人狼議事


233 冷たい校舎村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 少年探偵団 ガーディ

 ― しあわせなひびのおわり ―

[始まりは、高3になってしばらくのこと。
新しい生活も落ち着いて。
新しいクラスの居心地も上々。
就職希望を進学希望に変えて、内申のために副委員長にもなった。

麻依ちゃんと違うクラスになったのは残念だったけど、今度のクラスは麻依ちゃんと双子の芽依ちゃんがいたし、雰囲気も悪くなかった。
受験生だけど、時々は遊ぼうね、なんて麻依ちゃんと約束したりした。]

(23) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ある日、届いた一通のメール。
登録されていないアドレスだった。
アドレスの頭は、女の子らしい文字列で、タイトルは“アドレスが変わりました!”
プレビュー画面から見えた本文は、“登録よろしくお願いします♪”
あたしは、何の疑問も抱かず、そのメールを開いた。
そして、心臓が止まりそうになった。]

 なに、これ。

[開いたメール。
本文の続きは“誰にも言っちゃ駄目だよ☆ 言ったら、ネットに流しちゃうからね♡”
添付されていたのは、いかがわしい……平たく言うと、女性の裸の写真。
多分、ネットか何かで拾ってきたんじゃないかな?
ただし、画像は、加工されてた。
首から上が、挿げ替えられていた。
あたしの顔に。

最近の技術ってすごいね。全然違和感なかった。
誓ってあたしの写真じゃないけど、そう言って誰が信じてくれるだろう。
檀 香里はゴシップまみれの人間なのに。]

(24) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[誰にも言えるわけがなかった。
あざ笑うように、それから毎日のようにメールは届いた。
裸の写真じゃない。それは、正真正銘あたしの写真だった。

新聞配達中の。
バイト中の。
バイトから帰る途中の写真もあったし、バイトに向かう途中の写真もあった。

最近の写真もあった。
バイトをやめて、麻依ちゃんと遊ぶようになった頃。
駅前で待ち合わせしてる写真。
カフェでおしゃべりしてる写真。

いつから撮られていたんだろう。何年も前からなのは確実だった。
いつ撮られてるんだろう。いつも? もしかして、今も?]

(25) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【独】 トレーサー キルロイ

/*
ホスト時の想定を供養しておこう。

・昇降口は鎖でぐるぐる巻きにされて頑丈に縛り付けられている
・4階への階段が出現し、その上には鍵のかかった扉

・日数が進むにつれ、扉や窓がどんどん鎖で縛られていく
・4階の扉が開き、中には顔に傷を負った正体不明のマネキンがある

・最終日、校舎全体がミシミシと縮小していく
・4階のみ無事で、そこの部屋で黒岩は自殺の瞬間を思い出す
・顔に傷を負ったマネキンの正体は白沢晴良

(-26) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[ようやく、おしゃれを楽しめるようになったのに。
あたしは、どんどん地味になっていった。
スカートをはかなくなった。
モノトーンばかり選ぶようになった。
麻依ちゃんに心配されたこともあったかもしれない。

夏には、ばっさりと髪を切った。
暑かったから、イメチェンだよって押し切った。

男の子になりたかったわけじゃない。
だけど、自分から女の子っぽい要素を消していけば、興味をなくしてもらえるんじゃないかって、思った。*]

(26) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 記者 イアン


[ 扉の向こうに拓かれた世界。

 目をまぁるく見開いたのはいつ振りだろう。
 驚きと、それから── 見逃してはならぬ と。

 じいっと見つめなくたって、
 そう難しい問い>>20ではなかったから
 答えることは易かったんだろうけれど。]

 ──…… 文化祭だな

 装飾が今年の文化祭と、まるで同じだ
 おかしいな、さっきまでこんなものは

[ なかったはずだが と続ける安楽一記の双眸は、
 もう疾うに常と変わらぬ── 薄らと笑みを孕む色。*]
 

(27) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

[差出人不明のメールは、怖い。それはもう、トラウマレベルで。
多分、あたしは真っ白い顔をしていた。
震える指で、メールを開く。]

 ……なに、これ。

[いつか>>24と同じ言葉を呟いた。
メールの中身は、遺書だった。
差出人不明の、遺書だった。

震える声は、あたしがメールの内容に怯えているように聞こえたかな?
あたしは、メールそのものが怖くて仕方なかった。
安楽君の穏やかな声>>21が、ただ通り過ぎていった。

ドアを開ける音も、廊下から聞こえる音も、どこからか漂ってきた食べ物の匂いも、ただただ、あたしを通り過ぎていくだけだった。
心臓だけがばくばくと早鐘を打って、しばらくそのまま動けなかった。]

(28) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【独】 記者 イアン

SUB:遺書
-------------------------------------------------------
誰にも理由さえわからないように
突然死んでやろうと思っていたはずなのに
これだけは書き残しておくべきじゃないかと
ふと思ったので 最期くらいは
らしくもないことをしてみようと思います

この死の原因は君たちにはないし
文化祭は楽しかった
人生最後の文化祭が
ああいう形で終えられて良かった

嘘なんて一つもない
信じてもらえることを願って
最後の挨拶とさせて欲しい

今までありがとう さようなら
 

(-27) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 花売り メアリー

  あったかそうだもんね
  カシミアのマフラー。

  あたしも来年こそは
  カシミアマフラー買ってみようかなぁ

[ カシミアを巻く自分のことは想像できても
その時自分が何をしているのかは想像できない

でも今目の前に居る香里ちゃんと
 こうして気軽に抱き合えるなんて無いだろうから
 ちょっと寂しくなってしまった

 よしよしと撫でられ>>0:921お返し
 とばかりに撫で返す ]

(29) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 花売り メアリー


[ 暖房の傍に寄ったから、ほかほかしてきた
 1000円の可も無し不可もなしのマフラーを外した頃には
 クラスメイト達が教室に集まっている頃だっただろう ]


  私たちのほかには誰も居ないんだ
  ちょっと不気味だね…

[ 何故だろう
 身体は暖まったはずなのに
 私たちを取り囲む校舎は冷たく感じた]

(30) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 花売り メアリー

  キーンコーンカーンコーン

[ その時
 私たちの教室に
 何かの始まりを告げるチャイムの音が響き渡った>>#0]

(31) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 花売り メアリー


  うそ、何よこれ
  誰の悪戯!?

[ チャイムの音と同時に
 皆の携帯が一斉に着信を告げた

 ほら、やっぱり休校のメールが届いた――…
 そう思って素早く目を通したメール>>2
 予想とは全く異なるものだった。

 まるで誰かが死んだような…。
 冗談だとしたら趣味が悪すぎる。
 思わず取り落とした携帯がカツンと音を立てて
 教室の床に転がるけれど、
 拾い上げる勇気もなかった ]

(32) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 花売り メアリー


 そんな時、一記のほんのり上がった口角>>21
 が目に入り眸が僅か剣呑な光を帯びるのは
 止めようも無かった

 " 誰かの悪戯だと思いたい "
 " …誰かが死んだと考えたくない "
 それだけのこと ]**

(33) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
というのが、大慌てて念のため用意をした遺書メールでした
供養供養 気を抜くと転校生メールになるタイプの男なので
一生懸命「死」とか「遺書」とか盛り込んだもの

(-28) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 截拳道 カイル


  照れるって、ウケる。

[ あはは、と快活な声。
 よかったよかった。保健室に一人でいるとさ、
 莫迦なこと考えてしまってて、

 だから保健委員の代打さん>>0:982
 来てくれてありがとう。 ]

(34) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 截拳道 カイル


  あーーーそれね、俺が言い出しっぺ。
  せっかく来たのに何もせずに帰るの
  勿体無いから遊ぼーって。

  雪合戦じゃなくて鬼ごっことかでもよかったんだけどさ、
  チーム戦のがアガるでしょ。

[ 予鈴が鳴る数分前。
 そんな時に俺たちは教室に登場したわけで、
 駆け込みラッシュする亀森>>0:979を遠目に、ちらほら揃う顔を見ていた。 ]

(35) 2018/02/13(Tue) 01時頃

【人】 截拳道 カイル

[ ――――午前8時50分、チャイムが鳴る>>#5 ]

(36) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル

  ―教室―

[ 暖房が効いている教室は暖かい。
 誰が?何故だ?なんて疑問よりも先に、
 新着メッセージを知らせる通知>>1 ]

  え、固定電話も駄目で繋がんない筈じゃなかったの?

[ 復旧したんじゃないかって期待を胸に
 俺はスマホの画面を指で操る。
 しかし、予想は裏切られたまま圏外を報せるマーク>>15
 ならばこれは一体何だ?
 訝しげに思いながらもメッセージ>>2を開けた。 ]

(37) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル

  …………は?

[ なんだこれ。イタズラか?
 何の冗談なんだろうか。何これ。

 頭の中で浮かぶ疑問符。
 こういう事ふざけてするやつ、いたっけ。

 顔を見上げた先に映るのは、
 3-4のクラスメイト。 ]

  …………、えっと。

[ 意味がわからないから、お手上げだとばかりに息を吐いた。
 後味の悪さが残るのは、
 遺書めいたメッセージのせい。 ]

(38) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル


[ そんな時、有川が声を荒げる>>32
 至極当然の反応のように思えた。

 だけど俺にはまだ遠い世界の事のようで
 ぼう、としている間に黒岩が教室の扉に手をかける>>18
 進むのが遅れた体は椅子に縛り付けられていて、
 たまたま、クラスメイトの呟き>>21を耳にした。 

 ぴりりと痺れるような空気>>33
 それはきっと気のせいではなかったけれど、 ]

  探さなきゃ、そいつ。

[ ぽつり、と吐き出した言葉。

 何故、そう思ったか? 
 簡単な事だ。 ]

(39) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル



  俺には分かる気がする。


[ でもそれって一体、誰だろう?
 それは分からないから、探さなきゃ。 

 そう思っている時点で俺からすれば
 誰かが死ぬこと自体は、大したことじゃないのだ>>0:749

 ただ、分かる気がする事が、大切だった。 ]

(40) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル


[ 漠然とした衝動で黒岩に続いて扉の先を覗く。
 そうして僅か遅れて同じ異様に立たされた>>19 ]

  …………はあ?
  何これ、夢でも見てんの?
  ほんと、文化祭じゃん。

[ それは安楽の言葉通り>>27
 数ヶ月前の文化祭を思わせる光景>>#3
 時が遡ったように完璧に再現された校舎の姿に、
 夢だとは思い込めなくなってきた。

 だけど日常に溺れようとする思考は中々に  
 現状を受け入れ難く、
 御伽噺でしか有り得ないと思っていた状況に、狼狽する。 ]

(41) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[>>21安楽のありがたい日本語解説が耳に入ってなくても、
それくらい知ってたから問題なかった。
そう、問題はそこじゃない。]

文化祭か。
そりゃいいな。

[>>27なんで、いつもと変わらない笑みを交えているのか。
彼の考えてることは本当に分からないが、
オレの頭の中はそれどころじゃなかった。]

ねえよ。
さっきまで、フツーだったろ。

[悪い夢を見ている、らしい。*]

(42) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

─ 教室 ─

[ 永谷と世間話をする余裕を持たせつつ入室。
 伽藍堂な教室内で遠慮は無用だろうと、
 入り口近くの適当な机に鞄を置いた。

 安楽の提案>>5に耳を傾けてはいたが、
 学校の暖房費用だとか光熱費に関心はない。
 別れた後、ばっくれてしまえるな。

 いつもの奴らならそう考える。
 閑散とした自分の席を遠目から見ていると、
 背後の扉から亀森>>979が入ってきた。
 セーフだね、なんて軽口が掻き消されるくらい、


   あたし達の為だけに鳴るチャイム>>#0が、
     やけに大きく聞こえた。 ]

(43) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ 胸元に入れた端末が震える。
 気怠そうに、しかし義務感じみたものを持って、
 詰まらなそうな顔が出来たのは、
 届いた文字に目を滑らせる、前。>>2

  " 貴方達のことが、好きでした "
  "    応援しています    "
 真摯で綺麗な言葉だ。
 綺麗な言葉で飾られている。
 そんな文章を、
 覆い尽くす「冥土」という言葉。

 アンバランス、
         気持ち  悪い 。 ]

  ……………。

[ 教室内で何処かから聞こえた黒岩>>18の言葉に是も非も返せず、
 かと言ってその場から動くことも出来ない。
 口元を押さえた自分は、]

(44) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 截拳道 カイル


  まさか……ほんとにこんな事件みたいなん、起きると思ってなかったよ。

  なん、だこれ。……気味悪いし、
  みんな早く帰った方が、いいんじゃねーの……?

[ 黙って立ち止まっているとそれこそ
 思考が犯されそうになる。 
 それは壇>>28とは違って、この状況に。 ]

  昇降口の方、見に行く。
  分かんねーことだらけだけど、
  でも、分かっといた方がいいだろうし。

  チャイム鳴る前は窓も開いてたし、缶詰めなんかないよ。多分。
  無理なやつは無理せず帰んなよ。怖いしね。

[ とは言いつつみんなはどうする?
 なんて視線で問いかけつつも、
 足取りは一階にある出入り口へと向かおうと。 ]*

(45) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ


[    きっと吐きそうな顔をしている。 ]
 

(-29) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 受付 アイリス


[ さてはて。
  席に戻れば、駆けこんできた稀好に目を向けて。
  もうすぐチャイムは鳴るのに、
  担任じゃない事にがっかりしてしまう。
  定型文は香里に次いで、口にする。>>10

  一記も日向も言うように、
  職員室にも居ない先生はまだ自宅だろうか。
  教室は、揃ったにしてもやはり疎ら。 ]
 

(46) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 受付 アイリス


[ 話ができる人達に耳を傾けて、頷く。
  さっき消しておけば、ちょっとは楽だったかなあ、
  そんなことを考えれていれば、
  チャイムと、それから受信音。
  受信音は、ドラマの主題歌にも採用されていたもの。]
 
  あれ?

[ 携帯は圏外だったはずで、マナーモードだったはずだ。
  電源を落としたときに解除でもされたのか。 ] 
 

(47) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

【人】 記者 イアン


[ カシャン と機械が床を打つ音がしたから>>32
 背高のっぽは腰を折って、
 持ち主より先にそれを拾い上げた。]

 ── 悪戯にしたって、趣味が悪いが
 有川、落としたぞ

[ すうっと細めてみせた眸に、
 うつるのは正しく真面目さであっただろうか。

 携帯を手渡そうとしながら、
 瞬く間に混乱に陥る室内をぐるり見渡す。]
 

(48) 2018/02/13(Tue) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

カイル
87回 注目
日向
92回 注目
メアリー
35回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ススム
14回 (3d) 注目
亀吉
19回 (4d) 注目
イアン
84回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

キルロイ
35回 (3d) 注目
ガーディ
52回 (4d) 注目
ミルフィ
30回 (5d) 注目
アイリス
30回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi