血ではございません。
触れても害は無いけれど、汚れてしまうから気をつけて。]

(35) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[>>#0チャイムの音を耳にした。
眠気が掻き消されて、顔を上げる。]

(36) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[……といってもやっぱり先生は来る気配は無いし、
生徒もまばらで、席は埋まらない。]

 ……ふぁ。
 ちょっと暖房借りるねー。

[我慢できずに席を立ち、暖房の当たる場所を拝借しようとする。
その時、変な音を聞いた。>>2]

(37) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[その音に肩をびくりとさせている間に、
数人は教室を飛び出して行ってしまっただろうか。

わたしもそれに続こうとしたけれど、
あれ、とスマホの着信に気付いて開く。

メールが届いていた。>>1]

(38) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん


 なんだ、電波ふっかつしたんじゃ……

[そう口にしながら文面を開く。
そして思考が止まった。

……なんでしょう、これ。]

(39) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[——よく知られている、有名なイソップ寓話があります。

村の少年が退屈しのぎに、
「オオカミが来たぞー!」と嘘をついて、
村人を困らせて、その少年は信用を失ってしまい、
本当にオオカミが来た日には、その話を誰にも信じてもらえません。

村にやってきたオオカミは、たちまち少年を食べてしまいました。
めでたしめでたし。

そういうお話。
(食べられるのが少年だったか、村の羊だったかは諸説あります)]

(40) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 共信の友 はのん

[機会がありましたら、
正しく生きているみなさんにお聞きしたかったのですが、

さて、本当にオオカミがやって来た日に、
この少年が村人たちに信じてもらうには、
どうすればよかったのでしょうか。



……なお、「最初から嘘をつかなければいい」という答えは、
100点ですけど、0点とします。*]

(41) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

 

[真っ黒、だった。]
 
 

(42) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 大太刀源流 タツミ

[楽しい色彩を塗りつぶすように。
あるいは、白を黒に転じるように。

……あるいは、ここから誰も逃がさない、と
そう、示すように。>>3

昇降口には真っ黒なペンキが広がっている。]

(43) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 共信の友 はのん

/*
さて、スプラトゥーンごっこin冷たい校舎
はーじまーるよー

(-31) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 大太刀源流 タツミ


 ……わだつみ。それ、ペンキ?


[辰美は先客にたどたどしくそう問いかけた。

もちろん、お察しの通り、>>33
テンションがあがるとこではない。

礼一郎はそこにいただろうか。
先に来ていたなら、
もう試していたかもしれないけれど

辰美幸俊はべったりとしたそれに思い切り踏み込んで
昇降口の扉に手をかけた。

……開かない*]

(44) 2020/06/14(Sun) 01時頃

大太刀源流 タツミは、メモを貼った。

2020/06/14(Sun) 01時頃


【人】 鉄血の福音 セイカ

[ 非日常をなかなか受け止められない凡人は、
 日常にすがろうとして、
 日常の証拠、だと思った、スマートフォンを手に取った。
 ほら、圏外から復旧して……ない? ]

 あれ。
 だって、メール、届いて。

[ 確かにメールが届いたのに、
 スマートフォンは圏外のまま。
 日常の証拠だと思ったものが、あっけなく一つ消える。
 まるで、アリバイ崩しみたいに ]

(45) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【人】 鉄血の福音 セイカ


 え?
 差出人、が

[ それどころか、スマートフォンすら、
 非日常を訴えてくる。
 だって、差出人が、バグっている。
 スパムではない。バグっている。
 スパムなら、開封もせずに消すけれども、
 震える指は、勝手にスイとメールを開いて ]

 なに、これ。

[ それは、遺書にしか、見えなくて>>1 ]

(46) 2020/06/14(Sun) 01時頃

【独】 共信の友 はのん

/*
よいしょ。

中の人のことは一切考えていないというか、わかってないんだけども
辰美くんがもし常連の参加者さんで、最終日ばっかり経験している人だったら、
その場合はちょっと申し訳ないなって。
気掛かりがあるとしたらそれだけ。ですの。

(-32) 2020/06/14(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

タツミ
245回 注目
レイ
158回 注目
レン
65回 注目

犠牲者 (4人)

ナツミ
0回 (2d)
千早
77回 (3d) 注目
ココア
64回 (4d) 注目
セイカ
129回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ジェルマン
151回 (3d) 注目
マナ
148回 (4d) 注目
アトレイユ
312回 (5d) 注目
はのん
77回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび