人狼議事


132 Hogwarts School ~悪夢よ、再び~

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 奏者 セシル

[自分は気づかなかったがジスタが反応する。犬の嗅覚と動物の感を持ってピクリと何か>>*1に反応するが、吠える等のことはしない。話しかけられれば少し驚くが、なんとか平静を保つ。]

おや、その言葉はここが当たりだったか?

[首を少し動かして確認すると、マグル嫌いで特に有名になっていたヴェスパタインの姿を後ろに見る。]

で、背後を取った君はどうするつもりだ?

[ここでそのまま襲われるとは思っていないので平静な状態で話しかけた。]

(*2) 2014/08/27(Wed) 19時頃

【秘】 博徒 プリシラ → 花売り メアリー

かわいい…
[パタパタと走り回るメアリーを見ながらつぶやく]

そんなに欲しいなら従業員割引きするぞー。全品原価で持ってくといい。2割から5割引きぐらいになるぜ

(-27) 2014/08/27(Wed) 19時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ついにヴェス様と話しちゃったぜ!やっべえええ緊張するううう

(-28) 2014/08/27(Wed) 19時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


【独】 花売り メアリー

/*

どうしてこんないい子ちゃんに、誰かと誰かを殺し合わせる能力が宿ってしまったの…

というか、なすりつけたお二人には伝わるのかしら?わからない!!!!!!(PLの叫び)

(-29) 2014/08/27(Wed) 19時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

指輪…?へぇ、綺麗だな。落し物なのか?俺も今初めて見たし…心当たりは無いな

[ジリヤが嵌める赤い指輪は、本当に綺麗に輝いていた。色白のジリヤが嵌めていたからかもしれないが

と、そこへ彼女のフクロウが魔法新聞を届けに来たようだ>>9 ガーディもその内容を覗き込む]

…!

[ショックで驚いたのは彼だけではなかったようだ、早足で去って行くジリヤに声を掛けることもせず、落ちた新聞を拾い上げる]

ノクターン横丁でマグル惨殺…

[最近の校内の風潮から察するに、この様子だと外でも"動き"があったようだ。ジリヤが立ち去ったのも無理はない、彼女はマグルなのだから]

(校内にいる以上、安全だとは思うが…最悪自分の身は自分で守らないとな)

[そう思うと彼は、ジリヤの灯した炎を消して、ひっそりと談話室から出ることにした。調べたい事は山ほどあるし、日中は色々と忙しすぎる、規則破りにはなるが仕方が無い。とにかく今は…]

(強くなるしかない)

(22) 2014/08/27(Wed) 19時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

ーーーーガチャ

[談話室の扉を開けると>>ガーディが1人佇んでいた。5年間一緒に過ごしてきただけにもう他人行儀ではない]

やあガーディ。
夜遅くまで勉強かい?

[ちょうど寝付けなかったんだ、と付け加えると彼の元へ接近する。すると机の上の新聞が目に入った。サミュエルは思わず目を丸くする]

……ッ!
ノクターン横丁でマグル数名が何者かによって惨殺…

[全くの想定外ではなかったが、いざ事実を突きつけられるとまた驚きと焦りを隠せない。思わず顔を歪めながらその新聞を食い入るように見ると、どっかりと椅子に座った]

(23) 2014/08/27(Wed) 19時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時頃


【秘】 馬飼い キャロライナ → 友愛組合 チアキ

/*
おけー!では浮上まで暫し。
こちらは見たまんまのキャラなので、悪戯の回想とかで行動確定してもらってもかまわないよー

(-30) 2014/08/27(Wed) 19時半頃

【秘】 友愛組合 チアキ → 馬飼い キャロライナ

/*
了解ー!
ありがとね
悪戯楽しそう
(そして二人とも監督生ってキャラじゃないなと実感

(-31) 2014/08/27(Wed) 19時半頃

【鳴】 博徒 プリシラ

んあ……

[新聞をカッコ良く読んでみたものの、小さい字を追うのは元からしょうに性に合わず。いつのまにかうとーっとしてしまっていた]

ーどうしよう…

[なにか、か細く声が聞こえる]

なんだー?電話かー??

[寝ぼけてその場にありもしない電話などと言ってしまう。聞いたことある声のような。そんな気がして]

だーれでーすかー……
[呑気で眠そうな声を、相手のわからない「誰か」へ向けた]

(=4) 2014/08/27(Wed) 19時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

    ……――『 ルーモス、光よ 』

[ 薄暗い室内で杖先に明かりを灯せば、傍に合った上着を羽織った後に談話室へと向かおうとした所で、肩が何かを蹴る。そちらへと視線を向けた所で居たのは一羽の梟。 ]

  アドウェルサか。ご苦労様さん

[ 咥えてやってきた梟から、新聞を受け取る。こんな時間に、一体何だろうと思いながら見れば――、その内容には顔を顰めた。驚きこそはしないものの、勿論良い気分になる訳も無く。喜ぶとすれば、純血主義のヤツくらいだろう。 ]

……――マグル惨殺…、
     ……どうせ、やったのはアイツらみたいなヤツだろ

[ ぐしゃ、と手にしたばかりの新聞を握り潰す。

 ベックフォートの奴等の姿、次いで頭に思い浮かぶのはヴェスパタインの事。そもそもノクターン横丁自体がろくでもない場所というのを知っているとはいえ、マグルだけが惨死している様な事件なんて、所詮純血主義が昂じた人間が犯人くらいしか思い浮かばなかった。]

(24) 2014/08/27(Wed) 19時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[まだ暗い寮の中をかつんかつんと自分の足音のみが響く中迷い無く歩いて行く。どこに何があるか、目指す場所への道のりはすべて頭に入っている。

道中で話し掛けてきた絵画に内緒だよ、とはにかみ、天文台へ続く螺旋階段の方へ。]

24、25、26…

[段数を数えながら、ゆっくりと登ってゆく。少し肩で息をしながらも、歩みを止めることはなく。
やがて、開けた空気を感じ――漸く到着したかとほっと息を吐く。]

…ふぅ。

[誰かの気配を感じた>>18。こんな時間に此処にいて、心当たりのある人物といえば]

…メアリー?

[確かめるように、気配の方へ問いかける]

(25) 2014/08/27(Wed) 20時頃

馬飼い キャロライナは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時頃


【秘】 村娘 ラディスラヴァ → 友愛組合 チアキ

/*
それもまた淡い青春…

(-32) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 奏者 セシル

夏休みの件、女子2人は乗り気だったんだ。俺には妹もいるしね、退屈はしないんだろう。ドナルドも誘えば黙ってついてくるし。

1年の夏に君を誘ったが来なくて、2年の夏休みに君から父の仕事に興味があるとかで来てくれたんじゃないかな?
それ以降は君は実家のバカンスにでかけててあまり参加率がよくないとか。

クィディッチの守護神ポジだし、俺はチームメイトとして腹を割って話すつもりだ。これからも鉄壁の守りを期待してるんだぜ!

(-33) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[動物もどきに驚かない様子から初めて見るわけではないのか、と思ったが教師に既に動物もどきが2人ほど紛れているのを思い出す
これと言って驚いてほしいわけでも無かったが背後から杖を向けても冷静な様子から心の内は見透かされているらしい]

 ……別に何も。貴様が穢れた血や半マグルならば何かしたかもしれんがな

[杖をローブにしまえばやや危ない事を言ったりしては居るが彼は別段驚かないだろうか。素性が知れない以上これ以上踏み込ませるわけにもいかないのだが]

 貴様は何だ。どうしてここにたどり着いたんだ

[もしも誰かに口外するのであればやはり今ここで始末しておかなければいけないとでも言うように]

(*3) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―回想―

[スリザリンのテーブルにつき、話しかけてくる先輩や同級生に何とか笑顔を向けながら、レイブンクローの方へ歩いていくジリヤ>>515に一瞬目を向けた。彼女の浮かない表情で、更に気分は塞ぎこんでいく。
ヴェスから向けられた明確な敵意>>505を気に掛ける余裕もなく俯いて、今にも泣きだしそうになった時。]

…え?

[おずおずと、でも明確にこちらを気遣ってくれる声>>521。パッと顔を上げると、先に名前を呼ばれていた女の子がこちらに手を伸ばしていた。]

――いいえ。何でもありませんの。
まだ、少し緊張しているだけ。それだけですわ。
ありがとう、ヨーランダ…でしたわね?

[先程教師が呼んだ聞いた名前を思い出して、躊躇わずにその手を取る。
そうだ、嘆いてばかりはいられない。この子のように気に掛けてくれる子だっている。それに、組み分けのせいで友人たちが離れてしまうなんて考えるのは、彼女たちに失礼だ。
この寮で、頑張ろう。わたくしはきっと大丈夫。
そう自分に言い聞かせた瞬間、視界が暗転する。]

(26) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 花売り メアリー

俺の家は客人をいつでも歓迎するよ!
プリシラとドナルドは毎年夏の常連、セシルは実家も大きいし稀に現れる感じかな。
妹に会いたい?妹は俺に似ずめっちゃかわいい!!
将来すごい美人になると思う。やや人見知り(ちょい訳あり)だけど、メアリーとプリシラには懐いてくれてて嬉しいよ。
ちなみに俺も重度のシスコn

そのうち表に出るからその時はよろしくな!

(-34) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

―スリザリン・女子寮の一室―

うぅ、ん……シルヴェン?

[耳に心地いい鳴き声と、控えめに手を引っ掻く感触で目を覚ます。どうやら、椅子に座ったまま眠っていたらしい。
随分と、懐かしい夢を見たものだ。入学式から5年…そして、あの日からもう4年も経ったなんて。]

ありがとう、優しい子ですのね。
…どうしましたの?

[心配して起こしてくれたのかと思ったが、どうやらそうではないらしい。にゃあにゃあ訴え続ける彼を抱き上げる。その意図を読み取ろうと、青い瞳を覗きこむこと数秒。
するりとグロリアの手をすり抜けて、シルヴェンはドアの方に駆けていく。外に出せということらしい。]

すぐに帰っておいでなさいね。

[それだけ告げると、望まれた通り扉を開けてやる。了解とばかりにもう一度鳴いて、ブルーグレーの猫は暗い階段に消えて行った。
闇に溶ける姿を見送ると、さっきまで膝の上に広げていた新聞に視線を落とす。【ノクターン横丁の惨事】…その見出しに、無意識に顔がゆがんだ。]

(27) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【秘】 営利政府 トレイル → 小悪党 ドナルド

頼れるシーカーはチームの勝敗を左右する。頼もしいよ!
夏休みだけど、プリシラとメアリー、君は毎年の夏の常連、セシルは稀に用事を見繕って訪ねに来てくれる感じかな。
うちは庶民だからそこんとこよろしくな。

妹は人見知りだからあまりあんたとは絡まないけど、俺がよくあんたの活躍を食事の席で語ってるもんだから興味はあると思うんだぜ。
それから、あいつなりに…あんたの眼帯を心配してる…
その理由はまたおいおいな…
うちもちょい訳ありの家系でね。

もうちょっとしたら表に出るよ。
今は情報収集中さ

(-35) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


【秘】 営利政府 トレイル → 博徒 プリシラ

なんだよプリシラ(笑
随分積極的になったんだな、母さんのチェイサー特別レッスンにはまったのか?

メアリーは俺の妹に興味ありありで、ドナルドも誘えば黙ってついてくる感じ、で毎夏うちにやってくる常連だよな。うちももはや家族同然で迎えてるしね。
セシルはたまに用事を携えてきてくれるね。でもあれ、絶対わざわざ用事を作ってきて(ry

大切なチームメイト、ポジションメイトだから…
これからも…よろしくな!

俺はもうちょい返事待ちな件があるから後で表に出るよ

(-36) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【秘】 奏者 セシル → 営利政府 トレイル

そうだな。君の父上には興味があったのだが、一度聞きたい話を聞いたら用済みだから参加しなくなった。
自身の勉強があるしな。

あと、鉄壁の守護など出来て当然だ。なんせ僕は偉大な魔法使いになるのだからな。

(-37) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ



なぁペルダ、『因果応報』と言う言葉がある。「過去の善悪の業に応じて現在における幸不幸の果報を生じ、現在の業に応じて未来の果報を生ずること」を指す熟語だ


[ 早朝の嫋やかな光を浴び、そのしなやかな身体を蠢かしているのは麦色の鱗を持つ一匹の蛇。より正確には、動物界、脊索動物門、脊椎動物亜門、爬虫網、有鱗目、ヘビ亜目、クサリヘビ科、マムシ亜科、ガラガラヘビ属に属するヨコバイガラガラヘビ、別名サイドワインダー……名をペルダと言った。
 彼はスルスルと身体を横這いに動かし、ジッと何を待つ様にして机の上に開かれた、灰と黒の色を持つ紙束に陣を取り、主の言葉を待つ。]


一般市民が殺された、これからもっと死ぬのだろう。あぁそうとも、この程度で終わるわけがあるものか……ッ! 

 『命』を『運』んで来ると書いて『運命』ッ! 

 彼等の命は運ばれた! そして『運命』が過ぎ去った後には『因果』だけが、『因果』だけが遺されるッ! 報いとは、個々の負うべき『責任』だ!

(28) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 遺された『因果』は命を奪われた者達の、そして命を奪った者達の! 過去現在未来の業を映し出す鏡となるッ! そこに生まれるのは『重力』! 殺人という罪が! 散らされた命が! この事件へ注目する者達の『重力』は集まり! 『応報』となって『因果』を成すッ!


[ その時、ペルダの視界の中で何かが動いた。それは人間の使用する『文字・数字』と呼ばれる情報伝達の手段であり、それ等は宙に滲み出で、主の手へと集まりやがて一つの矢として顕現する。]


それ即ち『因果応報』ッ! 死者の無念をつがえて『因果』の矢を放とう、これが己の5年間の集大成のその一端。『重力』はすでに! 市民殺害に携わった者達の居場所を特定しているッ!

 この矢は、何人たりとも逃さない『運命』の矢だ


[ そして主はその手に持った矢へ、魔法使いの誇りである杖を向け、たった一つの異能を唱える。]


『ワンダフル・トゥナイト』……素晴らしい今夜が訪れる事を、己は祈ろう


[ 矢が放たれる。どこまでも、どこまでも、目標を貫き通す迄の、果てなき『因果』を成す為に。]

(29) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

妄執の誓い エフェドラは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ノクターン横丁の惨劇。これは自分はよく知っていた
直接的に事件に関わりは無いが両親がこれから起こる事を予測していて。それは父ならば知っている事くらいわかっていたのに]

 …どうして俺は一緒に行けないのだ

[母に認められるために動物もどきを習得した。父に認められるために闇の魔術も無言術も良い成績を収める事が出来た。それでも尚自分はこの事件と直接的に関わる事は出来なくて]

 だが…。父は認めてくれた

[左腕が月明かりで照らされる。そこには口から蛇を吐く髑髏の印。先祖はリーダー格をやっていて自分もとうとうその一員になれた。だが――]

 足りない…。まだ足りない……

[死喰い人であったとしてもそれを統率する例のあの人はもう居ない。ただただ組織だけが受け継がれ、今に続き。そして予言がされた。

例のあの人のような強い野心と魔力を持つ者。その人をただ待つためだけに左腕に印を刻んだのだから]

(30) 2014/08/27(Wed) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 20時半頃


【赤】 奏者 セシル

[ヴェスパタインの発言>>*3から当たりだと推測する。]

新聞の件と学内の噂でに決まっているだろう。純血として、賛同するのはおかしいことかい?まあ、辿り着いたのは学校中を回った結果だよ。

[もし、予想と違っていたり疑り深くこのまま始末される可能性に恐怖感が少しずつ大きくなるが慎重に、ゆっくりと告げる。]

君がアレのリーダー格と見た。そうだろう?僕も仲間に入れてくれよ。戦闘なら役に立つぞ?

[口角を上げて不敵に笑いかける。そのままゆっくりと振り返って相対しようとするだろう。]

(*4) 2014/08/27(Wed) 21時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[変な孤独感に付きまとわれていても仕方ないと頭を切り替える。
世間で何があろうと、学校の中ではいつものように授業があるのだ。
監督生でも学年主席でもないけれど、日々の悪戯による減点が最近少し目立ってきたから、あまり遅刻などをするわけにもいかない]

いや、止めるつもりはないけどね
楽しいし。キャロも楽しそうだし
次の標的は誰にしようかな

[対して目立たないハッフルパフという立場を利用しての、無差別的な他寮への悪戯。
グリフィンドールにもやったしスリザリンにも、レイブンクローにもやった
女子にやって泣かせても面倒というか、後味が悪いから、基本は男子ばかりを狙っていたけれど]

そうだなあ
ルドルフかヴェスパタインか、あとサミュエルかな

[度々悪戯を仕掛けていた三人の名前をあげながら、寮への道を悠々と歩く。
途中で厨房によって夜食兼朝の軽食代わりにいくつか林檎をもらって]

キャロはもう起きてるかな
悪戯の計画とか話したいんだけどな

(31) 2014/08/27(Wed) 21時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 21時頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[純血だから賛同する。その意見に対しては特に不思議に思う所はなかった。だが、彼の発言はどうにも胡散臭い所があって素直に信じる事は出来なかった。一度杖をしまった手前もう一度出すのは騎士道にも反するものだろう]

 俺はリーダーではない。ただ人を待ってるだけだ

[強い野心と魔力を持つ人。それが例のあの人の生まれ変わりのようなものだとしたらきっと自分の考えを賛同してくれる、そう信じてずっと待ち続けていたのだから
どうせこの先に行った所で今は何も無いただの部屋なのだから通しても構わないのだが、揺さぶれば何か出るだろうとは思っていた]

 浅はかだな

[純血なのに誇りを重んじない。そして仲間になった所で待ち人が現れなければ意味がないと言うのに。ただの騒ぎたいだけの人物なのだろうか]

 ……勝手にしろ。ただの雑談会みたいなものだ

[それが真実かはわからないが、今の時期に来るのだから何か嗅ぎつけられたと考えてもおかしくはないだろう]

(*5) 2014/08/27(Wed) 21時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ



だがまぁ、腕の立つ者には防がれるだろうな。アレは必中の矢ではあるが破壊に対しては無力だ


[ チロチロと舌を出し周囲を伺うサイドワインダーもといペルダを腕へ絡ませてやりながら、エフェドラ・ルデルドランはため息混じりの言葉を吐いた。らしくない台詞であった。]


しかし、奴らは、無関係な市民の命を侮辱したッ! それが『罪』だ、そしてやり返した己が負うのは『責任』だ
己は、正しいと思ったから殺った。こんな世界でも、己は自身の信じられる道を歩いていたい

 

(32) 2014/08/27(Wed) 21時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 21時頃


【赤】 少年探偵団 ガーディ

ー???ー
[真夜中の校舎は、いつもに増して静かだった。
特に変装もしてないし、呪文を使っている訳でもない。誰かに見つかれば「図書館に行く予定だった」とでも答えれば良いだろう、現にガーディは表ではかなりの優等生だったし減点も滅多になかった。この一回で特別罰せられることは無いだろう。

突き当たりを曲がろうとしたところで、人影が二つ揺らめいているのが見えた。穏やかに話している様子は無く、どこか殺伐としているようだった]

(あぁ、片方はヴェスだな、もう片方は…グリフィンドールの優等生か)

[隠れることはしない、何かされたら闘えばいい話だし、そんなリスクは重々承知だった。歩みを進めれば、彼らは自分に気づくだろう。そのまま突き進む]

(*6) 2014/08/27(Wed) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2014/08/27(Wed) 21時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

(マグルが惨殺された…記事の内容から推察するに恐らく無差別的なものなんだろう。
校内に悪影響が出なければ良いが…)

[新聞記事を見ながらサミュエルは1人憂う]

物騒だな。
なぁ、ガーディこれどう思う?

ん?

[顔を上げるとガーディの姿はそこに無かった。なんだ、寝にいったのか。と呟くと新聞をパタリと閉じた。やはり気分があまり優れない。こんな時は寝ようと、自室へと戻っていった]

(33) 2014/08/27(Wed) 21時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 …ガーディ

[突然の来訪者にため息を吐く。出来る事なら誰が居るかを彼に見せたくはなかったのだがバレた所で構いやしないだろう。今更作戦が中止になるわけでもないのだから]

 ガーディはどう見る、この男を

[信頼して良いものか、と問うがどちらの答えでも自分は疑い続けるだろう
このグループは何と言ったか。自分は死喰い人に所属していてこちらはお遊びのようなものだったため別段グループの名前を覚えているわけでもなく。ガーディに聞けばわかるだろうか]

(*7) 2014/08/27(Wed) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 0促)

ドナルド
14回 注目
チアキ
0回 注目
ジリヤ
18回 注目
クリスマス
0回 注目
トレイル
0回 注目
ガーディ
0回 注目
メアリー
3回 注目
エフェドラ
0回 注目
ラディスラヴァ
7回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
セシル
0回 (3d) 注目
ソフィア
2回 (3d) 注目
キャロライナ
0回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

プリシラ
4回 (3d) 注目
サミュエル
0回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
3回 (7d) 注目
グロリア
12回 (8d) 注目

突然死 (1人)

ヨーランダ
0回 (5d) 注目

舞台に (6人)

ガストン
0回 注目
リッキィ
0回 注目
ビリー
0回 注目
クリストファー
0回 注目
ビアンカ
0回 注目
ジェフ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび